[過去ログ] 何でドラクエ3が未だに最高のJRPGと言われているのは何故? [無断転載禁止]©2ch.net (178レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:03:29.13 ID:RghW1qzC0(1)調 AAS
PS世代だけどファイファンの方が面白いじゃん
2: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:05:50.17 ID:HtN54AJA0(1)調 AAS
>>1
FF・DQ板で同じスレ立てて叩かれて来い
3: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:07:27.60 ID:hSbG9bbJ0(1)調 AAS
日本語
4(1): @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:09:30.49 ID:cz7jc1d60(1)調 AAS
バラモスをやっつけてめでたしめでたしと思わせて
真の黒幕ゾーマが支配しているアレフガルドが下にあったから
5: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:16:28.59 ID:9CIUDE5EM(1)調 AAS
せめて[レベルのリメイクして欲しいわ
スマホは流石に耐えられん
6(1): @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:18:24.58 ID:rwjZBzy10(1)調 AAS
>>4
それが別のお話と思ってた1と2の世界に繋がってるっていうね
情報が口コミか雑誌しか無かった時代だから通用したってのはある
7: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:27:16.60 ID:PkVuYK5d0(1/2)調 AAS
夢幻の心臓のシステムやマップだけでなくとうとうストーリーまでパクった
8: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:27:27.43 ID:shm6KcE90(1/2)調 AAS
レゲーにしては今でもそこそこ遊べはするが、もっと他にあるだろうって感じ
時代性込みで誰ももうあれを超えられないってんならそれはわかるが
9(2): @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:31:43.14 ID:LGfhX2ZJ0(1)調 AAS
自分の足で世界を踏破し探索していく感じが味わえるのはドラクエシリーズでもDQ3が最後だしな
つまりRPGってジャンルはDQ3でもう完成してたんだよ
それ以降のRPGは余計なものをくっ付けただけのまがい物
10: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:31:46.06 ID:hwicb7to0(1)調 AAS
3の評価は1.2あってのものだからな
11(1): @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:35:06.57 ID:wG2ZI7qd0(1/2)調 AAS
いまの3Dのゲームだと世界が広がった感があまりないんだよね
12: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:36:08.17 ID:PkVuYK5d0(2/2)調 AAS
>>9
いやだから盗作だから
13: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:39:36.30 ID:lZ6TVNbs0(1)調 AAS
ブヒちゃんがPSに出るゲームを恨んでるから
14: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:43:13.18 ID:tnuuoZuor(1)調 AAS
日本語の不自由なスレタイが増えたな
わざとだとしたら面白くないので何とかしてほしい
ドラクエ3の評価は123セットだから
単体の他のナンバリングでは分が悪い
15: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:44:46.67 ID:PlM3kruy0(1)調 AAS
現実の世界に近い世界ってのも、現実をゲーム化するポケモンGOとは真逆な意味でリアリティがあったと思う
TVや本でしか知らない外国のしかもファンタジーな世界を自分が回る楽しさってのは他に例を見なかった
ちゃんと調べれば既にその系統はあったかも知れんが多くの人が触れた点で勝るだろう
16: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:48:41.96 ID:wG2ZI7qd0(2/2)調 AAS
船貰った時とかラーミア乗った時のああいうドキドキがいまのゲームにないんだよね
17(1): @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:51:15.20 ID:FMLaTH2q0(1)調 AAS
その後の日本のサブカルチャーを席巻するライトファンタジーの作品群の
基礎を作ったゲームだから
日本のファンタジー系のゲームとかアニメとか漫画とかは
「ドラクエ3みたいなやつ」という暗黙の了解の前提で動いてるから
18(1): @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:56:05.80 ID:ou8feDpRa(1/2)調 AAS
章だてで集まった地理的情報が最終章に繋がる4も面白いと思うけどな
19: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:56:22.90 ID:r2MlLFqa0(1)調 AAS
超王道RPGだけど
仲間選べたり、攻略の手順もガチガチじゃ無かったり適度に自由度あるのが
いいかんじ
20: @無断転載は禁止 2016/11/06(日) 21:58:07.92 ID:lBu+UTFWa(1)調 AAS
ドット時代のJRPGとしては難易度バランスが神
新しい土地に踏み込む→ほどよくキツいレベリングをこなし武器防具を整えれるだけ整えダンジョンへ→ボスを倒しても街の教会にもどるまで一切油断できない
どうでもいいけど今のJRPGはどこでもセーブできるから緊張感ないよね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*