[過去ログ] 【決算】ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野、123億円の減益。PS4本体販売数量減が影響。 (204レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2019/02/01(金) 20:30:45.04 ID:FYGQ+rj30(2/3)調 AAS
なぜ任天堂ってネットでの儲けた弱いの?
59
(1): 2019/02/01(金) 20:31:15.34 ID:xo1eEeqk0(3/3)調 AAS
>>50
必死でググって何を言ってんだ

お前のレスで知らないの丸わかり
60: 2019/02/01(金) 20:31:33.07 ID:pC0DaZn+0(2/2)調 AAS
ゴキブリはバカだから知らないだろうけど
ピークだったのがアウトする
これをピークアウトと呼ぶんだよ
PS4のことだね
61
(2): 2019/02/01(金) 20:31:44.92 ID:IpDO3z1h0(2/2)調 AAS
>>53
下方修正しても2年間の販売ペースがPS4を上回るSwitchのことではないな…どのハードの話?
もしかしてまだWiiUガーですか?
62: 2019/02/01(金) 20:33:04.83 ID:LGspW7IR0(4/6)調 AAS
>>59
たしかに売上と営業利益にグロスとネットガーと喚き出すキチガイは初見だ、初めて見たよw
63: 2019/02/01(金) 20:33:34.43 ID:bHZiQx+Ea(1)調 AAS
なんだこの恥ずかしいスレは
なりすましか?
64: 2019/02/01(金) 20:34:25.15 ID:FYGQ+rj30(3/3)調 AAS
>>61
でも寿命が短いんでしょ任天堂据え置き機って
しかもソフト不足
65: 2019/02/01(金) 20:34:34.31 ID:u9/Gw7bh0(3/5)調 AAS
>>61
6年目のハードに2年目のハードがさらに差を広げられた
らしいですよ、ここだけの話wwww
66: 2019/02/01(金) 20:34:41.10 ID:37OtMTvX0(2/5)調 AAS
>>44
ホイ

任天堂 第3四半期(18年10〜12月)
売上高 9972億円(前年同期比16.4%増)
営業利益 2200億円(同40.6%増)
経常利益 2402億円(同23.5%増)
最終利益 1687億円(同24.9%増)

ソニー ゲーム分野 第3四半期(18年10〜12月)
売上高 7906億円(前年同期比10.1%増)
営業利益 731億円(同14.4%減)

マイクロソフト ゲーム分野 第2四半期比(18年10〜12月)
売上高 2.23億ドル(約4597億円)(前年同期比8%増)
67
(3): 2019/02/01(金) 20:35:46.86 ID:37OtMTvX0(3/5)調 AAS
ミス修正

任天堂 第3四半期(18年10〜12月)
売上高  9972億円(前年同期比16.4%増)
営業利益 2200億円(同40.6%増)
経常利益 2402億円(同23.5%増)
最終利益 1687億円(同24.9%増)

ソニー ゲーム分野 第3四半期(18年10〜12月)
売上高  7906億円(前年同期比10.1%増)
営業利益  731億円(同14.4%減)

マイクロソフト ゲーム分野 第2四半期(18年10〜12月)
売上高  2.23億ドル(約4597億円)(前年同期比8%増)
68: 2019/02/01(金) 20:37:13.65 ID:aWDZqg6Za(6/8)調 AAS
>>67
MSが日本と欧州でシェア取り戻したらソニーヤバイな
69
(1): 2019/02/01(金) 20:37:22.36 ID:u9/Gw7bh0(4/5)調 AAS
MS売上高一番少ないのに箱信ドヤ顔してたの?wwww
70: 2019/02/01(金) 20:37:31.80 ID:SVE/MN790(1/2)調 AAS
そらe3撤退するわな
在庫処分の投げ売りやったんやろな
71: 2019/02/01(金) 20:38:11.50 ID:Pul7nkK60(1)調 AAS
メタスコア工作や生産出荷で大赤字か
72
(2): 2019/02/01(金) 20:38:22.27 ID:pz0UHv490(1/4)調 AAS
ほい
画像リンク

