[過去ログ] 何故、豚はフォトリアル志向のゲームを嫌うのか [無断転載禁止]©2ch.net (648レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 22:53:51.73 ID:5uMOCw/A0(2/4)調 AAS
>>209
あれはクソグラだけど世界観に合ってるからいいんだよ
そもそもPSだし多少ガバってもアニメなら売れる
213
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 22:55:33.56 ID:sPgsoh+w0(5/15)調 AAS
>>210
そうだよ
例えばリアルよりのFF系とトゥーン系のドラクエだけど
日本では売上はドラクエのが上でしょ?
例えば国内ならDQ8は370万本だけどFF10は270万本
214
(2): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 22:55:33.77 ID:WMJNnkhf0(5/11)調 AAS
動画リンク[YouTube]

これ見てスゲー面白い思えるか、実写じゃねえから糞っていうのの違い
映画の本質ではないけど映像的に見て楽しいとかそういうのもある
215
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 22:58:30.69 ID:taNC0m7F0(16/31)調 AAS
>>211
反論もなにも
理解力が低いおまえに俺が何度も同じ説明させられてんじゃん

もう二行目見た瞬間同じこと言っててうんざりだわ

マンガやアニメより実写化のがオタク臭くなくて一般人に注目されんだよ
その時点でマンガ的アニメ的表現好きなのが当たり前って主張が崩れてるのは気づかないんだろうなおまえ

で、日本人だとトゥーンのほうが好きなのが当たり前な理由まだ?
216: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 22:59:11.44 ID:vleyBEb30(1)調 AAS
なぜゴキは現実を見れないのか
日本では売上というはっきりした結果がでてるのに
217
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 22:59:26.15 ID:SBf9dS0qa(3/5)調 AAS
>>208
>トゥーンは任天堂だけのものかよ笑


誰もそんなことは書いてないしw

さらにゼルダのグラで叩くスレが乱立したのにトゥーン調だから叩かれてるワケではないとか言うのか?
もうアスペとしか思えないが......
218: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 22:59:46.17 ID:aVJ6WjtUd(1/7)調 AAS
どっちもおもしれーんだからいいじゃん
なんでも勝ち負け決めないといけないのかよこの板は
219: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:00:21.90 ID:Emk7tRPra(1)調 AAS
>>5
ゴキブリの喜びそうなゲームだな
220
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:00:28.67 ID:5uMOCw/A0(3/4)調 AAS
>>214
すごいけどやっぱ組み換えなし派だわ
これじゃ液体金属でいいじゃん
感性の違いかなー
221
(2): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:00:38.80 ID:WR37teZ7d(11/11)調 AAS
>>215
だから逃げんなよ
「一部以外」について語れって

まだと言われてもさっきからおれの主張は伝えてる
お前が納得しないのは別に構わないが反論するならちゃんとしてくれ
222: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:01:28.37 ID:fu/6skY40(5/7)調 AAS
貧乏人と業者と朝鮮人は死ねとしか
223
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:03:06.68 ID:taNC0m7F0(17/31)調 AAS
>>213
愚かなアホが二人目
そんなのリアルトゥーンより内容やブランドそのものが影響してるだけじゃん
224: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:04:36.83 ID:eUwEJGQU0(1/3)調 AAS
>>200
このときのニシくん、PS4超えたとか言いたい放題だったな
詐欺ってオチはワロタけどw

