[過去ログ] Nintendo Switch総合スレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770
(4): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:06:18.50 ID:HqpuDble0(4/6)調 AAS
コントローラー分離して持ち運びできるってのは
そうか少し便利そうだねってだけの話で
ギミックとしては弱くね?
もしかして俺が異常なだけで他は100メガショック級なの?
771
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 4de0-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:06:31.62 ID:6h4VMpw90(1/2)調 AAS
>>730
もう少しバッテリーの重さを考えろよ
772
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:07:04.92 ID:GTunXsp70(18/37)調 AAS
今更据え置きや携帯の話をしてもな
NSがトップランナーでその課題をクリアしてしまったからな
スイッチでどっちでもいける以上の解答はない
773: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 95c7-raKD) 2016/10/22(土) 14:07:22.64 ID:qq+TCMpu0(2/2)調 AAS
>>605
タッチスクリーン無し濃厚なスイッチなので、マリオメーカー専用機として人気出るかもよ。
774: @無断転載は禁止 (ワッチョイW d787-aZE5) 2016/10/22(土) 14:07:29.14 ID:xVkTRM5u0(8/9)調 AAS
>>770
お前は何が目的なんだよ
775: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:07:48.96 ID:vmRTjozvM(70/92)調 AAS
>>770
寧ろ取り外すのが面倒になるだけ
なら取り外せないようにして本体価格を下げるべき
いつもの糞ギミックによる本体高騰路線ですわ
776: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8eef-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:08:02.20 ID:dIZBmz8C0(1)調 AAS
>>398
これはちょっと面白そうと思った
実際やると値段が恐ろしいことになりそうだが
777
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:08:19.35 ID:AsnTqzQQ0(1/7)調 AAS
>>764
多人数でやるなら大きい方がいいよ
778
(2): @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 14:08:47.32 ID:ApXNyZcjM(2/7)調 AAS
>>771
持続時間よりも重さを取るの?馬鹿過ぎるわ
779: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:08:54.19 ID:GTunXsp70(19/37)調 AAS
PS4やvitaはもう前時代のハードだなぁ、Wiiも含め
NS発表後はものすごく古臭く見える
780: @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:09:08.54 ID:EYG09ODQd(3/4)調 AAS
GBA→DS→3DSと開発費据え置きでスペックが上がるとそれに相対してゲーム内容がスカスカになるんだよなぁ
携帯ゲームとしてスイッチに出すタイトルとか悪い予感しかしないよ
781
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9689-aZE5) 2016/10/22(土) 14:09:12.13 ID:KP8eLAYc0(2/3)調 AAS
>>769
性能ダウンしてるのが通常に戻ってるだけじゃん
面白くもなんともない
782
(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:09:13.72 ID:vmRTjozvM(71/92)調 AAS
>>777
中身ペラペラのパーティゲームっすかw
783
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 14:09:31.45 ID:nSlINOhY0(18/23)調 AAS
>>758
セットトップボックス的なサービスを切り捨てて本体のギミックも無しにして
リソースをゲームに一点集中してる感はある
任天堂が過去ここまで選択と集中を突き詰めた決断は無いんでは
784: @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 14:09:33.92 ID:cYCvUk6Xd(13/18)調 AAS
>>772
どっちでもいけるけど
世間は携帯機
任天堂は据え置き機として
ずれがでている以上、あんまり意味はない気が。
785
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 4de0-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:09:59.39 ID:6h4VMpw90(2/2)調 AAS
>>778
どんだけ重くしても問題ないならどこのメーカーも大容量バッテリーを積んでるよ。アホかい。
786: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:10:11.74 ID:vmRTjozvM(72/92)調 AAS
>>778
持続時間を犠牲にしてスペックあげた端末だぞ
馬鹿すぎるよなw
787: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:10:30.64 ID:AsnTqzQQ0(2/7)調 AAS
>>782
キモいやつだな
リアルでも嫌われてるでしょ
788: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d9b-NERT) 2016/10/22(土) 14:10:51.03 ID:Ohgmzmr20(29/35)調 AAS
サイズ的にバッテリーを増やせば良い時代は、終わった
むしろ同じ容量でどこまで消費を減らせるかって言う技術の時代に突入している
789
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:11:18.20 ID:rJ1kZnp70(1/19)調 AAS
>>770
コントローラ分離はギミックというより多人数プレイの
やりやすさとか据置き携帯の両立のための施策でしかない
本命の部分はまた別だと思う
機械的なギミックじゃなくセンサー系を使ったジェスチャーとかその辺だと思うんだが
790
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW e05c-aZE5) 2016/10/22(土) 14:11:44.42 ID:AXTsy5ST0(5/5)調 AAS
この時期の発売で4K出力はどうすんだろ
791: @無断転載は禁止 (ラクッペ MM39-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:12:04.48 ID:ZyVjomnqM(2/2)調 AAS
>>781
は?バッテリー動作時に性能落ちるのは当然だし、それをドックによる電力供給で性能引き出すというのはごく自然の発想だが
792: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:12:07.92 ID:HMq3UnHW0(1/9)調 AAS
ID:GTunXsp70
キモすぎる
もう少し尻尾隠せよ
793: @無断転載は禁止 (ワッチョイ d790-AIfR) 2016/10/22(土) 14:12:15.91 ID:ip8RRCD80(3/8)調 AAS
>>783
WiiUの予想外の早期死亡で時間足りなかったのも原因にあると思う
NVIDIAのSHIELDをほぼそのまま持ってきたのもそういう理由からだろう
794: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:12:16.86 ID:HqpuDble0(5/6)調 AAS
>>789
それならまだ売りあるんだけどな
795: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:12:41.76 ID:GTunXsp70(20/37)調 AAS
バッテリー程度で何を騒いでいるのかイミフ
そんな大した話ではない

