[過去ログ] 【悲報】龍が如く6、ストーリーが史上最低のクソゲーで本スレ大炎上!これFFに次ぐブランド死亡だろ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459(1): @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 11:28:24.67 ID:MJpKmmhm0(3/3)調 AAS
>>458
ストーリーはボロボロ
都市数も5⇒2減少
都市の広さ自体も狭くなり
ミニゲームもサブミッション大幅に少なくなり
戦闘の快適性も低下・・・
これまでの主要キャラも全然目立たない
過去作より勝ってる部分がぶっちゃけ一つも・・・・
460: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 11:34:31.51 ID:/UEX5Qnt0(4/11)調 AAS
褒めれるのは
宮迫の存在感と、たけしとの戦闘演出
他は完全劣化、お店の看板とかスゲェ!って言ってた時代がマジで一番楽しかった
461(1): @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 12:34:44.79 ID:SgFZ0xwP0(1/3)調 AAS
>>459
ノンセパレート化セーブの自動化と街のグラフィックは進化してるだろw
今作はローディングとか冗長な部分でストレス感じることがまったくなかったわ
戦闘は自転車振り回すだけの糞ゲーだけど
やっぱドラゴンエンジン使った新作が楽しみとしかいいようがない
まだエンジンも完成度50パーセント位臭いしたぶん次の作品では可変解像度じゃなくネイティブ1080pになるはず
462: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 12:37:10.53 ID:X8iYxwfO0(1)調 AAS
シーンチェンジのロードは糞長くなったけどな
自動セーブも謎仕様だし
463: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 12:51:27.57 ID:/UEX5Qnt0(5/11)調 AAS
>>461
チャンピオン街と花屋関係の神室町北側マップ削ってるんだから
グラフィック進化したよりも削除された部分のほうが多いんじゃね?
464(1): @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 13:43:28.81 ID:NGy6zWTM0(1)調 AAS
>>373
ティアリング出るってマジ?
糞ゲーってかそれ以下のバグじゃん
FF15以下のゴミじゃんそれ
465: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 14:04:07.24 ID:cS2VQ9vQ0(1)調 AAS
ID:gcCisAJwK1212 たかがサブのゲストなのにそんな目くじら立てて連投するとか総合オタか何かかな?
466: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 14:19:05.34 ID:plhlMechd(1)調 AAS
そりゃ完結編なのにシリーズお馴染みのキャラじゃなくて芸能人ばっかり出されたらなぁ
467: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 15:20:57.75 ID:hYpVE9e/0(1)調 AAS
>>448
1が一番インパクトがあって面白かったな
主要人物が容赦なく死んでいって次はどうなるのか先が凄く気になるストーリーだったし
4は冴島脱獄辺りが良かったが他は普通
468: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 15:34:45.26 ID:yGihmuAG0(1)調 AAS
最終章と謳いながら、桐生の中途半端な扱い
続編出す気満々で草
469: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 15:37:09.37 ID:VyKLfbns0(1/2)調 AAS
シームレスにこだわった結果がこれ
まさに最悪
470: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 15:57:29.53 ID:/UEX5Qnt0(6/11)調 AAS
>>464
アパホテルのなかダッシュしてみたらすぐわかる
471: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 16:24:28.06 ID:/UEX5Qnt0(7/11)調 AAS
シームレスは要らなかった
そもそもGTAVですらシームレス無くても売れてるのに
余計なところに金や開発に時間をかけて出来上がったものが、削除版ってのはない
472: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 16:27:47.67 ID:VyKLfbns0(2/2)調 AAS
シームレスにしたせいで ちまちまと迫力不足
維新と0で何のストレスも感じなかったのに
473: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 16:53:44.02 ID:zXF4w8Gy0(1)調 AAS
クソゲーでない事は確かだが、最終章としては不満な出来だわ
474: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 17:02:57.73 ID:/UEX5Qnt0(8/11)調 AAS