【朗報】Switch独占ゲーのグラフィックがヤバすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
2chスレ:ghard
225: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:04:51.76 ID:sPgsoh+w0(6/15)調 AAS
>>223
その言い分はおかしいわ
どっちもブランド力で言えば対等でしょ?
海外含めれば逆にFF10が勝つし
226: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:04:54.36 ID:92h90LEka(2/2)調 AAS
>>221
そいつは的外れな事しか言わない人間だから
まともに相手すると疲れるぞ
227
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:05:11.35 ID:SBf9dS0qa(4/5)調 AAS
>>220
同意w
マクロスのVF1と比べたらこれはゲッターレベルでしかない「そりゃそれが有りなら変形出来るよねw」ってつまらなさ
228
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:05:52.10 ID:taNC0m7F0(18/31)調 AAS
>>217
>さらにゼルダのグラで叩くスレが乱立したのにトゥーン調だから叩かれてるワケではないとか言うのか?
ゼルダがトゥーン調だから叩かれてると思ってんのか
それだとPSのトゥーン調も叩かないとダメだが
バカなのか?
229: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:06:18.53 ID:aVJ6WjtUd(2/7)調 AAS
トランスフォーマーおもろいじゃん
あれが液体金属じゃなくてガッチャンガッチャントランスフォームするからこそ面白いのに
液体金属だったらクソ映画だよ
230: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:07:12.14 ID:taNC0m7F0(19/31)調 AAS
>>221
ウケてるのは少数の一部
はいおわり
231: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:08:27.73 ID:WMJNnkhf0(6/11)調 AAS
ほんとグラはゲームの本質ではないけど、映像的なおもしろさはあったに越したこと無い
日本はその道進まなくても海外は止まらないだろうし、ゲーム内で>>241レベルを実現してくる可能性もある
232
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:08:36.76 ID:SBf9dS0qa(5/5)調 AAS
>>228
それを叩かないでゼルダのグラだけ馬鹿にしてるから馬鹿にされてるんだが...
馬鹿だからわからないのか?
233: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:09:08.06 ID:tYFHNVOu0(5/8)調 AAS
俺もトランスフォーマー好きだよ
メタルスとかビーストウォーズ世代だけど
234: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:09:09.77 ID:WMJNnkhf0(7/11)調 AAS
アンカまちがえた>>214
235: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:09:32.58 ID:2vjm3Vc/0(1/2)調 AAS
実写よりレトロ調の方がゲームやってる感じがあるねw
236: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:09:38.39 ID:js9f39jG0(1)調 AAS
ゲームは全て作り事で人間の手でいくらでも操作できるのに、写真みたいな
リアルにこだわってスタイルがほぼ一つしかないって本末転倒だよな。
外人はクリエイティビティがない。
237: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:09:47.08 ID:5uMOCw/A0(4/4)調 AAS
>>227
パーツ飛ばして組み換え変形ならともかく
こんなに好き勝手するなら・・・なぁ?
バンダイに変形を教わってくるがいい
238: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:09:55.94 ID:fu/6skY40(6/7)調 AAS
和ゲーは和ゲーの道を進めばいい
海外が止まらないなら任せとけ
まあ結論はPCでいいじゃんってなるが
239: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:10:22.59 ID:aVJ6WjtUd(3/7)調 AAS
トランスフォーマーロストエイジでガルバトロンが液体金属に近い形で変形するけど、あれはトランスフォーマーじゃねぇなと思ったもんよ
240
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:11:01.09 ID:taNC0m7F0(20/31)調 AAS
>>232
叩かれない理由はトゥーンが理由だからじゃないからだろうな
バカだからトゥーンが理由と思ってんのか
241
(3): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:14:07.50 ID:taNC0m7F0(21/31)調 AAS
勘違いしてる豚がいるけど
フォトリアルもトゥーンもイケるのがPSファン
フォトリアルを異常に嫌う任天堂ファン

