[過去ログ] 【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GTAの会社が今期も赤字決算、今後はモバイル重視に転向か [無断転載禁止]©2ch.net (890レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:18:18.91 ID:ImmmJTtU0(1/2)調 AA×
![](/aas/ghard_1486552698_1_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:ir.take2games.com
2(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:19:21.64 ID:ImmmJTtU0(2/2)調 AAS
モバイルゲーム企業を大型買収して
今後はそっちに行きそうなTake2
Take2、2億5000万ドル(約280億円)でモバイルゲーム企業を買収
外部リンク:www.gamesindustry.biz
Take2社はスペインのゲーム企業・ソーシャルポイント社を
買収し、ついにモバイルゲーム市場への大きな動きを見せた。
バルセロナに拠点を置く、この企業に対し
彼らは2億5000万ドル(約280億円)で買収したのである。
(中略)
同社の売上高についてTake2は地域別でみるならば50%は米国
事業別でみるならば90%はモバイルゲームによって成り立っているらしい。
3: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:21:13.80 ID:g4P3pKuUM(1/3)調 AAS
結局日本みたいになるんだろ世界も
4: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:23:59.33 ID:0wBeuYIY0(1)調 AAS
全角英数とかやめてもらえませんかね
5(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:26:00.04 ID:w/05r2940(1/7)調 AAS
GTAの会社はロックスターだろって何回言えばわかるんだ
6(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:36:23.95 ID:S65pL67p0(1)調 AAS
>>2
けっきょく、どんな大型タイトル持ってるメーカーでも
ソシャゲーで一山当てて、安定収益とかのほうが欲しいんだよね
7: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:40:36.93 ID:b2MCHFdD0(1/2)調 AAS
GTAガー(笑)
8: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:45:32.15 ID:w/05r2940(2/7)調 AAS
テイクツーが潰れてもSIEがロックスター囲みそう
9(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:48:59.79 ID:b2MCHFdD0(2/2)調 AAS
PSアワードに出席してもらえてないよ?(笑)
10: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:50:53.37 ID:w/05r2940(3/7)調 AAS
>>9
2013には来たしJAが相手にされてないだけ
RDR2ではSIEとパートナーシップ結んだし
11: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:52:09.08 ID:w/05r2940(4/7)調 AAS
動画リンク[YouTube]
PSアワードには来てるんだよなあw
リマスター以降来てないけど
12(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:52:44.15 ID:diRuAyzXd(1/3)調 AAS
洋ゲーメーカーは赤字で倒産ガー
海外も携帯(今はスマホ)に移行ガー
と言い続けて10年経つから草はえる。
この10年一番酷い凋落を見せたのが和ゴミww
13(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 20:56:43.92 ID:cQiNN499a(1)調 AAS
>>12
事実THQは倒産したしアクティビジョンだってキング買収してますが?
14: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 21:02:22.70 ID:diRuAyzXd(2/3)調 AAS
>>13
そんなもん10年ありゃどの業界だって消えるとこあるだろww
馬鹿かおまえ。
和ゴミは10年前と比べてどんだけ凋落してんだよw
THQとかに触ってる場合じゃない。
15: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 21:03:41.45 ID:diRuAyzXd(3/3)調 AAS
少なくともどんどん倒産もして終わるよ洋ゲーは
みたいに言ってたのが懐かしい(遠い目)
終わったのはどちら?
16(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 21:04:41.81 ID:g4P3pKuUM(2/3)調 AAS
終わりでしょ。今年のゲームソフト見てみろよ
アホみたいに時間や金かけるから空っぽじゃん
17(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 21:06:16.09 ID:w/05r2940(5/7)調 AAS
>>16
今年のソフトってE3付近に発表→年末発売だろw
18(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 21:09:14.01 ID:g4P3pKuUM(3/3)調 AAS
>>17
春夏秋は絶望的ですね…
19: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 21:26:09.05 ID:NlgNhO9Q0(1)調 AAS
GTA5はこの半年で更に500万本売れて累計7.500万本突破してるけどなw
20: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 21:55:52.27 ID:PAoIGdS50(1)調 AAS
安くばらまいてオンラインで儲けようとしたけどオンラインの定着率が悪くてサーバー代だけかかるみたいな感じか?
