[過去ログ] 【悲報】FF15がガチでミリオン無理そうな件 [無断転載禁止]©2ch.net (842レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:26:21.51 ID:IH839Hqj0(2/2)調 AAS
>>94
ペルソナはゲーム好き以外にウケたから売れたんだろ?
FFはもう何処の層狙ってんのかわからんが
99: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:27:25.15 ID:YZQO2uN30(1/4)調 AAS
DL版と合わせてミリオンは流石に行くんじゃない
俺は買わんけど
ヴェルサスって名前だった頃の印象強くてなんか無理
100: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:27:32.63 ID:hurZjj9l0(2/2)調 AAS
FF15が売れなかったらFF13のせい
FF7が売れたのはFF6までの信用
101: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:28:07.19 ID:W2qYSiaH0(1)調 AAS
累計なら国内ミリオンいけるでしょ
ただ13の時と比べて盛り上がりは無いな
当時の13発売前すごくなかった?
102: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:28:23.51 ID:s+TlzZQdp(2/8)調 AAS
>>94
少なくとも俺はそうだわ
P3くらいで心底感動してやってると、発売をワクワクして待ったP4で底を感じて今作になると、もうやる気しねーよ。
PS4持ってるくらいの人ならそういう奴は相当いると思う
103: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:32:52.98 ID:ki8cFH5p0(1)調 AAS
オープンワールドでアクションという素材はいいんだよな
なんだかんだで買うだろうけど
FF15に関してはあまりにも情報が早く出過ぎてワクワク感はないな
FF13のころから情報出てたからな
104: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:33:49.17 ID:rMzMMPL80(1)調 AAS
国内ミリオンは無理
105: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:35:53.68 ID:s+TlzZQdp(3/8)調 AAS
まぁ、少なくとももともとは
野村×野島のコンビのゲームだしね
FF7とか8とか10とか、なんだかんだでのめり込んだ人間としては、
真新しくてグラも良いそれに興味持たないわけがない。
いつも後半の追い込みとか面白いし、その辺のプロットがどこまで残ってるかだなぁ
106: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:36:46.90 ID:uLsP8Agda(2/12)調 AAS
2016.11.09(水)更新
16/11/18 [3DS]ポケットモンスター サン - 690pt +11pt
16/11/18 [3DS]ポケットモンスター ムーン - 671pt +8pt
16/11/29 [PS4]ファイナルファンタジーXV(通常版) - 212pt +0pt
16/11/29 [PS4]ファイナルファンタジーXV デラックスエディション - 117pt +0pt
16/12/08 [PS4]龍が如く6 命の詩。 - 101pt +1pt
16/11/18 [3DS] 『ポケットモンスター サン・ムーン』 ダブルパック - 99pt +0pt
発売まで20日なのに1ポイントも伸びないホモゲー
やっぱりホモゲーなんて誰も望んでなかったんだな
107: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:38:00.48 ID:VLAlfa6G0(1/4)調 AAS
このクソきめえホモ四人で誰が買うんだよ
どういうマーケティングしてんのかね
108: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:39:10.72 ID:s+TlzZQdp(4/8)調 AAS
その辺はスピンオフをナンバリングにする判断をした人の問題だと思う
109(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:39:49.54 ID:YZQO2uN30(2/4)調 AAS
今もFFを買うような層って限定版派かワンコイン待ち派に振り切れてそうだ
110: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:40:01.09 ID:uLsP8Agda(3/12)調 AAS
>>39
ハーフは超えて来るってFF13がどれだけ売れたか知ってる上で言ってるんだよな?
