[過去ログ] 【任天堂スイッチ】続々と出る欠陥問題、左のジョイコンの同期エラー動画が公開される [無断転載禁止]©2ch.net (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735(1): @無断転載は禁止 2017/02/28(火) 23:37:35.34 ID:tK+rBehv0(3/3)調 AAS
初日パッチの内容が来たけど
案の定ジョイコン改善は無し
外部リンク:puregamingweb.wordpress.com
736: @無断転載は禁止 2017/02/28(火) 23:42:09.59 ID:4OhD8/7lM(1)調 AAS
パッチで解決できない問題だったらえらい事になりそう
737: @無断転載は禁止 2017/02/28(火) 23:55:29.33 ID:/auFxLAT0(2/2)調 AAS
>>735
ハード的に対処しないと駄目なんだろうな
738: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 00:16:15.64 ID:qAGrt8+Pp(1)調 AAS
なんだろうな。左の方がバッテリーの減りが早いとかか⁇そんな簡単なものではないかw
739: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 00:32:33.33 ID:xUGhZF7f0(1/2)調 AAS
遅延もしないで頑張ってる右のほうが先にへるわ
740: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 00:37:31.90 ID:5WTbbd1q0(1/3)調 AAS
普通に考えれば信号切れまくって再接続を繰り返す左のほうが減るだろうな
この段階でも全く声明を出さないのはソフトウェアでの対応が出来ない裏付けなのか
741: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 00:57:32.47 ID:4SxLUnAq0(1/3)調 AAS
ハードの問題なら延期するだろ
欠陥がある状態で発売したらリコール問題になるのは必然なんだから、普通の企業なら延期する
これだけスレが乱立してる状態で知りませんでしたなんて通じないからな
742: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 00:58:55.14 ID:MuUQ+oDO0(1)調 AAS
そう簡単には後に引けない時期
どうすんのかねー
743(1): @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 01:20:55.19 ID:4SxLUnAq0(2/3)調 AAS
後に引けないじゃなくて、
1. 予定通り発売してリコール回収騒ぎ、ユーザーに土下座
2. すでに出荷したものを無理矢理回収して緊急発売延期、小売に土下座
の2択だったら、1にメリットは何一つないんだから回収するだろ
744: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 01:25:25.27 ID:ADuePEQN0(1)調 AAS
スイッチ買う層なんてこんなの気にしないから仕様で押し通せばおk
745: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 01:32:58.74 ID:lWU5I9JbM(1/2)調 AAS
>>743
それどっちにしろメーカーとしての信頼失う上に回収交換の莫大なコストかかるだろ
コントローラの持ち方と遮蔽物を置かない注意喚起だけで仕様扱いで乗り切るのが一番上手い
746: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 01:39:16.23 ID:4SxLUnAq0(3/3)調 AAS
そもそも回収云々は、ハードの問題だった場合の話だからな
海外メディアがたしかアプデで直るって言ってたし、ソフトの問題なんだろう
まぁ何が事実かは蓋を開けてみりゃわかる
今週末には答えが分かるんだから気長に待とうや
747: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 01:52:31.34 ID:lWU5I9JbM(2/2)調 AAS
物売るってレベルじゃねえなw
748: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 02:31:32.37 ID:FvqlmZ6K0(1)調 AAS
最悪の糞ハードでさえ買い支えてくれたWiiUユーザーすらバッサリ切り捨てた時に任天堂の信頼なんか地に落ちて泥にまみれてる
前社長が正当な理由付きでやらないと言ったガチャを、何の説明も無く始めちゃうような企業だ。モラルやユーザビリティなんか欠片も無いよ
Switchの不具合は仕様。売れなきゃWiiUみたいに切り捨てれば良いだけ
749: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 02:32:45.43 ID:xUGhZF7f0(2/2)調 AAS
出力落としてる左のほうがつなぎ直しから多いから先に減るとかどんだけの接続不良が起きるクソゴミハードと思ってるんだよ
750: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 02:36:16.05 ID:5WTbbd1q0(2/3)調 AAS
左右ともバッテリー容量一緒だろ
左だけ出力落とす理由があるか?
