[過去ログ] 【異変】Steamでの使用GPUの第1位は750ti (813レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2017/12/26(火) 14:04:41.47 ID:jcc6AzYS0(1)調 AAS
>>1
これ国内?世界?
150(1): 2017/12/26(火) 14:06:18.75 ID:VYcjdmLJ0(9/11)調 AAS
極論だがPCとスマホだねこれからのゲームは
任天堂のゲームやりたい人とファミリーか子供はSwitch買えばいい
SIEのゲーム?いりません
151(2): 2017/12/26(火) 14:06:31.11 ID:iw54dyte0(2/2)調 AAS
>>147
PS4も随分と性能が上がったな
自然成長するのかな?
152: 2017/12/26(火) 14:06:59.02 ID:3AWgP0650(1)調 AAS
950だから、とっても微妙
153: 2017/12/26(火) 14:07:29.62 ID:EqkhQQBc0(1/3)調 AAS
設定さえ下げれば大抵のゲームは動くにしろ750Tiっていうローエンドが使用率1位なのは驚き
やっぱりCSからPCに移行した人多いんだろうな
154: 2017/12/26(火) 14:10:17.70 ID:IsV5uSXb0(2/2)調 AAS
>>150
チートが出来なくなればCSの性能的なメリットは無くなるな
そんな事が有り得るのかは別として
155: 2017/12/26(火) 14:11:55.14 ID:y6ohoX0p0(1)調 AAS
中国の安いネカフェ民がなだれ込んできてるんだろな
156(2): 2017/12/26(火) 14:12:21.61 ID:sC9lJvdb0(3/8)調 AAS
>>151
2017年現在、PS2の性能がSwitchに比肩するほどに上がったという噂を聞いたことがある
157: 2017/12/26(火) 14:12:46.92 ID:Tx8iGHLaa(1)調 AAS
いやPS4のほうがよっぽどしょぼいでしょ
750tiうちにもあるけど積みグラボで
158: 2017/12/26(火) 14:13:40.86 ID:8SzqxEAeM(3/4)調 AAS
>>156
俺はVitaがswitchより上とも見たぞ
159: 2017/12/26(火) 14:15:31.78 ID:TodNfxzo0(1)調 AAS
PUBGで中華ユーザーが大量に増えたからだろ
160: 2017/12/26(火) 14:15:50.70 ID:8SzqxEAeM(4/4)調 AAS
グラボばかり比較対象に見られるけどCPUだってもちろん関係はある
CSだと1XですらCPUは弱いから、ウィッチャー3で町中はfpsが極端に落ちる
PCでは750tiでもCPUがよっぽど古くて糞なの使わない限りは上だよ
161: 2017/12/26(火) 14:16:32.15 ID:VYcjdmLJ0(10/11)調 AAS
>>151
セルチップは進化するんだよ知らなかった?
162(1): 2017/12/26(火) 14:19:23.88 ID:tcB2Diph0(1/2)調 AAS
AMDは安価なのにシェア奪われてるのが悲惨だな
163: 2017/12/26(火) 14:19:29.99 ID:Yghao+00d(1)調 AAS
まだ970でがんばってます
164: 2017/12/26(火) 14:24:13.58 ID:zJ8a3C2F0(1/2)調 AAS
>>162
Vegaもゲーム性能では期待ハズレだったからなあ
165(1): 2017/12/26(火) 14:24:23.47 ID:ujyzkILm0(1/2)調 AAS
8700K gtx1080積んでるけど遊んでる半分近くはインディゲーっていう
166: 2017/12/26(火) 14:25:21.57 ID:AmjNN/E00(1/2)調 AAS
エリーンに次ぐ激シコMMOが出てこないせいでグラボを買わなくても何も困らなくなってしまった
167(1): 2017/12/26(火) 14:28:42.53 ID:a/ahoBxC0(1)調 AAS
1070ですら1.57%とか低すぎ
168(1): 2017/12/26(火) 14:31:37.52 ID:82ETq4V9d(1/3)調 AAS
>>90
前々からPCもってて興味もって、とか予算の都合で、とかじゃないの
