[過去ログ] 【赤字】2018年、ソニーは2000億円の借金返済期限…【倒産】 (549レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365
(1): 2018/01/07(日) 16:53:37.15 ID:beJ0AAFP0(1)調 AAS
コピペだけはいっちょ前にできるけど
貼った内容を理解してない知的障害者ハゲ無職
だからどうした?
366: 2018/01/07(日) 17:05:32.68 ID:AcfzvU2D0(1/5)調 AAS
>>361
>>無借金で経営→普通の企業じゃできないくらい難しい

任天堂は株式を上場することで株式市場から資金を得て今に至る。
中には上場しないサントリーみたいな大企業も存在する。

株式を上場するのも社債を発行するのもその企業の都合。
株式を上場してその資金を元手に事業を拡大する。社債を発行して事業を拡大する。
どちらも企業としての手法に過ぎない。

無借金企業が化け物と思っているような奴は世間にはいない。
そのような事を考えるのは、特定の企業に執着して自尊心を得ようとする馬鹿だけだよ。

任天堂の株価は3年前まで1万円あたりだった。
持っている巨額な資金がありながら無借金経営も所詮はその程度の評価でしかない。
しかし、現在の株価は4万円を超えている。
単純にスマホゲームへの参入とスイッチが好調な売れ行きという事で株価が上がっている。

無借金、借金があるという事は余り意味がない。社債を発行して業績が改善すると思えば株価は上がる。
無借金であっても収益性がない会社の株価は上がらない。
367: 2018/01/07(日) 17:14:52.16 ID:AcfzvU2D0(2/5)調 AAS
>>365
>>コピペだけはいっちょ前にできるけど

いるよね。他人の書いた5,6年前のレスを自慢げにコピペしまくる馬鹿がね。
何十人の他人のレスを何年も大切に整理して保存しているのだろうね(笑
ひょつとしてそのような事を現実世界でも自慢しているのかな???

しかし、相手を中傷しているハズなのになんか悔しいぞ言う感情がにじみ出ている。
勝者のようにふるまっているハズだが、現実には何年も粘着して無意味なコピペを貼りまくっている。
余程普段悔しい思いをしているんだろうね(笑
368: 2018/01/07(日) 17:15:49.14 ID:jTym9a/n0(1)調 AAS
>>362
やってないこともない
映画やアニメ等のメディア系が多いが、ポケモンGo前から毎年150億円くらい投資先の配当が計上されてる

あと投資ではあるけど金銭的見返り少ない系としては
ESA(世界ゲーム協会)やeSPA(eスポーツ協会)があるかな
369
(2): 2018/01/07(日) 17:16:44.14 ID:XGSKpBMD0(1/4)調 AAS
609名無しさん必死だな2017/10/05(木) 19:00:44.94ID:UTvgl3WGa
ID:AcfzvU2D0の特徴

1.誤字脱字が非常に多い。かつ長文も多い

2.過去に「DQ11はPS3!VITAの可能性もある!」「小売りの利益はコスト!」などの
数々の迷言を残す。なおそのことを指摘されると「ただ予想が外れただけ!いつまでも
粘着するクズ!」と開き直る。その癖岩田氏のソフトの谷間は作らない発言は批判する
ダブスタっぷりである。なお最近ではこれらの事を指摘されると完全スルーでダンマリを決め込む

3.「ゴキブリ」「ゴキちゃん」という言葉が入っているレスに対し「蔑称を使う奴は
頭おかしいハード信者」「理解力がない」と言う。しかしなぜか「豚」「ニシ君」という言葉に
対しては「頭おかしいハード信者」と言ってはくれずその癖中立ぶる。なお、このことを指摘
されると完全スルーでダンマリを(ry

4.「蔑称を使う奴は頭おかしいハード信者」と言う割には自分は「任天堂信者君」という言葉を
多用する。なお、本人曰く「任天堂信者君」は蔑称ではないらしい

5.好きな言葉は上記の「任天堂信者君」に加え、「〜では?」「〜だろう?」
「根拠をだせ!」「自分に都合のいい設定を張り付ける〜」等

6.「根拠をだせ!」とよく言うのだが自分は、「〜では?」「〜だろう?」と
根拠なしに発言をするというこれまたダブスタっぷりを見せてくれる。なおこのことを
指摘されると完全スルーで(ry