天堂ファンというか豚が一方的にフォトリアル嫌悪をしてるだけ
242: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:14:35.51 ID:eUwEJGQU0(2/3)調 AAS
ニシくんの駄目なところは、デフォルメのグラでもまだまだ伸び代があるのに
任天堂ハードに性能が無いからこれ以上グラは良くならなくてもいい
という向上心がないところだな
任天堂タイトルなんて未だにNoAAのジャギジャギな糞グラだというのに
243
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:15:24.84 ID:sPgsoh+w0(7/15)調 AAS
>>240
なんで俺は無視されてんの?
DQ8なんてそこまで評価高くないけどFF10はむしろ高かった
DQFFブランドなんて当時そこまでの差はないぞ
244: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:16:29.58 ID:WMJNnkhf0(8/11)調 AAS
グラは否定する必要性はまるでない
韓国、中国あたりでも美麗なMMOとか出てきてるし
その技術がないことを肯定するために否定し続けるのは、後々後悔すると思う
245: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:16:41.85 ID:fu/6skY40(7/7)調 AAS
ゲーミングPC買えない奴はもれなく死ねって話
コンシューマとか目くそ鼻くそ
246
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:18:14.28 ID:aM/kEwIM0(2/3)調 AAS
>>241
勝手な定義付けですな
247
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:20:45.09 ID:taNC0m7F0(22/31)調 AAS
>>243
FFは9の時点でガタっと下がってるだろ
アホらし
248
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:21:43.30 ID:taNC0m7F0(23/31)調 AAS
>>246
事実だしなぁ
フォトリアルに親でも殺されたような奴は散々見たけど
トゥーンだからって叩いてるのは見たことない
249: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:22:57.69 ID:aVJ6WjtUd(4/7)調 AAS
そもそも任天堂のゲームでフォトリアルが合うやつないからな
250
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:24:21.35 ID:WMJNnkhf0(9/11)調 AAS
動画リンク[YouTube]

中国のネトゲ
動画リンク[YouTube]

韓国のネトゲ

見えないところでどこも進化してる
日本だけは違うんだっていうのはうぬぼれてる気がする
251
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:25:24.86 ID:sPgsoh+w0(8/15)調 AAS
>>247
言い訳苦しすぎない?
世間一般ではメディアでの取り扱いなんかも全然一緒だしな
しかもPS2で初めてのFFで当時グラで相当騒がれてたんだけど
252: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:27:12.43 ID:aM/kEwIM0(3/3)調 AAS
フォトリアルだろうとトゥーンだろうと叩くのが異常だよ
253
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:27:29.88 ID:taNC0m7F0(24/31)調 AAS
>>251
なにがどう言い訳なんだ?
9でガタっと下がってるの数字見りゃわかるじゃん
254
(2): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:30:19.71 ID:sPgsoh+w0(9/15)調 AAS
>>253
DQは7より8のが落ちてるんだけど?
255: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:30:47.32 ID:NW4r4gFK0(1)調 AAS
劣等感そのもの、当たってると思う、

ゼルダでも見たよ
フォトリアルは過剰グラでトゥーンこそゲームに適してる、
みたいに屁理屈いう奴見たよ

表現の仕方は別にどっちでも良い話なのに不自然に歪曲されてる場合が多々あるね
256
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:31:23.26 ID:tYFHNVOu0(6/8)調 AAS
>>248
風のタクト...
257: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:31:27.42 ID:aVJ6WjtUd(5/7)調 AAS
FFは落ち続けてる
ドラクエは安定してる
258
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:34:14.56 ID:UtHKwaHZ0(1)調 AAS
>>250
クッソつまんなそうw
259: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:34:40.95 ID:taNC0m7F0(25/31)調 AAS
>>254
で?
260: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:35:54.02 ID:sPgsoh+w0(10/15)調 AAS
>>254
「で?」???
お前がなんやねんって話ですよ
261
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:36:33.11 ID:sPgsoh+w0(11/15)調 AAS
しょうもなさすぎて安価ミスったわ
すまんな
262
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:36:34.16 ID:taNC0m7F0(26/31)調 AAS
>>256
あれってトゥーンだから叩かれてんのか?
海うぜーって叩きは見たことあるけど
263
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:37:09.12 ID:taNC0m7F0(27/31)調 AAS
>>261
顔真っ赤っすね

で?
264
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:38:55.99 ID:sPgsoh+w0(12/15)調 AAS
>>263
結局言い返せなくてそうなるのか・・・
無様なレスする位なら逃走した方が良いんじゃない?
265: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:40:38.16 ID:a5tXqtRb0(1)調 AAS
>>5
やべーこれはPS4買うしかないな!
266: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:41:00.66 ID:FS+ETYmEd(1)調 AAS
開発期間だって決まってるんだから、
グラにリソース使うより、システムの方に注力して欲しいって事や
ポケモンにリアルとか求めてないし
267: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:41:19.12 ID:tYFHNVOu0(7/8)調 AAS
>>262
猫目リンク嫌いとか言われてなかった?