169(1): 2017/12/26(火) 14:35:45.25 ID:dqk1K9Uoa(1)調 AAS
勘違いしてるやつ多いけど、金持ちはそもそもあんまりゲームしないぞ。
だからCSで十分なんだよ
170: 2017/12/26(火) 14:37:16.76 ID:82ETq4V9d(2/3)調 AAS
スチームってPCつけたら設定いじらなきゃ自動で起動していたはず
だからゲーム離れで下がったとは言いにくいと思うんだよね
買い換えた(まさか下位に?)、PC自体起動していない、わざわざ設定を切った、新規が増えた、
この中だったら新規が増えたってのが一番ありえるんじゃ
171: 2017/12/26(火) 14:38:32.29 ID:xf76kqNu0(1/2)調 AAS
一番はCeleronの内蔵GPUなんだろ。
172(2): 2017/12/26(火) 14:41:03.59 ID:AviJhh9Kd(1)調 AAS
PUBGがーPUBGがーて(笑)
リアルなパソゲーマーは低スペックでも気にせず遊んでるってことやぞ
エアプパソニシの理論は完全破綻や
173(1): 2017/12/26(火) 14:44:08.98 ID:W4Eh8HTRd(1)調 AAS
新規がわざわざかなり古い型の750tiを選ぶものかね
中古で弾数豊富な960にすると思うがねェ
174: 2017/12/26(火) 14:46:29.23 ID:S5iiccuup(1)調 AAS
在庫処分のGPU搭載した安くてPCが安くてそこそこの性能のゲームPCとして大量に捌けたのかな
175: 2017/12/26(火) 14:46:36.24 ID:eoT3hwr0a(1)調 AAS
中国人プレイヤーの大半がネットカフェで遊んでるしな
そこでチートしてカフェのアカウントがBANされてるw
176(3): 2017/12/26(火) 14:46:45.90 ID:EqkhQQBc0(2/3)調 AAS
実際は750Ti/960/1060が横並び
この3枚だけでsteam人口の4割を占めているのだ
画像リンク
177: 2017/12/26(火) 14:47:03.39 ID:ujyzkILm0(2/2)調 AAS
>>167
1070って多分コスパ考えたら最強格だろうにね
steam使用者の30%くらいはこれだと思ってたわ
178: 2017/12/26(火) 14:47:10.14 ID:lkPBFZ8Cd(1)調 AAS
ネカフェ需要だろうな
179: 2017/12/26(火) 14:47:27.76 ID:OP7lG5BPd(1)調 AAS
2600kと670でまだまだ頑張るで〜
180: 2017/12/26(火) 14:47:31.22 ID:9nrD4pYC0(1)調 AAS
AMD使ってたけどトラブルが起きた際にユーザー数が少なくて調べきれないのが一番困った
181: 2017/12/26(火) 14:48:01.62 ID:sC9lJvdb0(4/8)調 AAS
>>173
上位3機種はほぼ同率だからその考えも間違ってないんじゃないの
182(1): 2017/12/26(火) 14:49:59.93 ID:z++e2NyEd(1)調 AAS
こうして見るとハイスペック志向でもなんでもないなー
1080も1080tiも1%に満たないやん
ほんとゲハのパソニシのいうことはウソばっかりだな!
183(1): 2017/12/26(火) 14:52:02.25 ID:1KCMF5+5M(1/4)調 AAS
まずパソニシの定義がわからん
184(1): 2017/12/26(火) 14:52:10.29 ID:2NwlRXGO0(1)調 AAS
GTX960ならまだしも750tiが今更ここまで増えるって何事だよ
185: 2017/12/26(火) 14:53:06.49 ID:R68ALlo9M(1/2)調 AAS
1080でスマン
でもCPUが古いi5なので早く変えたい。core i7 が8コアになったら…クタタンじゃないけど6コアって半端な気がして
186(1): 2017/12/26(火) 14:53:16.52 ID:1KCMF5+5M(2/4)調 AAS
>>184
750tiもう製造してないしな
急に増えたってのがよくわからんけど
187: 2017/12/26(火) 14:54:48.56 ID:82ETq4V9d(3/3)調 AAS
中古が中華に回ってたりしないのかな
金持ち層は最先端いくだろうけど、そこから少しこぼれたところにいる層向けに