7.主に出現するスレはドラクエ関係、スクエニ関係、任天堂(叩き)関連

8.総括すると「俺はいいけどお前はダメ」という言葉をそのまま表したような人物である
370: 2018/01/07(日) 17:18:03.96 ID:xtFKKliLa(1)調 AAS
>>363
スカイマークや大塚家具は預金的に最大でも現在の任天堂の1/40程度の会社じゃないか
371
(1): 2018/01/07(日) 17:24:18.76 ID:AcfzvU2D0(3/5)調 AAS
>>369
コピペを自慢げに貼りまくる馬鹿がいると言われて、ご自慢のコピペを貼る馬鹿(笑
372: 2018/01/07(日) 17:37:16.82 ID:XGSKpBMD0(2/4)調 AAS
609名無しさん必死だな2017/10/05(木) 19:00:44.94ID:UTvgl3WGa
ID:AcfzvU2D0の特徴

1.誤字脱字が非常に多い。かつ長文も多い

2.過去に「DQ11はPS3!VITAの可能性もある!」「小売りの利益はコスト!」などの
数々の迷言を残す。なおそのことを指摘されると「ただ予想が外れただけ!いつまでも
粘着するクズ!」と開き直る。その癖岩田氏のソフトの谷間は作らない発言は批判する
ダブスタっぷりである。なお最近ではこれらの事を指摘されると完全スルーでダンマリを決め込む

3.「ゴキブリ」「ゴキちゃん」という言葉が入っているレスに対し「蔑称を使う奴は
頭おかしいハード信者」「理解力がない」と言う。しかしなぜか「豚」「ニシ君」という言葉に
対しては「頭おかしいハード信者」と言ってはくれずその癖中立ぶる。なお、このことを指摘
されると完全スルーでダンマリを(ry

4.「蔑称を使う奴は頭おかしいハード信者」と言う割には自分は「任天堂信者君」という言葉を
多用する。なお、本人曰く「任天堂信者君」は蔑称ではないらしい

5.好きな言葉は上記の「任天堂信者君」に加え、「〜では?」「〜だろう?」
「根拠をだせ!」「自分に都合のいい設定を張り付ける〜」等

6.「根拠をだせ!」とよく言うのだが自分は、「〜では?」「〜だろう?」と
根拠なしに発言をするというこれまたダブスタっぷりを見せてくれる。なおこのことを
指摘されると完全スルーで(ry

7.主に出現するスレはドラクエ関係、スクエニ関係、任天堂(叩き)関連

8.総括すると「俺はいいけどお前はダメ」という言葉をそのまま表したような人物である
373: 2018/01/07(日) 17:52:06.16 ID:aowPCYMo0(1/2)調 AAS
もうPS5は作らんだろうなー
マイナーチェンジでネットで儲けるスタイルを貫くだろ
374
(1): 2018/01/07(日) 18:32:39.09 ID:V80nImIWM(1/2)調 AAS
>>371
早く自分の恥晒しレスの訂正しなよ
逃亡してるからコピペされるんじゃん、馬鹿かよ

「フィリップス勝訴!
任天堂は懲罰、賠償金、販売停止、倒産!」
「ドラクエ11はPS3とVita以外あり得ない!」
「NX(Switch発表前の呼称)はスマホ!」
「負債が純資産を超過した状態が債務超過!」
375
(1): 2018/01/07(日) 19:26:16.09 ID:Xmm1/pwP0(1)調 AAS
社債の意味も分からない豚ばかりで草
376: 2018/01/07(日) 19:29:37.36 ID:aVLO02O00(1)調 AAS
特に目的を限定してない個人社債を発行した

この時点で企業としては史上稀に見るギャグ
377
(1): 2018/01/07(日) 20:44:44.48 ID:AcfzvU2D0(4/5)調 AAS
>>無借金で経営→出来たら並の企業とは比べられない化け物って意味なんだよな

でそのような化け物のような任天堂が評価されない。
そして、そのような事を主張する奴はその説明も出来ずにコピペを貼りまくる。
いつも粘着している人間に逃げたと繰り返し連呼している奴は余裕の対応だね。
これが勝者の余裕という奴なんだろうか?
378: 2018/01/07(日) 20:46:38.45 ID:V80nImIWM(2/2)調 AAS
>>377
>>374
逃げんなよ、訂正しろよハゲ
379
(1): 2018/01/07(日) 21:07:28.74 ID:zSBeqYsKa(1)調 AAS
>>375
社債じゃないからな
有利子負債は他所から借りた金だから
380
(1): 2018/01/07(日) 21:14:29.26 ID:XGSKpBMD0(3/4)調 AAS
142 :名無しさん必死だな@転載は禁止 (ワッチョイ c0ab-9mX8 [175.108.91.89]):2016/01/24(日) 13:12:10.01 ID:9EdSKNzn0
>>140
なんで俺がSCEを「擁護」しないといけないの?
俺は、普通に考えておかしい事を言っている奴に、それはおかしいという事を説明しているだけだよ。
で大半が自分の言っている事すらまともに説明できない。

