[過去ログ] プロゲーマー「ゼルダって今の日本の家電製品に似てる 無駄に機能盛り込んで凄い凄い言ってるイメージ」 [無断転載禁止]©2ch.net (127レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 13:42:38.53 ID:603wTDwE0(1)調 AAS
例えばテレビのリモコンとかさ
日本のテレビってリモコンのボタンがスゲー多いじゃん
当然ボタンが多い分“色んな事”ができるんだけど
その色んな事が出来るようになる分、何を使えばいいのか?
という問題が起きている
つまり、やることが多すぎて、あれもこれもとなってしまい
結果、テレビを観るはずがボタンを押すことに労働を強いられてしまう
これと同じ事がゲームにも言える
最近のゼルダなんかがそう
オープンワールドで色んな遊びができて自由度がある
聞こえは良いが、実態は無駄に“作業”を強いられる形になってる
この作業。つまり作業感って、ゲームと相反する要素なんだわ
ゲームってのは日本語に直訳すると遊びだから遊んでなんぼ
作業になってしんどいと感じた時点で遊びじゃねーのよ。ただの労働なのよ
ゲームなのに労働って本当に無駄な要素
このゲームとして無駄な作業感を一切なくしたゲームの筆頭が“マリオ”なんだよね
マリオってまったく作業感がない。ゲーム中に「コイン集め」っていう要素があるけど
あれも広義的には作業の一種なんだけど作業感は微塵もない
何故なら、敵に接触せず敵を踏んづけるというゲームをしながらリアルタイムに
コインを集められるから
つまり、コイン集めってのはマリオというゲームそのものなわけ
分離されていないのよ。アイテム集めと戦闘という無駄な枝分かれがなく
プレイヤーに作業感が強いられない。これってスゲーシンプルなことなんだけど
ゲームとしてスゲー大事なことでゲームとしての完成度をスゲー上げてるの
だからマリオって最初から完成されたゲームだからこそ、幅広い層から売れてるし
万人受けしてるでしょ?
世界で一番売れている家庭用ゲームってマリオなんだぜ?
それは単純にゲームだから。そして面白いから。だからゲームを求めて皆がマリオ
=ゲームを買うのよ
買われないってのは、ハッキリいうと人々からゲームとして見られていないってこと
2: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 13:46:27.17 ID:Kq7jlgd50(1)調 AAS
何をゼルダに置き換えたコピペなの?
3: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 13:46:37.78 ID:fmRWglna0(1)調 AAS
モンハンの素材集めやドラクエのレベル上げの悪口はやめなよ
4: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 13:52:50.70 ID:+T66MYKSM(1)調 AAS
プロ市民の間違いだろ
5: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 13:59:22.88 ID:B4CD/4Kqa(1)調 AAS
的はずれな事しか言わんなw
6: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 13:59:29.12 ID:oru7vduq0(1)調 AAS
そもそも海外のテレビリモコンはどうなっているのか?
7: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:01:17.47 ID:E4IwvHdrM(1)調 AAS
>>1
おまえプロゲーマーじゃなくてプロニートだろが
8(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:01:40.55 ID:ZKOUC4wlp(1/2)調 AAS
んで誰の発言?
まさか>>1本人なの?ゲームで飯食ってんの?
9(2): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:01:45.26 ID:fMW/CGSv0(1/13)調 AAS
正論だな
OWなんてメンドイだけだからな
10: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:03:51.93 ID:qur0kXBTM(1)調 AAS
洋ゲーって移動面倒って言っちゃいけない空気あるよな
11: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:10:57.02 ID:SLQNxbTh0(1)調 AAS
プロゲーマーって誰だよ
12: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:13:44.16 ID:KlRYJ4Db0(1)調 AAS
ゴキってほんとキモいな
13: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:17:55.92 ID:fMW/CGSv0(2/13)調 AAS
豚ってほんとキモイな
こんなゲームを神ゲーとか言って
14: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:18:10.02 ID:lwbLE2li0(1)調 AAS
>>1
プロゲーマーなの?
15: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:19:02.28 ID:ZQrQ3cfKd(1)調 AAS
自称プロゲーマーや有識者や開発者の多い板だなぁ
16: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:19:44.64 ID:cn4V78W30(1)調 AAS
プロ市民とかプロニートとかプロシュートじゃね?
17: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:19:48.29 ID:cvFqlvar0(1)調 AAS
ソースも何も無しでスレ立てるゴキチョン
18: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:21:04.63 ID:WY3Ypjmx0(1/3)調 AAS
ネタ元になってるゲームを遊んだ人ほど凄さがわかるゲームだから
普段からあまりゲームしない人にはゼルダの凄さは伝わりにくいだろう
19: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:23:13.20 ID:peg6QB/v0(1)調 AAS
>>1
ゼルダ批判を華麗にマリオ絶賛の流れに持って行くゴキニシwwwwwwww
マリオはコンゼプトが猿並みだから、作業について考える必要が無い。それだけ
20: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:25:14.08 ID:+Q3qvvt9a(1)調 AAS
>>1この頭の悪そうな長文はいったいなんなんだい?最後まで読むことすら苦痛だったんだけど
21: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:25:51.50 ID:1mnoufQw0(1)調 AAS
コピペ丸出しのゴキエアプだな。
頭の中ゼルダ作業でイッパイなんだな。
大勃起オナニーの対象か。
22: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:31:48.50 ID:fMW/CGSv0(3/13)調 AAS
ソース無しの脳内スレを伸ばしまくる頭の悪いガイジ豚チョンジャップ
評論家「ゼルダは何でもかんでもリアルにすれば面白いと勘違いしている人が作ったゲーム」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:ghard
23(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:32:31.15 ID:fMW/CGSv0(4/13)調 AAS
OW童貞エアプ豚しか持ち上げていないゲームだからな
24: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:36:36.23 ID:nV2jXeF3a(1/4)調 AAS
ゼルダの場合クソグラだからなんでも出来るようにするのは簡単だよな
25(3): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:39:45.99 ID:F416Irf2a(1/3)調 AAS
便利で救われる事も多いオートセーブだけど、手動セーブした過去データまで勝手に上書きしやがるのはさすがに無いわ
26(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:42:56.86 ID:pKrl6nFlM(1/2)調 AAS
>>23
発売してから一生それ言ってるよねw
27(2): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:46:41.30 ID:KiHsYZap0(1/4)調 AAS
>>26
事実そうだろう
ステマで点数を買えないゲーマーの評価(ユーザースコア)は軒並み低スコアだし
28(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:47:51.53 ID:pKrl6nFlM(2/2)調 AAS
>>27
大好きなメタスコアは無視しちゃうんだ
29: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:48:17.48 ID:nV2jXeF3a(2/4)調 AAS
>>25
実際にゲームやっているゲーム好きな人間が作っているゲームじゃないのがわかるよな
30: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:49:14.33 ID:nV2jXeF3a(3/4)調 AAS
任天堂社員はゲームが嫌いだろ
31: @無断転載は禁止 2017/03/20(月) 14:49:16.15 ID:KiHsYZap0(2/4)調 AAS
>>28
あんな金でいくらでも変える点数任豚以外ありがたがらねーよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s