[過去ログ] 【速報】ソニーゲーム部門が任天堂の5倍の売上へ到達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 17:42:49.27 ID:zxrKbL5r0(1/16)調 AA×

83(2): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 17:46:30.87 ID:zxrKbL5r0(2/16)調 AAS
俺は任天堂の業績は今期が底だと思ってるけどね。
これ以上落ちたらマジやばいでしょwww
来季はスマホでマリオ、ぶつ森、FEでヒット出れば回復する。
ブヒッチは足を引っ張りそう
124(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 18:21:26.30 ID:zxrKbL5r0(3/16)調 AAS
>>119
ニシ君は貯金自慢してたけどね。
ゲームやサービスの充実でユーザーに還元しないことを良いこととし、任天堂の貯蓄を喜んだw
必要な投資をして拡大再生産するという大事なことが全くできなかったね。
187(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 18:46:36.09 ID:zxrKbL5r0(4/16)調 AAS
ニシ君は不思議な生き物だよね。
PS4通して売るならそれはゲーム部門の売上だろ。大体sonyはエンタメの会社でもあるし、自社で賄ってるのだから。
そりゃ映画や音楽売れたら他部門へ上げ前一部払ってるだろうし。
sonyが公開しないことを良いことに何故かPSNはゲームが売れてないことにしたがるwww
けど、一度だけ触れたことがある。
2014年のsonyクオータリーミーティングの記事だ。
PS3時代からエンタメもPSNでやってきたけど、結局9割はゲームの模様。
外部リンク:jp.reuters.com
エレクトロニクス製品では、単年度で販売実績を残しても、翌年度はゼロからのスタートになるが、
ネットで定額会員を確保すれば、収入が年々上積みされる。
これが長年追い続けてきた「売り切り」から「サービス」への事業モデルの転換だ。
「強いところを伸ばす。まずはゲームを軸に強くする」(幹部)のが、新たなネット戦略。
アイチューンズは8億件の会員数で、グーグル やアマゾンも配信サービスは圧倒的な存在感。
これに比べればソニーの配信サービスは小さいが、他にはない強みがゲームコンテンツだ。
ネット事業のうちゲーム関連の売上比率は9割で、これを徹底的に生かす。
ネット会員5200万件を上積みする有力手段と位置付けるのが、
昨年11月に発売した「プレイステーション4(PS4)」だ。据え置き型ゲーム機市場では、
任天堂 のWiiUが苦戦しているが、PS4の販売は好調。
216(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 18:55:16.70 ID:zxrKbL5r0(5/16)調 AAS
ニシ君は面白いよなw
任天堂のトランプ花札だとか、人形はかなり売れたみたいだけど、それは合算するのに、
ゲーム主体のPSNで映画ガー音楽ガーだもんな。
任天堂はこれからスマホアプリの課金堂になるからCSの会社じゃなくなるのにw
246(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 19:05:32.46 ID:zxrKbL5r0(6/16)調 AAS
もう古いよねぇ。
欧米じゃダウンロード版が5割なのに。
ゲーム機で囲い込んでそれを起点にエンタメサービスも伸ばさなきゃいかん。
ゲーム事業とネットワーク事業は一心同体。そういう時代。
見てみろよ、整備の遅れた会社の落ちぶれ方をwww
275(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 19:17:53.23 ID:zxrKbL5r0(7/16)調 AAS
>>257
は?PSNは9割ゲームコンテンツだぞ。
どこからも批判殺到なんてしてねーよwww
お前みたいに時代についていけない馬鹿なチカニシだけだろwww
ワロタ
282(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 19:20:25.27 ID:zxrKbL5r0(8/16)調 AAS
>>279
もう出したでしょ
289: @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 19:22:10.89 ID:zxrKbL5r0(9/16)調 AAS
ID:ZyqxDRNrd
こいつ本当に可哀想なチカニシだなwww
けど昔のゲハってこういうので溢れてたよね。
今はぶたばとかで傷の舐めあいやってるんだろうか
291: @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 19:22:50.39 ID:zxrKbL5r0(10/16)調 AAS
>>286
頭おかしいの?
もう出してるじゃん
484: @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 20:23:09.09 ID:zxrKbL5r0(11/16)調 AAS
米英では結局値下げと無料同梱だろ。
同じ価格にしたら負けるからね。
それやっても相手してくれるのは米英だけ
498(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 20:27:09.24 ID:zxrKbL5r0(12/16)調 AAS
>>487
売れない言い訳に震災使うのがおかしいよ。
日本全体で考えれば売上に影響が出るようなことではないしね。
本体価格が高いことと主力ゲームがまだ無かったからなのに
509(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 20:32:31.70 ID:zxrKbL5r0(13/16)調 AAS
画像リンク
ゲーム市場規模は、
米国2兆2000億に対して欧州1兆8000億。
510(1): @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 20:33:28.82 ID:zxrKbL5r0(14/16)調 AAS
>>508
PSPも落ちてなかったでしょ。
ガタ落ちじゃないよ。3DSの売れない言い訳に使ったけど、元々売れてない時期だったろ
526: @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 20:41:26.48 ID:zxrKbL5r0(15/16)調 AAS
>>519
覚えてないけどどうせ次週程度でしょ。
トータルで見れば震災の影響が考えられるほど落ちてないはずだ
546: @無断転載は禁止 2016/11/01(火) 20:48:26.60 ID:zxrKbL5r0(16/16)調 AAS
>>542
良かったなw
コケスレ民の本領を発揮してるセリフが言えて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.389s*