751: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 02:36:34.64 ID:/JvlSgOk0(1)調 AAS
馬鹿しか買わないから気付かないだろ
752: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 02:41:47.59 ID:Aw3dyyPi0(1)調 AAS
液晶とバッテリーとジョイコンがなくてプロコン同梱、有線LANありの据え置き専用switchを出せ
753: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 05:23:40.92 ID:ZW+d1eW80(1)調 AAS
>>8
プレイ中にそんな持ち方せんやろ
754: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 05:36:19.21 ID:SLrEh/YD0(1)調 AAS
不安な人はプロコン買っときなよ
もし本当ならプロコンなしテレビモード阿鼻叫喚じゃん
755: @無断転載は禁止 [age] 2017/03/01(水) 06:41:24.05 ID:4K7mSwwaa(1/2)調 AAS
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。
ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。
ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
756: @無断転載は禁止 [age] 2017/03/01(水) 06:41:45.13 ID:4K7mSwwaa(2/2)調 AAS
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。
ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。
ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
757: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 06:44:40.73 ID:Q57Br6ijM(1)調 AAS
俺が社長だったら速攻で回収して
原因が特定できるまでは発売を延期するのにな。
それが企業として当たり前。
758: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 07:53:08.84 ID:T1cNIMjp0(1)調 AAS
>>628
こんな不具合だらけのポンコツゲーム機もスイッチだけだね
759(1): @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 07:55:03.49 ID:R/sUobyUF(1)調 AAS
>>628
wiiu版買うわ
でかい画面でやりたいし
760: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 10:07:29.95 ID:SUM8E3vl0(1)調 AAS
>>759
そうだな、タブコンはでかいよな
761(2): @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 10:53:04.32 ID:nUkeUn6ha(1)調 AAS
WiiU版フラゲ配信でカクカクだったような
762: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 12:08:38.31 ID:09oE2/UW0(1)調 AAS
ジョイコン使わなそうなゲームはwiiuと併売でもいいんじゃないかな
コントローラーに不具合あるんじゃやるの億劫だわ
763: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 12:29:09.80 ID:RA6BhQ2Rd(1)調 AAS
>>761
Switchはヌルヌル
764: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 12:30:10.86 ID:fjwIYMgNp(1/3)調 AAS
>>761
switch版買わせる為にワザと最適化してないんだろうな
765: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 13:06:47.22 ID:KTg6CxW40(1)調 AAS
当然このまま発売
今更発売延期にはできないだろw
766: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 13:12:40.40 ID:CSVuF6/3M(1)調 AAS
>>691
任天堂クオリティ
767: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 14:49:45.77 ID:+TAI+GPQ0(1)調 AAS
うっわあああああああああああ
768: @無断転載は禁止 [age] 2017/03/01(水) 16:06:18.19 ID:kTTEI+wo0(1)調 AAS
やばい
198 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウイー Saad-+JNI [36.12.70.92]) sage 2017/03/01(水) 16:04:12.93 ID:marent8pa
本体電源オフのからの起動に7〜8秒ぐらい
>>163
余裕
ただ手で覆うだけぐらいなら全然操作できる
あと距離関係なかったわ、本体目の前で体背中にピタッとJoyコン当てて、手で覆えば操作不能になるわ
(うちの個体の場合左コンだけ)
こんな操作普通しねぇなww
769: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 17:13:17.09 ID:fjwIYMgNp(2/3)調 AAS
操作出来るってのが操作遅延無しって意味なのかそうじゃないのか分からんね
わざとそうしてんだろうけど
770: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 17:17:18.83 ID:9F5zJyyE0(1)調 AAS
>>1
お前任天堂に通報するからな
覚悟しとけよ
771: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 17:18:43.27 ID:fjwIYMgNp(3/3)調 AAS
これまた生きのいいヤツだな
ゲハの聖戦士気取りか
772: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 17:20:54.23 ID:tGYFbLWT0(1)調 AAS
そこらで逮捕だの通報だの言ってるキチ
773: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 17:24:20.66 ID:V3xTonej0(1)調 AAS
ID変えながら任天堂がーしてて草w
774: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 17:35:57.50 ID:VMhUeAWF0(1)調 AAS
わかる人にききたいんだが、これジョイコン外さなければいいだけなんだよな?
