[過去ログ] 【赤字】2018年、ソニーは2000億円の借金返済期限…【倒産】 (549レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(2): 2018/01/09(火) 01:58:34.90 ID:30KajVkm0(1/3)調 AAS
まるで借金してもそれを上回る利益を出してるかのような言い方だけどソニーはここ10年で大赤字ですから
しかも借り入れ金額は増えていく一方
510: 2018/01/09(火) 07:32:42.27 ID:6YnDKlXs0(1)調 AAS
>>509
ネットキャッシュは増えている。借財は増えても使える金は増えている。
リストラと新規の事業に投資を繰り返しているのだからそれは金も必要になる。
金を借りる必要もなくて、投資先もないから外貨運用している企業とは違う。

結果として700円台まで落ちた株価が5000円台まで回復している。
それが世間の評価。
511: 2018/01/09(火) 08:04:56.02 ID:6JX1jkLs0(1/2)調 AAS
>>509
借入するんだからキャッシュ増えるわな、ボケがw
512: 2018/01/09(火) 08:09:52.20 ID:31RWJ17z0(2/2)調 AAS
出井ソニー時代を知ってるアホな親父共が株を買い支え他は海外投資家のマネーゲームでしかないのに信用とは笑える。
513
(1): 2018/01/09(火) 08:27:16.40 ID:LN4hKqvI0(1)調 AAS
株価上がっても倒産するが?

「借金が増えても、株価が世間の評価!問題なし!」

株価=世間の評価、というボケをスルーしたとして、
世間の評価が高くても現金回らないと倒産

ハゲ無職、そんなんじゃ今年一年もハゲ無職だな
514: 2018/01/09(火) 09:16:09.41 ID:e5VnIq9y0(1/2)調 AAS
まあアベノミクスのおかげで今どこも調子がいいからね
515: 2018/01/09(火) 10:00:30.72 ID:COknliyTa(1)調 AAS
>>513
そりゃ株価とは正比例はしないだろ。
でも殆どの場面では倒産する様な会社の株価は下がる。
516: 2018/01/09(火) 11:09:37.62 ID:W/RJJiz+0(1/2)調 AAS
三洋もシャープも東芝も株価酷かったもんな
517
(1): 2018/01/09(火) 12:07:26.05 ID:30KajVkm0(2/3)調 AAS
借金を借金して返す自転車操業のソニースタイルだが、借り入れ額が増える一方
そしてこの10年をソニーは大赤字
最高利益を予定してる年ぐらいは借金額減らすのかな?と思いきや有利子負債大幅増
実にソニーらしい
518: 2018/01/09(火) 13:48:44.42 ID:3a75b82m0(1/3)調 AAS
PS+は10年単位のドル箱&囲い込みだし、アーキテクチャがPC化したおかげで次も互換維持だろうから、安泰ではあるな。
スイッチも成功だし、日本の家庭用はしばらく安泰だ。
519: 2018/01/09(火) 14:43:54.26 ID:gtJYA1o80(1)調 AA×
>>517

520: 2018/01/09(火) 15:03:15.65 ID:0rqHxjI40(1/3)調 AAS
ソニー 総資産

2006/3 10兆6078億円
2007/3 11兆7164億円
2008/3 12兆5527億円
2009/3 12兆0135億円
2010/3 12兆8661億円
2011/3 12兆9111億円
2012/3 13兆2957億円 平井社長就任
2013/3 14兆2110億円
2014/3 15兆3337億円
2015/3 15兆8343億円
2016/3 16兆6734億円
2017/3 17兆6606億円
521
(2): 2018/01/09(火) 15:43:48.88 ID:30KajVkm0(3/3)調 AAS
ここ10年のソニーは大赤字
借金を借金して返す自転車操業がソニースタイル
最高利益を予定してる年だが有利子負債大幅増
借り入れ額は増える一方

ソニーの現状
総資産は借金も上乗せされるし、自己資本比率が伸びできてるわけでもなし
522
(1): 2018/01/09(火) 15:50:33.81 ID:2Hyv4A5q0(1/2)調 AAS
外部リンク:toyokeizai.net
5年前から正社員を減らした300社ランキング
ソニー、堂々の2位!

