[過去ログ] ゼルダってグラフィックやフレームレートが糞なのになんで満点つけてるゲームメディアがあるの? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:47:23.50 ID:74upOc+y0(1)調 AAS
減点すべき部分を減点しないで100点にしてるバカってユーザースコアの奴等とどこが違うのか
2
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:48:28.12 ID:g8yA/+x10(1)調 AAS
グラフィックで評価する時代が終わったってことだよKY
3
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:48:41.57 ID:PUN/pLkq0(1)調 AAS
ゲームの価値基準って面白いか面白くないかだからなぁ
4: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:50:31.73 ID:5GhC2gzl0(1/4)調 AAS
グラフィックじゃなくて描画する範囲が狭いことのほうが
5: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:50:51.45 ID:EDnqXEHT0(1/2)調 AAS
ガクガクでもゼルダだから満点
6
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:50:53.65 ID:QfSb1Q5R0(1/4)調 AAS
そもそもPSオンリーユーザーって
グラフィックの良し悪し=フォトリアルかどうかでしかないんだよね
こういうキッズからPSのみに触れてると判断基準が狭くなるいい見本だと思う
7
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:51:10.93 ID:ZmEFQxPp0(1/2)調 AAS
ご祝儀じゃないかな
8: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:51:20.16 ID:4HjIZf6e0(1)調 AAS
採点方式決まってないのに〜〜がダメだから100点はおかしいとか言うアホはなんなの
9
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:51:38.04 ID:Zkrx1TfF0(1)調 AAS
>>6
そもそもフォトリアルかどうかなんてこのスレで話されてないのに何言ってんの?
10
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:51:44.60 ID:7W1+AjdUH(1/3)調 AAS
欠点はあるが、その欠点は本作の持つ魅力に比べれば極些細なものだった、
みたいなレビューばっかりだったような
11: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:52:22.92 ID:EDnqXEHT0(2/2)調 AAS
まあ悪いのはソフトじゃなくてしょぼいゴミハード作った奴だからね
12: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:52:31.78 ID:OTk79WS60(1/37)調 AAS
>>3
グラはともかくfpsが低いのは面白くないよ
13: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:53:15.04 ID:o5rAYG5r0(1/9)調 AAS
トゥーン=汚い
これやめよーぜ?
14: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:54:14.82 ID:hxkXtPrr0(1/5)調 AAS
おにぎり褒めてるやつなんていなかったろ?つまりそういうことだ
15
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:54:18.44 ID:j3/zi//xd(1/4)調 AAS
>>10
結局重要なのは実際遊んで楽しかったかどうかに尽きるからね
動画評論家様にはそれが気に食わないみたいだけど
16
(3): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:55:04.90 ID:1ln4M/OA0(1/10)調 AAS
時オカの時点で20fps以下だったのに高評価だったわけだが
17: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:55:25.97 ID:xmrZ2yU1d(1)調 AAS
もうどのハードもグラ変わらんてことだろ
PS4でも箱1でも同じ点数やん?
それといっしょ
18
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:55:33.97 ID:9GyBgmV00(1/6)調 AAS
グラフィックは褒めてるものの方が多いような気が
フレームレートはみんな文句言ってるけど
19
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:56:24.60 ID:OTk79WS60(2/37)調 AAS
>>16
固定でしょ
ブサザワは可変だから
20: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:56:32.91 ID:vp3m7xpm0(1/3)調 AAS
ゼルダ??
ああ、常に満点ゲーか
21
(2): @無断転載は禁止 [ ] 2017/03/11(土) 02:57:27.94 ID:i5xFOnoN0(1/2)調 AAS
時オカのような革命的作品を作ると
次からはそこに上乗せ・一部変形でやっていける強みもあり、それがムジュラでもある
時岡という当時のなかではあまりにも飛びぬけた存在をつくってしまったが
翌年ムジュラという形で基本ベースを流用して味付けを変えたものをだした