大体なんで自分に関係もない企業を擁護しないといけないの?その発想に至る要因が解らない。
掲示板だから、自分と違う意見の奴に、それは違うんじゃないのと言うのは当然だろう。
自分の言っている事も解らない奴の言葉に賛同する方がおかしい。

145 :名無しさん必死だな@転載は禁止):2016/01/24(日) 13:17:41.61
>>142
このスレでSCEの債務超過がやばいよ〜と言う話をしていて、あなたは「おかしな論理ばかりだ」って思うわけだ
じゃあどうおかしいのか、あなたがSCEにメールして、SCEの公式見解をここに貼ってよ

158 :名無しさん必死だな@転載は禁止 :2016/01/24(日) 13:51:19.55
擁護してないなら、ここで他の人に噛みつく理由がないんだよねえ
SCEの債務超過をネタに雑談するスレなんだから

178 :名無しさん必死だな@転載は禁止 :2016/01/24(日) 16:39:07.50
またSCEを擁護してるよ
擁護する気はないって自分で言ったのに

今日もせっせとソニー擁護任天堂叩き
381
(1): 2018/01/07(日) 21:26:54.44 ID:AcfzvU2D0(5/5)調 AAS
>>379
>>社債じゃないからな
>>有利子負債は他所から借りた金だから

有利子負債
金利をつけて返済しなければならない負債のこと。具体的には、銀行などから借りた長期・短期の借入金や、
社債やCBの発行など市場で調達した資金の返済金などを指す。

流石に任天堂信者君の認識は世間と異なる。
無借金の企業は化け物みたいに凄いと言いだすわけだよね。
382: 2018/01/07(日) 21:27:26.52 ID:iJpjm2xc0(1)調 AAS
>>380
そのレス群、突っ込み入れてるの俺や……
383: 2018/01/07(日) 21:33:36.11 ID:aowPCYMo0(2/2)調 AAS
>>98
利子は?
384: 2018/01/07(日) 21:38:19.52 ID:XGSKpBMD0(4/4)調 AAS
371 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/07(日) 17:24:18.76 ID:AcfzvU2D0 [3/5]
>>369
コピペを自慢げに貼りまくる馬鹿がいると言われて、ご自慢のコピペを貼る馬鹿(笑

>>381

なお意味は理解していないので話の流れに沿ってないことに気づいてない模様
385
(1): 2018/01/07(日) 22:52:25.35 ID:A9nlOG900(4/4)調 AAS
PS5は遠いねw
386
(1): 2018/01/08(月) 00:26:48.58 ID:aS8MLUSi0(1/4)調 AAS
ゴキちゃんはキチガイか
387: 2018/01/08(月) 00:56:50.87 AAS
>>385-386
>>358が現実だよな
388: [age] 2018/01/08(月) 09:41:24.37 ID:9NaZXazl0(1/6)調 AAS
社債と利子は払う場所が別とはアホすぎる。
利子だけ払えば済むと思いサラ金にでも借りてると思うゴキは間抜け。
389: 2018/01/08(月) 09:50:32.87 ID:dLlKO5Gr0(1)調 AAS
プラスっていう10年単位のドル箱がいまだに拡大し続けてるからなぁ。
390: 2018/01/08(月) 10:21:43.34 ID:aS8MLUSi0(2/4)調 AAS
まあ無借金経営続けてる任天堂にとっちゃ高みの見物なんですがね
391: 2018/01/08(月) 11:39:56.24 ID:aS8MLUSi0(3/4)調 AAS
ぶっちゃけ決算の影響を一番受けない企業だからね任天堂は
392: 2018/01/08(月) 11:40:09.36 ID:anVgwn2m0(1/4)調 AAS
>無借金の企業は化け物みたいに凄いと言いだすわけだよね。
ゴキブリってこんなレベルなんだよな
393
(1): PS4独占でゲーム化希望する名無し [sega] 2018/01/08(月) 13:28:58.12 ID:tndpj5JQM(1/2)調 AAS
たかが数千億円程度の借金
俺らソニーファンが本気出して総力結集すれば即返済なんだよなあ
394: 2018/01/08(月) 13:41:37.11 ID:62BCQzY40(1/9)調 AAS
>>393
でもお前らゲーム買わないじゃん
395: PS4独占でゲーム化希望する名無し [sega] 2018/01/08(月) 14:00:26.01 ID:tndpj5JQM(2/2)調 AAS
金出してゲームソフト買うのは下層階級にいる情弱のすることだからな
396: 2018/01/08(月) 14:02:06.64 ID:l+cfsMu10(1)調 AAS
リボ払い地獄に似てるな。
397: 2018/01/08(月) 14:21:03.04 ID:CccfeB5A0(1)調 AAS
ソニー「借金返すために借金するわ」