外部リンク:toyokeizai.net
過去10年で結局赤字だった443社ランキング
ソニー、堂々の5位!
523
(1): 2018/01/09(火) 16:14:50.96 ID:W/RJJiz+0(2/2)調 AAS
>>521
ソニー 

       総資産   有利子負債
2006/3 10兆6078億円 1兆1012億円
2007/3 11兆7164億円 1兆0964億円 
2008/3 12兆5527億円 1兆0841億円
2009/3 12兆0135億円 1兆1113億円
2010/3 12兆8661億円 1兆1088億円
2011/3 12兆9111億円    9755億円
2012/3 13兆2957億円    8616億円 平井社長就任
2013/3 14兆2110億円 1兆0263億円
2014/3 15兆3337億円 1兆2943億円
2015/3 15兆8343億円    9335億円
2016/3 16兆6734億円    8935億円
2017/3 17兆6606億円 1兆1995億円

増える一方どころか10年前と同水準なんやで
総資産は倍近くに達しようとしてるんやで
524
(1): 2018/01/09(火) 16:15:23.78 ID:2Hyv4A5q0(2/2)調 AAS
>>523
>>522
525: 2018/01/09(火) 16:19:30.92 ID:HTS6kQSh0(1)調 AAS
>>524
そんな中、構造改革を成し遂げ創業以来最高益を達成した平井ちゃん
526: 2018/01/09(火) 16:33:20.96 ID:9jFJDZcMM(1/3)調 AAS
瞬間瞬間しかみてないから
馬鹿なレスしかできないゴキブリ
527
(1): 2018/01/09(火) 16:34:39.21 ID:3a75b82m0(2/3)調 AAS
数年前は倒産テッタイを連呼してたもんなw
それが瞬間ではなく大局ってやつかなwww
528
(1): 2018/01/09(火) 16:37:04.42 ID:9jFJDZcMM(2/3)調 AAS
>>527
SCEは2回も消滅しましたが?
529: 2018/01/09(火) 16:43:44.22 ID:3a75b82m0(3/3)調 AAS
>>528
消滅したから何? 倒産って言葉はどこいったの?
530: 2018/01/09(火) 16:50:24.24 ID:9jFJDZcMM(3/3)調 AAS
出たー
倒産ではないっ
531: 2018/01/09(火) 16:54:12.09 ID:9gcNXbMY0(1)調 AA×

532
(2): 2018/01/09(火) 16:57:20.02 ID:RLPlwOkEa(1/3)調 AAS
ここ10年のソニーは大赤字なんだが、特に単年で4500億の赤字を作った時が酷かった
返済額以上の借り入れ額を続けて今期は最高利益を予定してる年なんだが、予定通りにいけても赤字4500億の分すら取り戻せない
借り入れ増やして利益も増やしてるかのような装いをできる企業じゃないよ、ソニーは
533
(1): 2018/01/09(火) 17:05:53.31 ID:xNRxrXz90(1)調 AAS
>>532
ソニー 純利益

2010 ▲4567億円
2011  431億円
2012 ▲1284億円 ストリンガークビ
2013  415億円  平井ちゃん社長就任
2014 ▲1260億円
2015 1478億円
2016 733億円
2017 3800億円

ストリンガー時代からの平井ちゃんの構造改革からの創業以来最高益達成の手腕が光りますね
534
(1): 2018/01/09(火) 17:10:10.34 ID:lnIME8zKa(1)調 AAS
>>532
10年以内に
過去最高赤字と
過去最高黒字をやってるんだよな