もう便利なバッテリーチャージャーがいくつもある現代ではな
感覚が古いぞ、おじさん達
796
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ a8ea-TEXq) 2016/10/22(土) 14:12:41.89 ID:+EwhuLVd0(1)調 AAS
ジョイコンてWiiリモコンのような使い方も出来るんだろ?
取り外せるようにするのは当然だろ
797: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:12:51.64 ID:vmRTjozvM(73/92)調 AAS
PS4とは比較にならない糞性能で4K語るのは無理だぞ諦めろw
798: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-AIfR) 2016/10/22(土) 14:12:53.70 ID:4xKVuMly0(4/8)調 AAS
>>770
おそらくそこが唯一任天堂らしさを発揮したところだぞw
799: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR) 2016/10/22(土) 14:13:00.11 ID:fJa9sz840(7/10)調 AAS
>>790
無茶言うなよ
あの大きさで4k求めるとか
800: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:13:21.06 ID:rJ1kZnp70(2/19)調 AAS
4Kの映像出力には対応してるとか言う噂もないことはないけど
正直そんなもん入れてもなあというのはすごい思う
ゲーム以外に訴求力出してもどうせ誰にも興味はもたれんよ
皆スマホで満足してる
801
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:13:39.23 ID:GTunXsp70(21/37)調 AAS
ID:HMq3UnHW0(単発w)

反論できずに1レス目から自演に走るGKw
もう少し触覚隠せよw
802
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:13:52.63 ID:HMq3UnHW0(2/9)調 AAS
4k出力?
ちっとは現実見ろよwありえねーからw
803: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:14:19.74 ID:HMq3UnHW0(3/9)調 AAS
>>801
ワッチョイありでどーやって自演すんだよタコ
804: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:14:22.65 ID:AsnTqzQQ0(3/7)調 AAS
>>790
不要だろう
805: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5d20-OBpj) 2016/10/22(土) 14:14:23.89 ID:Gz3D++UZ0(5/5)調 AAS
>>682
どう成長したらこんなに頭悪くなるんだろう…
806
(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:14:33.01 ID:vmRTjozvM(74/92)調 AAS
いったい容量いくらの内蔵バッテリーが3時間ぽっちで消えるんだろうなw
807: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8dcd-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:15:08.03 ID:fDVCrjX/0(3/7)調 AAS
4kでウンコゲーム出されてもな
だれとくだよ?
808: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:15:10.04 ID:GTunXsp70(22/37)調 AAS
ID:HMq3UnHW0「ワッチョイありでどーやって自演すんだよタコ」

情弱ワロタwwwwwwwwww
子供のゴキブリかなw
809: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa27-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:15:40.26 ID:fctpeS3La(8/9)調 AAS
4k出力には対応してるよ
パネルは1280*720だろうけど
810: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-AIfR) 2016/10/22(土) 14:15:57.37 ID:4xKVuMly0(5/8)調 AAS
>>802
ゲーム用じゃないぞ

