[過去ログ] 英エッジ誌の選ぶ、100の偉大なゲーム。1位はゼルダ。 [無断転載禁止]©2ch.net (709レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 02:46:13.18 ID:hclAd3pn0(16/16)調 AAS
雑誌のレビューなんかゴミみたいな権威主義
どうせ権威や名声や金とかに折れるレビューだろ
意味無いよ
612: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 02:47:13.99 ID:CB7e4vUU0(1)調 AAS
1位はヘルツォーク・ツヴァイ
613: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 03:22:32.34 ID:QUVPIXeF0(1)調 AAS
ブラッドボーン?!
614: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 03:38:24.82 ID:3SSDQ05Y0(1)調 AAS
>>564
でも俺はPS1のシャドウタワー好きだったけどね PS2のアビスはプレイしなかったけど
BGMもないし暗いゲームだったけどダークファンタジーって感じでゲームの雰囲気が良かった
キングスフィールドはUが最高傑作でこれを超えるゲームもそう多くない
615: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 05:47:05.57 ID:xCWgszyZK(1)調 AAS
それでは、任天堂のステマネーによるランキングをご覧ください
616: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 05:52:25.84 ID:ZIjMBStr0(1)調 AAS
何だか精神不安定な人がいるみたいだけど、ランキングや他人の意見に執拗にケチを付ける奴って一種の精神病だから、充分に休養を取るか病院に行って下さい。
過去に自殺してしまった知り合いがいたけど、彼は自殺する数ヶ月前は執拗に他人に絡んできて迷惑な状態だったから。
それが分からなくなるほど、精神が追い詰められていたんだろうけど。
617: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 06:21:04.68 ID:7I98Y7U+0(1)調 AAS
海外でもFFってオワコンなんやね
618: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 06:21:45.73 ID:4j1pcO9u0(1)調 AAS
画像リンク
619(1): @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 06:37:02.73 ID:fxSoIqbH0(1)調 AAS
糞2糞3無し!w
まあ外人にもわかってたんだな
620: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 06:40:06.13 ID:DIBfYXXO0(1)調 AAS
>>619
まぁ、どっちも1ありきだし
勧める時は間違いなく全部やれっていうくらい全部面白いけどね
621(1): @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 07:04:52.06 ID:EIWiaB+40(1)調 AAS
あれ?FFさんとドラクエさんは?w
622: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 07:37:21.40 ID:NU+v/QEW0(1)調 AAS
トワイライトシンドロームと零がないからやり直し
623: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 08:30:48.56 ID:gZVfJ1m4a(1)調 AAS
外人のゼルダ好きは異常
624(2): @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 10:03:47.40 ID:IE/zaLa/d(1)調 AAS
こんなだしw
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
625: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 11:58:38.69 ID:wwrHXICo0EQ(1)調 AAS
>>624
新作プレイ後はこの動画の時以上のゼルダ信者になっただろうな
626: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 12:10:10.24 ID:Jgw8LuHp0(1)調 AAS
>>624
この動画の右端うわぁぁああんの男はいつ見ても微笑ましい
627: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 12:39:22.47 ID:XJZtQRY7d(1)調 AAS
泣いてて良いシーンを見逃してるように見える
こっちが気になってしまうわ
628(1): @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 12:39:47.88 ID:F6fNkCVOd(1)調 AAS
選ばれた基準はわからんが、とにかくこのランキングに載ってるゲームは「ゲームとして面白い」ということでok?