2011年
ソニー:起債を準備−主幹事に野村証、三菱モルガン、みずほ証指名
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
> 調達資金は債務償還資金に充当する予定。

2013年
ソニーが初の個人向け社債発行、1500億円
外部リンク:jp.reuters.com
> 調達資金1500億円のうち、1100億円を債務の返済に充てる。

2014年
外部リンク:jp.wsj.com
> 格付け会社はソニーの社債の格付けをジャンク級に引き下げた。

2016年
ソニー、2年で最大3000億円の社債発行
外部リンク:www.nikkei.com
> 有利子負債の返済や設備投資、子会社の運転資金に充てる。
 
398
(2): [age] 2018/01/08(月) 15:40:11.17 ID:9NaZXazl0(2/6)調 AAS
債務が数千億で済むと思うゴキが間抜けで笑えるよ。
ゲームの赤字を本社が肩代わりして一兆近い債務は無かった事になる都合の良い思考だな。
何事にも経緯があり今がある事くらい考えてから書き込め。
何でも瞬間的な判断と経緯を無視したアホ丸出しの無脳。
399: 2018/01/08(月) 15:52:33.62 ID:Qm9mUALgM(1)調 AAS
ハゲ無職「借金増えても、株価が上がってるから問題なし!」

さっさと死ねよ(笑)
400: 2018/01/08(月) 15:54:45.88 ID:LGKbynTga(1)調 AAS
ほーん、そんでいつ潰れるの?
401: 2018/01/08(月) 16:16:02.65 ID:q2OVcGCa0(1/28)調 AAS
ここまで全部妄想で伸ばすとか、流石豚君の妄想はたくましいなぁ
402
(1): 2018/01/08(月) 16:17:20.98 ID:anVgwn2m0(2/4)調 AAS
借金は妄想(ゴキリッ
403: 2018/01/08(月) 16:28:48.10 ID:U6LMgceo0(1)調 AAS
>>1
税金対策。
トヨタも子会社使ってよくやってる。
404: [age] 2018/01/08(月) 16:29:58.59 ID:9NaZXazl0(3/6)調 AAS
債務増加、資産減少を妄想とは頭が逝ってる。
今は社債による債務返済だが一度でも募集金額に到達せず債務不履行になれば倒産または民事再生によりゲームは売却。
どちらにせよゲーム事業に未来はない。
こんな事も理解できないゴキとは幼稚園以下で恥ずかしい。
405: PS4独占でゲーム化希望する名無し [sega] 2018/01/08(月) 16:54:56.89 ID:vjOp28L4M(1)調 AAS
>>398
アホ丸出しの無能すぎる書き込みしてるのはお前だ

ゲハで精神勝利しようと必死になってるコミュ障の気持ち悪いオタクにとって
ソニーとはまるで無関係な無職ひきこもりのベテランにとって
SONYの財務状況なんてほんとはどうでもいいに決まってるだろバーカ
豚連呼して現実逃避できればそれでいいんだよバーカ
406
(1): 2018/01/08(月) 16:58:20.03 ID:q2OVcGCa0(2/28)調 AAS
>>402
借金の返済ってどんな感じで進んでるの?
407
(2): 2018/01/08(月) 17:00:04.92 ID:anVgwn2m0(3/4)調 AAS
>>406
スレ内検索もできない無能
それがゴキブリ

14 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/01/03(水) 10:48:35.30 ID:zwNyYHg+0
2018年 1663億円
2019年 1200億円
2021年  900億円

社債だけで今後4年で3763億円+利子分の返済がある
408: 2018/01/08(月) 17:11:10.18 ID:q2OVcGCa0(3/28)調 AAS
>>407
返済があるから何なんだよ。
普通に返せるわ
409
(1): 2018/01/08(月) 17:12:47.97 ID:lFMcqCHdr(1)調 AAS
普通に返せる(本社ビル売却)

