[過去ログ] 【悲報】龍が如く6、ストーリーが史上最低の出来で本スレ炎上 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626
(1): @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 00:06:11.95 ID:O/YNW1690(1/15)調 AAS
遥というキャラクターを男の都合の良い妄想の投影だけで終わらせなかったのは
スタッフ結構やるなあとは思うわ
654
(2): @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 00:19:04.99 ID:O/YNW1690(2/15)調 AAS
>>638
ポケモンとかマリオを子供と一緒にやってたりする年のオッサンはその辺もう分別はあるよ
娘が望む事と自分が望んだ事のズレを飲み込んでいくってのは物凄くリアルに共感するしな

普段ラノベアニメとか見てる童貞ボーイあたりは
変にこじらせて処女幻想とかアイドルファンタジーとかか持った挙句に火病を起こしちゃうんだろ
664: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 00:23:15.02 ID:O/YNW1690(3/15)調 AAS
>>661
お父ちゃんの都合は血涙流れる程に残念ながら、娘には関係無いんやで
675
(2): @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 00:30:55.58 ID:O/YNW1690(4/15)調 AAS
どんだけ頑張っても力を尽くしてレールを引いたとしても
結局子供の人生は子供が選ぶものであって、親の思い通りになるわけじゃない

男(父)が女(娘)に押し付けようとする穢れの無いファンタジーな妄想が女(娘)にとっての幸せであるとは限らない

まあ良くある話だけどな
684: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 00:36:53.72 ID:O/YNW1690(5/15)調 AAS
>>680
寝言みたいな都合の良いファンタジーだけで終わらせないドラマはそれはそれで大いにアリだと思ってるよ
世のお父さんはそういう重しを持ちながらもそれでも娘の幸せを願って生きて行くわけで、
それはそれで味わいのある良い物だと思ってるわ
693
(1): @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 00:39:57.37 ID:O/YNW1690(6/15)調 AAS
そもそもバッドエンドであるという考え方がおかしい
自分にとっては辛くても、娘には娘の望んだ幸せがあったって事だから
704: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 00:43:26.48 ID:O/YNW1690(7/15)調 AAS
>>697
とはいえ自分が若い頃は
誰かの娘をパコパコさせてきたわけでさ

それが回りまわって帰ってくるようになるというね、これはもうしょうがない
932: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 11:34:46.16 ID:O/YNW1690(8/15)調 AAS
お父ちゃんが必死になって用意しようとしていたレールが
娘がにとっての幸せと違うってのは良くある話

それを踏まえて「この恩知らずの糞女が!」とか言っちゃう程度ではお父ちゃんは勤まらんってだけの事
962
(1): @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 15:27:37.28 ID:O/YNW1690(9/15)調 AAS
>>959
俺は不満じゃなかったぞ
逆に遙が男に都合の良いピュア妄想通りになるシナリオだったらがっかりしたかも
965: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 15:31:41.36 ID:O/YNW1690(10/15)調 AAS
俺は個人的にシナリオもエンディングも悪く無かったとは思ってるけど
シナリオに文句言ってる奴は任豚のネガキャンとかイッテル奴はガチキチなんで相手にしなくて良いと思う
969: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 15:39:24.68 ID:O/YNW1690(11/15)調 AAS
>>964
いや、娘と息子の親なんだがw
まあ子供を愛しているし子供の為のレールは全部引いてやりたいとも思うけど

俺の考える幸せが=子供にとっての幸せ
とは限らない無いって事は心に留め置いてる
そんで、俺の望まぬ道を子供があるく事になったとしても
それでも俺は子供を愛していくよ
976
(1): @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 16:36:13.29 ID:O/YNW1690(12/15)調 AAS
しかし子供を持ってる親がこのシナリオに苦悩を感じる所までは良くわかるんだが

子供が自分の思い通りにならなかったら
糞女だの糞ビッチだの恩知らずだの喚き散らす奴が
本当に人の親だったらと思うと・・・そっちのが正直結構怖い

勿論ゲームの話をそのままリアルとリンクさせる気はないけども
人の親じゃない奴にはわからんのだろ?みたいな事を言われたりもしたんで一応言っておく
987: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 17:01:30.50 ID:O/YNW1690(13/15)調 AAS
>>980
成る程、文句言ってる奴の言葉に漂うキモさの根源はそこかw

Xvideosでもみてろよとしかw
991: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 17:04:39.06 ID:O/YNW1690(14/15)調 AAS
>>983
少なくとも俺は龍6かなり楽しめたし
ちゃんと客を喜ばせるように作ってあったと思う

オマエさんの言うような形に作られてたらそれこそキモくてガッカリしたわw
997: @無断転載は禁止 2016/12/11(日) 17:11:00.11 ID:O/YNW1690(15/15)調 AAS
うーんキモオタが何故キモイのかっていう答えがそのままココにある感じやねw

まあAMAZONレビュー見る限りでも概ね好評そうだし
シリーズ通してやってきた年齢層の人間ならまあ受け入れられる形にまとまってたと思うわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*