ちがうの?
775: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 17:39:04.60 ID:5WTbbd1q0(3/3)調 AAS
左ジョイコンの無線通信不良だからその通り
ドックに本体打ち込んでケーブル毎持ち上げて操作すればTV出力時でも問題ない
776: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 18:16:52.42 ID:ADl7tDHKa(1)調 AAS
初期型WiiUのタブコンも接続不良でかなりのクレームが報告されたからな。あの時の任天堂は神対応でタブコンを即日速達発送でクレーム相手に送って不良品を後日回収したらしいぞ。
777: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 18:18:20.59 ID:lXBqObVO0(1)調 AAS
まあ一年は様子見安定かな
778: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 22:21:25.22 ID:BI3lXvcg0(1)調 AAS
rr
779: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 22:22:50.61 ID:xG0yOJHq0(1)調 AAS
ラインナップのために去年秋から延期で中途半端な3月に発売
ソフト揃ってないしその場しのぎで開発してる感がある
WiiUもOS出来上がってなかったって噂あったし
780: @無断転載は禁止 2017/03/01(水) 23:37:15.29 ID:76ZfOhGJ0(1)調 AAS
ジョイコン eurogamerテスト
外部リンク:www.eurogamer.net
終わった
781: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 06:04:33.46 ID:8Qnj1pcZ0(1)調 AA×
![](/aas/ghard_1488181451_781_EFEFEF_000000_240.gif)
782(1): @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 11:16:10.36 ID:kKpQV4kJ0(1)調 AAS
PS4も初期不良のオンパレードやったし大体初期ロットていうのは新規ハードは不具合が出る物。
783: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 11:48:28.88 ID:lp4xtI/VM(1)調 AAS
不良品と知ってて出荷してそれを回収して神対応とかこれいかに。
784: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 12:02:56.10 ID:fgR42yxOa(1)調 AAS
予約できなくて良かったンかな?
ニンテンドーストアで買いたかったけど
785(1): @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 12:04:22.68 ID:7Dv7PvMVd(1)調 AAS
>>782
PS4は豚が勝手にパレードしてただけで実際発売してみたら不具合報告全くなかっただろ
発売してから神速で消えたあの恥ずかしいPS4不具合まとめWiki事件を忘れたのか
786: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 12:11:22.99 ID:0N/Vo5KGp(1)調 AAS
試遊機をシルバーモデルだ!とか言って大騒ぎしたり、
遠赤外線カメラなんか持ち出して試遊機撮影したり
粗探しの必死さは過去最大級だったな
787: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 16:41:28.71 ID:BTpx0LVGa(1)調 AAS
>>785
WiiUや3DS時の初期不良はミエナイキコエナイだしなw
788: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 16:42:42.15 ID:o+3IuvF00(1)調 AAS
結局だんまり
だまし売りか・・・
789: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 16:55:59.92 ID:fcjniIPva(1)調 AAS
マジでバッテリーまでダンマリ決め込むとは思わんかったわ
このまま売り逃げする気かよ
790: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 21:23:43.54 ID:IO/8t56j0(1)調 AAS
本当に突貫で作ったから問題点を潰す間もなく発売する感じだな
791: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 21:50:07.28 ID:m6Qb4RCl0(1)調 AAS
阿鼻叫喚楽しみ
792(3): @無断転載は禁止 [age] 2017/03/02(木) 23:01:35.08 ID:k4JzecFc0(1)調 AAS
任天堂神対応きたあああああああwwwwww
外部リンク:support.nintendo.co.jp
外部リンク:support.nintendo.co.jp
・本体から離れすぎていませんか?www
本体に近づいて改善するかお試しください。wwww