バトルも削除まみれで
マップも削除削除、尾道もクソ狭い+何もない
追いかけながら捕まえるバトルも削除されてるし
カジノも賭場も闘技場もない
これはクソゲー判定されても開発は文句も言えないと思うけどな
475(1): @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 17:27:15.70 ID:SgFZ0xwP0(2/3)調 AAS
シームレスにしたからダメになったんじゃないだろ
新エンジンの開発工程が加わったのに相変わらずの開発期間の設定で
内容削りまくっただけ
というかGTAVがシームレスじゃないって意味わからない
476(1): @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 21:47:28.29 ID:/UEX5Qnt0(9/11)調 AAS
>>475
アパホテルだの入っても意味ないようなシームレス建造物内で
ティアリングまみれになるの考えたら、こんな仕様要らんかったって話
GTAVはシームレスで建てれる建物なんてショップ位だろ
477: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 21:49:47.48 ID:Ek1J+cDY0(2/2)調 AAS
>>454
5の場合、桐生が今まで自分の人生でやらかしまくったことに向き合いつつ
1からの命題である遥と共に堅気として生きようと必死になる
って部分だけは守っていた
はっきり言って、ボリューム等ゲーム性も含めた時系列的な集大成にして最終章は5
時系列無視した最高傑作は0。6は黒歴史
478: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 21:51:32.92 ID:/UEX5Qnt0(10/11)調 AAS
6はガチの黒歴史だろ
6冒頭の桐生があのまま雪の日に死んでた方が綺麗に終わってた
479(1): @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 22:11:55.95 ID:SgFZ0xwP0(3/3)調 AAS
>>476
極の特典体験版やってればわかるけど
そこはむしろ削った部分だ
開発期間が短すぎて新エンジンを活かせなかったという意味では正しい
そもそも入れる建物が少ないからGTAVはシームレスじゃないって暴論すぎるそれでも龍よりはるかに入れる建物多い
高さ含めた3次元的な部分みればノンセパレートゲーとして龍なんか比べる対象ですらない
480: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 22:31:32.58 ID:Li96ftgw0(1)調 AAS
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
外部リンク[html]:tablive.strangled.net
481: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 22:44:22.57 ID:sz4tFHmRK(1)調 AAS
十年以上続いてたんだし、大団円じゃ駄目だったのかなぁ
なんのために、もう一回ムショ入ったんだか
482: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 22:55:41.63 ID:fOePP2LY0(1)調 AAS
というか戸籍消したらそれでOKになる意味が分からないし
483: @無断転載は禁止 2016/12/14(水) 23:02:52.23 ID:/UEX5Qnt0(11/11)調 AAS
>>479
開発期間短かったとか最近言い訳ランキング上位だけど
そんなもんユーザーには全く関係ないからなw
ぶっちゃけ大幅削除を止める位置にいた人間いなかったんかって話なんだよな
484(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 00:17:02.57 ID:Jc29Rc9r0(1/2)調 AAS
桐生というキャラにとって孤児院や遥は動かしにくくする邪魔要素なので
続編のために今回で縁切らせたんじゃねw
485: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 00:27:20.54 ID:wibwmriA0(1)調 AAS
最終章と完結は違うというわけか
486(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 00:32:25.42 ID:06/mlJ5i0(1/2)調 AAS
>>484
枷の中で堅気になろうともがく男だから格好良さもあった訳で、
今の桐生なんてもう出涸らしですわ
487(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 09:42:15.92 ID:r8rp5GTh0(1/4)調 AAS
自分の周りの人が巻き込まれるのを防ぐ為に
戸籍抹消して死んだ事にして消えたのに
遥の相手がマフィアのボスのボンボンとか桐生ちゃん報われないわ
488(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 09:48:57.68 ID:2ap43MmQr(1)調 AAS
>>487
マフィア継がないって言ってたし(そもそも父親はあの後殺されてる)ヤクザも辞めたからセーフ
489(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:30:55.50 ID:y+6pA69L0(1/11)調 AAS
>>488
中国マフィア 血を重んじる そりゃビッグロウ派の残党も残るわな