すまんトゥーン関係無かったわ
268: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:42:04.30 ID:aVJ6WjtUd(6/7)調 AAS
風タクは猫目および頭身が低くて子供向けっぽいのが悪い
269
(2): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:42:24.24 ID:9NiFilKp0(12/13)調 AAS
まぁPSユーザーはトゥーンだろうがフォトリアルだろうが面白ければこだわり無く何でも買うな
ペルソナ5だってトゥーンだけど売れてるし
270
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:43:00.46 ID:taNC0m7F0(28/31)調 AAS
>>264
だって「で?」として言いようがないしな
DQ内で落ちてるの主張されても300以上売れてるしな
FFは9でガタっと下がって300以下になってるし

もう一度言うわ

で?
271
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:44:10.18 ID:sPgsoh+w0(13/15)調 AAS
>>269
お前もだぞDQ11がトゥーンじゃないとか抜かすその目でフォトリアル思考だったじゃん
272: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:45:17.95 ID:K2NEoSjl0(8/8)調 AAS
まだやってんのかワロタ
日本人がトゥーン好きとか適当言ってすまんな
273: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:45:40.63 ID:WMJNnkhf0(10/11)調 AAS
>>258
上のはよく知らないけど、下のはツイッチとかでも結構人気のゲームだよね、韓国以外でもそこそこ人気
274: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:46:22.50 ID:V8Ne2Ofo0(1)調 AAS
いまだにグラフィックとゲームの中身が反比例すると思い込んでる精神異常者
275: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:47:07.66 ID:taNC0m7F0(29/31)調 AAS
>>269
だな
豚が異常にフォトリアルに敵意満々なだけ
疲れるわ
276
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:48:53.33 ID:sPgsoh+w0(14/15)調 AAS
>>270
じゃあFFと比べてドラクエのがブランド力高いとして
それは何が原因なんだ?
鳥山絵でずっと歩んできた漫画やアニメっぽい雰囲気のRPGって事じゃねえの?
アニメや漫画が下地にある日本において何を持ってリアル路線のが売れるって話になんの?
子供の頃にアニメ見て育ってきたんだろ?
277
(2): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:49:14.26 ID:9z0H9ZIxd(1)調 AAS
グラフィックが最高峰のクソゲーあるからね
その時点でグラフィック至上主義は破綻する
278: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:51:49.89 ID:tYFHNVOu0(8/8)調 AAS
>>277
俺は好きだよ

アサシンクリードユニティ
279
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:51:51.94 ID:taNC0m7F0(30/31)調 AAS
>>276
しらんがな

なにがじゃあだよ
自分の間違いをさらっとスルーするみっともないのとはこれ以上会話無理だわ
じゃあじゃあでおわらなそうだからな
280
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:52:21.89 ID:GY/7AmMTa(1)調 AAS
そもそもドラクエの初期段階がDB全盛期の鳥山絵のゲームって事でめちゃくちゃ売れたんだし
漫画やらアニメが下地になってるのは確かやろね
281
(4): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:53:48.62 ID:9NiFilKp0(13/13)調 AAS
>>271
俺は別にフォトリアル思考ってわけじゃないよ
糞グラの軌跡大好きだしペルソナ5もクリアしたし
フォトリアルじゃないと認めないってタイプではない
ただハードの進歩もある程度は感じたいってのはそこまでおかしな感覚じゃないでしょ
時代に合わせた最低限の性能はやっぱり求めるし今更PSPとか3DSみたいなグラではゲーム出来ないってのはある
282: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:55:31.34 ID:taNC0m7F0(31/31)調 AAS
>>281
同意俺も軌跡好きだわ
クソグラでも限度があるってだけだよな
283: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:56:15.66 ID:aVJ6WjtUd(7/7)調 AAS
おれも軌跡大好きだけど別にグラなんてこだわりねーわ
284: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:57:06.50 ID:eUwEJGQU0(3/3)調 AAS
>>277
このメタスコ16の糞グラのタイトル、ゲーム性は同じでもグラフィックに力を入れて
綺麗な世界を飛びまわれるのならスコアはもっと上がる
動画リンク[YouTube]

