[過去ログ] 【悲報】スイッチに深刻な不具合 ブルースクリーンでレンガ化 [無断転載禁止]©2ch.net (301レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:25:33.86 ID:n8S+izrqF(1)調 AAS
映像信号が入力されない時のディスプレイみたいだな
104: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:25:54.90 ID:oP3A5law0(1)調 AAS
windowsタブレットやんけ
105(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:26:05.20 ID:DeGnu0O80(1/3)調 AAS
スイッチのエラー画面カラバリも豊富!
画像リンク
画像リンク
106(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:26:48.41 ID:nYifHcFn0(1/2)調 AAS
>>98
OS自体が表示してるブルースクリーンじゃなくて
VGAが暴走してなる奴じゃねーのこれ
107: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:27:06.14 ID:x3Ar+F0d0(3/3)調 AAS
>>103
あぁHDMIのアレか、たしかにその雰囲気はあるね>>3の青さ
108: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:27:33.33 ID:IJeOaZKe0(4/4)調 AAS
クラッシャブルすぎてHDMI周りバキバキやで
109(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:27:41.21 ID:suaTC+jS0(4/5)調 AAS
>>102
エラーコードが出る方想定の動作だろうけど
出ない方はハードっぽい感じはするなあ
多発していないなら初期不良かな
110: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:28:02.05 ID:ywkKDPYH0(1)調 AAS
nVidiaは不具合多いところだししゃーない
111: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:28:08.46 ID:W789d08H0(1/2)調 AAS
ないだろ
3DSの隠しコマンドのアレはセーフモードじゃないぞ
112: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:28:15.32 ID:suaTC+jS0(5/5)調 AAS
>>106
メッセージが無いパターンはそんな気がするね
113: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:28:51.40 ID:op8peFzQ0(1)調 AAS
>>83
俺も知らなかったから参考までに教えて
114: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:29:13.01 ID:W789d08H0(2/2)調 AAS
>>94
でセーフモードどこにあるの?w
逃げててワロタw
115: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:29:16.10 ID:lFSO/qCM0(2/3)調 AAS
ドライバかosレベルの不具合
最悪なのはハードの不具合
何れにせよ電源長押しからの
再起動で復旧出来なかったら
サポセン送りだな
116(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:29:57.38 ID:zRKhC7xT0(1)調 AAS
任天堂ハードの初期ロットはヤバいって常識だろ!
117: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:29:59.85 ID:UC2pSRZaM(1)調 AAS
家電屋で冷却に拘ったPS3ですらいろいろあったからね。
時代にそぐわぬ事をするとこうなる。
スイッチは確かに低性能だが携帯機の癖にファンを搭載するほどの無茶はしてる。
118(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:30:51.82 ID:vETDXY8e0(1)調 AAS
ゴキブリがウキウキで草生える
PS4の初期不良はもっと酷かったのに
119: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:31:06.48 ID:DPePeAAz0(7/11)調 AAS
>>109
これも鵜呑みにはしてほしくないんだけど
今日見てた感じではコードでない場合の人は修理出す人多いみたいよ
多発かは分からんけど…公式のサポートが初日にしては充実してるなとは思った
120: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:31:29.73 ID:gbimZDux0(1/2)調 AAS
2017でmaxwellちゃん使ってるんだもん悲鳴も上げるわね
121(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:31:31.77 ID:b82WLr4Dd(1)調 AAS
>>116
任天堂というか初期ロットがヤバくないメーカーなんてあるか?
122: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:31:43.33 ID:kmG1BoUn0(1)調 AAS
赤ちゃんの顔が表示されるように作っとけや
123: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:31:52.62 ID:ccVzc7WF0(1/2)調 AAS
うわぁwwwwwwwwこんなクソハード買った奴が可哀想wwwwwwww
124: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:32:11.55 ID:+XWX4edN0(1/3)調 AAS
300人体制でスイッチの不具合解決しとけよ無能集団
125: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:32:30.59 ID:ccVzc7WF0(2/2)調 AAS
>>118
ばーかレンガ化なんてしてねーからwwwwwwww
そんな暇あったらにんてんどーに電話してこいよ
126: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:32:39.18 ID:nYifHcFn0(2/2)調 AAS
VITAのC2やらはある程度自力復旧出来たがこれはなんか一度なったらサポート郵送コースみたいだな
127: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:33:18.36 ID:DPePeAAz0(8/11)調 AAS
>>121
横だけど覚悟して買うものだと思うつまり同意
128: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:33:45.55 ID:dq4iHkGx0(10/10)調 AAS
>>105
フリーズブルー
レンガレッド
129: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:33:57.29 ID:WZ26V/cR0(1)調 AAS
ぶ
た
は
っ
き
ょ
う
w
w
w
w
w
w
130: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:34:37.07 ID:nmbsvz2a0(2/2)調 AAS
冬用にオレンジにしたの?