629: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 12:44:06.00 ID:QtUqazhLd(1/2)調 AAS
>>628
人によって基準違うから何とも
例えば俺はレッドデッドリデンプションはゲームとしては全く評価しない
西部劇好きな人向けの雰囲気ゲー
630: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 14:35:21.55 ID:9NgUXWWzp(1)調 AAS
ダクソ2,3のが洗練されてるけど
無印が一番冒険してる感があったから順当だと思う
631(1): @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 15:52:05.00 ID:NsSqueSv0(1)調 AAS
偉大なじゃなくてただ好きなゲーム選んだだけの馬鹿基準じゃん。あほらしい
WizardryやTESもSimsも入らないとか、Top20で妥当なのテトリスマリオダクソくらいじゃん
632: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 16:16:54.23 ID:gdrkm8x30(1)調 AAS
うーん
この手の記事はコメントしづらいな
個人の感想止まり
633: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 18:19:58.66 ID:RfPeIjQS0(1)調 AAS
すごいwwww
634(1): @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 18:23:15.01 ID:xfDKHV/O0(1)調 AAS
マリオギャラクシーwwwwwwwwwwwwwwwwww
マリオシリーズで最も偉大なのはどう考えたって初代のマリオブラザーズだろ
マリオ64ならまだ多少は理解できるがマリギャラってwwwwwwwwwwwww
635: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 18:34:58.91 ID:LvBOzlBza(1)調 AAS
>>631
じゃあ他にどういう基準で選ぶのかw
好みなんて人それぞれなんだから「へえこのサイトのヤツの好みはこうなんだ」でいいじゃん
お前も従え!って言われてるわけじゃないんだからさ
ちなみにSimsランクインしてるぞ
636: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 18:41:12.31 ID:aZiN3xdC0(1)調 AAS
ほほーん
マリギャラ2が入ってるな
このランキングなかなかわかってるやないか
637: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 18:44:04.63 ID:xiKq39+qr(1)調 AAS
>>52
それな
4で評判落としたけどHaloがないのは納得いかないし、ギアーズもないのはワケわからん
てかイギリス誌なのにインソムやレア社作のソフトが上位に来ないんだな…
因みに一位のゼルダは至極納得
638: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 18:46:17.29 ID:Ko3/rlyF0(1)調 AAS
ICOワンダトリコ風ノ旅ビトに入れた奴は間違いなく池沼
もう2度とゲームするな
639: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:01:09.79 ID:iHXff/FvK(1/3)調 AAS
>>621
スパッツ強制北朝鮮堀井クエストは日本の池沼ジジイ共が持ち上げてるだけのゴミゲーだから
640: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:05:08.16 ID:iHXff/FvK(2/3)調 AAS
欧米ではスパッツ強制おじ堀井のステマ力が通用しないのな
641: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:08:23.61 ID:j4RkvkEtd(1)調 AAS
オセジナンダーwwwwwwwwwwww
642: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:09:51.28 ID:v3TmeS7Gd(1)調 AAS
1位以外は個人差ありそうだが…
643: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:12:41.73 ID:QtUqazhLd(2/2)調 AAS
>>634
俺はスーマリ1だと思うけど
644(1): @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:17:04.97 ID:W+XhthVT0(1)調 AAS
なにこれ
スーマリや64やオカリナならともかくBotWはないやろ…なんの革新もないし
645: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:18:15.37 ID:svFLrh+30(1/2)調 AAS
メタルギアソリッドVwwwwwwwwwwwwwwwwww
646: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:19:29.22 ID:svFLrh+30(2/2)調 AAS
メタルギアソリッドVみたいなゴミゲーが入ったせいで説得力ないわ
647: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 19:21:45.18 ID:ChF8wL9ld(1)調 AAS
>>644
お前はわかってない
技術の向上で何でも表現出きるようになった今、ゲームに真新しさは何もなかった昨今
純粋にゲームは面白いと、少年時代に感じた冒険感を再び与えてくられたのはbotw
ただこの一本だけ
プライスレス