111: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:42:16.50 ID:2UqPXK2ud(1)調 AAS
ゴキブリ「ホモ15はセブンで売れる!」
売れてませんでしたw
112: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:42:26.51 ID:VLAlfa6G0(2/4)調 AAS
盛大に大爆死して業界を目覚めさせて欲しい
113: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:42:35.80 ID:MJKNfJ3n0(1/2)調 AAS
FF13-2と同じくらいか
114: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:43:02.04 ID:s+TlzZQdp(5/8)調 AAS
>>109
普通に一昨日セブンで通常版予約しました。
これからはFF15を盛り上げる層に回る
115: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:43:20.26 ID:pAxSM5tH0(2/2)調 AAS
ゲーム業界の水滞を喜ぶ豚ってゲーマーの敵だな
116: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:44:17.45 ID:WYFKVsFq0(1)調 AAS
前作が糞
出すのが遅すぎ
中身はヴェルサスを弄くった代物
次回作は真面目に作るだろ
117(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:47:29.99 ID:s+TlzZQdp(6/8)調 AAS
あと
野村×野島コンビの作品、
つまり
FF7、8、10あたりが嫌いな層が結構いそうなんだよな。
今回も元がそれだから、
そこに文句ある奴がかなりいると思われる。
結構面白かったと思うんだけどな。
118: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:48:26.59 ID:gPG45NvN0(1/2)調 AAS
PS4って国内ミリオンソフトって出てたっけ?わからんが
FF15はただでさえ前作の13が超絶クソゲーで買い控えおきてるし
PS4だって国内じゃそんな売れてないし、ミリオンいかなくてもややしゃーないと思うが。
個人的には面白いなら売れてほしい。クソゲなら沈没していい。
119(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:48:29.96 ID:LFP0NY1md(1)調 AAS
ファイナル下痢小便ホモホストセックス野糞アナル掘り汗くさワキガ淫乱トイレットファンタ自慰15wwwwwwwwwwwww
120: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:49:48.09 ID:gPG45NvN0(2/2)調 AAS
>>117
7は面白かったけど、8と10は俺は嫌いだったな。
15は面白そうだけど本体買ってまでの博打はしづらいんだよなぁ。
121: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:50:42.97 ID:LwDhzhlGd(1)調 AAS
またギャルげーなんでしょ?
122(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:52:11.07 ID:YZQO2uN30(3/4)調 AAS
7〜10世代だけど15は無理
123: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:52:21.42 ID:s+TlzZQdp(7/8)調 AAS
ちなみにここにいる人達で批判的なやつって、
やっぱ
FF15とおなじ、
野村×野島コンビがもとのやつ、
FF7、8、10のアンチ結構いるんだろうか?
例えば天野じゃない、野村さんなグラが嫌いとか、
野島さんの後半のセカイ系?な急展開で盛り上げる感じが嫌いとか
124(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:53:47.85 ID:vlTLcXiO0(2/3)調 AAS
補足用に貼っときますね
外部リンク:hissi.org
125: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:55:28.79 ID:FDS1hcx10(1/5)調 AAS
ウィッチャーやらドラゴンエイジやらスカイリムを散々経験した後にJRPGを出されてもね…
126: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:55:34.61 ID:Jy4uoI1o(1)調 AAS
別にええやん
売れなくて困るのはスクエニ
俺らは値崩れするから安く買えてええやん
127: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:56:18.73 ID:FDS1hcx10(2/5)調 AAS
あとダークソウルやブラッドボーンも忘れたらいかんかった
128(4): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:56:27.46 ID:s+TlzZQdp(8/8)調 AAS
スクエニなくなったら結構寂しいと思うけどな
129: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:56:36.36 ID:vlTLcXiO0(3/3)調 AAS
>>124
訂正
外部リンク[html]:hissi.org
130: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:58:12.99 ID:FDS1hcx10(3/5)調 AAS
>>128
もうロクなIP残ってないと思ったけど
131: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:58:54.58 ID:KEaPY/9j0(1/5)調 AAS
13-2レベルだとすると60万前後?
ゲハの予想も遠からずって感じだなあ
132: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:00:03.16 ID:uLsP8Agda(4/12)調 AAS
>>128
スクエニって合併してからほぼゴミしか出して無いし無くなっても困らないよ?
133(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:00:55.31 ID:KEaPY/9j0(2/5)調 AAS
俺は客観的に80万クラスと思ったんだが
それでもハードルが高いほうなんかい……
134: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:02:23.49 ID:uLsP8Agda(5/12)調 AAS
本当の地獄は15以降なんだよな
もうFFが売り上げ伸ばす事なんて無いし15でミリオン割れなんてしたら16、17でハーフレベルまで落ちてそこらの中堅と変わらなくなる
135(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:04:13.67 ID:VLAlfa6G0(3/4)調 AAS
売れてる国内据え置きゲーって何なのだろう?