490(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:36:18.45 ID:bsq7PkYpr(1/2)調 AAS
>>489
そのロウさん自体が役目を果たせなかったから消されるって言ってたやん
491(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:44:08.84 ID:1esDM+VC0(1)調 AAS
正直、厳見のバカ息子と菅井にもうちょっと手痛い鉄槌を下して欲しかった。
桐生が公に「殺す」と明言する程のクズだったんだし、
終盤の下りを見れば、もうちょっとキツい制裁を期待するだろ。
492: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:17:08.17 ID:ktR2c4Ay0(1)調 AAS
6は最終章の前半だったとか言って7作りそう
493: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:16.96 ID:bsq7PkYpr(2/2)調 AAS
>>491
それ
あの二人だけは絶対に殺すと思いながらやってたのに、一人はムショ、もう一人は自殺とかやりきれん
494: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:36:38.21 ID:ejMVUZCD0(1)調 AAS
ヤクザが主体となってるのが物語の幅を狭めたり設定の大きな破たんの原因になってるから
本気でもう桐生やめて欲しいわ
どうしても桐生主人公で続けたいなら同じエンジン使って龍が如くとは別のライン作ってほしい
495: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:51:33.21 ID:r8rp5GTh0(2/4)調 AAS
龍が如く戦国ですね
496(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 13:42:13.93 ID:Q0ix7zKI0(1)調 AAS
012納得 34まあ楽しい 56支離滅裂
極追加ストーリーほとんどないリメイク
ハードが進化する度にストーリーが無茶苦茶な和ゲー多すぎないか
497(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 13:50:21.55 ID:y+6pA69L0(2/11)調 AAS
>>490
裏切り者だの何だのって言うが、エドだの残党は必ず残るものだろ
結局、ビッグロウに近い血縁の人間がまず力持ってるだろうし
498: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 13:52:18.79 ID:8jdefOSgd(1/2)調 AAS
遥って由美の托卵みたいな行為で実父でもない桐生が育てることになって
最終的に桐生の居場所であるアサガオから桐生追い出して旦那連れ込むっていうカッコウみたいなキャラになっちゃったな
もうOF THE ENDルートが本篇の方がみんな幸せじゃね
499(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:08:12.91 ID:y+6pA69L0(3/11)調 AAS
先行体験版の終わりが正史で
龍が如く6のエンディングはパラレルだろw
500: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:11:21.17 ID:KKuvJtnh0(1/10)調 AAS
>>497
ロウの血縁が継ぐのは当然だろうけど、本人と実子がいない時点で後は勝手にやってるってことでしょ
多分エド辺りがボスになるんじゃない?
501(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:15:06.67 ID:r8rp5GTh0(3/4)調 AAS
エドが継いだとしても
対抗勢力が実子担いだりして戦争になるんだよねぇ・・・
これ7で使ってええで
502: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:17:01.57 ID:KKuvJtnh0(2/10)調 AAS
>>501
多分ロウさんが実子は死んだことにしてくれてるでしょ
なんだかんだで自分の子供は多少なりとも好きだったみたいだし
503: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:22:28.71 ID:8jdefOSgd(2/2)調 AAS
>>499
マジそれでいいわ
桐生ちゃんがムショ入らないで中国マフィアの進出阻止して、
きっとこれからも色々あるけど、みんなで乗り越えて行くんだろうな
504(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:23:53.71 ID:y+6pA69L0(4/11)調 AAS
エドとは別の連中が宇佐美かハルトを担ぎ出すっていう方法が十分にあるだろうっていう
505(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:25:59.88 ID:KKuvJtnh0(3/10)調 AAS
>>504
あの火事に乗じてそういう後処理とかロウさんがしてくれそうだよねって話よ
506(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:29:31.04 ID:y+6pA69L0(5/11)調 AAS
>>505
後付けご都合設定で良いんならそれでも良いんじゃね?