画像リンク

73
(2): 2019/02/01(金) 20:39:06.59 ID:37OtMTvX0(4/5)調 AAS
>>69
ほぼアメリカだけで稼いでると考えるとかなり凄い
今後ソニーにとって脅威になるだろうね
74
(1): 2019/02/01(金) 20:39:31.82 ID:0j5WKpj/0(1/2)調 AAS
ソニーゲーム部門 第3四半期&通期営業利益

    第3四半期  通期
2012年  *46億円 17億円
2013年  180億円 ▲81億円
2014年  276億円 *481億円
2015年  402億円 *887億円
2016年  500億円 1356億円
2017年  854億円 1775億円
2018年  731億円 3100億円(予想)

ソニー ゲーム部門営業利益
       1Q    2Q    3Q    4Q   通期
2017年 177億円 548億円 854億円 196億円 1775億円
2018年 835億円 906億円 731億円        1900億円→3100億円(予想上方修正)
75: 2019/02/01(金) 20:39:43.52 ID:wF6K/NLV0(1)調 AAS
PS4の初期はまだPS3も売ってたからなあ
今年度Wii Uって何台売ったの
76
(2): 2019/02/01(金) 20:40:47.95 ID:EIG25Pzu0(1)調 AAS
バンバン効果すげえな
販売台数とかいうプライドのためにDLタイトルタダでばらまいたんだもんな
77: 2019/02/01(金) 20:41:19.08 ID:37OtMTvX0(5/5)調 AAS
>>74
年末商戦に利益落としてるのがMSとの値下げ合戦の弊害だな
値下げせずにがっぽり稼いでる任天堂は強いわ
78: 2019/02/01(金) 20:42:14.04 ID:u9/Gw7bh0(5/5)調 AAS
>>73
未だ本国でしか売れないとは考えないんだね
ポジティブシンキングでよろしいw
79: 2019/02/01(金) 20:42:45.96 ID:VnuBR19Ka(1)調 AAS
早くPS5に移行しないとPS4の売上は減少してるのに
80
(2): 2019/02/01(金) 20:43:12.41 ID:7n83XT5W0(1)調 AAS
利益が減っただから、PSN有料会員大幅減だろ実際の原因。
ハードもソフトも投げ売りにしてたのに、PSN+税なしに利益出せるわけないじゃんw
81
(1): 2019/02/01(金) 20:43:15.34 ID:DZEYWgzf0(1/3)調 AAS
>>14
企業のとって大事なのは利益より売上高の方だよ
赤字企業を立て直す時に売上高10億、赤字1億の会社より売上高100億、赤字10億の会社を立て直すほうが遥かに簡単だから
売上高が高い=売れる商品があるだからね
82: 2019/02/01(金) 20:43:21.95 ID:LGspW7IR0(5/6)調 AAS
>>73
逆転の発想ワロタ
SIEが参入してないイスラエルでもうってんのに
83
(1): 2019/02/01(金) 20:44:08.72 ID:XSwgIt+Jr(2/3)調 AAS
>>43
ピーク過ぎたのが事実でも順調に1億台超えるペースで売れているのにな
当然Switch本体の売上も来年度をピークに減少していく
それが認められないのが信者なんだよね
84
(2): 2019/02/01(金) 20:44:23.21 ID:0WLpOB4bM(1)調 AAS
>>67
これ任天堂4〜12月だろ
85: 2019/02/01(金) 20:45:23.45 ID:E18mzBD5a(1)調 AAS
>>84
豚特有の印象操作
86: 2019/02/01(金) 20:45:28.78 ID:LGspW7IR0(6/6)調 AAS
>>80
だから安定したPSN収益のために投げ売りして売上はあがって営業利益は一時的に少し下がったという当たり前の話やで
87
(1): 2019/02/01(金) 20:45:28.57 ID:aRvhT8ES0(1)調 AAS
>>80
IRくらいは読んでからレスすればいいのに
88: 2019/02/01(金) 20:45:56.30 ID:e0ln1vks0(3/5)調 AAS
>>67
勝手に編集してんじゃねーぞ
89: 2019/02/01(金) 20:46:54.27 ID:aWDZqg6Za(7/8)調 AAS
どうするソニー
90
(1): 2019/02/01(金) 20:47:25.06 ID:SVE/MN790(2/2)調 AAS
>>83
順調だから投げ売りして利益減らすんか?