131(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:34:40.89 ID:4V6fEGFz0(1/2)調 AAS
真偽はさておきPS4のネガキャンも凄かったからなぁ…今度は任天堂のターンなだけ
もはや憎しみが憎しみを呼んでる状態だからどちらかが倒産するまで争いは終わらんよ
132: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:35:35.29 ID:+mMpKDb5a(1)調 AAS
ジョイコン左右3色ずつストラップ左右4色ずつスクリーン3色で3×3×4×4×3=432通りのカラーバリエーションとか神ハードきたこれ
133: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:35:38.20 ID:xmoglhu30(1)調 AAS
綺麗なオレンジだな
134(2): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:36:34.65 ID:jkUmUClf0(1/2)調 AAS
>>131
これアンチが工作してるわけじゃなく
Switchを心待ちにしていた任天堂信者がプレイしていて発生したトラブルを報告してるだけだからな
135: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:37:36.50 ID:DPePeAAz0(9/11)調 AAS
そやな。本スレもチェックはしてるからな
136: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:38:17.91 ID:YPzB17jha(1)調 AAS
このハードどうなってんだよw
悲報続きすぎだわw
WiiUより酷いロンチ
137(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:40:06.32 ID:4V6fEGFz0(2/2)調 AAS
>>134
まぁ絶滅危惧種の任豚の信仰心試しに来てるハードなのは否定できんw
138: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:41:53.29 ID:DPePeAAz0(10/11)調 AAS
>>137
どんだけキツイ修行やねんスーパーサイヤ人にでもなれるんかw
139: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:43:03.26 ID:NvhI8NV80(2/2)調 AAS
>>134
というか不良をアンチが報告するわけない
再現性があるならともかく偶発的なんだし、アンチが買ってまで不良を発生させるとか無理や
アンチがするのは拡散する方や
140: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:43:44.46 ID:jkUmUClf0(2/2)調 AAS
何の利害も持たない気楽な立場で言わせてもらうと
任天堂よもう少し何とかならなかったのか?と
Switchを心待ちにしていたファンに対して同情を禁じ得ない
141: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:43:52.52 ID:xBC4fal70(1)調 AAS
イルカも表示されないなんて
ホント東大卒は使えねーよな
142(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:44:20.34 ID:gbimZDux0(2/2)調 AAS
信者も週末でいっぱいプレイしたいだろうに
本体とソフト買っただけじゃTVで長時間プレイは出来ない仕様だから暇なんだろうな
143: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:45:15.92 ID:DeGnu0O80(2/3)調 AAS
昨日買って数分で壊れたswitchの流れ
ゼルダする→TVでやってみようか→スタンドに刺す→エラー→フリーズ→強制終了→ブルースクリーン→死亡
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
144: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:45:17.32 ID:IVGy7b5a0(1)調 AAS
>>142
できるけど
145: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:46:12.89 ID:+XWX4edN0(2/3)調 AAS
4万払って高級文鎮買ったと思えば
146: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:46:23.35 ID:dsGV3Gxz0(1/3)調 AAS
バッテリー3つに無線も複数
ややこしいハードだよな
147(2): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:46:25.51 ID:DeGnu0O80(3/3)調 AAS
ブルースクリーン
画像リンク
オレンジスクリーン
画像リンク
148: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:47:44.39 ID:9uOU78r40(1)調 AAS
不具合報告多いけど夏にイカ2出てからの熱暴走が本番だぞ
149: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:49:02.94 ID:9DuvpxK/E(1)調 AAS
>>2
息してる?