・Joy-Conのバッテリー残量がなくなっていませんか?wwww
Joy-Conを充電してください。wwwww
・本体やJoy-Conに、任天堂のライセンス商品ではないカバーなどを装着していませんか?wwwww
一度、カバーなどを取り除いてお試しください。
任天堂ライセンス商品についてはこちらをご覧ください。wwww
本体とJoy-Conとは無線(Bluetooth)で接続しています。wwww
そのため、電波を発信している機器など、電波干渉を引き起こす機器が本体に近づきすぎていると、Joy-Conとの通信が不安定になる 場合があります。www
(電波干渉を引き起こす機器の例)
・電子レンジwwwww
・コードレス電話www
・無線アクセスポイントwwww
・USB 3.0で動作している機器(※)wwww
機器の電源をOFFにしたり、場所を移動したりして改善するかお試しください。wwww
※一部の機器は、USB 3.0で動作させると電波干渉を引き起こすノイズを発生させる場合があります。wwww
・本体を金属製のラックに設置していませんか?wwww
本体とコントローラーの通信が妨げられている可能性があります。www?
本体をラックの外に出して症状が改善するかお試しください。wwww
793: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 23:03:54.89 ID:CaWu2xVw0(1)調 AAS
>>792
やっぱ設計に問題があるんだな
ファームアプデじゃどうにもならんようだ
しばらく様子見だな
794: @無断転載は禁止 2017/03/02(木) 23:59:46.54 ID:Ltau06M80(1)調 AAS
うわ…これこの注意書きだけで済ませてだんまりってパターンか?
795: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 00:00:49.42 ID:trZMvWXn0(1)調 AAS
発売きたー
796: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 06:36:40.62 ID:3nAnvLSr00303(1/2)調 AAS
だまし売りか
797: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 06:43:00.47 ID:PvK2KUH+M0303(1)調 AAS
チップ買って繋ぐだけのBluetoothで接続切れって・・・
東大生はアゴで指図してるだけて、実は作ってるのは
三流四流大卒の派遣工なんじゃ
798(1): @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 07:25:30.31 ID:iFe4tOU800303(1)調 AAS
>>792
そういやUSB3.0は後日アップデートとか言ってたけど、ドライバがまだ完成していないんじゃなくて
ノイズ干渉問題が改善されないから実装できないが本当なところなんだろうな
799(1): @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 07:27:52.21 ID:BKeWuHPW00303(1/2)調 AAS
自称変態技術者集団に技術が無かったら
変態者集団じゃないですか
800: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 07:36:53.34 ID:qRufVbh800303(1)調 AAS
>>798
外付けHDD非対応がUSB3.0非対応なせいだったり
801: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 07:49:09.81 ID:BKeWuHPW00303(2/2)調 AAS
2.0()で繋げばいいじゃん、WiiUみたいにw
802: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 09:20:53.51 ID:+J8QbPTmd0303(1/2)調 AAS
外部リンク:vanillasalt.net
これ全然知らんかったわ
803(1): @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 10:51:05.44 ID:KBGvbuTha0303(1)調 AAS
これについては初期不良と見て良いと思ってたんだけど
任天堂が出した回答によるとそうじゃなさそうにも思えてくるんだよな
ゲーム機本体のテストプレイなんてかなりの回数繰り返してきただろうに
それにブスザワだって大人数で長期テストプレイ繰り返してきてるのに今更こんな初歩的な初期不良が蔓延してるのは正直考えづらいね
逆にガチな不良品であるのなら兎にも角にもさっさと回収しろ
804: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 12:46:05.48 ID:0jK6i+lDd0303(1)調 AAS
>>803
ハード開発陣「なんか繋がりにくいけど適当に振ってたら戻るからまあいいや」
ブスザワ開発陣「なんか繋がりにくいけどハードの連中が製品版では直すだろうからまあいいや」
よくある大企業病
805: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 13:33:04.45 ID:eIB5lzQx00303(1)調 AAS
Twitterリンク:eguri89
瀬戸弘司