ガチの障害者はキツイわ
91: 2019/02/01(金) 20:47:35.98 ID:pz0UHv490(2/4)調 AAS
>>84
せやな
>>72
を見ればわかるがいつもの捏造
92: 2019/02/01(金) 20:47:54.77 ID:lNzeMTts0(2/2)調 AAS
ソフト買わせてナンボのゲーム事業では通用しない論理よそれ
そして叩き売りでようやくハード買うような層は当然定価ではソフトを買わない
93: 2019/02/01(金) 20:48:08.43 ID:0j5WKpj/0(2/2)調 AA×

94
(2): 2019/02/01(金) 20:48:38.76 ID:kFALLfvm0(1)調 AAS
>>45
に誰も突っ込まいのが
95: 2019/02/01(金) 20:48:49.72 ID:aWDZqg6Za(8/8)調 AAS
減益ハードPS4
96: 2019/02/01(金) 20:49:23.90 ID:AeVxfPeG0(1)調 AAS
決算のスレは一つあれば十分なのに
スレタイを変えて乱立するのがゲハの馬鹿なところだよな
97: 2019/02/01(金) 20:49:26.01 ID:aDYUlNCO0(1)調 AAS
プロモーション価格=バンバン
98: 2019/02/01(金) 20:49:37.74 ID:e0ln1vks0(4/5)調 AAS
>>94
ソニーの営業利益は2400億だろ
99: 2019/02/01(金) 20:49:57.99 ID:pz0UHv490(3/4)調 AAS
>>72
が大元ソースで真実だから100回見てこいな
100: 2019/02/01(金) 20:50:09.62 ID:OI2dkeewM(1/2)調 AAS
>>94
突っ込むのもアホらしすぎてね
101: 2019/02/01(金) 20:51:10.55 ID:DZEYWgzf0(2/3)調 AAS
>>33
ソネットはモバイルコミュニケーションだからゲームは関係ない
102: 2019/02/01(金) 20:52:26.80 ID:ydbT1AM3a(1)調 AAS
5chに金払ってまで捏造する意気込みだけは買う
103: 2019/02/01(金) 20:52:49.81 ID:t1QQN3iVd(1)調 AAS
おいこのスレ2回目やろ

【悲報】 PS4の販売数減少、安売り価格による利益減少 【ソースあり】
2chスレ:ghard

こっち消費しろよ
104: 2019/02/01(金) 20:53:33.14 ID:e0ln1vks0(5/5)調 AAS
妄想と捏造は任天堂独占
105: 2019/02/01(金) 20:54:20.03 ID:pz0UHv490(4/4)調 AAS
見れば誰でもわかるアホな捏造だけどゲハはマジで鵜呑みにするやつがいるからヤバイ
106: 2019/02/01(金) 20:55:29.65 ID:hKm2aVZN0(1)調 AAS
本体販売減ってもこれまでPSN契約してた人数は関係なくね?
買う人減ったから更新辞めよとかそんなんある?
107
(1): 2019/02/01(金) 20:56:21.67 ID:DZEYWgzf0(3/3)調 AAS
一体いつになっったら馬鹿はソネットはゲームネットワーク部門じゃないって理解するんだよ

外部リンク:kabuseek.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
108: 2019/02/01(金) 20:58:37.49 ID:OI2dkeewM(2/2)調 AAS
>>107
ゲハ民は嘘も百回言えば真実になるを地で行くから諦めたほうがいいよ
109: 2019/02/01(金) 21:04:02.02 ID:F1D/nncGa(1)調 AAS
豚が捏造決めつけソース無しで突っかかってくるのを冷静に数字とソースで返すスレになっとる
110: PS4に美少女とパンツを望む名無し [sega] 2019/02/01(金) 21:04:09.09 ID:8gM8KSabM(1)調 AAS
日本企業の不調を喜んでる奴らの正体って
5ちゃんねるで日本死ね工作活動してる外国の人だよね
正体ばれちゃったね豚ちゃん