507(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:36:40.30 ID:KKuvJtnh0(4/10)調 AAS
>>506
いや、あの後について言及されてないし、その後一切触れられなかったから、大丈夫だったと解釈したんだけど
その後誰がどうしたかを勝手に決めつけてるのはお互い様じゃ?
508(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:37:59.85 ID:y+6pA69L0(6/11)調 AAS
>>507
マジレスしたら
ビッグロウに暗殺人が来た理由をみんな忘れすぎ
509: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:41:47.99 ID:KKuvJtnh0(5/10)調 AAS
>>508
どんな理由だったけか
510(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 14:52:39.69 ID:y+6pA69L0(7/11)調 AAS
血の繋がりを隠したからでしょ
実際の長男が殺されて、宇佐美の存在は組織にすでにバレてたわけで
その宇佐美を見逃した結果、裏切り者にされたわけなんで
そもそも宇佐美の事後処理する余裕なんて無かったでしょ
だいたい広瀬によって仕組まれて宇佐美はビッグロウのところに心中しに行ったんだから
511(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:03:07.02 ID:KKuvJtnh0(6/10)調 AAS
>>510
あの火事で死んだことにでもできるんじゃない?
そもそも宇佐美はスペアとしてスパイに見守らせてただけだし、そのスパイが死んだ後なら見付からないで済むと思うんだけど
512(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:08:39.71 ID:y+6pA69L0(8/11)調 AAS
というか広瀬に関しても唯一違和感があるのが
親殺した広瀬一家の3人は殺せないとか言ってるけど
宇佐美に関しては全く情がなかったみたいな扱いなのが解せん
実際自分で殺しに行ったほうが間違いなく速いだろうし
513: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:11:09.94 ID:KKuvJtnh0(7/10)調 AAS
>>512
自分で直接手を下すの、もしくは自分の目の前で死なれるのが嫌だったんじゃない?
514(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:14:43.93 ID:y+6pA69L0(9/11)調 AAS
>>511
立川の殺され方みてたら、ビッグロウが何を言っても信じるとは思えないけどな
実際、設定がすげぇ甘い部分が多すぎるんだよね今作
515(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:16:16.52 ID:KKuvJtnh0(8/10)調 AAS
>>514
設定甘いのは毎度のことじゃない?
516(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:19:42.37 ID:y+6pA69L0(10/11)調 AAS
>>515
今回はどこかを成立させようと、その周辺の設定を無理やり拗らせてる感がある
広瀬にしたって、来栖猛じゃねぇけど「ここで日和るんか!」って思ったし
517(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:22:03.53 ID:KKuvJtnh0(9/10)調 AAS
>>516
じゃなきゃあの場所で全滅だしねぇ
あまり深い繋がりの無かった桐生さん殺すのに躊躇いはないんだろうけど、何年も一緒にいた家族を殺すのは流石に無理だったんでしょ
518(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:27:09.75 ID:y+6pA69L0(11/11)調 AAS
>>517
ストーリー上、話の流れ上こうしないといけないって結果に向けて
無理やりストーリーをつなげてる感じだから、ところどころ話が破綻してるんだよね
それこそ「ヤクザの関係者だから施設出る!」→「ヤクザ連れて帰っちゃった^^」
何ていう最大の破綻が起きてるわけで
519: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:32:36.64 ID:KKuvJtnh0(10/10)調 AAS
>>518
最後宇佐美はカタギになってるみたいだし、桐生さんの最後の言葉で考えを改めたりでもしたんじゃない?