2〜3年に1回赤字になるし

つまり、赤字ばかりなのも、黒字ばかりなのも嘘ではない
535
(1): 2018/01/09(火) 17:10:21.78 ID:RLPlwOkEa(2/3)調 AAS
>>533
リストラの嵐は経営に貢献したね
ちなみに4500億の前の年も2000億超の赤字な
今期は下方修正なしでいけるといいな
536: 2018/01/09(火) 17:12:13.04 ID:e5VnIq9y0(2/2)調 AAS
この後が大切だよねソニーのゲームは
VRに足を突っ込んじゃったおかげでw
537: 2018/01/09(火) 17:15:06.17 ID:0rqHxjI40(2/3)調 AAS
>>534
それはエレキが巨体で弱体な状態なところにリーマンショックがあったからだしな
平井社長体制でリストラ構造改革の成果でいまやエレキの占める割合は低いし筋肉質になってるな
538: 2018/01/09(火) 17:17:43.75 ID:RLPlwOkEa(3/3)調 AAS
ソニーといえばもう保険だよな
ソニー社員による相次ぐ保険金詐欺事件とか、そろそろ打ち止めにしてもらいたいところ
539: 2018/01/09(火) 17:21:20.28 ID:0rqHxjI40(3/3)調 AAS
>>535
うむ、リストラ先送りした結果が、成長部門の医療機器部門をキヤノンに獲られ、最大の稼ぎ頭の半導体部門も身売りする羽目になって
これから壊滅的なリストラをさらに進めないといけない東芝だしな
赤字が続くPC部門もずっと身売り先探してるみたいだがダイナブック買い手いるんかね

平井社長はほんとうまくやったよな
540: 2018/01/09(火) 17:27:08.30 ID:Te5Nh1Kd0(1)調 AAS
VAIOは買い手がいるうちに早めに身売り先探してまだよかったよな
2位の富士通のPC部門はなんとか中国Lenovoに引き取ってもらったが東芝は・・・・・
541: 2018/01/09(火) 19:10:58.94 ID:sRexR7rsa(1)調 AAS
エレキから社員が保険金詐欺事件ばかり起こす保険へと軸足を移したソニーか
ソニーらしい
542: 2018/01/09(火) 20:32:56.85 ID:JqWz0mN9a(1)調 AAS
ソニー社員による相次ぐ保険金詐欺事件に関して、平井社長の陳謝はどうなった?
543: 2018/01/09(火) 23:57:02.83 ID:6JX1jkLs0(2/2)調 AAS
■ソニー下方修正会見の答弁にて

平井「ポストスマホで勝つる」
質問者「ポストスマホって何ですか?」
平井「分からない」

平井「ハイエンドスマホで勝負」
質問者「8000万台は無理でしょう?」
平井「ローエンドも作る」
質問者「どうやって黒字にするの?」
平井「ローエンドやめる」
544: 2018/01/10(水) 00:45:11.25 ID:kjrbrV2w0(1)調 AAS
バカだけが喜ぶ平井マジックw
545
(1): 2018/01/10(水) 08:34:41.25 ID:XCjKleqy0(1)調 AAS
営業利益で喜ぶ馬鹿がおるね
546: 2018/01/10(水) 11:21:58.66 ID:W0ksSoB3M(1)調 AAS
>>545
ちょっと前は売上高で喜んでた奴らだぞ
547: 2018/01/10(水) 11:25:00.57 ID:I5BiPYDi0(1)調 AAS
株価で一喜一憂するのは甘過ぎるな
今日だって例によって任天堂株は上がってるがソニー株は下がってるぞ
548: 2018/01/10(水) 12:39:34.69 ID:6P168Ukd0(1)調 AAS
平井ヒストリーを見て泣いてるバカ共の必死な書き込みが気持ち悪い。
549: 2018/01/10(水) 18:51:45.09 ID:dgC/k5BaM(1)調 AAS
ハゲ無職「株価が上がってる!それが世間の評価!(ドヤァ)」

お前はまず仕事探せよ(笑)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*