Tegra詰んでるから4Kの映像出力はついてくるでしょ
ないよりは合ったほうがいいよ
811
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:16:10.26 ID:rJ1kZnp70(3/19)調 AAS
そもそも4Kのゲームがあると思ってる時点で・・・
PS4Proでもただのアップスケールよ?
1.5倍程度ならまだしも2倍のアップスケールなんてあんまり意味ない
812: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:16:30.44 ID:AsnTqzQQ0(4/7)調 AAS
>>806
一人でスレの1/10を消費する気か?
813
(5): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 198b-l6JH) 2016/10/22(土) 14:16:51.15 ID:YswkuFGw0(5/5)調 AAS
とりあえずドラクエ11はNX版買うと思うわ
外でも家でも寝ながら出来るしモニターでも出来るしな
814: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:17:22.80 ID:vmRTjozvM(75/92)調 AAS
既に電池が3時間しかもたないことから、それ相応の熱が発生するのは確定
排熱ファンがついてるほどのハードだ
相当熱くなるんだろう
そして小さい排熱ファンは想像以上にうるさい

モバイルバッテリーだけじゃ解決できないんだよなぁ
815: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:17:41.97 ID:HMq3UnHW0(4/9)調 AAS
>>813
NSでDQ11発売するのって確定してるんだっけ?
816: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) [sgea] 2016/10/22(土) 14:17:43.37 ID:rJ1kZnp70(4/19)調 AAS
とりあえず、これで我が家のタブレットと3DSを同時に引退できるな
まあ、3DSはしばらく押入れに入れとくが
817: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:18:01.73 ID:vmRTjozvM(76/92)調 AAS
>>813
3DSとかWiiUいらなくなったよな
818
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:18:21.70 ID:rJ1kZnp70(5/19)調 AAS
>>915
堀井が発表当時から3DS, PS4 NSの3機種同時展開だって言ってたわ
819
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:18:30.36 ID:GTunXsp70(23/37)調 AAS
>>813
リアル3D版とドット2D版のDQもスイッチできるのかもな
やはりスイッチがキーワードか
820: @無断転載は禁止 (ワッチョイW fdce-vevC) 2016/10/22(土) 14:18:36.97 ID:PZqLqouI0(1/2)調 AAS
今回はPowerPCとかPICAとか主流じゃないものを作用してなくて良かった
2画面もないし
開発環境とか次世代機での互換性は期待できそうだ
821: @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 14:18:46.70 ID:j4NB31rgp(2/2)調 AAS
スイッチのコントローラーBluetoothでスマホに接続出来たら面白そう
822: @無断転載は禁止 (ワッチョイ e009-Cm2F) 2016/10/22(土) 14:19:16.45 ID:5dm8h0J+0(1/2)調 AAS
俺は未だに旧3DSだから早く出して欲しいわこれ
823: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 229d-AIfR) 2016/10/22(土) 14:19:18.58 ID:aOSutxIj0(1/5)調 AAS
>>398
モンハン専用の出そうだなw
824: @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 14:19:35.01 ID:pb03txDbd(14/15)調 AAS
ジョイコンにはセンサーつくでしょ

switchスポーツに
switchダンス
switch健康管理

wiiから発展してないが
10年経って
精密度もかなり向上できるはず
やはり
手足使うアナログがいいんだよ
仮想化はソニーに任せて
825: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:19:50.93 ID:HMq3UnHW0(5/9)調 AAS
>>818
マジか
PS4版買う予定だったけど迷うわー

>>819
なにその完全版^^;
826: @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 14:19:59.22 ID:ApXNyZcjM(3/7)調 AAS
>>785
タブレットはどこも大容量のバッテリーだよ
平均的には5000mAh以上ぐらいだけど
持続時間を重視してるものだと10000mAh近い

バッテリー容量は本体サイズに合わせて
大きくなってくるからスイッチのサイズなら
結構大きめ容量のバッテリーになるよ
827: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fa89-l6JH) 2016/10/22(土) 14:20:11.81 ID:vdZXbpEl0(7/10)調 AAS
>>813
TV用とPCモニタ用にドックが二つ欲しい、別売してくれんかね
828
(7): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:20:14.82 ID:HqpuDble0(6/6)調 AAS
問題なのはいまの海外市場で天下とれるかどうかそれだけ
据え置きのみで勝負したらまず勝てる要素ねえな
てことは売りである最新には負けるけどPS3以上の性能を持ち運びして携帯もできますよで売るわけだが