それに子供の前で会っちゃったんだから、下手に会わないようにするのも子供がかわいそうだし
520: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 15:40:44.50 ID:Jc29Rc9r0(2/2)調 AAS
遥は所詮桐生の子じゃなくて由美と変な政治家の娘だったと痛感したな
育ての親より生みの親の血を色濃く感じたよw
521: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 17:07:48.49 ID:wFFu2MX80(1)調 AAS
成宮さんがやってた刑事は何処行ったの?
次作で主人公で良くないか?
522: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 17:17:08.93 ID:a39z/TNM0(1/2)調 AAS
例の事件のせいで4も闇に葬られるんだろうな・・・
リマスターとかも出せないだろう
4は欠番タイトルになるんじゃないかな・・・
523: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 17:29:19.52 ID:2Dt/lkHk0(1/2)調 AAS
そこはキャラ変えればいいだけだろゲームのいいところだ
524(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 17:29:36.35 ID:r8rp5GTh0(4/4)調 AAS
声だけなんで声優かえればいけるでしょ・・・・
525: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 17:41:00.94 ID:ubUsJOBe0(1)調 AAS
>>524
顔もやで
526: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 17:49:16.60 ID:Gd6Xwvan0(1)調 AAS
外部リンク[html]:jump-news.idws.jp
527: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 17:55:12.08 ID:b4bEJpYE0(1)調 AAS
あと一ヶ月も海外にいてクスリ抜けば
毛髪検査でも引っかからなくなるだろうし
ヘーキヘーキ
相棒も今のところ再放送はアリって方向性みたいだしな
528: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 18:22:31.44 ID:5yzJiO2Wd(1)調 AAS
たけしラスボスでよかったろ
たけし戦が一番重厚感ある雰囲気で良かったわ
ぽっと出の社長と小物ヤクザじゃ何にも燃えないわ
529: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 18:25:31.15 ID:0bpbdWZcM(1)調 AAS
また買いもしない
動画評論家が文句言ってるんだろ
匿名の2ちゃんだと絶対こうなるから
もう駄目だね
530: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 18:54:08.20 ID:s9WF19ojM(1)調 AAS
自分のこと可愛いと自覚してガキの頃からあざとい素振り
自己愛強いからアイドルになるもチョンとの約束破って引退
チンピラと出来ちゃった結婚で完結
ヒエッ…
531: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 19:30:20.81 ID:dxhSnEAg0(1)調 AAS
桐生一馬最終章〜完結編出すんだろ?
6-2でも7でもいいからマジで出してほしいんだが
532(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 19:34:32.18 ID://vNqRLG0(1/2)調 AAS
遥もユミも全然かわいくねえのに持ち上げられててすごい違和感。
オリキャラ女のモデリングなんでこんなに芋っぽいの?
キャバ嬢の方が100倍マシじゃん。
533(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 19:55:02.28 ID:a39z/TNM0(2/2)調 AAS
>>532
4の遥はやたら不細工だった
それに比べて5はアイドル編のせいかやたら可愛くなってて別人レベル
短期間に何があったと思わざるを得ないw
534: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 20:20:11.47 ID:2Dt/lkHk0(2/2)調 AAS
俺は5のモデリングも相当きもいと思ったけどな
龍シリーズは一貫して女のモデリングが奇形
535(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 20:25:39.21 ID:QGrjsYe50(1)調 AAS
遥に子供は仕方ないにしても、一回やっただけ。でも中出し
うーーん。。
536: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 20:53:58.00 ID:06/mlJ5i0(2/2)調 AAS
>>496
5は熱心に愛好してる層の説明を見れば、まあ盛り上がらなくてつまらなくても
何がしたいかくらいは分かる
今作それすらねえ。皆ただただドン引きするのみ