その飛びぬけた存在を越えんとして
またイチからつくり出そうとするとかなり苦労するんだよね
その苦労がまさにトワプリ 風邪タク スカヲソ だろうな
この3作って出来とか評価とかそういう面での話ではなくて「苦労」がみえる
けっきょくそれは、時オカがあるから生みの苦しみを味わうことになる
時オカという目の上の傑作(たんこぶ)があるから
 
一回傑作出してしまうとどうしたってその後なやましくなるという
ゲームシリーズ特有の問題 映画や音楽もそう
実際開発は難産ばかりだしな3作とも
まあどのゼルダも難産、難産というか長期出産というかだけども

そう考えてみるとやっぱり今回のBotwは異常現象で
時オカを越える越えないの話どころか
優に世界一のゲームの座にスッとついてしまった
革命的作品かどうかとかいう謎の尺度で考えてみても
問題なく、時オカ発売以来の衝撃、革命をゲーム史に与えた

いくら4年どっぷり時間かけて、終いには300人人海戦術とかいう
わけわからん開発手法でマスターアップしたからといって
これほどのモノ出されると冗談抜きで次作るのが
なによりユーザが次回作プレイするのが億劫になりそう
22: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:57:53.37 ID:j3/zi//xd(2/4)調 AAS
>>18
絵作りはセンスの問題だからね
あと、あそこに行ってみようと思わせる地形づくりもうまい
この辺は全員で遊びまくった成果なのかなー
23
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:57:54.50 ID:78uaEFft0(1)調 AAS
フレームレートの低下は気になるけどそんなの些細な問題すぎてどうでもいいってことだろ
24: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:58:18.67 ID:QfSb1Q5R0(2/4)調 AAS
PSというハードで最も重要視されるのはグラフィックで
ホライゾンの葉っぱすげーで満足するライトユーザーからしたら
ゼルダのゲーム性の面白さを理解するのは難しいかもしれない
25
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:58:23.92 ID:0aiBFCKdd(1)調 AAS
何点でもええやん
他所のオープンゲーの大作と比べたら屁みたいな売上で終わるし
26: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:58:50.79 ID:EQbhhq40p(1)調 AAS
まあどのみち今更前世代機で何が出ても評価の対象にならねえしwwww
しかもブスザワって任天堂信者曰くガクガクでゲームにならない
商品未満の手抜きのクソゲーだしなwwwwww
27: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:59:26.12 ID:k2rojFzvM(1/2)調 AAS
>>16
仮に60fpsだったらもっと面白かったってだけだな
28: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 02:59:54.55 ID:OTk79WS60(3/37)調 AAS
>>23
気になるねらだめじゃん
29
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:00:01.57 ID:tSjAjJoHa(1/6)調 AAS
>>25
ゴキちゃんホントゲーム知らないんだな…
30: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:00:12.47 ID:e/8jxOuP0(1/18)調 AAS
個人的に一番グラやFPSに辛辣であるべきファミ通が満点なのがね
中韓に大量横流しされてるのに国内ショップ集計から出した推定値が公式発表に近すぎたり

ファミ通信用落ちるわ
31: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:01:09.64 ID:vp3m7xpm0(2/3)調 AAS
クソグラだからあんまフレームレート気にならないわブスザワ
まあやったことないけど
32: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:01:21.86 ID:LgyrbQNIM(1/3)調 AAS
初動でPS4が負けたのがそんなに悔しいのか
33
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:01:55.32 ID:QfSb1Q5R0(3/4)調 AAS
>>29
アーケードも知らなければCSはPSしか知らないライトユーザーしかいないからな
34: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:03:21.00 ID:I39x4l1id(1/3)調 AAS
>>33
最近ゴキブリが形振り構わずで目障りだわ
こいつら恥という概念がないから厄介だ
35
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:04:09.08 ID:fzUh2L+s0(1/4)調 AAS
スカスカのフィールド、
静かすぎるBGM、
水中に潜れない、
ローリング回避が無い、
ゼルダがブス、
ストーリーが陳腐、
一時間少々でクリアできる、
スキルツリーが無い、
雨がうっとうしい、
野獣先輩w、
オープンフィールドはFF15のほうが売れている、
ニーアに負けたゼルダ、
スコアは金で買った、
ホライゾンのほうがリアルでキレイで世界で売れる、