188: 上生菓子 ◆27lGosbYAuyR 2017/12/26(火) 14:55:38.87 ID:ykDZ6+wXM(2/2)調 AAS
>>176
てか、AMDやべえな
GeForceだけで7割強とか
189(2): 2017/12/26(火) 14:55:43.24 ID:lLnkSfBfd(1)調 AAS
これ見ちゃうと箱1PS4で十分って気がするわ
190: 2017/12/26(火) 14:56:34.78 ID:/KBvVvlb0(1/2)調 AAS
>>182
それは世界限定の話。
秋葉原擁する日本はハイエンドビデオカードが
最も売れる市場です。(`・ω・´)
191: 2017/12/26(火) 14:57:05.34 ID:1KCMF5+5M(3/4)調 AAS
AMDはマイニング需要があるからへーきへーき
ゲーム?うん…
192: 2017/12/26(火) 14:57:27.28 ID:SwSzkZa30(1/2)調 AAS
FHDなら750ti〜1060で十分だし
しっくりくるランキング
193: 2017/12/26(火) 14:57:42.05 ID:0Z9tS92S0(1)調 AAS
フルHDだったら1060もあれば充分だし
それ以上となると1080が効いてくるし
間取ってるXが実測1070くらいあるとか
194(1): 2017/12/26(火) 14:58:34.30 ID:tCVc+ipr0(1/12)調 AAS
>>189
まあCSレベルの画質で満足できる人ならそれでいいんじゃね
195: 2017/12/26(火) 14:59:19.73 ID:1KCMF5+5M(4/4)調 AAS
来年は予定通り?ならVoltaくるから今から70以上買うのは危険
196(1): 2017/12/26(火) 14:59:40.00 ID:fHLLy/zWd(1)調 AAS
>>194
ほとんどのSteamゲーマーもそうみたいですねぇ(笑)
197(1): 2017/12/26(火) 15:01:00.55 ID:vUyzy6qCd(1)調 AAS
>>169
金持ちでゲームしてる芸能人もCSでやってる人しかいないし金は関係ないんじゃ?
198(1): 2017/12/26(火) 15:01:20.98 ID:EqkhQQBc0(3/3)調 AAS
960積んでるけど嬉しいのは画質よりもfpsの改善だわ
GTAVやダクソ3が60fps張り付きで遊べたのは大きい
199(1): 2017/12/26(火) 15:02:06.95 ID:GHdcjd0zd(1)調 AAS
>>183
パソニシはPS4煽るためだけにPCを持ち上げてるキチガイのことでPCユーザーとは別物だよ
200(1): 2017/12/26(火) 15:02:39.05 ID:sC9lJvdb0(5/8)調 AAS
画質よりフレームレートだろ。1060(3GB)でもWticher3で60fps安定する
201: 2017/12/26(火) 15:03:01.92 ID:sXwx3dAod(1)調 AAS
ps4は新作タイトルで60fpsすら不可能になりつつあるからそろそろ次世代機に変わらないと駄目だろうな
202: 2017/12/26(火) 15:04:05.95 ID:Eu+1SS5kd(1/33)調 AAS
二年も前から980tiを使ってるがもういい加減買い換えたい
次のを待ってるんで早く出して欲しいわ…
203: 2017/12/26(火) 15:04:22.30 ID:iZVOQWE9d(1)調 AAS
日本でも売れ筋PCはゲーミングノートの960Mだからね
ハイスペックを求めてPCを選ぶなんてあんまり無いんだろう
204: 2017/12/26(火) 15:05:15.83 ID:xf76kqNu0(2/2)調 AAS
>189
画質でGPU追加とか考えなくていいからな。
やり始めるとキリがないし。
205(1): 2017/12/26(火) 15:05:32.82 ID:jvgcwXw90(4/5)調 AAS
>>200
マジか
CPU何使ってるか教えて欲しい
206(1): 2017/12/26(火) 15:06:36.02 ID:zn2E0WuUM(1)調 AAS
この年末に1070で新調したけどこんなに少数派なのか・・・
207(1): 2017/12/26(火) 15:08:25.85 ID:YpuvlRLmd(1)調 AAS
>>206
結構な人数が来年のvolta待ちだと思う