150: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:49:46.12 ID:NWxDSCvhd(1)調 AAS
初期不良も不具合と思えるんですが
151: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:51:00.22 ID:DPePeAAz0(11/11)調 AAS
中日巨人戦の応援グッズやね
152: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:51:22.33 ID:2z14DDl90(1)調 AAS
>>147
オレスクならまだ復旧できるがブルスクならサポートセンター直行というわけか
153: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:51:46.25 ID:ZdpysnLa0(1)調 AAS
>>147
ジョイコンとお揃いの色で綺麗だなあ(恍惚)
154: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:52:14.47 ID:8D0wNmSQp(1)調 AAS
ギミックハードは並みのハードより
よっぽど技術力が必要なのがよく分かったわ
155: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:52:16.34 ID:1aQEnHh1d(3/3)調 AAS
じゃけん仕様ですね〜
156: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:52:49.95 ID:+XWX4edN0(3/3)調 AAS
自爆機能はレッドスクリーン
157: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:54:47.89 ID:lFSO/qCM0(3/3)調 AAS
青はともかく
オレンジは高難度だな
セレクタの不具合でR,G,Bはでたこと
あるけどオレンジは見たことないわ
158: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:54:51.61 ID:BvRDB4lK0(1)調 AAS
どうしようもねぇ
159: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:55:55.85 ID:6vpIL82G0(1)調 AAS
むしろ壊れるのもギミックのうちか
160: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:56:42.70 ID:dsGV3Gxz0(2/3)調 AAS
珍ギミックの一種
161: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:57:29.60 ID:GNNzMGHTd(1)調 AAS
ゴキ乙
クラッシャブル仕様だから
162(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:57:30.78 ID:Wy91LgRt0(1)調 AAS
ブルスクよりも冷蔵庫に入ってるカツ丼が気になってしょうがない
こんな時間に食ったらやばいよな(´・ω・`)
163: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:58:51.19 ID:Wrr1/mHnd(4/4)調 AAS
>>100
ネットじゃ載ってないこともわからないゴキブリであった
164: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:59:09.67 ID:NpBOCM490(1)調 AAS
レンガならクリッカーも一発やん
165: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:59:27.88 ID:dsGV3Gxz0(3/3)調 AAS
>>162
俺なら食って寝るな
良い人生さ
166: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 23:59:37.83 ID:jmxoY6Tv0(1)調 AAS
これぞnvidiaクオリティ
167: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:00:24.40 ID:tAA5PcaSa(1)調 AAS
>>96
セーフモードじゃなく、起動と同時に更新するか初期化するか選べるだけじゃん
168: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:02:03.12 ID:8bfTIClW0(1/3)調 AAS
>>73
えぇ何だこのレンガ
169(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:02:14.57 ID:mbiW9qfhd(1/2)調 AAS
>>83
3DSとかにもセーフモードあるけど何言ってんだこいつ
170: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:02:19.96 ID:UVNwa01M0(1)調 AAS
ブルースクリーンなんてもう20年近く見てないがまだあるんだな
171: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:03:05.32 ID:8bfTIClW0(2/3)調 AAS
>>101
Wwwwww
172: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:03:15.48 ID:pNsXAr76r(1)調 AAS
またゴキブリがネガキャンする為にswitch買ったの?
173: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:05:58.65 ID:jfFccXPV0(1/3)調 AAS
大人しくスマホゲーかPS4で遊んでおけばいいのに、ソフト空っぽのポンコツに手を出すから
174: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:06:08.64 ID:F/nJ2AIt0(1)調 AAS
>>169
取り敢えずスイッチでセーフモード移行するのにどういう手順でするのか説明してからにしろ
まさか買ってないとかないとな?
175: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:09:04.03 ID:mbiW9qfhd(2/2)調 AAS
ゴキブリってほんと息を吐くように捏造するよなぁ
83 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/03/04(土) 23:17:40.58 ID:jIkKIkrz0
wiiUの時もそうだけどさ
なんで任天堂ハードってセーフモード無いんだ?
176: @無断転載は禁止 [age] 2017/03/05(日) 00:09:18.77 ID:zIbLdzTu0(1)調 AAS
>>67
やっぱりやばいのはHDMI仕様通りに作ってないてれにとかか
177: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:13:34.79 ID:uHtxN2sha(1)調 AAS
人柱乙とか冗談で言われてると思ってたの買った連中は?