ポケモン??でも携帯機だよね
136: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:04:47.65 ID:1fw5C0XN0(1)調 AAS
FF13は見た目豪華な糞ゲーだけど
FF15は見た目からして違和感がある
137: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:05:10.34 ID:g6sIcu1JM(1/5)調 AAS
>>11
13-2でさえ初週ミリオンぐらいは行くだろって流れだったぞ
まさかの累計ミリオンも怪しい初週で衝撃だったわけだが
138: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:06:17.67 ID:QB2qTQT80(1)調 AAS
ペルソナと格の違いを見せつける・・ほどの差は出ないだろうなぁ
国内でのブランド価値残ってんのこれ
139(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:07:02.34 ID:WBSPrvLyd(2/2)調 AAS
7はあの当時まだ主流がスーファミだったころにあのポリゴンで立体的に進化したゲーム画面とプリレンダは驚異的だったもんね
デジキューブがコンビニでゲーム売り出してたのも新鮮だったしPS本体がFF7発売の数ヶ月前にリリースされるN64に合わせて19800円に値下げして本体が爆発的に売れたし何もかも上手く回りすぎたよね
140(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:07:57.60 ID:JAMjrwvK0(1)調 AAS
>>19
PS4タイトル
ペルソナ5→コング最終250pt→初週27万
ベルセリア→コング最終170pt→初週17万
MGS5→コング最終280pt→初週31万
ダクソ3→コング最終230pt→初週22万
討鬼伝2→コング最終60pt→初週6万
アイマス→コング最終65pt→初週7万
アテにならないこともなくなくない?
141(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:08:36.13 ID:Scfz5+nOa(9/9)調 AAS
>>135
イカ
142: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:09:03.81 ID:jlaa1L/I0(1)調 AAS
失った信用は戻って来ない
143: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:09:19.08 ID:g6sIcu1JM(2/5)調 AAS
>>84
GTAはPS2時代でも(ベスト版も含めているが)ハーフ近く売っていたし、割と特殊
144: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:09:33.12 ID:ShlgAHC40(1)調 AAS
元スクウェアファンはFFの最期見届けられて幻想との踏ん切り付くんじゃないかな
145: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:09:43.25 ID:uLsP8Agda(6/12)調 AAS
>>11
13の時はAmazonが予約過去最高とかTSUTAYAが予約の勢い凄すぎるとか小売りが予約凄いって言いまくってたからな
15はそんな声が全く聞こえて来ない時点でお察しだろう
146: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:10:04.57 ID:jH9IEJ3h0(1/5)調 AAS
たぶん50万くらいだろうな。
147: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:10:25.73 ID:YZQO2uN30(4/4)調 AAS
>>133
俺も本編だしそれくらいは行くと思うけどゲームの中身次第かね
海外の方が意外に売れそう
148: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:10:27.71 ID:LOwywJox0(1)調 AAS
12月に何本出ると思ってんだ
欲しいけど後回しだわ
149: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:10:31.71 ID:V8ppHxJz0(1)調 AAS
>>128
和田の罪はでかいね
150: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:10:54.22 ID:9hVby0sMd(1)調 AAS
>>52
>>141
豚ちゃん、↓のスレでの失態どうすんのw
2chスレ:ghard
151: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:10:58.96 ID:/bz6/IdA0(1)調 AAS
ペルソナはちゃんと伸びたしマイクラみたいな新機軸ソフトは長く売れるし
PSユーザーが駄目なんじゃなくPSソフトが駄目だっただけだな
すまんかった
152: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:11:13.31 ID:uLsP8Agda(7/12)調 AAS
>>140
ようするに最終が初週って事か
つまりFF15が最終400ptとして初週40万累計60万レベルかな
153: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:11:25.52 ID:pyaMYY1m0(1/3)調 AAS
国内ハーフで世界累計700万超えたら面白いな
日本人相手にしなくていいってことになる
154(2): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:12:18.00 ID:KEaPY/9j0(3/5)調 AAS
>>128
スクウェア第一はゲーム作るのを辞めて、ポリゴンモデルの下請けでもやれば良い
彼らの作りたいのってそっちとしか思えないし、別にFFの名前に拘る必要もなくねーかな
155(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:13:23.11 ID:wF0NeIHc0(1/2)調 AAS
FFっていう名前がついてるだけだもん
むしろFFって名前じゃない方が評価良さそう
156: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:14:02.50 ID:g6sIcu1JM(3/5)調 AAS
>>139
初報情報と同時にCMまで流していたよなあ
俺はジャンプが初報だったけど、CMで初報知った友達もいる
今では考えられん
157: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:14:04.08 ID:G/Aup6m00(1)調 AAS
初週ミリオンいかなかったら一つの時代の終わりだな
158: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:14:47.79 ID:wF0NeIHc0(2/2)調 AAS
今CMよくやってるワールドなんちゃらFFも
ディシディアみたいに原作準拠のキャラデザならふつうに買ったのに
よくわからん低頭身幼稚キャラにするし
159(2): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:14:58.04 ID:cXA0W9fa0(1)調 AAS
FF7 国内328万 海外644万
FF8 国内369万 海外435万
FF9 国内282万 海外216万
FF10 国内235万 海外500万
FF12 国内232万 海外278万
FF13 国内193万 海外467万
160(2): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:15:09.81 ID:giwy/Oqt0(1)調 AAS
本当お前らてゲーム売れない事望んでるのがクソゴミだよな
ゲーム業界滅ぼしたくて仕方ないんだな
161: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:15:45.44 ID:tmsU2BiC0(1/2)調 AAS
ソシャゲの方でもちゃんと販促しろよ
162: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:16:52.05 ID:Ec/vUW5M0(1)調 AAS
重大発表きたら200万はいくんじゃないの?