外部リンク:www.metacritic.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
285
(1): @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:57:09.16 ID:WMJNnkhf0(11/11)調 AAS
つかゲームに限らずだけど、古きよきをが好きだよね、日本は
なんでも最新鋭のものが出てきた時の拒否反応する気がする
286: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:57:32.77 ID:2vjm3Vc/0(2/2)調 AAS
>>280
そりゃあそうだよ。とりやまあきらじゃなかったらただのウルティマみたいにw
287: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:57:56.42 ID:sPgsoh+w0(15/15)調 AAS
>>279
FFの方がブランド力下でした、申し訳ない
でもドラクエのが売れてますよね?
日本人はフォトリアル路線よりもトゥーン寄りの物を買うのって
そもそもトゥーンよりだからブランド力が高いとも言えませんかね?
288: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:58:26.48 ID:CBbDArFR0(1)調 AAS
フォトリアルかなぁ? 不気味の谷回避の為にゲーム的な味付けをされた絵作りが多い様に見えるけど

まあ次世代機クォリティを嫌ってる人が居るのは確かだね
289: @無断転載は禁止 2017/03/23(木) 23:59:05.19 ID:iltzLcC40(1)調 AAS
>>281
その辺の線引きを他人に強要しないならそれでいいんだがなぁ
みんながそうに違いない って思い込む人が多くてな
290: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:00:26.20 ID:uVsiiDwF0(1)調 AAS
なんでいきなりゴキが暴れてるのかわからないんだけど
なんかスイッチ入る出来事あった?
291: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:00:39.42 ID:qwD99j0E0(1)調 AAS
>>285
古き良きって言いながらフォトリアルのゲームに難癖つけるのがセットだからな
292
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:02:17.30 ID:lnf4q45S0(1/6)調 AAS
後チョットドラクエについて聞きたいんやけどこの動画の主人公の服の光の反射みたいな
表現ってトゥーンなの?なんか俺の思ってたトゥーンだとこういう反射表現って出来ないって認識なんだけど
動画リンク[YouTube]

293
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:05:05.13 ID:NTGxZrxC0(1)調 AAS
>>292
ゼルダだって鉱石とか金属とかPBR使って思いっきりリアルな質感出してるよ
叩くのならああいうのも叩かないと
294: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:06:44.66 ID:MueiAEGYd(1)調 AAS
マリオもゼルダもDAZEもドラクエもオーバーウォッチもトゥーンだろ
トリコの男の子すらトゥーンだろ
違うの?
295: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:06:45.43 ID:Q1zhAuIz0(1/7)調 AAS
動画リンク[YouTube]

一番グラの進化ってすばらしいと思えたゲーム
296: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:08:23.82 ID:gcDTy2aLd(1)調 AAS
画像リンク