Nintendo Switchでボンバーマンをプレイした時の遅延はこんな感じ。やりづれえです。
外部リンク:t.co
806: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 15:29:13.97 ID:7lIm+PvJ00303(1)調 AAS
何の問題もないじゃん…
807: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 15:44:39.37 ID:+J8QbPTmd0303(2/2)調 AAS
遅延は気にする人は1フレーム強の0.02秒でも気になるからな
もっともゲームモード非対応のテレビでやるとか遅れて当たり前だけどなw
あと青歯に干渉するって言われてるみたいだから干渉要因を減らせば当然解決する
808: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 21:32:33.25 ID:3nAnvLSr00303(2/2)調 AAS
あらら
809: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 21:40:14.71 ID:EFZBug4B00303(1)調 AAS
俺も左を無線にしたら切れたんだけど、
単純に左のバッテリーが切れてるだけっぽいな
コントローラーの電池残量見てて、しばらく充電したら無線も使える様になった
左もちゃんと充電して出荷しろよ
810: @無断転載は禁止 2017/03/03(金) 21:51:54.62 ID:5IN5sj5o00303(1)調 AAS
他スレから甜菜
ペコペコするから正式な製品版でない可能性が
画像リンク
811: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 00:52:44.44 ID:MkLu5OKr0(1)調 AAS
左のジョイコン動かねえよ
リンクが勝手に塔から飛び降りて困る
早くパッチ出せ
812: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 06:42:40.46 ID:qCL8svuma(1)調 AAS
完全に見切り発車したのう
813: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:00:57.85 ID:dOQNkHYka(1/2)調 AAS
みんな知ってただろ?
814: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:14:43.33 ID:1ps+i7Ti0(1/4)調 AAS
テレビから1メートルぐらいの距離で、体育座りしながら太ももの上でジョイコン操作してたら、結構頻繁に操作受け付けなくなったり、勝手に一定方向にゼルダが移動したり、左ジョイコンの接続が切れたりした。
自分の足が遮蔽物になる程度の通信強度ってのはちょっといただけないと思った。
815: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:27:00.24 ID:OaVafYbE0(1)調 AAS
>>11
事前評判も最悪で、詳細発表前から死臭。生まれる前から死臭。
3年で生産終了したハードなんて売れるわけないだろ
携帯機つっとけばまだ分からなかったのにCS宣言だもんな
それすらも欠陥のせいで自滅だけど
次の手どうすんの。DS3?
816: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:27:43.48 ID:1ps+i7Ti0(2/4)調 AAS
ちなみにドックから30センチくらいのところにjコムのルーター置いているからそれも干渉してる可能性はある。
ただ、これも位置をそう簡単には動かせないからなぁ。。。
ジョイコンの充電は満タンです。
817(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:30:45.78 ID:2XmXeGeO0(1/3)調 AAS
ウチは問題ないなあ
ルーター2.4GHzじゃないよね?
818: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:31:54.01 ID:g2qHd4EP0(1)調 AAS
>>799
笑ったww
819: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:35:34.08 ID:i/MKEVCWr(1)調 AAS
外部リンク:crisis-roar.hatenablog.com
外部リンク[html]:fpsgame.blog.jp
外部リンク[html]:forzaxbox.net
820: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:37:44.79 ID:dOQNkHYka(2/2)調 AAS
>>792
これ何処でやんの?
家?外?
821(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:50:59.50 ID:1ps+i7Ti0(3/4)調 AAS
>>817
2.4と5ギガの両方飛ばしてる。
ルーター自体にはwifi の切り替えボタン的なものはなさそう。
822: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:53:29.62 ID:haXCJ6+G0(1)調 AAS
何の問題もないわ
家の環境じゃね?