537: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 21:44:41.07 ID:EFW2swLo0(1)調 AAS
遥って母親似の頭軽い女だったんだな
シナリオ考えたやつキチガイかよ
538: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 22:08:25.96 ID:F0SCL/8Zx(1)調 AAS
タイムトラベルとタイムリープの違い始めて知ったw
539(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 22:26:31.18 ID://vNqRLG0(2/2)調 AAS
>>533
個人的には5も5以降も気持ち悪かったわ。
ガキッぽすぎるんだよな顔が。
あんなのよりセクシー美女のヒロインが欲しかった。
540: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 23:00:52.74 ID:7WGyabvdK(1)調 AAS
あの母にしてこの子どもとしか
この終わりじゃ、あさがおの他の子ども達もやってらんないだろw
541: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 23:14:30.96 ID:oV312gSG0(1)調 AAS
>>535
生でやっただけで中田氏かどうかは分からんぞw
542(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 00:45:15.46 ID:ZpCLQ5F10(1/4)調 AAS
宇佐美がカタギになってるからってのよく聞くけど
ヤクザはヤクザじゃね?そんなの桐生となんも変わらないでしょw
543(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 00:50:19.94 ID:xnj4Rpwe0(1/5)調 AAS
>>542
桐生さんも自分のことカタギって言ってるからセーフ
544(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 00:57:53.87 ID:ZpCLQ5F10(2/4)調 AAS
>>543
ヤクザは組み抜けても所詮はヤクザってやつだよ
カタギだからーで済んだら龍が如く2なんてなかっただろ
545(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 01:53:42.65 ID:xnj4Rpwe0(2/5)調 AAS
>>544
本人達が良さげなんだしいんじゃね?(適当
まぁ、遥はそれが原因で家出した訳だけど、最後はそんなの関係ねぇでいったんでしょ
桐生さんも、ヤクザとか関係なしに自分が認めたかどうか程度でしか判断してなかったし
546(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 01:55:14.82 ID:2bA2MhrF0(1)調 AAS
今までのシリーズでは何とか堅気になろうとしてるが遺言で嫌々引っ張り出されてた状態で
今作も一応最初は刑務所入って身辺綺麗にして子供らと平穏に暮らす努力してた筈が
出所した瞬間に中国人と派手に喧嘩
もうねあほかと
547: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 02:00:12.32 ID:xnj4Rpwe0(3/5)調 AAS
>>546
桐生さん本人もなんて様だって言ってたしねw
548(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 02:02:56.04 ID:KsRzbskY0(1)調 AAS
ゴールデン街を表現しないで歌舞伎町とか酷いわしかし・・・
549: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 02:10:00.11 ID:xnj4Rpwe0(4/5)調 AAS
>>548
街が全体的に狭くなったのはやっぱり不満だよね
縦に行ける場所増やすのは良いんだけど、それで横を狭くしたらしょうもないでしょうにね
550(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 02:31:44.53 ID:ZpCLQ5F10(3/4)調 AAS
>>545
なんか遥はそれが…とかキャラの心情語ってる人多いけど
ぶっちゃけ糞馬鹿作家の完全なミスだからなw
551: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 03:57:10.23 ID:WF5VGikj0(1)調 AAS
0と比べると話や展開的にイマイチだけど
まぁ買って売って数百円プラスになったからいいや満足
0のかつあげ君は顔とか怖かったなぁー
セーブでやり直し稼ぎ方ので何回もボコボコにされてトラウマになってるわ
552: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 07:04:56.16 ID:kXliqk2iK(1)調 AAS
広瀬一家は良いキャラしてるが、最後なんだからもう少し歴代キャラも活躍して欲しかったな
極の真島みたいなのは勘弁だけど
553: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 07:07:43.04 ID:h2jnylqd0(1)調 AAS
>>539
狭山を切っちゃったからなあ
でも狭山も2では美人風だったけど3になると・・・