648: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 20:48:03.85 ID:iHXff/FvK(3/3)調 AAS
スパッツ強制北朝鮮堀井クエストは古臭いけどブレワイは新しいと思うよ
649: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 21:44:46.95 ID:Du4oFgZf0(1)調 AAS
ゼルダは既存タイプのステージ2というか2周目というか
650: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 21:46:44.12 ID:sWEtVRVU0(1)調 AAS
ベスト20のうち11本が日本かwwwwwwwwwwww
651: @無断転載は禁止 2017/09/01(金) 23:33:55.85 ID:LJd62hOE0(1)調 AAS
ドラクエはそもそも海外でほんとんど浸透してない
シリーズが若いときにプロモできなかったのが響いたか
652: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 01:26:50.22 ID:zxUZx4bs0(1)調 AAS
ざっと見て意外だったのはパズドラ
653: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 03:41:14.81 ID:JJjX/E3q0(1/3)調 AAS
エッジ誌で100点レビューはBOTWだけだろ
一位になるのは当然なんだよな
654: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 03:47:17.31 ID:JJjX/E3q0(2/3)調 AAS
すまんエッジじゃなかった
655: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 06:52:00.15 ID:TNwzV02J0(1)調 AAS
エッジの満点ってオカリナだっけか
あと2本ぐらいあったような
656(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 10:16:41.29 ID:/86Z6NKI0(1)調 AAS
ゼルダチームの講演を聴いたゲーム開発者「感謝以外の言葉はない。あの背中を追いかけたい」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:ghard
これは1位も納得ですわぁ
657: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 10:41:07.29 ID:0NSAwDDTd(1)調 AAS
>>656
これ聴いて真似するというよりゲーム開発に対する姿勢を見直して欲しいね
任天堂と他の決定的な違いはゲームプレイ向上に対するセンス
658: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:02:08.59 ID:YzF8WXNOa(1)調 AAS
ゴキ発狂
659: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 19:32:31.80 ID:XvYzWcI/0(1)調 AAS
Doomもwolfensteinもトップ10に入ってないのは草
660(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 22:15:47.91 ID:JJjX/E3q0(3/3)調 AAS
GOTY取った時のゴキの悲鳴が楽しみですわ
661: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 00:22:20.28 ID:uoC3BAOa0(1/3)調 AAS
>>660
いつも発狂してない?
662: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 00:31:06.31 ID:+ZHTrQ7s0(1)調 AAS
今だと頼りどころにしてた他メーカーの開発者も任天堂に耳傾けちゃってるから対立派としてはやりづらいだろうな
自称大人気クリエイターの酷評ツイート味方に付けるかこの熱気の終末予想して無理に上機嫌になってるしかない
663: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 01:23:32.26 ID:GG5UwfFg0(1)調 AAS
世界の任天堂
664: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 04:28:11.96 ID:JkdjYEa+0(1/2)調 AAS
手羽先みたいだね
665: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 07:00:23.68 ID:JkdjYEa+0(2/2)調 AAS
腹減って来た
666(1): @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 09:26:52.40 ID:CEq3YtpJd(1)調 AAS
外部リンク:jp.ign.com
>それぞれの周回の期間としては1周目が1年半と長く、2、3周目は1年強というところ。
開発期間はそんな長くない?
667: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 10:43:49.89 ID:RXmaCWU10(1)調 AAS
>>666
U切りとNSロンチの両方同時発売で延期しただけだからな
最後の1年はほぼ調整だし
668: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 13:42:26.81 ID:DUqbw79g0(1)調 AAS
認めてねえのはやっぱゴキだけなんだよなw
669(1): @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 14:34:55.96 ID:DBNRpY2/0(1/2)調 AAS
イギリスって歴史的にPS大国なんでしょ?