何故なのかw
410
(2): 2018/01/08(月) 17:13:41.35 ID:q2OVcGCa0(4/28)調 AAS
>>409
まーた妄想発動w
411
(1): 2018/01/08(月) 17:15:52.36 ID:HrMfe5Rf0(1)調 AAS
>>410
本社ビル売却したのは事実でしか無いんだよなあ
412: 2018/01/08(月) 17:16:46.27 ID:q2OVcGCa0(5/28)調 AAS
>>411
どこでビル売却の話かと思ったのかw

妄想やべぇ〜w
413
(1): 2018/01/08(月) 17:18:07.09 ID:eUbA3U8Va(1)調 AAS
>>410
豚の妄想は社会的に現実化するのかー
じゃあゴキの現実は社会的に妄想に位置取られちゃうなー
外部リンク:r.nikkei.com
414
(1): 2018/01/08(月) 17:20:52.22 ID:q2OVcGCa0(6/28)調 AAS
>>413
それはいらないから売ったんだよ。
415
(1): 2018/01/08(月) 17:27:11.42 ID:xFsW2rGla(1)調 AAS
>>414
要らないから売った(より古くアクセスの高い建物を使う)

ソニー公式見解だと
赤字の解消と、税金払えないから切ったという
更に最悪な形の模様
416
(1): 2018/01/08(月) 17:27:33.16 ID:anVgwn2m0(4/4)調 AAS
いらないから売却するなら、他に行くあてがあるはずだが
なぜか
家賃払って入居するという
417: 2018/01/08(月) 17:28:02.63 ID:q2OVcGCa0(7/28)調 AAS
>>415
要らない物に払う金など無い。
418: 2018/01/08(月) 17:31:50.64 ID:PLvkKwlJ0(1/7)調 AAS
>>398
さすがに頭が悪すぎてくらくらする
貸借対照表と損益計算書の違いくらいわかろうや
419: 2018/01/08(月) 17:32:58.51 ID:q2OVcGCa0(8/28)調 AAS
>>416
何故かって、それがどうかしたのか?
もしかしてまた妄想癖が暴走しちゃったか?
420
(1): 2018/01/08(月) 17:34:19.98 ID:VDkznl3U0(1)調 AA×
>>407

421: 2018/01/08(月) 17:38:08.72 ID:q2OVcGCa0(9/28)調 AAS
>>420
なーんだ、やっぱり豚が妄想爆発してただけじゃん
422: 2018/01/08(月) 17:46:41.93 ID:tNZkH3gv0(1/5)調 AA×

423: 2018/01/08(月) 17:50:05.39 ID:9NaZXazl0(4/6)調 AAS
真性のバカゴキがどんなに利口面した文章を書き込んでも無脳アピールでしかない。
424
(1): 2018/01/08(月) 17:53:08.99 ID:62BCQzY40(2/9)調 AAS
アンチソニー側が出す数字と、ソニー信者が出す数字がこんなに乖離してるのはどうして?
425
(1): 2018/01/08(月) 17:56:43.78 ID:eq8hnyfZ0(1)調 AAS
>>424
ソニーは良くなったり悪くなったりを頻繁に繰り返す企業だから
ここ10年は特に、社会情勢が二転三転してるせいで
過去最高と過去最低の両方を経験してる

つまりどちらも本当
426
(1): 2018/01/08(月) 17:57:08.33 ID:vCmrw/zmM(1)調 AAS
借金あるの?

あるよ

豚の妄想ガー

おいっ現実に生きろ
427: 2018/01/08(月) 17:58:48.20 ID:62BCQzY40(3/9)調 AAS
>>425
なるほど、危ない企業だな
428: 2018/01/08(月) 18:04:31.66 ID:q2OVcGCa0(10/28)調 AAS
>>426
だからどういう返済状況か聞いてんじゃん?
その辺答えないから妄想言ってるだけ
429: 2018/01/08(月) 18:05:52.35 ID:PLvkKwlJ0(2/7)調 AA×

430
(1): 2018/01/08(月) 18:08:39.07 ID:veOtGf920(1)調 AA×

431: 2018/01/08(月) 18:17:39.21 ID:62BCQzY40(4/9)調 AAS
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

 ソニーが復活したかと問われれば、私の答えは「NO」だ。今のソニーに必要なのは「5年後、
10年後ソニーはこうなる」というメッセージにほかならない。数年後に営業利益が7000億円、
8000億円になるといった目先の数字ではない。「ソニーは10年後に世の中を復活の根拠5000億円の
内訳は…こう変える」というトップのメッセージが聞こえてきた日こそ、ソニーの復活を本気で
期待していいだろう。

 (産業創成アドバイザリー代表取締役 佐藤 文昭 構成=Top Communication)(PRESIDENT Online)
432: 2018/01/08(月) 18:22:56.62 ID:q2OVcGCa0(11/28)調 AAS
まーた古い記事w

