[過去ログ] 【速報】ソニーゲーム部門が任天堂の5倍の売上へ到達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 18:46:36.09 ID:zxrKbL5r0(4/16)調 AAS
ニシ君は不思議な生き物だよね。
PS4通して売るならそれはゲーム部門の売上だろ。大体sonyはエンタメの会社でもあるし、自社で賄ってるのだから。
そりゃ映画や音楽売れたら他部門へ上げ前一部払ってるだろうし。
sonyが公開しないことを良いことに何故かPSNはゲームが売れてないことにしたがるwww
けど、一度だけ触れたことがある。
2014年のsonyクオータリーミーティングの記事だ。
PS3時代からエンタメもPSNでやってきたけど、結局9割はゲームの模様。
外部リンク:jp.reuters.com
エレクトロニクス製品では、単年度で販売実績を残しても、翌年度はゼロからのスタートになるが、
ネットで定額会員を確保すれば、収入が年々上積みされる。
これが長年追い続けてきた「売り切り」から「サービス」への事業モデルの転換だ。
「強いところを伸ばす。まずはゲームを軸に強くする」(幹部)のが、新たなネット戦略。
アイチューンズは8億件の会員数で、グーグル やアマゾンも配信サービスは圧倒的な存在感。
これに比べればソニーの配信サービスは小さいが、他にはない強みがゲームコンテンツだ。
ネット事業のうちゲーム関連の売上比率は9割で、これを徹底的に生かす。
ネット会員5200万件を上積みする有力手段と位置付けるのが、
昨年11月に発売した「プレイステーション4(PS4)」だ。据え置き型ゲーム機市場では、
任天堂 のWiiUが苦戦しているが、PS4の販売は好調。
198: @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 18:49:37.55 ID:BtRIEKK+a(2/8)調 AAS
>>187
そろそろ苦戦とかオブラートに包まくてハッキリと大失敗だと言ってやるべきでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.453s*