163: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:17:13.69 ID:RPBTgw0R0(1)調 AAS
ノッくんにブチ込みたい
ゲームはいらない
164: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:18:43.75 ID:pyaMYY1m0(2/3)調 AAS
まあ100万いけばいいほうだよな
FF13のようにはならない
165: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:19:36.17 ID:Ei4zGz7PK(1/2)調 AAS
>>155
バウンサー2のがしっくりくるな
166(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:21:12.64 ID:+nL5xrCe0(1)調 AAS
13って人気あったんだなお前らがひたすら叩いてただけで。
今はハーフ売れればすごい時代だからしょうがないね
167: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:22:55.42 ID:HUP0VxfV0(1)調 AAS
さすがに100万は行くと思うんだよ
200万が無理なのはわかるけどさ
168: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:23:44.17 ID:KEaPY/9j0(4/5)調 AAS
>>166
何を判断基準にそういうわけだ?
売り上げのことなら、FFというブランドに貯金があったお陰だよ
まだFFなら何かやってくれるという期待があの頃にはあったというだけ
内容は関係なくな
169: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:24:05.48 ID:jH9IEJ3h0(2/5)調 AAS
日本 50-70万本
世界 600万本前後
こんな感じでは?
170: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:25:14.77 ID:ytYYvUWk0(1)調 AAS
ミリオンいかないほうが夢詰め込める
171: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:32:06.91 ID:FDS1hcx10(4/5)調 AAS
世界で600万も売れるの?
おかしくない?
172: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:33:33.74 ID:jH9IEJ3h0(3/5)調 AAS
今のPS4だと海外は過去最高水準で売れると思うけど。
FFだけでなくバイオ7なんかもね。
173: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:36:24.62 ID:pyaMYY1m0(3/3)調 AAS
オープンワールドのアクションゲームっていう珍しさがあるから売れるんじゃない?
車移動あるからオープンなのかは置いといて
174: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:36:45.75 ID:w9xYOBvFd(1)調 AAS
なんか一週間買うの待てばネットの悪評が真実味帯びて
7000円→5000円位に小売が損切りで値下げ合戦しそうなのがなぁ
更に中古市場になだれこんで中古4000円とか一月もすればいきそうで
予約してまで買う気になれない…
175(2): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:39:28.22 ID:jH9IEJ3h0(4/5)調 AAS
そんな感じで買い控えの起きたライトニングさんは中古値下がらなかったがな
176: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:40:46.36 ID:uLsP8Agda(8/12)調 AAS
良作でもハーフくらい売れると中古の値段は下がる
まぁ15は速攻値崩れしそうだけどな
177: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:41:00.61 ID:Ei4zGz7PK(2/2)調 AAS
>>175
新品がダダ下がってってたな
178: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:41:53.39 ID:4gPcoi8Q0(1)調 AAS
>>160
あんなホモゲー作ったスクエニに文句言え
日本発ホモゲーとか出して世界の恥やわ
179: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:42:42.42 ID:4X30a5kxd(1)調 AAS
>>175
嘘つけ
FF14のα参加券目当てにFF13に興味はないが
ネトゲに興味あったFF11ユーザー取り込んで
年またいだ1ヶ月後中古1800円とかなってたやんけ
180: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:44:14.52 ID:FdkMaxJa0(2/2)調 AAS
グラフィック担当がゲームデザインやディレクターとほぼ同じくらいの発言権があるって時点で
この会社に良いものはもう作れないと思ってる
181: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:44:14.78 ID:tmsU2BiC0(2/2)調 AAS
ライトニングさんがFF13なのかFF13-3なのかで結構話が違う
13なら値崩れ早かったw
182: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:45:08.98 ID:WuNrCVg10(1/5)調 AAS
>>122
あー、
1つ大事なことにきづいた。
FF7、8、10は確かに野村×野島で、
FF15も元々は同じだよ!