どんだけ脳内補完で語るつもりよw
433
(1): 2018/01/08(月) 18:29:21.17 ID:m1PaOM7sa(1/6)調 AAS
借金を借金して返す自転車操業がソニースタイルで相変わらずなんだけど、有利子負債増えたね
今期は最高利益の予定なんだろ?
あくまで予定とはいえ最高利益の時に有利子負債増やして、じゃあいつ返済するの?
434: 2018/01/08(月) 18:37:26.36 ID:75GP53440(1)調 AAS
株価が高いうちに自社の持ち株売り抜けて少しは凌げるんじゃないの
もっとも株価高は他の東証1部企業も同じなんだけどな
435: 2018/01/08(月) 18:48:36.80 ID:CgL5drRvM(1)調 AAS
ソニー「金が無い、ビルを売る」

ソニー「そうだソニー生命にビルを売った事にして利益計上だ。ソニー生命、金よこせや」

ソニー「儲かったぜ!」
436
(1): 2018/01/08(月) 18:49:27.07 ID:m1PaOM7sa(2/6)調 AAS
ソニーのように超多額の借金があると株価は生命線だな
437: 2018/01/08(月) 18:50:38.74 ID:4Ddcsd8PM(1)調 AAS
これ系のスレでゴキブリに勝ち目ないのにな
438: 2018/01/08(月) 18:55:44.28 ID:USKQaP190(1)調 AAS
>>436
そう 時価総額を前提に借金してるわけだからね 株価が危ういと何もかもが雪崩式に悪化する
無借金の任天堂が、株価をあてにしていない(ほぼ気にしていないw)のと対照的
439: 2018/01/08(月) 18:57:43.07 ID:q2OVcGCa0(12/28)調 AAS
>>433
まーた妄想w
脳内補完で経営に口出ししてんじゃねぇ。ガイジか。
440
(1): 2018/01/08(月) 19:02:23.92 ID:1LT2EYXIM(1)調 AAS
妄想妄想言うなら
ちゃんとソース出して反論してみ?

でなきゃお前自身が妄想で発狂してるだけにしか見えない
441: 2018/01/08(月) 19:02:58.55 ID:m1PaOM7sa(3/6)調 AAS
経営に口なんか出すかアホ
最高利益を予定してる年に有利子負債を大幅に増やすなんて実にソニーらしいぞ
442: 2018/01/08(月) 19:04:17.42 ID:q2OVcGCa0(13/28)調 AAS
>>440
お前らのソースが無いんだが。
返済状況がどういう状況なんですか?
443
(1): 2018/01/08(月) 19:09:57.60 ID:jT3fmNxf0(1/7)調 AAS
個人がサラ金から借りた借金の返済みたいに
毎週毎週返済があるわけじゃないのに何言ってんだこいつ

額の増減はあれど返済しきれてないって事実すら理解できないのか?
444
(1): 2018/01/08(月) 19:11:19.05 ID:q2OVcGCa0(14/28)調 AAS
>>443
どれだけ返済してどれだけ残ってるんですか?
445
(1): 2018/01/08(月) 19:12:46.36 ID:imlCdM6Ya(1)調 AAS
>>444
1兆1995億円
446: 2018/01/08(月) 19:14:21.01 ID:62BCQzY40(5/9)調 AAS
外部リンク:www.sony.co.jp
2016年度連結売上高  7兆6,033億円