823(1): @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:54:20.80 ID:2XmXeGeO0(2/3)調 AAS
>>821
ならなんだろうね
ウチではバッファローのルーターにPC、ONE、WiiU、3DS、VITAと有線無線色々使って
ワイヤレス7.1chヘッドホンも使用してるが、全く問題ないわ
電子レンジ使ってても同様
824: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 07:55:23.28 ID:2XmXeGeO0(3/3)調 AAS
PS4も接続してるの追加
825: sage@無断転載は禁止 2017/03/04(土) 08:08:31.83 ID:1ps+i7Ti0(4/4)調 AAS
>>823
常時Wi-Fiは8つ位近所で飛んでる。
あとは、、、なんだろうな。
通信環境も影響してるかもしれないけど、確認できるのは遮蔽物(足)の有る無しで安定性が全然変わってくることだけだ。。
体育座りで問題出た人は他にいないかな?
826: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 08:16:21.87 ID:5H7MX32Vp(1)調 AAS
試しに座椅子を前において、TVプレイして見たが問題なかった
827: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 08:23:47.66 ID:iYul1+PEp(1)調 AAS
>>2
ほんとかよこれ
俺のは全く問題ないし、遅延した時も全くない
828: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 08:43:48.18 ID:BSVUlFWi0(1)調 AAS
単純にスイッチ自体の電気回路に高周波ノイズが発生してそれがBluetoothの電波に干渉してるんじゃないの?
負荷が高くなると電流値が高くなり、ノイズ対策のコンデンサの許容値不足から
一定条件でノイズが発生して遅延や断線が発生してるんじゃ?
829: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 12:48:31.09 ID:QLWt80dqa(1)調 AAS
遅延なんてのは鈍臭い奴には全く感じないものだから否定しても全く当てにならない
ちゃんと検証した動画を作るなりしないと
ゼルダはwiiU版もあるし比較もしやすい
830: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 15:26:02.54 ID:dUvutXvZ0(1)調 AAS
Twitterリンク:eguri89
瀬戸弘司
Nintendo Switchでボンバーマンをプレイした時の遅延はこんな感じ。やりづれえです。
外部リンク:t.co
831: @無断転載は禁止 2017/03/04(土) 17:33:22.90 ID:RDKcW54D0(1)調 AAS
うわあああああああああああああああああああ
832: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:32:42.38 ID:5+/bLZ0h0(1/2)調 AAS
叫びたくもなるわな
833: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 10:40:57.91 ID:5+/bLZ0h0(2/2)調 AAS
遅延地獄
834(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 11:32:04.14 ID:KKv7Unuw0(1)調 AAS
Joy-Con左が不安定になる状況でも、Joy-Con右はまったく問題が出ないし、
ProConもまったく問題なく動くからな。
さまざまな環境要因はあるが、左だけなにか問題があるのは間違いない。
835: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 13:55:47.36 ID:b7380HRvd(1)調 AAS
ゾクゾクする
836(1): @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 15:58:56.93 ID:xwiAktKI0(1)調 AAS
(電波干渉を引き起こす機器の例)
・電子レンジ
・コードレス電話
・無線アクセスポイント
・USB 3.0で動作している機器(※)
wifi内蔵したTVとか最近出てるのに無茶なしようにしたものだ
837: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 18:11:14.91 ID:wUjF0dlU0(1)調 AAS
リコール必至
838: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 19:35:55.40 ID:25VvbRPi0(1)調 AAS
>>836
通信波は回避しやすいんだよ
(だから古めの無線器機とか設定よくみるとチャンネルって項目がある)
でもノイズはアウト
(電子レンジとかUSB3.0のシールド漏れ)
839: @無断転載は禁止 2017/03/05(日) 19:52:33.64 ID:8hqV1ZO10(1)調 AAS
任天堂はどうするんだこれ!
なめとんか!