あの後半の独特のドラマ性とか期待していいかもよ!って言えなくもないけど、
同時に12以降は坂口不在だから、
12以降からイマイチダメな気がしてる人からしたら、
FF15もそのうちの1つだよね
183: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:45:13.01 ID:Y2ewGd0yd(1)調 AAS
1番売れてなくて
市場に過剰に流通してない筈の
新品LRとかワゴンの常連なってたな…
184: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:45:45.91 ID:uLsP8Agda(9/12)調 AAS
ライトニングはそもそも数自体大して出荷してないからな
185(2): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:45:55.71 ID:YXn9g+OI0(1)調 AAS
明日の生放送で何かすごいことが発表されればミリオン行くかもねw
186(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:46:45.50 ID:WuNrCVg10(2/5)調 AAS
>>185
1番売れるのはFF7の体験版のような気がする笑
187: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:47:00.75 ID:UU+izS+s0(1)調 AAS
>>119
クソワロタwwwwww
188: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:47:05.20 ID:WuNrCVg10(3/5)調 AAS
体験版がつきます!ってことね
189: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:47:20.87 ID:uLsP8Agda(10/12)調 AAS
>>185
発表ってスマホゲーってバレて無かったか?
ま、今頃スマホゲーとかそんなので売れるわけないわな
190: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:48:31.79 ID:uLsP8Agda(11/12)調 AAS
FF7Rの体験版なんて体験版出すほど完成してねぇだろw
野村の仕事の遅さなめんな
191: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:49:05.42 ID:6oTkVeOf0(1)調 AAS
まあミリオン無理だろ
乱発したスマホの方でも本当の力作一本ぐらい作っといてFFの機運を高めておくべきだったな
192: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:49:06.07 ID:KEaPY/9j0(5/5)調 AAS
>>186
トバルNO1ならかませでも良かっただろうが
本編を7のかませにするのは酷いw
193: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:49:32.67 ID:8uDJn4xud(1)調 AAS
13シリーズ予約して買ってた養分だった俺も
スターオーシャン5で騙されてから
スクエニは二度と予約して買わないと決めた
15なんて枝葉で制作費回収しようと集金してるビジネスモデルからして
目に見える地雷だな
194: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:54:29.46 ID:jH9IEJ3h0(5/5)調 AAS
スタオー5はこの間1000円で買ったけど、今までのスタオーで一番面白かったけど。
金をかけて作れない事で逆に現代RPGにあるゲーム的なダルさを全て除いてくれていた。
快適でサクサク遊べて、戦闘が面白いという良い所だけ残っていて良かったわ。
195: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:54:49.61 ID:tEqF6vgd0(1)調 AAS
13-2と良い勝負とかヤバすぎだろ
初週ハーフ止まりなら裸踊りだわ
196: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:55:32.43 ID:IHZlnA/L0(1)調 AAS
ミリオンとか言ってる奴まだいたのか
ハーフでも売れすぎなのに
197: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:55:56.61 ID:iPn5hfmO0(1)調 AAS
ライトニングリターン余裕で越えてるじゃん
FF15て元はFF13の外伝だろ
ライトニングリターン越えたら大勝利だろスクエニ的に
198: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:56:38.86 ID:FDS1hcx10(5/5)調 AAS
ミリオン言ってる人はちょっともう老害の気がある
199: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 21:56:43.24 ID:OhDwVCxJd(1)調 AAS
そもそもヴェルサスとかいう壮大に爆死したFF13連作の派生作品だからなー
ある意味失敗を約束されたホスファンですよね
200: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:00:17.65 ID:jRO6MhgB0(1)調 AAS
なんだかんだ言って国内70万本くらいは売れるって俺信じてるよ
201: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:00:59.51 ID:WuNrCVg10(4/5)調 AAS
売るハードがそもそも初週で50万いったら快挙なハードって忘れてるやついるよね
202: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:11:12.78 ID:EqBZUwna0(1)調 AAS
>>154
第一はスマホのメビウスFF作ってて儲けてる
FF15を作ってるのは第二で、色々爆死してる
203: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:16:12.89 ID:ZL51fKCk0(1)調 AAS
ハーフは行きそうだな