これだけ売り上げ出してるなら1兆の借金も問題ないんじゃね
447
(1): 2018/01/08(月) 19:14:56.78 ID:q2OVcGCa0(15/28)調 AAS
>>445
こいつらの主張の根拠がこんなんだからな。
どう見ても妄想癖凄まじい
448
(1): 2018/01/08(月) 19:15:52.93 ID:m1PaOM7sa(4/6)調 AAS
いや、キチンと返済してるでしょ
借金してね
有利子負債額が前期から大幅に増えて1兆2000億ぐらい
別にソニーの返済計画になんか興味ないけど、最高利益を予定してる年に有利子負債額大幅増なんてソニーらしいな、という話
449
(1): 2018/01/08(月) 19:18:04.10 ID:62BCQzY40(6/9)調 AAS
>>448
でも2016年の売上高7兆以上だってよ
問題ないんじゃね?
450
(1): 2018/01/08(月) 19:20:25.85 ID:m1PaOM7sa(5/6)調 AAS
>>449
純利益はいくらよ?
売上多くても出費がかさばるようではダメだからね
451
(1): 2018/01/08(月) 19:21:05.39 ID:62BCQzY40(7/9)調 AAS
>>450
え、7兆って純利益かとばかり勘違いしてた
452
(1): 2018/01/08(月) 19:21:37.71 ID:jT3fmNxf0(2/7)調 AAS
>>447
>>430も見えない見れないようなら
色々終わらせた方がいいよ
453: 2018/01/08(月) 19:22:10.82 ID:jT3fmNxf0(3/7)調 AAS
>>451
なわけねーだろガイジ
454: 2018/01/08(月) 19:23:25.51 ID:MyawhZB70(1)調 AAS
へーじゅんりえき7ちょうってすごいなぼう
455
(1): 2018/01/08(月) 19:25:02.88 ID:q2OVcGCa0(16/28)調 AAS
>>452
そのデータから何を言いたいんですか?
456
(1): 2018/01/08(月) 19:29:37.85 ID:m1PaOM7sa(6/6)調 AAS
>>455
ソニーが出してる数字を妄想癖呼ばわりしてるキチがいる、って言いたいんじゃないかなー
457: 2018/01/08(月) 19:34:35.55 ID:jT3fmNxf0(4/7)調 AAS
必要な部分のみ抜粋
有利子負債 2017/3 11995億円

無能ゴキブリ<妄想がー妄想がー
458: 2018/01/08(月) 19:35:57.22 ID:PLvkKwlJ0(3/7)調 AA×

459: 2018/01/08(月) 19:37:06.15 ID:q2OVcGCa0(17/28)調 AAS
>>456
それはソニー決算についての主張のソースでは無いって事で宜しいですか?
460: 2018/01/08(月) 19:37:44.01 ID:ISTa6iDk0(1)調 AAS
ゴキちゃんが関係ない企業の話を始めるのはソニーの話をされると都合が悪いからなの?
461
(3): 2018/01/08(月) 19:40:58.17 ID:9NaZXazl0(5/6)調 AAS
前回の社債発行の理由に借金の返済と明記され募集してるのに売り上げがあるから返せると思うバカは給与や経費は一切必要のない物と思っていて終わってるよ。
462: 2018/01/08(月) 19:41:19.95 ID:vgc7/gWS0(1)調 AAS
電機大手は皆多額の有利子負債を持って数千億円規模の利益を出してるってことは
有利子負債を持って総資産を増やしたほうが経営上有利ってことだべ
463: 2018/01/08(月) 19:43:38.17 ID:Cdr5SeNB0(1/3)調 AAS
>>461
その給与や経費を引いたものが営業利益6300億円
さらに営業外回費用、経常外費用、税金なども引いたものが純利益
464
(1): 2018/01/08(月) 19:45:52.95 ID:q2OVcGCa0(18/28)調 AAS
>>461
営業利益も理解してない馬鹿発見
無能アピールは君でしたね
465: 2018/01/08(月) 19:49:15.60 ID:q2OVcGCa0(19/28)調 AAS
ここで騒いでる奴らがこんな程度の根拠だからなぁ
466: 2018/01/08(月) 19:57:31.39 ID:jT3fmNxf0(5/7)調 AAS
>>464
お前はそれ以下の無能だけどな
467: 2018/01/08(月) 19:57:36.44 ID:gncM/juHa(1/3)調 AAS
借金を借金して返す自転車操業がソニースタイルであり、最高利益を予定してる年に有利子負債大幅増というのも実にソニーらしい
って事でいいかな
468
(1): 2018/01/08(月) 20:00:12.36 ID:9NaZXazl0(6/6)調 AAS
>>461
朝の10時から必死な間抜けが何を書き込んでも間抜け。
469: 2018/01/08(月) 20:02:41.94 ID:jT3fmNxf0(6/7)調 AAS
>>468
461もあんさんやで
470: 2018/01/08(月) 20:03:59.27 ID:Cdr5SeNB0(2/3)調 AAS
借り換えは他の電機大手も同じ、そうした方が効率がよくより利益も増える
そして最高益を記録して利益が大幅に伸びてるからこそ有利子負債を増やしてさらに投資額を増やしてるんだよ
471
(1): 2018/01/08(月) 20:08:21.18 ID:7vsvpqQRM(1)調 AAS
健全(?)ならね
返す金なくてビル売ってたこともあるのに
472: 2018/01/08(月) 20:09:04.25 ID:q2OVcGCa0(20/28)調 AAS
>>471
古い話出てきたな〜
473: 2018/01/08(月) 20:10:02.68 ID:X+lht71w0(1/2)調 AAS
1億円借金して、年間の利子は1%の100万円
その1億円で設備投資などして年に5%、500万円の利益を出せるなら借りたままのほうが有利だろ
474
(1): 2018/01/08(月) 20:12:21.99 ID:gncM/juHa(2/3)調 AAS
まぁ、ソニーはここ10年で大赤字の企業なんだけどね
借金して利益あげてる風を装うには不謹慎過ぎる企業よ
475: 2018/01/08(月) 20:14:07.89 ID:q2OVcGCa0(21/28)調 AAS
ゲーム部門の売上が過去最高って言ってるから、そんな嘘付く訳無いだろうが。だから妄想癖って言ってんだよ
476: 2018/01/08(月) 20:19:22.60 ID:tNZkH3gv0(2/5)調 AAS
2002年 ニューヨークのAT&Tビルをソニーが米電話大手AT&Tから2億3600万ドル(283億円)で購入
AT&Tビルからソニータワーに改名