他なんだっけ?
36
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:04:17.43 ID:/aUbVrLIM(1)調 AAS
本当に面白くて斬新でセンスがあればグラフィックやフレームレート、処理落ちは大きな問題ではないてこと
37
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:04:51.89 ID:k2rojFzvM(2/2)調 AAS
>>23
何か問題点指摘されたら「些細な問題だ!」と除外すればそら100点満点になるわな
38: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:04:57.40 ID:1ln4M/OA0(2/10)調 AAS
ちなみに時オカでもfpsの変動場所はあるからな
39: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:05:11.92 ID:9GyBgmV00(2/6)調 AAS
>>33
PSも知らないんじゃないかと思う
40
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:05:42.95 ID:Hp+oAF3U0(1/11)調 AAS
フレームレートとか気にならないぐらいクソ面白いから
ゴキは大人しくヌルヌル動くクソゲーを遊んでればいい
41: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:05:43.87 ID:OTk79WS60(4/37)調 AAS
>>36
つまりグラやフレームレートはジョガイジョガイと
42: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:05:45.02 ID:la3zJkbY0(1/6)調 AAS
パソニシ曰く60fps以下はガクガクすぎて酔うらしいぞ
43
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:05:57.64 ID:o5rAYG5r0(2/9)調 AAS
>>35
どーせエアプやろおまえ?
ゲハやらまとめやらで出てる不満点をそっくりそのまま信じ込んで書くなんて恥ずかしくない?
44: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:06:02.69 ID:oBJuB1Ac0(1/6)調 AAS
単純にプレイアビリティを損なうほどじゃないから
フレームレートなんてジャンルによって重要性が全然違う
これが格ゲー、音ゲーならたしかに大幅減点だけど
45
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:06:23.69 ID:OTk79WS60(5/37)調 AAS
>>40
気になるよ
エアプにはわからんだろうけど
46
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:06:48.87 ID:+wU2pTKH0(1/5)調 AAS
携帯モードしかやってないので、気になるようなフレームドロップはないなあ
ドラクエ体験版はヤバかったが
47
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:06:50.72 ID:qCVgGPZE0(1/4)調 AAS
ゼルダは刺激が足りないんだよな
GTAやスカイリムみたいなゲームでしか出来ない、非人道的な悪戯が出来ないのが惜しい
これを言うと変に思われるかも知れんがな。
そこら辺の自由度は今の時代結構重要だと思うがね
任天堂のソフトはそこら辺がよい子ちゃん過ぎて興味わかないんだよな
48: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:06:55.65 ID:OTk79WS60(6/37)調 AAS
>>37
ワロタ
その通りだよな
49
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:07:17.87 ID:e/8jxOuP0(2/18)調 AAS
時オカが変動20以下とは知らなかったしイマイチ調べられなかったんだけど
ソースあります?
50: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:07:43.48 ID:OTk79WS60(7/37)調 AAS
>>46
エアプにはわからんだろうね
51
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:07:46.75 ID:uswp2Pju0(1)調 AAS
ゴキ的にはゲームとは動画で楽しむものだから、ゲームをプレイして面白いかどうかなんてどうでもいいのよ
とにかく綺麗な絵が滑らかに動けば後はどうでもいいの
もうね論争しても無駄無駄
52
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:08:03.62 ID:OTk79WS60(8/37)調 AAS
>>49
あるよ
豚の脳内
53
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:08:29.55 ID:o5rAYG5r0(3/9)調 AAS
>>45
グラやフレームレートにこだわり過ぎてないかお前?
今回のゼルダはグラの好みはともかくフレームレートが落ちるのは確かにお問題だよ?でもそれを考慮しても楽しいゲームだからやってみな?プレイ動画見てるだけじゃなくて
54: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:08:33.28 ID:OTk79WS60(9/37)調 AAS
>>51
実際プレイしてフレームレートの低下でつまらなくなったからなあ
55
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:17.18 ID:Hp+oAF3U0(2/11)調 AAS
>>45
俺は大して気にならんわ
そんなことよりこの先何があるのかのほうが気になるし