よかったよかった
204: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:20:06.09 ID:99gtY4eW0(1)調 AAS
記者のリーク来てるな
オープンワールドマップの広さは今動画で公開してる荒野や草地のみ
序盤終わったらほぼリニア
ストーリー残念
らしい
205(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:20:08.22 ID:RS/yCicV0(1)調 AAS
なんでスプラトゥーンがミリオン出せてFFブランドが出せないんだよ
206: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:21:14.34 ID:6+dlgz8Fd(1/2)調 AAS
>>205
ゴキブリがゲーム買わないから
207: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:22:09.91 ID:vW+xIQdw0(1/2)調 AAS
FF13は200万いかない大爆死だったけど
まさか100万も怪しい時代が来るとはなw
208: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:25:27.87 ID:T4ViBDBf0(2/2)調 AAS
鳥山ファンタジーを一作品で切っていれば傷は浅かったのに
派生2作も出すから
209: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:30:23.01 ID:KwT9YrUCd(1)調 AAS
開発費回収という目先の欲にかられて
ブランドを失墜させただけの13シリーズ
まぁ15も13シリーズみたいなもんだが
210(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:31:52.81 ID:535b/Swm0(1)調 AAS
FFってキャラ等身が高くしてから駄作になったよね
今思えばFF8からおかしかった
211: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:32:25.15 ID:92W6bQf90(1)調 AAS
ソフト並みにDL版売れてもミリオンいけねーのな
しかも今作はフルプライスで買っても有料DLCが存在してるっていう糞さ
212: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:36:56.55 ID:vW+xIQdw0(2/2)調 AAS
エンディングをDLCで別売りする会社だしな
213: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:38:33.11 ID:uDQLJH/D0(1)調 AAS
FF本編としての爆死免れないけど累計ならその内いくんじゃね?
決算で唐突にFF15累計100万本達成!みたいなパターンは普通にありそう
214: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:41:40.66 ID:VLAlfa6G0(4/4)調 AAS
あの広大な街も、背景だけで探索できないハリボテなの?
215: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:44:00.98 ID:uRz+Rhuc0(2/2)調 AAS
2chスレ:ghard
【悲報】任天堂 主要国内ゲーム業界で最低売上【サードイカ】
216: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:47:13.09 ID:i6c6ULLLd(1)調 AAS
また豚か
217: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:49:10.97 ID:g6sIcu1JM(4/5)調 AAS
>>210
演出が誤魔化せなくなるんだよな
218(1): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:49:17.32 ID:6+dlgz8Fd(2/2)調 AAS
PSWのFFハードがあっていないからCMしても売れず
外部リンク:www.4gamer.net
219: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:50:33.82 ID:Yaa2xIjM0(2/2)調 AAS
>>218
日本語で
220: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:51:03.64 ID:UEVTXAlg0(1/2)調 AAS
>>96
そういえば3DSのドラクエ8やドラクエモンスターズJ3の時散々コングポイントで煽ってた奴らがいたなぁ。
221(2): @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 22:54:20.24 ID:UEVTXAlg0(2/2)調 AAS
>>159
FF9は等身のせいかなと思うがなんで12はそんな売れてないんだ?
222: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 23:01:07.53 ID:WuNrCVg10(5/5)調 AAS
>>221
やっぱメインのクリエイターが野村×野島じゃないからじゃないかなぁ
そう考えるとFF15は売れるはず
223: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 23:03:03.73 ID:NizaeOcX0(1)調 AAS
12の海外売り上げは、なぜか初週の数字しか出ていないと
度々言われてるがどうなんだろうな
12の足を引っ張った第一の嫌がらせなんじゃねえか
224: @無断転載は禁止 2016/11/09(水) 23:08:15.16 ID:z50B/UnT0(1)調 AAS
ペルソナで50近くいくならハーフ行かないわけないでしょ
腐ってもFFだよ?
俺はキャラデザインが酷すぎると思うから買わないけどさ
主人公とゴリラはまあわかるけどあのメガネよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 618 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*