全く知らんけど悪くなるとすればそんな方向だろ
21(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:02:13.40 ID:+iBcMTLu0(1)調 AAS
去年のNPDのデータみたら一目瞭然
北米CS市場規模は縮小の一途
PS4のピークはもう過ぎたんだよ
22: @無断転載は禁止 [age] 2017/02/08(水) 22:04:50.73 ID:K4XvveKD0(1)調 AAS
売れてるのに赤字とか
23: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:09:15.35 ID:zNiTeioq0(1)調 AAS
>>1
いかに洋ゲーメーカーが終わってるかよくわかるよね
24: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:11:48.55 ID:6Zccp1Iz0(1)調 AAS
もう二万円ぐらいで売れよ
25(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:12:40.24 ID:w/05r2940(6/7)調 AAS
>>21
縮小の結果累計7.500万本ねw
26(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:13:38.41 ID:5eJlDqyt0(1)調 AAS
GTA6はソシャゲだな
27: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:14:18.54 ID:vVRLkwDE0(1)調 AAS
あいつらももうすぐ気付くさ
集金しない事にはどうにもならん現実に
28: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:15:51.60 ID:CStmqF8GK(1)調 AAS
T2はGTA出る年以外は毎年赤字で計画の内
株価は毎年爆上げ
29: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:18:58.61 ID:w/05r2940(7/7)調 AAS
>>26
バカだろお前
ロックスターがモバイルゲーム出すわけじゃねえぞw
30(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:21:12.85 ID:ss/0iqKo0(1)調 AAS
洋ゲーのビジネスモデル自体が終わってるんだよ
VR以後、洋ゲーがこんなに異常に売れる時代が続くわけない
FF15とかバイオ7は発売日に既に黒字
今後は日本メーカーの時代だよ
洋ゲーメーカーの馬鹿げたビジネスモデルでは今後の厳しい競争で保たない
31(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:23:31.56 ID:Fi+AelqzM(1)調 AAS
ニシくんに分かりやすく例えると任天堂がTake2でモノリスがロックスター
32: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:25:12.81 ID:Pwo9Z9GT0(1)調 AAS
特定タイトルだけバカ売れする状態になってるとは思うよ
33: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:26:29.81 ID:Y3GPu+q40(1)調 AAS
>>31
違うんだけど
34: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:31:37.21 ID:hitz+Jum0(1)調 AAS
人付き合い苦手なやつだけがわかる「あるある」50選
外部リンク:t.co
35: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:32:14.22 ID:LeJYmEJ10(1)調 AAS
任天堂にソフトを出さないから赤字になるのだ(棒
36: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:39:48.32 ID:GnN4URNsM(1)調 AAS
テイクツーが倒産したらGTAも終了してくれるとか考えてる馬鹿アンチおる?
GTAほどのIPになるとどっかがアホみたいな値段で買ってくれるぞ
テイクツーの赤字煽りとか全くの無意味だしノーダメージ
37(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:40:12.67 ID:/T/bnjw10(1)調 AAS
どうせRDR2出たら世界中でバカ売れして大儲けなんだろ
38: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:40:14.20 ID:K5ZWiyHx0(1)調 AAS
洋ゲーって異常な制作費かけてるわりに詰まんないしね
バイオ7やFF15は発売一日で開発費回収できていたっていうのが話題になっていたけど、
本当に今後はちゃんと採算取れる制作費でいい作品作っている日本メーカーの時代かもな
洋ゲーメーカーはPSVRやスイッチ後は厳しい
洋ゲーが異常に売れてた時期って過渡期だったんだよ
PSVRやスイッチ後にここまで洋ゲーが異常に売れる時代が続くわけない
39(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:40:29.04 ID:vo5OV0gy0(1)調 AAS
GTAこれだけ売れても赤字て
売れてなくても黒字な日本メーカーは優秀だねw
40(2): @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:41:28.79 ID:9R5gV7Bv0(1)調 AAS
>>37
そういう話じゃねーだろ
洋ゲーメーカーのビジネスモデル自体がもう駄目だって話
41: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:42:13.71 ID:RJ4bJgq60(1)調 AAS
任天堂信者が立てたスレと一瞬でわかる件
42: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:43:27.94 ID:PhW1fcdb0(1)調 AAS
>>39
PSVRやスイッチ後に洋ゲーがここまで異常に売れる時代が続くわけないじゃん
洋ゲーメーカーはバンバン倒産していくよ
洋ゲーメーカーは制作費と宣伝費がかかりすぎてる
43: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:44:11.41 ID:M2ync9mv0(1)調 AAS
日本先行論をバカにしてた奴は何も見えていなかったということね
44: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:44:36.60 ID:dMA+AMSz0(1)調 AAS
>>40
まあな
ロックスターはブランド強いから回っていくだろうけど他は付いてけないなこれ
45: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:45:51.12 ID:9BFACcf10(1)調 AAS
>>40
分かりやすく教えてあげたら?
洋ゲーと和ゲーのビジネスモデルの違いを
46: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:46:09.62 ID:gtW0fIF70(1)調 AAS
take2ってgta4の時から赤字だったし今更。経営へったくそでgtaなかったら潰れる会社だよね。
47: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:47:12.42 ID:UrDEX3XN0(1)調 AAS
NBA2Kとかエボルブとかバトルボーンの話出てこねえとか
さすがエアプゲハw
48: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:50:48.21 ID:AxSNbkSY0(1)調 AAS
日本人はスマホゲーにかける額がずば抜けて高い
海外メーカーがスマホゲーに力入れても日本メーカーほど稼げない
日本メーカーはスマホゲーで儲けつつコンシューマーも再び力を入れてきている
洋ゲーメーカーの今後は厳しい
49: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:53:36.77 ID:RBmXCsxg0(1)調 AAS
>>1
ワロタw
50: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:54:18.92 ID:ZA3YLZH0a(1)調 AAS
PS4発売直前あたりだったか、
今の洋ゲーの作り方は長く続けられないって誰か言ってたよな
UBIの人だったかな、女性だったと思うんだけど
51: @無断転載は禁止 2017/02/08(水) 22:55:13.87 ID:C5Wd5J0Ia(1)調 AAS
7500万は出荷の数字らしいけど
実売いくらなんだろ
それで赤字ってどんだけおかしな商売してんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s