840: @無断転載は禁止 2017/03/06(月) 02:40:56.08 ID:c5l3Segm0(1/2)調 AAS
うわあああああああああああああああああ
841: @無断転載は禁止 2017/03/06(月) 03:09:27.26 ID:n5BmEPMY0(1)調 AAS
MacBook ProとNintendo SwitchをUSBタイプCで接続するとNintendo Switchがなぜか電力を供給する
外部リンク:www.macrumors.com
ポンコツハードでもモバイルバッテリーという新しい生き方が発見されました
842: @無断転載は禁止 2017/03/06(月) 07:34:56.18 ID:SpjlfRZo0(1)調 AAS
へ
843: @無断転載は禁止 2017/03/06(月) 10:20:04.21 ID:c5l3Segm0(2/2)調 AAS
リコールしろ
844: @無断転載は禁止 2017/03/06(月) 21:58:50.54 ID:9MVTRnHO0(1)調 AAS
error
845: @無断転載は禁止 2017/03/06(月) 21:59:51.40 ID:EP/VFbin0(1)調 AAS
欠陥ハードブヒッチ
846: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 00:05:33.06 ID:n/WxCe8E0(1)調 AAS
ゴミハードすぎるだろ
847: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 00:17:56.06 ID:HUrA5LA20(1)調 AAS
テレビの後ろに本体置いただけで電波が混線するのか知らんが
左のジョイコンは反応が悪くなる、今は本体はテレビの前に置いてる
848: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 08:12:14.98 ID:oJS7kR4O0(1/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
フリーズすると変なノイズ音が本体から出てるけど、本体そのもののノイズ対策が不十分なんじゃないのこれ?
849: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 10:07:18.65 ID:jEz9Mpt/0(1)調 AAS
リコールしろ
850: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 10:56:19.19 ID:wGgpCihO0(1/2)調 AAS
>>834
その通り
本体ではなく左ジョイコンに明らかに問題がある
851(1): @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 11:22:43.88 ID:oJS7kR4O0(2/2)調 AAS
ハンダ付けして治す奴が出たぞ
単に設計ミスだった模様
動画リンク[YouTube]
852: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 11:29:25.51 ID:5zGwvgtN0(1)調 AAS
電子工作まで楽しめる任天堂の神対応(棒
853: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 12:25:38.11 ID:wGgpCihO0(2/2)調 AAS
Amazonやタオバオで左ジョイコン修正の電子工作キット発売するな
特殊ドライバー同梱で
854: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 17:56:39.33 ID:9lc5u1pB0(1)調 AAS
晒し
855: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 18:05:58.04 ID:bd0rFFPX0(1/2)調 AAS
>>851
治る見込みのある不具合と分かって安心したが、酷いずさんさだな
不具合解消された報告があるまでは買えないなこれ
せっかくゼルダで評価うなぎのぼりだというのに
本体で相殺だな
856: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 18:10:22.66 ID:bd0rFFPX0(2/2)調 AAS
>>698
それだとドックに刺さってる本体にコントローラーが簡単に接続できなくなるやん
個人的にはあんたの案のほうが正しいと思うし
多少分かりにくくしても
本体逆さまにしてドック接続がいいと思うけどね…それなら
充電端子も上に持っていけただろうしな。
857: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 18:42:01.10 ID:HKwRq6rwa(1)調 AAS
>>702
この歯車の配置見れば分かるわ
画像リンク
858: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 21:49:00.60 ID:6AanLxR70(1)調 AAS
バッテリー交換の時期にこそっと変えるんじゃない?
859: @無断転載は禁止 2017/03/07(火) 21:52:49.23 ID:C6sCsq870(1)調 AAS
ニンテンドースイッチの左ジョイコン接続切れ問題、アンテナを追加する対策公開。ただし要分解
外部リンク:japanese.engadget.com
860: @無断転載は禁止 2017/03/08(水) 00:16:48.96 ID:DG5A78ywa(1)調 AAS
ピョコタンアンケート結構フリーズしてる人いるな
861: @無断転載は禁止 2017/03/08(水) 00:20:07.74 ID:q4eixjpJ0(1)調 AAS
海外で不具合動画色々あげられてるね。
日本では実際はどうなんでしょうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*