297: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:10:06.32 ID:v9BrrhT/0(1/2)調 AAS
これから世界の流れはフォトリアル路線が主流になることは確実だし、両方やっとけばいいって話。
トゥーン系はディズニーとかピクサーとかジブリみたいな存在になってしまうんだろうな。
特にVRになればほとんど実写みたいなのが主流になるだろう。
俺は映画では実写の方が好きだが、ゲームではトゥーン的な物が好きだわ。フォトリアルが駄目ではないが。
298: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:10:22.88 ID:lnf4q45S0(2/6)調 AAS
>>293
そうなんや、ゼルダはあんまり興味ないから動画とかもほとんど見たこと無いんやけど
トゥーンも進歩してるんやな、トゥーンでこんな感じの革の質感とか出せるようになってるのは知らんかった
299: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:13:38.52 ID:XiuV0tcE0(1/2)調 AAS
任天堂信者はPSゲーが大嫌い
ゼルダのトワプリすら奴らの餌食
2chスレ:ghard
300: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:18:12.13 ID:gcgyk4GQ0(1)調 AAS
ディズニーとかピクサーみたいなのでもリアルタイムの反射とかGIを極めないとできないからなぁ
なんでスイッチみたいな産廃を出すかなぁ
301: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:20:17.50 ID:701qE+fB0(1)調 AAS
グラフィックが綺麗なのが悪のように言われるようになったのはPS360時代からだな
理由は簡単
PS2世代までは日本もグラフィックがきれいなゲームを崇拝してた
それはFC時代も同じ任天堂だってスーファミのドンキーなんかでもグラフィックで誇ってた
それがHD世代になり開発や市場規模や技術力で世界に追いつけなくなり突如として日本でだけグラが悪なように言われるようになった
情けない話だよ
302
(2): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 00:27:01.61 ID:EFlDjus8d(1)調 AAS
ドラクエ持ち上げてるゴキちゃんもフォトリアルやらないよね
303: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 01:20:34.28 ID:JM4KuYhYa(1)調 AAS
>>302
フォトリアルは魅力ないから仕方ない

正直、責める気にはなれねえ…
304: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 01:25:10.17 ID:T8i+9bON0(1)調 AAS
>>302
GTAVがもう50万売れそうな状況でそれはない
305: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 01:38:42.26 ID:THOGoZJ00(1)調 AAS
洋ゲー全部同じに見えるわ
306: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 01:52:07.01 ID:OQQCWp3o0(1)調 AAS
酔うから
307: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 01:57:46.99 ID:5MFehbasd(1/2)調 AAS
REエンジンで制作したモンハンなら実際やってみたい
かなり需要あると思うがな
308: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 02:27:52.91 ID:2Y2pG77O0(1)調 AAS
>>1
フォトリアルが嫌いじゃなくてフォトリアルを理由に格付けしてくるゴキブリが嫌いなだけだわ
309: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 02:28:46.38 ID:Gyn5ostg0(1)調 AAS
ゴキちゃん性能で豚煽るけどさ
PCの足元にも及んでないのに性能を誇示するのはどうかと
310: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 02:31:28.38 ID:Y77fhELi0(1)調 AAS
外部リンク:t.co
311: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 02:51:45.48 ID:C7zjwlXm0(1)調 AAS
アサクリとか超つまんなかったわ
あれならレゴシティでいいわ
312
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 02:55:23.81 ID:4pJuA+nD0(1)調 AAS
リアルすぎると目が疲れる
313: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 03:07:20.57 ID:r7aLcsZj0(1)調 AAS
デフォルメってお国柄出るしなー
314: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 03:30:50.25 ID:yD6oYH6+0(1)調 AAS
仮に任天堂がフォトリアルのゲーム連発したら絶賛するだけの話
315
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 03:44:01.46 ID:5MFehbasd(2/2)調 AAS
任天堂にそんな技術力ない
316: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 04:35:27.43 ID:zhb9M9sC0(1)調 AAS
>>312
お前現実でいつも目疲れてるのか大変やなw
317: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 04:37:03.17 ID:wwqR/5ft0(1/3)調 AAS
>>315
フォトリアルだと技術が必要でトゥーンだと技術がいらないってどういう理屈かいってみな
318: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 04:37:28.32 ID:GurBH/GA0(1)調 AAS
技術力以前にまずハードのスペックが無いし
319: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 05:10:32.06 ID:zpFw6on20(1)調 AAS
性能あるPCでトゥーンで無茶やったらこうなる感じ
動画リンク[YouTube]