エアプ動画勢こそふれーむれーとがーとか言ってるだろ
56
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:20.28 ID:LgyrbQNIM(2/3)調 AAS
>>47
お爺ちゃんはそうなのかもしれないけど俺は10年くらい前にやったGTAでお腹いっぱいだよ
殺しとか悪人プレイとか洋ゲーって進歩が無さすぎる
57
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:24.44 ID:OTk79WS60(10/37)調 AAS
>>53
プレイしたけどフレームレートが下がるから、つまらないと感じたね
ちゃんと60fps固定でアクションできたらアクションも楽しくなった
フレームレート下がるから微妙に感じる
58
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:24.97 ID:LHDLKNBx0(1/7)調 AAS
初代ゼルダがそれだけ威光が強い
神ゲーと祭られてる
そしてもうひとつの神ゲーが時のオカリナ
外人はこの二つのゲームに全てのプライドを破壊された

BoWはその点パンチは弱い
出来はいいが初代ゼルダと時のオカリナには及ばない
初代と時オカはハード的にも高性能なものを使い最先端の技術で作られていた

BoWにはそれが欠けてる
その分弱い
59
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:26.18 ID:fzUh2L+s0(2/4)調 AAS
>>43
ネタとして愉しいじゃん

どーせアフィのバカが広めようとしているネタだし
60: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:26.74 ID:LWWMFa/Q0(1)調 AAS
これじゃオクレルダの伝説だよ
61
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:32.75 ID:e/8jxOuP0(3/18)調 AAS
グラが綺麗だと没頭感が圧倒的に違うよ
やってみりゃ分かる
62: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:09:54.08 ID:OTk79WS60(11/37)調 AAS
>>55

俺はちゃんとスイッチとブスザワ買ったけど?
その上でフレームレートは問題だと言ってる
63
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:10:32.14 ID:zPwiQd3/0(1)調 AAS
任天堂はグラフィック関連は免除されてるから
64
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:10:35.24 ID:o5rAYG5r0(4/9)調 AAS
>>59
そんなことするよりもぜってぇゲームしてた方が楽しいわ
ゲームディスって何が楽しい
65
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:10:55.37 ID:tSjAjJoHa(2/6)調 AAS
>>61
確かにウィッチャーはグラフィックが汚くて投げたわ
66: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:11:23.15 ID:OTk79WS60(12/37)調 AAS
>>63
そう、グラフィックを指摘されたら「グラフィックは面白さと関係ない!」とジョガイ
67: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:11:34.06 ID:e/8jxOuP0(4/18)調 AAS
>>52
息嘘かなと思うんだけど知らない情報だから一応ソースがあるのか知りたいんだわ
68
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:11:48.62 ID:qCVgGPZE0(2/4)調 AAS
>>56
別にしなけりゃしないで良いんだよ
ただそれが出きるか出来ないかで遊び方が倍違うんだよなぁ
69
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:11:51.40 ID:nM/UZ2qm0(1)調 AAS
グラがグラがって発狂している奴は昔のゲームを全部否定している視野の狭い器の小さい人間という事実
70: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:12:19.93 ID:c7PYcXxT0(1)調 AAS
スイッチのゲームとしては満点だろ
軽量級のチャンピオンみたいなもん
71
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:12:31.50 ID:Hp+oAF3U0(3/11)調 AAS
>>61
今作のゼルダは環境音とエフェクトで十分に没入感を演出してると思う
もっとグラが綺麗ならそれに越したことはないけど、グラだけじゃないんだよな
72: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:12:32.79 ID:j3/zi//xd(3/4)調 AAS
>>58
でもその当の外人が時オカ超えた、ゼルダ史上最高だと熱狂してるんだぞ
73: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:12:49.08 ID:o5rAYG5r0(5/9)調 AAS
>>57
フレームレートに取り憑かれてますね
そんなにフレームレートグラフィック言うならハイエンドパソコンであそんでればいいんじゃないですか?
74
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:12:59.38 ID:QfSb1Q5R0(4/4)調 AAS
仁王の糞グラフィックには文句は言わないんだよな不思議と
75: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:13:09.33 ID:e/8jxOuP0(5/18)調 AAS
>>65
ほんと息を吐くように嘘をつくよね
76
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:13:20.37 ID:GVBGhMJX0(1/2)調 AAS
欠点もあるけどそれを補って余りあるほどに面白いからってことじゃないの
他の高得点ゲーもたぶん欠点のない完璧なゲームってわけじゃないだろうたぶん
あと独自性が強いと高得点出しやすいと聞くからゼルダが常連だったりニーアがホライゾンより上なのはそのせいでは
77
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:13:24.33 ID:LHDLKNBx0(2/7)調 AAS
>>47
初代ゼルダそれできたんだよ
じじいに切りつけると怒って反撃してくる
78: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:13:25.40 ID:OTk79WS60(13/37)調 AAS
>>69
なんで今のゲームを昔のゲームと比べるんだ?
実際今昔のゲームをやるときつい部分あるだろ
79
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:13:28.62 ID:LgyrbQNIM(3/3)調 AAS
>>68
いや、今って殺せるからなんなの?って感じだから
もう目新しいものじゃないんだよ。爺ちゃんはそれで大喜びだけど
80: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:13:32.48 ID:xyLJtoqU0(1/17)調 AAS
最近のアンチはエアプだと叩かれるからプレイしたと嘘をつくのが主流になってるのか...
81
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:13:52.26 ID:1ln4M/OA0(3/10)調 AAS
>>49
最後のガノン戦がわかりやすいよ
そういう処理落ちを前提に制作してる箇所があって
時オカ3Dでそれを再現する為に重く演出する事に苦労したというコメントを残してる
社長が訊くにも載ってるから読んで来たら?