任天堂ハードにおいては冗談じゃないからねそれw
178: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:18:23.60 ID:qEp/PnqA0(1)調 AAS
正直これくらいポンコツのほうが安心するわ
179: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:19:26.74 ID:31FVuJMu0(1/5)調 AAS
対応が遅れ気味なことに対して一言どうぞ
任天堂「休日は大事 ニート乙」
ってことかw
180: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:19:37.15 ID:80NrkhG20(1)調 AAS
クラッシャブル os
いや壊れてるのかこれは
181: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:19:53.19 ID:zPhO7rf50(1/2)調 AAS
こたつの上で遊んでたから熱暴走しただけだというのに
182(9): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:20:36.03 ID:2Zt8qWfy0(1)調 AAS
逆に刺すと外せなくなる不具合で草
画像リンク
183(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:20:49.81 ID:J35kuE2p0(1/2)調 AAS
スイッチはデータがカートリッジ依存だから良かったわ
本体買い換えればいいだけだからなw
184: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:22:29.57 ID:3NGyujGTd(1)調 AAS
>>182
これ結構何万人単位でやってるだろ
185(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:22:43.77 ID:i7cxOw+P0(1/5)調 AAS
>>183
セーブデータは本体ストレージのみで
カードには保存できないが?
公式faq見てみろ
186: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:23:24.77 ID:LtA8/sUV0(1)調 AAS
豚の擁護が支離滅裂だな
187: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:23:53.65 ID:LPfsBVG80(1)調 AAS
>>182
俺もこれやったけど力任せに押し出したら何とかなったわ
188: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:24:40.38 ID:9ap5Oijj0(1)調 AAS
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
189(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:24:55.07 ID:31FVuJMu0(2/5)調 AAS
>>182
俺が知ってる以前の任天堂なら
こういったユーザーの間違えが起こらないようにすることに
十分神経を配ったはずなんだけどな
なんか残念だわ
190(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:24:59.12 ID:J35kuE2p0(2/2)調 AAS
>>185
はあ?マジかよ
とんだ糞ハードだなw
191: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:25:38.39 ID:Z+vgquNyd(1)調 AAS
>>182
普通逆向きには刺さらないよう設計するよね…
192: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:25:59.88 ID:LJmUH/4o0(1)調 AAS
もう既に豚がゼルダスイッチそっちのけで妄想現実逃避し始めてるんだが
マリオスプラ2しかいわなくなってきてるぞあいつら
193: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:26:28.36 ID:IySRWzYz0(1)調 AAS
段々欲しくなくなってきた
194: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:28:18.86 ID:8bfTIClW0(3/3)調 AAS
>>189
一応外し方の説明があるらしいけど
かつての任天堂ならこれが起こる前の段階で止めるはずなんだよな
195: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:29:21.15 ID:i7cxOw+P0(2/5)調 AAS
>>190
だから糞ハードだって云ってるのに
理解しない馬鹿が居るんだよ
196: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:31:28.01 ID:1J76SoXm0(1)調 AAS
よくこんなボロボロ不具合が出てくる欠陥品を売ろうと思ったな
売っちまえばこっちのもんだとでも思ったか?
どんなクソでも信者のブタが批判に噛みつきまくって火消ししてくれるのを計算ずくか?
もうファーストの資格ねえよ
やめちまえ任天堂
197: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:32:20.14 ID:zPhO7rf50(2/2)調 AAS
やってはいけないことマニュアル作ったら組み合わせパターン多すぎて結構な厚さの本になっちゃいそうだな
198(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:35:26.00 ID:KRcqKlNCa(1)調 AAS
Switchってホント変な仕様多いよね
個人的に一番気になるのは、ドックの前の板要らなくね?っとこかな
せっかくタッチパネルあるのに、ドックモードだと使えなくなるし
熱こもりやすいだろうし
入れる時パネルに当たって傷つきやすいし
199: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:36:19.82 ID:ZjhH0MTG0(1)調 AAS
修理だしたらデータ全リセットされて戻ってくる?
ていうか交換だと確実にそれか
200(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:37:28.04 ID:vzMk6l780(1)調 AAS
>>182
渡辺浩弐なにやってんだよ
201: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:39:25.45 ID:uGe1p4uZa(1)調 AAS
そういえば本体からセーブデータ移せないんだっけ
202: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:41:58.64 ID:Z/rbcArUa(1)調 AAS
>>198
自動的に外部出力に切り替わる仕様なので
ドックに刺したままスタンドモードでプレイしようとした時に「画面が映らないのですが!」っていう苦情を回避するためだろうな
任天堂はそういうレベルの層を相手にしているので
203: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:44:18.05 ID:4medtF8f0(1)調 AAS
>>182
逆付け防止作らないとかswitch設計者新人?