320: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 05:20:00.90 ID:wwqR/5ft0(2/3)調 AAS
>>281
面白ければいいって考えなら別にグラが悪いわけでもないゼルダを
フォトリアルじゃないってだけで叩く奴がおかしいのかわかるよね?
321
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 05:22:38.75 ID:wwqR/5ft0(3/3)調 AAS
>>281
というか時代に合わせた最低限の性能は求めると言いつつ
時代に合ってない軌跡は良いってダブスタが凄いな
322
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 05:24:28.36 ID:dqQLuqP1a(1)調 AAS
フォトリアルじゃないから叩かれるというかテックデモで無駄に期待を煽ったせい
323: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 05:32:47.78 ID:/fVXE+Tg0(1/2)調 AAS
100年後のゲハ
量子コンピューターニシ爆誕
324: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 05:41:38.05 ID:X6OYaLNW0(1)調 AAS
酸っぱいブドウ
325: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 06:03:42.12 ID:0WDwTOYva(1)調 AAS
>>322
フォトリアルとトゥーンってのは表現方法の違いでしかなくて、どっちが上とか下って話じゃないんだけど
なにが期待を煽ったの?
326: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 06:08:54.90 ID:/fVXE+Tg0(2/2)調 AAS
ソフト空っぽのほうが夢詰め込めるのが豚の強さ
327: @無断転載は禁止 [s] 2017/03/24(金) 06:09:31.20 ID:fnzuxtt/0(1/3)調 AAS
ゼルダがFO4やスカイリムみたいなリアルで濃くてクドいグラフィックになれば満足なの?
328: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 06:14:18.74 ID:xDd92nhn0(1)調 AAS
おい西村スレどこだよ
仕事だろ上げとけ

6 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@無断転載は禁止 [US]2017/03/24(金) 03:03:25.81 ID:sIJV9w5M0
どうも、籠池は隠したい何か大きな事が有って、安倍を前面に出して逃げようとしてる感じだな
籠池自身の疑惑については逃げてばっかりで何一つ答えてない

これ貼りてえからよw
329: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 06:14:40.07 ID:h2HJSh21a(1)調 AAS
マネキンみたいで気持ち悪い
330
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 06:45:00.48 ID:OiJQS21y0(1/3)調 AAS
ジャンルによる

FPSなんかはフォトリアルじゃないと面白くない
331: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 06:47:21.39 ID:fnzuxtt/0(2/3)調 AAS
>>330
スプラトゥーンもオーバーウォッチも面白いよ
332: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 06:52:18.05 ID:gGZv7g/9d(1)調 AAS
グロいから
333: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 07:01:10.15 ID:OiJQS21y0(2/3)調 AAS
もうちょっと丁寧に言い直すわw

戦場をモチーフにした内容だと
フォトリアルな表現でないとその臨場感は出せない

記号化(ルールをシンプルにした「スポーツ化」と言い換えてもいい)して
差し支えのない内容なら表現は別に何でもいい

個人的には、演算処理の割り当てはグラフィクスの限界に挑むより
CPUの自立行動などAI面をもっと練ってもらいたいんで
マシン性能が低くていいとは思っていない
334: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 07:03:33.80 ID:kXdnditfM(1)調 AAS
豚の器量の狭さが伺えるスレ
335: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 07:06:02.58 ID:pQ1GydZRa(1/3)調 AAS
マリオにフォトリアルは要らんもんな
336: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 07:42:55.59 ID:U0fszpEMa(1)調 AAS
俺豚じゃなかった
337
(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 07:49:41.82 ID:bsJ2VbXxM(1/2)調 AAS
結局フォトリアル路線って大局的に見たら失敗だったな
今になってソニーがユーザーの囲い込みをしようとしてるけど古いフォトリアルのゲームは糞すぎて遊べたもんじゃないし
338
(2): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 08:00:38.32 ID:pQ1GydZRa(2/3)調 AAS
フォトリアル路線が失敗?!
だから和ゲーは衰退したのにな
フォトリアルは必然、クリエイターなら限界に挑む
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s