どうりでおかしなスレタイのスレばかりたてるわけだ
頭が悪いせいだと思ってたけど日本語が不自由だったんだ
111: 2019/02/01(金) 21:05:13.76 ID:idA2bZN1M(1)調 AAS
【悲報】Xperiaさん、リアルガチでヤバイ 販売台数が1年で400万→180万に減り赤字155億円
2chスレ:livejupiter
112: 2019/02/01(金) 21:06:00.83 ID:tK0p8hhe0(1/2)調 AAS
相変わらずの薄利だな
PSNたいして儲かってねえな
バンバンばら撒きセールを補えてねえじゃん
売上を大きく見せないと銀行がカネ貸してくれないから必死だな
113: 2019/02/01(金) 21:08:18.08 ID:4EirTZXfa(1)調 AAS
ゴキちゃん混乱してて草
114
(1): 2019/02/01(金) 21:10:07.14 ID:GVkBi/PC0(1)調 AAS
売上高の見通しは2兆3,500億円って
WiiDS時代の任天堂超えてるな
PS4すごいな
115: 2019/02/01(金) 21:11:08.04 ID:wwzim2y00(1)調 AAS
ゴキブリが発狂してるのは毎度のこと
116: 2019/02/01(金) 21:12:36.65 ID:8VxVCwe2a(1)調 AAS
>>114 マジでヤバい
117: 2019/02/01(金) 21:13:03.58 ID:tK0p8hhe0(2/2)調 AAS
この分だと今年は更に減益するだろうね
上げ材料皆無だな
更にバンバンやったところで収益は悪化するだけだろう
118: 87 2019/02/01(金) 21:13:27.28 ID:XSwgIt+Jr(3/3)調 AAS
>>90
逆に考えてみろ
期間限定値下げではなくメーカー希望価格を下げていたらどうなっていたのか
棚卸資産の評価損が発生して減益幅はもっと拡大していただろう

既にPS4は値下げするべき時期であるのに世界ではまだ売れているというレッテルが定価を下げられない状況を生んでいる

この問題はSwitchにも当てはまるだろう
まあ今年度の決算次第でSwitchの値下げは早まるはずだが
119: 2019/02/01(金) 21:18:36.91 ID:myCNCOCL0(1)調 AAS
>>81
売れる為の地力が重要なんであって、売上それ自体じゃないでしょ
その観点で投げ売りは悪手だよ……張りぼての売上だけ上がって利益を削り、肝心の巻き返し力が上がらないんだもの
120: 2019/02/01(金) 21:19:18.46 ID:HoHySx7F0(1)調 AAS
本体の販売数減っても
それまでに売った分は減らないと思うんだけど
それでネットサービスの減益の原因にされるの?
121: 2019/02/01(金) 21:20:08.92 ID:M7128x+Wd(1/2)調 AAS
北米ブラックフライデーにMSのセールに対抗して値下げセールはいつものことだが日本でバンバンしたのは意外だったな
122: 2019/02/01(金) 21:22:21.83 ID:YRCDOsKQ0(1)調 AAS
あんだけばらまいたのに
123: 2019/02/01(金) 21:28:08.58 ID:rfK+EGHn0(1)調 AAS
ばらすのはやすぎて
ニシクンそう撤退?
124: 2019/02/01(金) 21:33:41.72 ID:kgZ4eKEt0(1)調 AAS
>>76
それ任天堂ハードもやってるぞ
125
(1): 2019/02/01(金) 21:35:04.07 ID:bFJpnNXh0(1)調 AAS
任天堂と完全明暗分かれちゃっな