670: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 18:55:49.03 ID:pctFCZpw0(1)調 AAS
初代バイオはもっと評価されていい、あれは革命
671: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 21:10:20.41 ID:wAad7DuJa(1)調 AAS
イギリスは前世代箱が強かった
672: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 21:15:17.98 ID:qPfdrmkla(1)調 AAS
海外の任天堂好きは異常
マリオデ出たらまた大騒ぎやろなぁ
673: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 21:17:17.24 ID:vjkhinOrd(1)調 AAS
MHW「やはり俺で無ければ任天堂は止められないか」
674(1): @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 23:06:27.85 ID:uoC3BAOa0(2/3)調 AAS
>>669
任天堂が最も弱い主要国だとされる
マスターシステム⇒メガドライブ⇒プレステ1・2⇒X360⇒プレステ4らしい
675: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 23:14:29.40 ID:DBNRpY2/0(2/2)調 AAS
>>674
なるほどね
それにしては任天堂ソフトの評価高いな
評価されるものは評価されるんだな
ぶっちゃけ北米はアタリ→NESの衝撃でちょっと評価盛ってるとこあるよね
676: @無断転載は禁止 2017/09/03(日) 23:18:03.64 ID:uoC3BAOa0(3/3)調 AAS
アタリ2600がコモドール64に負けて退場して
その後NESにセーブ能力をもつゴールドカートリッジの初代ゼルダが出てきてPCゲームの優位を崩したという立ち位置
ディスクシステム上がりの日本とはゼルダのスタート自体が全然違うからな
677: @無断転載は禁止 2017/09/04(月) 01:07:26.30 ID:JIiTcoek0(1)調 AAS
向こうだとVCにコモドール有るんだよな
こっちはMSX有るけど
678: @無断転載は禁止 2017/09/04(月) 10:11:48.70 ID:AUZ8lWTHa(1)調 AAS
イギリスはピータームーアの国だ
だいたいあんな感じのゲーマーが多い
679: @無断転載は禁止 2017/09/04(月) 13:28:37.86 ID:fcpCAp/fd(1)調 AAS
昔は大戦を引きずった国同士の関係も影響してたんだけどね
680: @無断転載は禁止 2017/09/04(月) 18:58:42.51 ID:iuCnyRHp0(1/2)調 AAS
>>9
最近のばかりだから一世代前にイギリスでは大きかったが今世代は厳しい箱は不利
681: @無断転載は禁止 2017/09/04(月) 19:09:12.40 ID:krgUipzi0(1)調 AAS
>>82
時のオカリナはそれ以前のゲームとの質を完全に変えたゲーム史に永遠に残る作品だぞ
今回のブレスオブザワイルドも間違いなくオープンワールドゲームの基準を変えたけれど、時のオカリナの衝撃はそれ以上だった
682: @無断転載は禁止 2017/09/04(月) 21:15:57.74 ID:kTLAmvXO0(1)調 AAS
セガのゲームがない・・・
荒削りで尖ったところばかりだったけど
いいものはあったはず・・・
トレジャーとか元気なのかな?
683: @無断転載は禁止 2017/09/04(月) 23:04:33.19 ID:iuCnyRHp0(2/2)調 AAS
セガは結局ソフトが牽引するのではなくハード屋だったな
任天堂が始めてハード屋的な所有満足型ハード出したのは今回が初か?
684: @無断転載は禁止 [age] 2017/09/05(火) 00:14:44.50 ID:L966bJgPd(1)調 AAS
セガは良くも悪くもアーケードありきだったからな
例外は勿論あるけど
685: @無断転載は禁止 2017/09/05(火) 10:02:11.86 ID:kbYwYI8ia(1)調 AAS
海外にセガ信者が多かったとはいってもAMが衰退した海外だから
セガの中心であるAMのことはあまり詳しくないんだよ
686: @無断転載は禁止 2017/09/05(火) 11:17:58.96 ID:dsPa9Mke0(1)調 AAS
そういや宮本茂も田尻智もアーケード出身やね
687: @無断転載は禁止 2017/09/05(火) 20:03:08.63 ID:eBfBd3Xo0(1)調 AAS
AMのほうがハードに自由度が効くから
発想も柔軟になりそうだな
688: @無断転載は禁止 2017/09/05(火) 20:05:08.76 ID:JsTH7uPzd(1)調 AAS
好きなアイドル聞けよ(´・ω・`)
689(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水) 07:44:56.05 ID:7ISeVIyT0(1)調 AAS
イギリスは360時代に市場が大きかったが
その後かなり縮小したと聞いたな
690: @無断転載は禁止 2017/09/06(水) 09:12:33.31 ID:GtnCj8ued(1)調 AAS
>>689
まあ360はふつーに良ハードだったからねえ
691: @無断転載は禁止 2017/09/06(水) 20:54:33.19 ID:1Wahy3Vha(1)調 AAS
イギリスはリーマンショックあたりから急激に収縮したようだ
692(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水) 21:48:52.89 ID:RKatoeBL0(1)調 AAS
チャヴ(急激に増加する粗野な下流階層)
生活保護ループから抜け出せないアル中・薬中が一発当てるのは強盗・窃盗
でかい盗みを成功させないと糞みたいな生活から抜け出せない
イスラム移民増加などで更にカオスになってる
693: @無断転載は禁止 2017/09/07(木) 03:17:36.73 ID:fDbyv2Zw0(1/2)調 AAS
【英国】 史上最高のTVゲームは「ゼルダの伝説 時のオカリナ」
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
これが10年前の調査のようだ ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)
694: @無断転載は禁止 2017/09/07(木) 10:25:22.20 ID:pNReTCkyd(1)調 AAS
ゼルダは人類世界共通で何か響くものを持ってるんだろう
695: @無断転載は禁止 2017/09/07(木) 11:18:07.07 ID:3V8RGsxt0(1)調 AAS
傍流になった系統は除外されてる感じか?