2013年 ソニータワーを11億ドル(約980億円)で売却、保有していた11年間でドルベースで価値は4倍以上になり
ソニーは700億円近い売却益をゲット

ここらへんが東芝とかシャープとの違いだよな
477
(1): 2018/01/08(月) 20:19:55.86 ID:jT3fmNxf0(7/7)調 AAS
その最高益を出すまでの借金はアーアーミエナイキコエナイだから無能って言われてんだよ
478: 2018/01/08(月) 20:23:55.50 ID:7W/iWJYw0(1)調 AAS
ゴキブリの誤魔化しが発狂して
連呼リアンするしかないってのが泣ける
479: 2018/01/08(月) 20:24:24.48 ID:PLvkKwlJ0(4/7)調 AAS
>>474
10年で大赤字のソニーで構造改革、過去最高益、好財務化すべて成し遂げた平井ちゃん
480
(1): 2018/01/08(月) 20:25:37.42 ID:q2OVcGCa0(22/28)調 AAS
>>477
借金は返せば良いじゃん。
481: 2018/01/08(月) 20:25:53.87 ID:RKZdk2RF0(1/4)調 AAS
伸びてると思ったらキチガイが発狂してて草

まさにキチガイはPS独占
482: 2018/01/08(月) 20:29:23.43 ID:q2OVcGCa0(23/28)調 AAS
ここまで全部、営業利益の意味も知らない豚が妄想を根拠に伸ばしました。
483
(1): 2018/01/08(月) 20:35:04.94 ID:gncM/juHa(3/3)調 AAS
>>480
返せばいいと思うじゃん?
最高利益を予定してる年に有利子負債大幅増なんだぜ
ソニーらしいよな
484
(1): 2018/01/08(月) 20:37:25.00 ID:SNuYR4wV0(1)調 AAS
>>307
借金で借金返そうとしてる企業の社債がそんなに美味しいとは思えんがなあ
何か爆発的ヒットを出さない限りはいつか破綻するしよ
485
(1): 2018/01/08(月) 20:38:22.44 ID:PLvkKwlJ0(5/7)調 AAS
返すのはいつでも返せる
タダ同然の金利で調達できるんだから借金したほうが有利じゃん
486: 2018/01/08(月) 20:39:14.96 ID:q2OVcGCa0(24/28)調 AAS
>>483
その有利子負債増って、何処に書いてあった?
487: 2018/01/08(月) 20:39:40.78 ID:tNZkH3gv0(3/5)調 AAS
>>484
借金で借金返そうとしてくれないと継続的な社債発行してくれなくて社債に投資できないぞw
488: 2018/01/08(月) 20:42:09.75 ID:tX1ISOI+0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
北瀬「×」
489: 2018/01/08(月) 20:46:44.90 ID:Cdr5SeNB0(3/3)調 AAS
ソニー無担保普通社債 新規発行

698億円 利率年0.05% 満期2019年 3年債
897億円 利率年0.23% 満期2021年 5年債
150億円 利率年0.28% 満期2023年 7年債
249億円 利率年0.42% 満期2026年 10年債

ソニーちゃん業績好調の優良企業で人気もあるから、さらに低金利で借り換え完了
無担保で元金は10年後一括返済で年利0.42%とかで借りれるのは羨ましいよな
490
(1): 2018/01/08(月) 21:23:55.51 ID:RKZdk2RF0(2/4)調 AAS
>>485
支払利息が無駄じゃん(笑)
491: 2018/01/08(月) 21:31:54.65 ID:q2OVcGCa0(25/28)調 AAS
利息以上の価値を生み出すから問題無い
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s