慢心、環境の違い。。
126: 2019/02/01(金) 21:37:28.63 ID:M7128x+Wd(2/2)調 AAS
>>76
自社タイトルだしDL版はただで出しても赤字にはならんやろ
だからswitchも北米ブラックフライデーでマリカただでつけてたんだぞ
127: 2019/02/01(金) 21:38:35.82 ID:HMH+RCXxM(1)調 AAS
イチ、ニッ、サンw
128: [age] 2019/02/01(金) 21:48:01.94 ID:LLGav4wtd(1)調 AAS
>>125
SIEの戦う相手はMSとスマホゲー
どっちもSONYよりも財務状況格段に上な企業ばかり
本業のエレキがドカン伸びないと金融保険ゲームが調子良かろうが銀行は微妙な態度
129
(2): 2019/02/01(金) 21:49:47.37 ID:jAjcv3Saa(1)調 AAS
ソニーってなんでこんな利益率悪いんだろ?
130
(1): 2019/02/01(金) 21:53:26.29 ID:st53wq7za(1)調 AAS
技術投資してるからだろ
相手はMSやぞ
131
(1): 2019/02/01(金) 21:54:15.51 ID:hiW/NiST0(1)調 AAS
前回良すぎただけだから・・・(震え声)
132: 2019/02/01(金) 21:56:20.73 ID:L22X//wR0(1)調 AAS
PSNは儲かり過ぎて笑いが止まらんってゴキちゃん言ってたのに‥違ったの?
133: 2019/02/01(金) 21:58:12.67 ID:2aJwX+pO0(1/2)調 AAS
赤字で年末にプレステばらまいてましたってバレちゃったじゃねーか、どーすんだよ
134: 2019/02/01(金) 21:59:30.36 ID:Aa6rX5GRM(1/2)調 AAS
>>129
メーカーだから当たり前
ハードウェアを売れば利益率は下がる
135: 2019/02/01(金) 22:01:01.46 ID:XQ5jj/sJM(1/2)調 AAS
>>130
クソニーは散々PSNで儲けてたのにネット周りの強化はしないって言ってましたけど?
136: 2019/02/01(金) 22:02:42.83 ID:Aa6rX5GRM(2/2)調 AAS
>>129
ちなみに任天堂も仮にサードタイトルばかりが売れてスイッチ本体が爆売れしたら利益率は下がるよ
137: 2019/02/01(金) 22:02:48.65 ID:XQ5jj/sJM(2/2)調 AAS
>>131
それをブリ虫が言っちゃうと任天堂の事叩け無くなっちゃうから辛いところだよな
138: 2019/02/01(金) 22:06:41.73 ID:uwxnwWl4M(1)調 AAS
で?
営業利益はソニーと任天堂どっちが上なの?
ソニーは当然の合算で教えてね
139: 2019/02/01(金) 22:14:42.40 ID:lD6oKoF/d(1)調 AAS
>ゲームソフトは増収だったが、PS4ハードウェアの販売数量減や、年末商戦のプロモーション価格販売などが影響した。

投げ売りは痛そうだったな
てかこれ見てもハード事業やめてソフトのサービス化に進むのは明らかやな
140
(1): 2019/02/01(金) 22:21:46.35 ID:889VdLxC0(1/2)調 AAS
対任天堂はともかくほぼ似た商売形態のMSも増収してるんだけど何が明暗を分けたの?
141: 2019/02/01(金) 22:23:08.99 ID:1heLWqe+0(1)調 AAS
つか、ハードの売れた数なんて関係なくね?
今まで売った分よりも下がるってのは
今期に売った数よりも、ハードがぶっ壊れたとか
加入者が激減したってことだろう
大規模な設備投資があったわけでもないから
142: 2019/02/01(金) 22:24:06.59 ID:2aJwX+pO0(2/2)調 AAS
そこで「本当に消費者に売れてるのか」っていう疑問が当然湧いてくるわけで
143
(3): 2019/02/01(金) 22:35:29.47 ID:0B8/8EzYM(1)調 AAS
>>140
ソニーも普通に売上伸ばしてるよ
144: 2019/02/01(金) 22:39:36.78 ID:889VdLxC0(2/2)調 AAS
>>143
嘘はやめようよ
145: 2019/02/01(金) 22:41:14.75 ID:lDSYZuhkM(1)調 AAS
>>143
ゲハ民は収益と利益の違いわからないから仕方ないよ
146: 2019/02/01(金) 23:12:27.94 ID:LiKgRxGxa(1)調 AAS
>>143
売上と利益の違いをググッてこい能無し
147: 2019/02/01(金) 23:57:32.99 ID:cZU4eklX0(1)調 AAS
100億程度 セルに比べたらチリ紙みたいなもの どうというこはないな
148: 2019/02/02(土) 00:50:21.65 ID:/xNirnIGd(1)調 AAS
モンハン買い取ったらそりゃ赤字だしな
149: 2019/02/02(土) 01:05:10.99 ID:52mpQAox0(1)調 AAS
>>47
なんかあれだな
何とかミクスみたいだな
150
(1): 2019/02/02(土) 01:18:31.00 ID:eRz39S1u0(1)調 AAS
ソフトばらまいてでも
本体買わせて、PS+に入らせて
回収したいってことかなぁ
151
(1): 2019/02/02(土) 01:21:15.63 ID:kiBvPX2aa(1)調 AAS
>>1
そもそも、SIEの売上も営業利益も任天堂に遠く及ばないんだよなあw