5の片瀬がやってたキャラをもっと出しても良かったかもな
554: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 08:13:04.14 ID:xnj4Rpwe0(5/5)調 AAS
>>550
俺以外にこんなこと言ってる人いたのか
まぁ実際の所はそうなんだろうけど、そういう風にも読み取れるんじゃないかと考えれば、多少の粗は気にならなくなるよってだけ
555(1): @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 09:24:18.46 ID:19eNacWd0(1)調 AAS
ヤクザに育てられた遥が居ることでアサガオに困ることがあるから家出したのに、ヤクザの旦那を連れて帰って来るのがねw
それでも家族として暖かく受け容れるアサガオの子供達の懐の深さよ…。
この子達が余計な苦労しないで人生を歩むことを願うばかり。
556: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 11:50:57.06 ID:ZpCLQ5F10(4/4)調 AAS
一人の作家が都合よく設定をしてる結果が>>555だよな
恩人桐生は勝手に出ていった遥のせいで死んだことになってるのに
出ていった原因も忘れてヤクザ連れて帰ってくるし
施設の子供からしたら完全に迷惑極まりない状況だわな
キャラ個人個人の思ってることを代弁してる人を失笑せざるを得ないのが今作のガバガバ設定だから
557: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 13:14:12.52 ID:FRMEvKwJ0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tablinks.instanthq.com
558: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 14:41:45.90 ID:M8I0Oz6r0(1)調 AAS
画像リンク
559: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 22:18:20.07 ID:SdXJHbSx0(1)調 AAS
ハルトみる限り広瀬一家のデブに似てる
究極のビッチだし誰の子かわからんな
560: @無断転載は禁止 2016/12/16(金) 22:43:15.05 ID:Y/Yh9WjWM(1)調 AAS
遥って桐生に惚れてるんじゃなかったのか。
見参の遥とかは一体…w
まあ、ナンバリングは4で辞めたから
ある意味正解だったのかも
561: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 00:18:35.09 ID:lZv5z7NIa(1)調 AAS
広瀬一家で遥の話題出してみんなが目を伏せたのは、輪姦しまくってとかの展開かと思ってたから…
まだマシだったわ
562: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 01:37:43.50 ID:YmIZhrl70(1/3)調 AAS
こんな糞ストーリー書くって素人かよ!って言われても文句言えないな
これで飯が食えるとかほんと日本のゲームは落ちるとこまで落ちたな
563(2): @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 01:50:49.57 ID:EZVBuvgx0(1/3)調 AAS
11年に渡ってプレイヤーに介護させつづけた遥
最後にガキ産ませてそのガキの介護をまたプレイヤーに押し付ける
564: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 01:51:46.66 ID:EZVBuvgx0(2/3)調 AAS
シナリオはゴミクズ
565: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 01:52:37.57 ID:YmIZhrl70(2/3)調 AAS
シナリオもゴミクズ
ドラゴンエンジンで今までできてたことも削除削除
こんな産業廃棄物マジでどうしろと
566: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 01:55:33.00 ID:EZVBuvgx0(3/3)調 AAS
ラスボスは小栗で良いのに恒雄とか小物過ぎる
567: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 02:07:12.65 ID:T+BuiVF2p(1)調 AAS
このシリーズって外伝含め一作置きに良作・ゴミゲーのローテーションを繰り返してるんだったっけ?
568(1): @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 02:35:16.06 ID:xEz934W10(1)調 AAS
5から間を置き過ぎなんだよ
本編あってのスピンオフなのに
最悪シナリオの遥ドーム公演投げっぱなしは
時間たってるしなかったことにできたろ
そとそも5は地下アイドルレベルで話すせめりゃこんなことにはならなんだのに
569: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 02:50:51.91 ID:lNN480lc0(1)調 AAS
脚本だけは外注すればいいのに
ゲーム会社のサラリーマンじゃ良いの作れないだろ
映画的なゲーム作ってんだから映画のプロに任せるべきでは?