208(1): 2017/12/26(火) 15:08:43.82 ID:jH6xJxxad(1)調 AAS
先月からこの傾向があったみたいだけどまったくゲハの話題にならなかったね
リアルにSteamやってるゲハ民なんて実は一人もおらんのやろなぁ
209: 2017/12/26(火) 15:10:11.95 ID:Eu+1SS5kd(2/33)調 AAS
>>172
いやいや、PUBGはそんな下位じゃまともに動かんだろ
割合はそうかもしれんが下位は軽いゲームで遊ぶ有象無象の発展途上国民ってだけだと思うぞ
210: 2017/12/26(火) 15:11:18.30 ID:Eu+1SS5kd(3/33)調 AAS
>>207
マジでそれ
前評判がすご過ぎて待つしかなくなってる
211: 2017/12/26(火) 15:12:13.55 ID:tCVc+ipr0(2/12)調 AAS
>>196
Steamゲーマー=パワーゲーマーだと思ってる訳か。
まあ、まともにPC触ってない人らなんだな、というのはよく分かったよ(笑)
212: 2017/12/26(火) 15:12:37.78 ID:zJ8a3C2F0(2/2)調 AAS
>>208
steamやるの意味は分からんけどsteamからゲームやってる奴はそこそこいると思うぞ
少なくとも箱一ユーザーの数倍はいるはず
それでも少ないけど
213: 2017/12/26(火) 15:13:37.10 ID:Bs41+kZGa(1)調 AAS
>>6
できるゲームの数が違いすぎる
PS4は少なすぎんよ……w
214(1): 2017/12/26(火) 15:15:44.65 ID:7JOqDZ6w0(1/2)調 AAS
ソース載せればいいのに
外部リンク:store.steampowered.com
215: 2017/12/26(火) 15:16:01.16 ID:qFE6ZFuiM(1)調 AAS
グラフィック設定の幅広さがポイントだな
216: 2017/12/26(火) 15:17:34.29 ID:R68ALlo9M(2/2)調 AAS
>>198
そう大事なのはfps
PS4でもほとんど30fps(ゲームによっては30も安定しない)だからPC買ったわ
217(1): 2017/12/26(火) 15:19:16.22 ID:sC9lJvdb0(6/8)調 AAS
>>205
i7-7700HQ 1060(3GB)の既製品ゲーミングノートだよ
画質を少し落とせばSteamオーバーレイで見ててほぼ60fps
218: 2017/12/26(火) 15:21:59.92 ID:bFC7G9pdM(2/2)調 AAS
>>133
970 msi4Gもう1個同じの中古で2万5千円のポチって2本挿しにすることにした
助言ありがと
219(5): 2017/12/26(火) 15:23:21.10 ID:XrEjxd+Xd(1)調 AAS
ゲハのPCスレの印象だと大多数が970や1070や1080って感じなんだがなぁ
現実にはこんなものなのね
印象操作ってこわいね
220: 2017/12/26(火) 15:23:48.91 ID:I2piZqTd0(1/9)調 AAS
最新3Dゲーやらないなら750tiは補助電源要らないしロープロもあるしワッパ良いしで
安く手に入るカードの中では非常に使い勝手がいい
僅かな性能差を求めて1050tiまで行くと今度は値段的に元が取れないような
マイニング乞食需要が無いから酷使されてないってのも地味に良いかもね
221: 2017/12/26(火) 15:23:54.65 ID:Eu+1SS5kd(4/33)調 AAS
>>214
割合が分かっても台数が分からんじゃん
222: 2017/12/26(火) 15:24:21.42 ID:/Ouka5OVd(1)調 AAS
去年1080と迷って1070買ったけど、モニタWQHDなんで、結果的にこれで十分だったわ。最高設定だと120Hz出ないがな。
223: 2017/12/26(火) 15:25:09.35 ID:DxBT5NmJd(1)調 AAS
色々使ったけど、SLIするならちょっと性能低くても
1枚の上位のやつ買った方が良いと言う結論に達した
224(2): 2017/12/26(火) 15:27:37.96 ID:wVOiGc710(1/39)調 AAS
>>219
声だけデカイの典型
225: 2017/12/26(火) 15:28:45.57 ID:SwSzkZa30(2/2)調 AAS
>>219
当時970はsteamでもシェアトップだった