204: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:52:00.91 ID:nj9986Gt0(1/2)調 AAS
写真貼られた瞬間ニシくん逃亡しててわろたw
205: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:56:34.85 ID:54KBa34+0(1/2)調 AAS
これでセーブデータ消失の神仕様なんだろ?
安心してポケモンもできるわー(棒)
206: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:58:37.97 ID:L9glXPVS0(1/2)調 AAS
ゴミッチ過ぎるだろこの糞ハードwwwwww
207: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:00:04.53 ID:Ydf3IKWM0(1)調 AAS
ニシくん顔面ブルースクリーン
208: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:00:08.63 ID:it2t8saD0(1)調 AAS
ゴキちゃん
209: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:01:25.16 ID:54KBa34+0(2/2)調 AAS
>>182
この状態になったらどっちの方向か忘れたけど
手前に引いてダメなら反対に押し込むと外れる
210: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:03:00.35 ID:50r0JE6nd(1)調 AAS
ソニーに洗脳されすぎ
211: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:03:47.25 ID:wOX1q9lg0(1)調 AAS
悲報しか出て来ないクソハードwww
212(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:04:13.80 ID:+tT4G/JL0(1)調 AAS
>>27
そんなに多いのに
何でこんなに急いで出したんだろ
213: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:06:33.87 ID:31FVuJMu0(3/5)調 AAS
>>212
今年度中に出さないと今年度の売上が大きく落ち込んで株主がうるさくなるからでしょ
214: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:10:08.68 ID:nEZA20Uqp(1/2)調 AAS
そういやドリームキャストてこういう初期の不具合あったっけ?
ついに任天堂もそれを下回る出来のハード発売しちまったからもう撤退で良くね
215(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:13:37.43 ID:DB30j0WK0(1)調 AAS
テキストも何もないってことはハングってるのか
そう言えばどういうOSなんだろうな
Androidベースだとは思うんだが
216: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:14:08.67 ID:i7cxOw+P0(3/5)調 AAS
>>215
BSDベースらしい
217(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:15:00.15 ID:PKXrWjE+K(1)調 AAS
エラーコードすら出ないのはOSじゃなくハードの不具合でFA?
やっぱりハード構成がややこしすぎたな、今まで誰もしなかったことは誰も考えなかったんじゃなくて
単に検討の結果却下されただけを地で行くようなハードだ
218: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:17:19.35 ID:nEZA20Uqp(2/2)調 AAS
今回は豚の鳴き声みたいな音だしてフリーズしないの?w
219: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:18:50.02 ID:IiEbTmgka(1)調 AAS
なんでこのゴミ売ったし
220: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:19:55.01 ID:31FVuJMu0(4/5)調 AAS
>>217
本当はCSゲームやりたいけど家にいる時間が少なくて十分CSゲームができない
こういう人が多ければ据置と携帯のハイブリッド機というのは需要あると思う
でも現実には家であろうとスマホゲームを選ぶ人が多くてCSゲームが廃れてきているわけだから
CSゲームを外に持ち出せるようになったからといってスマホゲームから客を奪えるとはとても思えんよ
221: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:20:30.70 ID:uQHu8Pq50(1)調 AAS
さすがブーメランの使い手!
222(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:22:39.00 ID:FZKQtu5u0(1)調 AAS
この神ハードをもう1台買わせて貰える
ありがたい事ですよ
223: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:24:17.38 ID:i7cxOw+P0(4/5)調 AAS
>>222
おいおい
保証期間内なのに無償交換すら
しないで買っちゃうのかよ
信仰心たけえなw
224: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:24:36.87 ID:i6+hsrw6d(1)調 AAS
リブートやり過ぎで電源ボタンが起動システムが逝かれてこそ…teguさん
225: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:30:48.29 ID:dA7Pway90(1)調 AAS
WiiUもレンガ化酷かったけど、こんなところまで継承しなくても…と思うわ
226: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:32:41.13 ID:VglBOQDGd(1)調 AAS
ブリステとか懐かしいな
227: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:34:00.47 ID:U7Jfluyr0(1)調 AAS
ホリデーから逃げといてこの体たらくかよ
228: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:34:45.46 ID:9Hb5E9KL0(1)調 AA×

229: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 01:35:45.21 ID:OJ8OQaC20(1)調 AAS
どうでもいいけど12秒は長いわ
フォーマット起動とかの動作ならわかるけど
ただ電源を切るだけで12秒は何を考えてるのかわからない
長くても5秒くらいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s