ゲーム&ネットワークサービス分野とかいう数字は、
ソニーグループ内で色々寄せ集めたものでグループ内の数字遊びでしかない

ぶっちゃけ、グループ内取引で水膨れしてても分からん
152: 2019/02/02(土) 01:41:53.05 ID:rn6SwCdvd(1)調 AAS
>>150
極論それだと思うよ
だから次はPCでいいって迷ってるけど結局PS5出しそうではある
153: 2019/02/02(土) 01:51:53.05 ID:RfzOWSf20(1)調 AAS
クラウドが普及するまでの繋ぎで出さざるを得ないからな
154: 2019/02/02(土) 04:03:55.30 ID:BxAuQ2y900202(1)調 AAS
あらら
155: 2019/02/02(土) 04:09:20.57 ID:RVgCR7L400202(1)調 AAS
25K+ソフト2本無料のバンバン投げ売りセールでも前年割れしたのか
まあライフサイクル終盤だし仕方がないな
156: 2019/02/02(土) 04:17:10.64 ID:9cwr45Ak00202(1)調 AAS
マイクロソフトが四半期でソニーの一年分を超える利益叩き出しててワロタwww
157: 2019/02/02(土) 04:23:54.30 ID:Xvfr1ITt00202(1)調 AAS
かがんだまま凍え死にそうw
158: 2019/02/02(土) 04:49:08.13 ID:noiGYLIR00202(1)調 AAS
ソニーって数字誤魔化すのうまいなぁ
159: 2019/02/02(土) 04:58:12.59 ID:K1d85oaD00202(1)調 AAS
まあピークアウトなのは数字に出てるんでないの?
160: 2019/02/02(土) 05:06:50.51 ID:NN+MZwFu00202(1)調 AAS
>>151
まーた妄想で語り出したww
161
(1): 2019/02/02(土) 08:56:40.75 ID:GCmyaTKH00202(1)調 AAS
フリプの毒は遅効性
二度と戻れぬ蟻地獄
162: 2019/02/02(土) 08:58:31.61 ID:L9nNeCrZ00202(1)調 AAS
>>161
その毒を食らったのはプレイヤーな気もするけどな
一度フリプで入れたらそのソフトは購入できず、フリプでしか遊べないからプラスに入るしかないという具合に完全に飼い慣らされるという
163: 2019/02/02(土) 09:12:27.01 ID:5dgKf1po00202(1)調 AAS
フリプはレンタルだけど糞箱のゴールド会員はマジでソフトをタダでばらまかれている
化石脳の豚だけが時代錯誤なことをほざいている
164: 2019/02/02(土) 09:32:05.12 ID:Bkz5kDNMH0202(1)調 AAS
時代錯誤な方が真っ当な商売になってるように見えるんだが
165: 2019/02/02(土) 09:53:02.09 ID:JzbSvDQy00202(1)調 AAS
フリプの毒もそうだがMSもソニーも(最新ゲームをリッチにに遊べる高性能マシン!)ってアピールするもんだから極端にAAAしか売れない市場になってる
そのAAAも最先端じゃない作品は価値がないとばかりにちょっと古くなるとすぐ値段が下がるし色々弊害出てる気がする
166: 2019/02/02(土) 10:14:39.99 ID:CDyokoCH00202(1)調 AA×

167: 2019/02/02(土) 15:02:03.30 ID:v3CKHhaOa0202(1)調 AAS
ピークアウト
168
(1): 2019/02/02(土) 16:40:03.04 ID:1cOWltog00202(1)調 AAS
任天堂 第3四半期(18年10〜12月)
売上高  6084億円(前年同期比26%増)
営業利益 1586億円(同36%増)