fpsの改善はムジュラのメモリーパックの拡張付きと比べればわかりやすい
別にマリオ64でもいいけどね
82
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:14:05.97 ID:tSjAjJoHa(3/6)調 AAS
>>74
ニーアにも言ってあげてw
83
(3): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:14:22.20 ID:OTk79WS60(14/37)調 AAS
>>76
はいでたよ
問題点を指摘されると「それを補って面白い!」
問題点あるなら満点じゃねえだろカス
84
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:14:46.79 ID:Hp+oAF3U0(4/11)調 AAS
GTAはシリーズ進むごとに過激さアナーキーさがなくなっていってるけどな
その辺のセンスは初代が最高だった
85: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:15:01.46 ID:ZmEFQxPp0(2/2)調 AAS
たぶん散々馬鹿にしてたFF15を越えることすら無理だと思う
スイッチは普及するかどうかも分からんし
86
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:15:13.50 ID:e/8jxOuP0(6/18)調 AAS
>>71
そいやフィールドで音楽が流れないと聞きましたけどマジです?
87: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:15:18.49 ID:OTk79WS60(15/37)調 AAS
>>81
わかりやすいじゃなくてフレームレートが20以下の根拠を出せよ
88
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:15:26.38 ID:o5rAYG5r0(6/9)調 AAS
>>83
よく言われるやつだね
日本人は減点式で点数を決めてるって
外人加点式でつける人が多いからそこの違いだろ
89
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:15:41.95 ID:tSjAjJoHa(4/6)調 AAS
>>84
そらハードが新しくなると自由度が減るのがゲーム業界の常識ですから
90
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:15:52.12 ID:Hp+oAF3U0(5/11)調 AAS
>>83
-10点を+100点でカバーしてりゃプラスだろ
何で減点法前提なんだよ
91: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:16:00.30 ID:AqcbMaqR0(1)調 AAS
もはやこの板はゼルダ一色だ