960と性能差があり過ぎかつ980と性能差無さ過ぎっていう
理由で仕方なく買われてた
226: 2017/12/26(火) 15:29:52.87 ID:6hEu5oaz0(2/2)調 AAS
>>219
ここでレスしてる段階でフィルター通ってきてるからな
それに複数持ってりゃ普通は一番いいやつを語るわけだし
227: 2017/12/26(火) 15:32:06.14 ID:7JOqDZ6w0(2/2)調 AAS
Steamにおける多数派
OS:Win7 64bit(69.89%)
メモリ:8GB RAM(53.20%)
CPU:3.0-3.3GHz(35.30%)
ビデオ:750ti(14.38%)
ビデオメモリ:2GB(39.17%)
使用言語:簡体字(64.35%)
中国人(東南アジア?)が大半てのは驚き。
Steamの同時接続ユーザー数は
外部リンク:store.steampowered.com
最大で1,700万くらい。なので乱暴に計算すれば
240万ユーザーくらいが750ti使用者ということになる。
市場としては無視できない規模だろう。
228: 2017/12/26(火) 15:33:52.47 ID:9jlTYyw/a(1)調 AAS
ショボw
それにwin7って何年前のだよw
229(1): 2017/12/26(火) 15:34:20.10 ID:oxS+oQuCM(1/6)調 AAS
>>224
ゴキブ李さんらに失礼なこと言うなよ
230(2): 2017/12/26(火) 15:34:57.60 ID:wVOiGc710(2/39)調 AAS
>>229
意味不明なこと言うなよ糞ゴミ
231(1): 2017/12/26(火) 15:35:28.32 ID:tCVc+ipr0(3/12)調 AAS
中国市場か。
そっちで750tiが主流になったのかね
>>219
何が印象操作なのかよく分からんけど、
ゲハに来てるようなゲーマーは、そこそこのグラボ持ってても
おかしくないと思うよ
232: 2017/12/26(火) 15:35:48.55 ID:I2piZqTd0(2/9)調 AAS
2Dゲーやるのに上位ビデオカードは意味ねーなといつも思いながらも結局そのまま1台で遊んでしまうけど
そのへん気遣う奴はサブをMiniITXに1050とかで組むんだろうな
内蔵GPUも性能上がってきてるけどまだ物足りないし
233(1): 2017/12/26(火) 15:36:12.80 ID:oxS+oQuCM(2/6)調 AAS
>>230
あ、ゴキブ李さんでしたか、
それは失礼
234: 2017/12/26(火) 15:36:54.06 ID:DHd+r2Gpd(1)調 AAS
1080以上って1%なの?
嘘だろ、俺ですら持ってるのに
235(2): 2017/12/26(火) 15:36:59.67 ID:wVOiGc710(3/39)調 AAS
>>233
声だけデカイにピンポイントで反応してくる糞ゴミ笑かすなよ
236: 2017/12/26(火) 15:37:33.98 ID:y7YnQOyFM(1)調 AAS
RavenG<(俺が最強や
237(1): 2017/12/26(火) 15:38:27.30 ID:oxS+oQuCM(3/6)調 AAS
>>235
とりあえず、日本語の勉強した方がいいですよw
238: 2017/12/26(火) 15:38:52.10 ID:wVOiGc710(4/39)調 AAS
>>237
「ゴキブ李」
連呼が大好きなお前がな
239(3): 2017/12/26(火) 15:39:42.97 ID:wVOiGc710(5/39)調 AAS
声だけデカイ
に対して
ゴキブ李連呼で反応してくるとか馬鹿丸出しだろこのゴミ回線野郎wID:oxS+oQuCM
240: 2017/12/26(火) 15:40:05.33 ID:Eu+1SS5kd(5/33)調 AAS
>>231
本当それ
先進国も発展途上国も同じプラットホームを使ってて発展途上国の本当が人口も多いんだからそうなるだけでしょ
日本国内でのシェアはまた全然違うと思うね
241: 2017/12/26(火) 15:40:53.82 ID:oK4JKPJg0(1)調 AAS
>>176
ほかの上位もxx50とxx60ばかりだな
242(2): 2017/12/26(火) 15:41:43.91 ID:2aN5f58X0(1/12)調 AAS
俺は1070だな
フルHD環境で1080以上とか特定のmod盛ったりする以外必要あるか?