570: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 07:46:00.77 ID:Jsv9kqbH0(1/3)調 AAS
>>563
龍が如くって結局、桐生ちゃんが
ビッチな母娘二代にわたって振り回されるお話だったんだな・・・
不憫すぎる
571: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 09:02:55.22 ID:psiKAVGOM(1)調 AAS
どこいっても藤原(宇佐美)の設定・演出褒められてなくて草
タブー扱い
572: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 12:03:51.41 ID:Wp9skqMmE(1)調 AAS
遥と出会ってからの桐生ちゃんの人生とは何だったのか
573: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 12:29:18.78 ID:iN6VxXqop(1)調 AAS
体験版のワクワク感返して欲しい
まだ桐生さん側に付く東城会と敵対する東城会を描いてくれてた方が面白かった
574: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 17:13:19.53 ID:K+6xJka+a(1)調 AAS
名越はオタクを怒らせてしまった
575: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 17:13:43.52 ID:kS0RWQFX0(1)調 AAS
画像リンク
576: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 18:56:20.17 ID:BJbOxf0Y0(1/2)調 AAS
>>563
ワロタw
577: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 19:00:04.37 ID:BJbOxf0Y0(2/2)調 AAS
歌舞伎町が健全化したのか知らんがグラフィックは進化してるけど神室町のいかがわしさみたいなのはだいぶ無くなってるし
キャバクラはブスばっかで酒に金使わなくてもすぐにコンプできるし極め付けにスナックなんか出てくるし
作り手の意識にもぎらつきが無くなって疲れが見える
龍が如くがまた輝きを取り戻すには海外と同じように日本でも乳首解禁しかない
578: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 20:56:00.60 ID:9ziT8lXr0(1)調 AAS
>>568
つか、地元の温厚任侠のお陰で893への風当たりが弱い作中沖縄でなら
桐生との生活最優先にすると覚悟決めて、他全てを捨ててもまあ上手く行く。筈でした
そこから桐生含め家族との生活すらあっさり捨て去るんだから、マジキチメンヘラにしかならんわ
579(2): @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 21:16:38.82 ID:Ep2F/uOMa(1)調 AAS
今後の龍が如くの予想
龍が如く7
待望の新主人公A(仮)、桐生はアドバイス役として出ます
龍が如く8
主人公A(仮)が不評で慌ててメイン主人公を桐生に変更、主人公A(仮)とのW主人公システム
前作よりはマシと評価
龍が如く9
事前に桐生と狭山がメインで大活躍するかのような情報を出しまくる
蓋を開ければ主人公A(仮)の完結変的なシナリオで事前情報とはなんだったのかとユーザー困惑
580: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 21:41:03.51 ID:Jsv9kqbH0(2/3)調 AAS
>>579
普通に有りそうだから困るw
581: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 22:21:18.50 ID:df8wlySI0(1)調 AAS
>>579
幕末編と禁酒法時代編を挟むよ
582: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 22:25:33.77 ID:Jsv9kqbH0(3/3)調 AAS
メタルギアと同じく続編は過去の話にしたらいいんじゃない?
風間の親っさんの若い頃が主人公の新シリーズ。嶋野の若い頃も出てくる
シリーズが進んだら、弟分として柏木が出てきたり、ヒマワリ関連のエピソードでショタ桐生も出たり
583: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 22:33:32.65 ID:oFi+AbEP0(1)調 AAS
ユキちゃん話の充実ぶりも含めてキャラかわいかったな・・・
かわいい大人の女性キャラ一切いないよな6
棒な女はいるけど
584(1): @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 23:07:24.01 ID:mTnNh2zn0(1/2)調 AAS
尾道の秘密とか、なにが出てくるか予想出来すぎてワロタ
なんか最終章はプレイする気も起きずネットで動画見たけどどうしてこうなった\(^o^)/
0が良さ過ぎたし6出るまで時間かかったから期待し過ぎたのか…。
次作はまともなシナリオライター使って欲しい
585: @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 23:13:52.37 ID:YmIZhrl70(3/3)調 AAS
むしろ開発内部でこんな破たんしてるクソゲーを止めようとした奴いなかったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s