ソニー ゲーム分野 第3四半期(18年10〜12月)
売上高  7906億円(前年同期比10.1%増)
営業利益  731億円(同14.4%減)

マイクロソフト ゲーム分野 第2四半期(18年10〜12月)
売上高  4597億円(2.23億ドル)(前年同期比8%増)
169
(1): 2019/02/02(土) 16:46:20.38 ID:XKSWm3dl00202(1)調 AAS
WiiUは売れずswitchはまだまだPS4の台数が圧倒的なはずなのに
売上高が任天と2割ぐらいしか違わないってPS4って儲からないんだね

で次の債務超過はいつですか?
170: 2019/02/02(土) 16:54:57.33 ID:iUSQZ0yX00202(1)調 AAS
>>169
ソニーゲーム部門

       売り上げ 営業利益
04-06月 4721億円 835億円
07-09月 5501億円 906億円
10-12月 7906億円 731億円
01-03月

任天堂

04-06月 1682億円 305億円
07-09月 2207億円 309億円
10-12月 6084億円 1586億円
01-03月

年間通してコンスタントに売り上げと営業利益が出るソニー
年末商戦に偏る任天堂
171: 2019/02/02(土) 16:58:01.07 ID:3AsbyX4Zd0202(1)調 AAS
これはそのままPS5もPSP3もつくってない証拠になるんだよな 個人的にはPSP3は欲しかったけど
ソニー撤退準備の証拠
172
(1): 2019/02/02(土) 17:03:14.65 ID:aTomfnmi00202(1)調 AA×

173
(1): 2019/02/02(土) 17:04:54.65 ID:UHf18j7Nd0202(1)調 AAS
>>172
ゲーム部門これPS5作ってる額やん
174: 2019/02/02(土) 17:13:49.18 ID:rn6SwCdvd0202(1)調 AAS
次世代機レベルだとそれだけで2000億かかるで
175: 2019/02/02(土) 17:27:44.93 ID:d9jEnt0M00202(1)調 AAS
【ハード会社決算】任天堂:営業利益1586億円(36%増)、ソニー:営業利益731億円(14.4%減)
2chスレ:ghard
176
(1): 2019/02/02(土) 19:15:39.27 ID:bEGj0atNd0202(1)調 AAS
>>173
開発費そんな安くないよwおバカさんw
それお野菜仕入れの分だぞ
割とマジでw
177: 2019/02/02(土) 19:30:26.86 ID:oG4pkkEf00202(1)調 AAS
フリプなんてやらないしトロフィーなんてめんどいだけで結局ユーザーの囲い込みにならんからな
フリプで配られるようなソフトはPCだと無料だしさっさとPCに移行したほうがいい
178: 2019/02/02(土) 22:00:58.84 ID:0ZagHRGmM(1/2)調 AAS
>>9
いつ?
179: 2019/02/02(土) 22:02:12.46 ID:0ZagHRGmM(2/2)調 AAS
>>11
そんな全部の文字で当たり前に動くのが当然だとか言うんやったなら
平成から新しい年号に変わる時も別に事前に発表する必要ねーだろ
変な動きするかもしれないから先にチェックしておくんだよ
180: 2019/02/03(日) 03:44:08.23 ID:OXBscz3W0(1)調 AAS
ってか音楽だの動画だのは定額が基本になっていくわけで、ゲームもそうなるそうするって発想はまあわかる

ただ全てのメディアが同じ形態になるわけでもないしな
個人的にはまだ途上の話だと思うし、ネットワーク負荷の問題が解決しないと
音楽と全く同様に語ることは出来ん段階だと思う
181: 2019/02/03(日) 04:07:13.83 ID:HXFVhsBM0(1/2)調 AAS
減益ハード
182: 2019/02/03(日) 07:02:47.45 ID:HXFVhsBM0(2/2)調 AAS
ネットワーク減益
183: 2019/02/03(日) 10:25:26.60 ID:pQ1Rj5a60(1)調 AAS
映画は定額で普段見てるけど 気に入ったら円盤たまに買っちゃう
古めのやつだからやすいし
184: 2019/02/03(日) 13:09:54.05 ID:4hpcPfbc0(1)調 AAS
大バンバン減益
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s