243(1): 2017/12/26(火) 15:42:36.79 ID:oxS+oQuCM(4/6)調 AAS
>>239
いや、そんな顔真っ赤にされても面白いだけなんだがwww
まあゴキブ李さんは言い勝った気にならないと満足出来ないよね。
せいぜい頑張ってw
244(1): 2017/12/26(火) 15:43:13.03 ID:Eu+1SS5kd(6/33)調 AAS
>>242
VRには力不足を感じているがね
245: 2017/12/26(火) 15:43:17.30 ID:wVOiGc710(6/39)調 AAS
>>243
あぁならお前みたいな糞ゴミを叩きつぶすなら頑張るわ
お前がそれに耐えられるならなw
246: 2017/12/26(火) 15:44:28.20 ID:VYcjdmLJ0(11/11)調 AAS
>>239
中華さん…w
247: 2017/12/26(火) 15:44:39.64 ID:wVOiGc710(7/39)調 AAS
229 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 15:34:20.10 ID:oxS+oQuCM [1/4]
>>224
ゴキブ李さんらに失礼なこと言うなよ
233 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 15:36:12.80 ID:oxS+oQuCM [2/4]
>>230
あ、ゴキブ李さんでしたか、
それは失礼
237 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 15:38:27.30 ID:oxS+oQuCM [3/4]
>>235
とりあえず、日本語の勉強した方がいいですよw
243 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 15:42:36.79 ID:oxS+oQuCM [4/4]
>>239
いや、そんな顔真っ赤にされても面白いだけなんだがwww
まあゴキブ李さんは言い勝った気にならないと満足出来ないよね。
せいぜい頑張ってw
ゴキブリ連呼の顔真っ赤野郎のテンプレートだなwww
これだからお前はゴミで負け犬なんだよなw
ゴキブリコンプレクッスの馬鹿晒し上げwww
248(1): 2017/12/26(火) 15:45:05.92 ID:2aN5f58X0(2/12)調 AAS
>>244
あーVRか
画面酔いしやすいクチだから多分無理だわw
249: 2017/12/26(火) 15:45:33.57 ID:T1OJ6H4M0(1)調 AAS
>>23
海外はちょっとまえソシャゲブームでPCから離れた層がソシャゲの馬鹿らしさに見切りつけてまたスチームに戻ってきとるのよだからPCのスペック古いマンで更新しとらんのがな
日本でもソシャゲから戻ってきた層がスイッチ人気の原因になったりしてるのと同じことが海外でも起きとる
250: 2017/12/26(火) 15:45:35.72 ID:JaPuVsgWd(1)調 AAS
黄色い中華が大量に流入して嫌気がさした欧米の富裕層ゲーマーがスマホゲーに逃げた
たぶんこれだろ
251: 2017/12/26(火) 15:45:36.71 ID:I2piZqTd0(3/9)調 AAS
目の前の名無しを叩き合うことで話を逸らしたい集団がいますね
252: 2017/12/26(火) 15:45:47.59 ID:IsX/zkIg0(1)調 AAS
スペック至上主義なんてそれこそ数える程しかおらん
253: 2017/12/26(火) 15:46:16.31 ID:tCVc+ipr0(4/12)調 AAS
>>242
FHDなら1080はオーバースペックかなぁ。
VRやるならいいと思うけど。
254(1): 2017/12/26(火) 15:47:02.98 ID:wVOiGc710(8/39)調 AAS
声だけデカイのはデータで証明されてるのに指摘されると都合悪い声だけデカイ馬鹿が居るんだろうなw
誰とは言わんが
255: 2017/12/26(火) 15:48:12.50 ID:L7al2obH0(1/4)調 AAS
>>176
970やら1070とかも含めると、50%くらいか。
アクティブユーザーが2億8000万人だから、実に1億4000万人がPS4より高スペックPCなんだな・・・
そりゃ、ゲーム企業も中古地獄のCS捨てて、Steamに年間6000本ゲームリリースするわ。
2017年にSteamで発売されたゲーム本数が6000本を突破
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
256(1): 2017/12/26(火) 15:48:49.18 ID:xgNlb8wB0(1)調 AA×
![](/aas/ghard_1514258969_256_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.pcgamer.com
257: 2017/12/26(火) 15:49:52.48 ID:Eu+1SS5kd(7/33)調 AAS
>>248
画面酔いしやすいならfpsを上げる為にも良いのが必要だしね
セールに負けてriftを買っちゃったからマジで早く買い換えたい…
258: 2017/12/26(火) 15:51:08.81 ID:sC9lJvdb0(7/8)調 AAS
1080とかSLIとかは、グラ設定を全部最高にしないと気が済まない人のためのものでしょ
設定がほどほどでいいならPCスペックもほどほどでいいんだよ
VRは、どうせVIVEのベースステーション置く場所ないし
259: 2017/12/26(火) 15:51:17.26 ID:LJ8f+c11M(1)調 AAS
>>19
Steamユーザーの半分が中華とかあったから、それかもね
中国は関税のせいかPCパーツ高いのよな
260: 2017/12/26(火) 15:52:14.04 ID:hoWc4KKj0(1/3)調 AAS
家ゴミメーカーは自分勝手な都合でPS3,360世代を切り捨てたが
PCはその世代のマシンでも遊べる過去作、最新作が今もで続けている
家ゴミはその裾野の狭さゆえに死にかけているということを自覚した方がいい
261: 2017/12/26(火) 15:52:53.03 ID:jvgcwXw90(5/5)調 AAS
>>217
ありがとう
参考にさせて頂く
262: 2017/12/26(火) 15:53:04.96 ID:VJegvz2zM(1)調 AAS
今はVRのために1080だけど前は750ti使ってた
PUBGと最低環境なら問題なくプレイできる
263(1): 2017/12/26(火) 15:54:43.02 ID:Eu+1SS5kd(8/33)調 AAS
>>254
日本語のシェアが1%切ってるんだから全体のハードの構成比なんてここじゃ全く意味を成さないって分からないのかな?