ゲハではなく ゼルダ板だ!
92
(4): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:16:19.33 ID:OTk79WS60(16/37)調 AAS
>>90
フレームレートが下がるのがマイナス100点なんだよエアプ
93: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:16:25.06 ID:qCVgGPZE0(3/4)調 AAS
>>79
ゼルダ出来ないじゃん
94: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:16:32.04 ID:j3/zi//xd(4/4)調 AAS
>>89
世界が狭くなっていくんだよなー
悲しいぜ
95: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:16:42.70 ID:vp3m7xpm0(3/3)調 AAS
>>74
>>82
ニーア、仁王はグラフィックを多少劣化させほぼ60fpsにしてある
それにグラも和ゲーの中じゃかなりきれい

ブスザワは知らねーけどな
96
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:16:54.68 ID:fzUh2L+s0(3/4)調 AAS
>>64
ゲハ内でBoWがどんなにディスられようと例年にない凄いゲームだと分かっているから屁でもねえわ

むしろ未だにフレームレートガーしている奴らの執念に笑うw

ゲーム中、画面のどこ見ながらプレイしてんのよって
97: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:02.86 ID:e/8jxOuP0(7/18)調 AAS
>>81
20FPS以下の話なんですがね?
98
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:02.94 ID:o5rAYG5r0(7/9)調 AAS
>>92
こいつやばい奴やんw
フレームレートでゲームの善し悪しを決めてるとかやばいな
99: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:05.83 ID:kPCTzoia0(1)調 AAS
もう70時間やってるけどたいして気にならんわ
100
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:09.97 ID:USeB/MQ/M(1)調 AAS
ぶーちゃんが毎日のようにゼルダを擁護してるのをみると
やっぱりクソゲーなんだなって思う
101
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:15.63 ID:tSjAjJoHa(5/6)調 AAS
>>88
その外人と日本人の比較もいい加減やめればいいのに
ファミ通は満点で海外も0点爆撃されてるんだから
102
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:27.56 ID:xyLJtoqU0(2/17)調 AAS
>>86
んなわけない
流れる場所と流れない場所はあるし、馬に乗ってたら流れる
気温が変化するとBGMも変化する
103: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:41.00 ID:OTk79WS60(17/37)調 AAS
>>96
画面見てたらいきなりかくつくだろ
お前は目つぶってプレイしてんのか
104: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:41.39 ID:z1uN8+PA0(1)調 AAS
側だけ綺麗な時代は終わったんだよゴキちゃん
105: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:17:58.92 ID:Hp+oAF3U0(6/11)調 AAS
>>86
流れるよ
平常時は静かなピアノ
戦闘やボスのときはそれなりの音楽
106
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:18:12.83 ID:OTk79WS60(18/37)調 AAS
>>98
フレームレートが低いとゲーム内容に影響を与えらからね
107: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:18:24.00 ID:g/57hyk90(1)調 AAS
ブラッドボーンも最初敵が多いところで10fps台まで落ちる上にロードあほみたいに長いせいでトライ&デスゲーの部分でストレス溜まってたクソゲー
それでも言及すらされてないレビューもけっこうあって高得点連発で海外のレビューはそういうことなんだと割り切れた
108: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:18:32.27 ID:la3zJkbY0(2/6)調 AAS
>>98
パソニシがいつも言ってたぞ
109
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:19:02.00 ID:xyLJtoqU0(3/17)調 AAS
>>92
クソワロタ
じゃあすこしでも問題点あるゲームは全部0点だ!
やったね!
110: @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:19:05.86 ID:LHDLKNBx0(3/7)調 AAS
>>88
その減点式って続きがあるんだよ
100点から減点するんじゃなく日本人は50点がスタートなのw
最初から−50点されてる
神ゲーで85点
111
(1): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:19:16.84 ID:o5rAYG5r0(8/9)調 AAS
>>101
ファミ通もうダメだろあれ
評価が全く参考にならない
112
(2): @無断転載は禁止 2017/03/11(土) 03:19:22.64 ID:Hp+oAF3U0(7/11)調 AAS
>>92
それはキチガイの主観だろ
まともな脳ならちょっと込み入った場面で重くなった程度で全部ダメって話にはならん
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s