現役時代に名馬でも
名種牡馬になれなかったら意味がないように
696: @無断転載は禁止 2017/09/07(木) 22:41:48.63 ID:fDbyv2Zw0(2/2)調 AAS
>>692
今ロンドンは秩序が最悪らしいね
697: @無断転載は禁止 2017/09/07(木) 22:53:20.27 ID:olS0BEab0(1)調 AAS
>>104
日本のユーザーはゴミなのがよくわかる
ユーザーがゴミだから業界が育たない
698: @無断転載は禁止 2017/09/08(金) 00:57:17.63 ID:LUN71Tz20(1)調 AAS
小説、映画、と並びゲームも作品として評価される時代
日本のマスコミは未だにゲーム脳とかオタクとかステレオタイプの評価だよね
699(1): @無断転載は禁止 2017/09/08(金) 07:09:50.32 ID:PQPkRtkK0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
これすごくね?
700: @無断転載は禁止 2017/09/08(金) 11:43:55.56 ID:DF8Rl96ud(1)調 AAS
>>699
ここまで上手くなると楽しいだろうなあw
完全に100年前の強さを取り戻したリンクだわ
701: @無断転載は禁止 2017/09/08(金) 18:40:26.06 ID:HOnrBflc0(1)調 AAS
むかしJRAが20世紀の名馬投票したら
上位が当時の活躍馬ばかりだった
傾向的にはそれに近いか
702: @無断転載は禁止 2017/09/08(金) 23:07:08.46 ID:htIhMQRK0(1)調 AAS
100年前は盾も弓も装備してなかったからね英傑さんは
703: @無断転載は禁止 2017/09/09(土) 09:32:50.84 ID:N50b/ogx00909(1)調 AAS
>>1
そこまであてになるランキングでもないか
704(1): @無断転載は禁止 2017/09/09(土) 11:32:40.63 ID:6qWJ6llld0909(1)調 AAS
FF12は好きなんじゃあ
任天堂強過ぎだな
確かにBotWは面白かった
マリオギャラクシー2は気になった
Switch買ってるから次はイカ2とマイクラ買う予定だが、Switchのマリオは買う予定は入れてない
マリオは探索じゃなくてコースを意識した3Dワールドとかが好きだった
ギャラクシーもそうだったっけ?
705: @無断転載は禁止 2017/09/09(土) 15:27:58.42 ID:TbACA/sFd0909(1)調 AAS
マリオ64以来買ってないけどマリオデは買う予定
何で買うのかというとswitchだからかなあ
switchだと不思議と色々と買いたくなる
706: @無断転載は禁止 2017/09/09(土) 16:26:23.66 ID:wvWMHWSPM0909(1)調 AAS
>>704
ギャラクシーはステージクリア型
707: @無断転載は禁止 2017/09/09(土) 23:20:12.85 ID:AsVaFv7V0(1)調 AAS
GOTYはゼルダかマリオか
おれはゼルダを推したいね
708: @無断転載は禁止 2017/09/10(日) 08:26:39.03 ID:fNvk2ORz0(1)調 AAS
ブレワイは控えめに言ってもゲーム史に残る作品ではある
709: @無断転載は禁止 2017/09/10(日) 08:39:02.89 ID:KJkvALSj0(1)調 AAS
偉大っつーならダクソブラボよりデモンズだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.173s*