それとも馬鹿のフリしてるのかな?
264: 2017/12/26(火) 15:55:13.95 ID:9h0RIwCYd(1)調 AAS
欧米の富裕層は白人至上主義者が多いからなぁ
オンが黄色い猿だらけになったからもうヤメちゃったのかもしれん
わりとマジでありそう
265(1): 2017/12/26(火) 15:55:55.83 ID:wVOiGc710(9/39)調 AAS
>>263
そもそも日本語のシェアが1%切ってるってとこからツッコミどころなのにお前はバカの振りしてるの?
ハードの構成比以前の問題だということを
266: 2017/12/26(火) 15:57:41.92 ID:tCVc+ipr0(5/12)調 AAS
来年GTX20xxシリーズ出るみたいだし
MRヘッドセットと一緒に買うかな…
267: 2017/12/26(火) 15:58:43.35 ID:wVOiGc710(10/39)調 AAS
ほんと声だけデカイ厚顔無恥の馬鹿って自分が中心に世界が回ってるって勘違いしてるよな
日本語シェアが1%切ってるってとこをつっこれなかったのをラッキーと思えばいいものをなんで墓穴掘る?
268(1): 2017/12/26(火) 15:58:53.31 ID:Eu+1SS5kd(9/33)調 AAS
>>265
日本のPCゲーム人口が少ないってだけだよ
269(1): 2017/12/26(火) 15:59:38.80 ID:66tOTev0M(1/2)調 AAS
ワイ1060 3GB
高みの見物
270: 2017/12/26(火) 16:01:14.26 ID:2aN5f58X0(3/12)調 AAS
60FPSにこだわならないなら750tiでも最近のゲーム割と動くよ
うちのサブPCがそんな感じ
271(1): 2017/12/26(火) 16:01:42.99 ID:wVOiGc710(11/39)調 AAS
>>268
だからそれが声だけデカイの典型だと言ってんだろ
お前馬鹿?
272(2): 2017/12/26(火) 16:02:14.47 ID:I2piZqTd0(4/9)調 AAS
750tiが世界で一番使われてることで不都合を感じる奴なんか居ないんだけど
何故か特定のCS陣営だけが「少数派の声がデカい!」と文句言ってる模様
PCゲー板あたりに行けば1070程度はゴロゴロ居るのに
井の中の蛙ならぬゲハの中の油虫だな
273(1): 2017/12/26(火) 16:02:21.69 ID:tcB2Diph0(2/2)調 AAS
「PC不況」なんのその、ゲーミングPCの販売は46%増―eスポーツが寄与?
2017年1〜11月の集計では販売数量で前年比39%増、販売金額で前年比46%増となった。GfKジャパンが調査結果をまとめた。
外部リンク:internetcom.jp
PUBG特需だね
ドスパラも高額PCが二桁の伸びで全都道府県に販売店拡充するとか記事になってたし
274: 2017/12/26(火) 16:02:25.45 ID:/KBvVvlb0(2/2)調 AAS
>>269
ネ、ネタだよな(´・ω・`)
275(1): 2017/12/26(火) 16:04:42.39 ID:wVOiGc710(12/39)調 AAS
>>272
日本語シェアで0.4パーしかないプラットフォームがなんだって?
日本で糞箱は売れてないがその中でいくら新機種が出て性能がいいアピールしたところで声だけデカイ奴しか騒いでない
のは事実なのに文句も糞もないだろアホなのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s