外人なんか携帯機あんま好きそうじゃねえのが最大の不安要素だな
性能が低いから嫌いだとしてswitchの性能で合格ラインなのかどうかすらわからねえ
829: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:21:16.18 ID:GTunXsp70(24/37)調 AAS
2画面はそんなに固執しなくてもよさそうではある
何となく不便な感じもするがもしゲームをする上で不可欠なら

PS系やXbox系に限らずスマホゲーすら全滅って話になるしなw
830: @無断転載は禁止 (ワッチョイW fdce-vevC) 2016/10/22(土) 14:21:29.36 ID:PZqLqouI0(2/2)調 AAS
日本では売れると思う
海外はわからないなあ
831
(1): @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 14:21:58.18 ID:cYCvUk6Xd(14/18)調 AAS
>>828
まあ持ち運びできるようにして性能下がったとかなら確かに疑問符はつく。
832: @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 14:22:38.89 ID:ApXNyZcjM(4/7)調 AAS
>>796
ジャイロ入れてんのかね?
ふと思ったんだけど、ジョイコン側
乾電池入りそうなかな?厚さ的に
833: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-EVGP) 2016/10/22(土) 14:22:53.27 ID:gjBvXk//0(1/6)調 AAS
>>828
3DSのポケモン ゼルダ ぶつもりの売上見たら
そこまで悲観することはない
VITAみたいに週販2桁なら問題だけど
834: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:22:53.40 ID:GTunXsp70(25/37)調 AAS
>>828
違う違う
ハードで売る方が間違い、ソフトで売らないと
NSはその辺が巧妙にやると思うね、ゲハでは言わないが俺はもうどうするかわかったわ
835: @無断転載は禁止 (スププ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:23:04.11 ID:CEm/ioefd(1/3)調 AAS
vitaの上位互換であるのは間違いない
836: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:23:49.95 ID:AsnTqzQQ0(5/7)調 AAS
すれちがい通信が今回もあるなら、
コントローラ片方だけを持って歩けばOKにして欲しい
837
(5): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8dcd-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:23:50.82 ID:fDVCrjX/0(4/7)調 AAS
海外からみれば「なんだタブレットじゃん要らね」になるわ
838
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ d790-AIfR) 2016/10/22(土) 14:23:59.30 ID:ip8RRCD80(4/8)調 AAS
>>828
携帯機能全部切り捨ててコスト安くするか性能上げるかした方が
まだ海外じゃ売れるんじゃねぇかなと思う
839: @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 14:24:15.98 ID:pb03txDbd(15/15)調 AAS
左右にそれぞれコントローラ持って
子どもがみんなで
走り回る

そんなゲーム機
にしてくれ!
840: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:24:53.56 ID:vmRTjozvM(77/92)調 AAS
排熱ファンの音がどれだけうるさくなるんだろうなー
PSPのディスクの音よりうるさそう
841
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-EVGP) 2016/10/22(土) 14:24:58.20 ID:gjBvXk//0(2/6)調 AAS
>>837
タブレットで任天堂のゲームできないし
お前はバカなの?
842
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fa89-l6JH) 2016/10/22(土) 14:24:59.21 ID:vdZXbpEl0(8/10)調 AAS
>>828
海外だとWiiU以上に爆死しそうだけどな
ただ携帯と据置のソフト開発をスイッチソフトだけに集中して、
怒涛の任天ソフトラッシュをかければ多少は売れるかも
843
(1): @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:25:08.48 ID:EYG09ODQd(4/4)調 AAS
バッテリー消費率がスマホ以上ならモバイルバッテリー持ってても焼け石に水だろうな
繋ぎながらゲームする状況も限られてくるし
844: @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 14:25:13.33 ID:ApXNyZcjM(5/7)調 AAS
>>831
解像度は落とすんじゃねえの?
噂によれば720pらしいから
845
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR) 2016/10/22(土) 14:25:28.13 ID:fJa9sz840(8/10)調 AAS
>>838
海外は特にその傾向が高いからね
もう海外での売り上げは期待してないのかも
846: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:25:32.69 ID:rJ1kZnp70(6/19)調 AAS
>>837
海外のゴキブリがその方面で一斉にアンチ記事出してるよね
なんとも分かりやすい
正直、ゲームが遊べるかが問題で
ただのタブレットにはそれが出来ないんだから比較対象として頭オカシイんだけどね
847: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3e43-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:25:38.81 ID:5NpujGji0(1)調 AAS
>>837
むしろ「普通のタブレットいらね」って方向に持っていければ任天堂的には成功なんだろうな
848: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:25:46.51 ID:HMq3UnHW0(6/9)調 AAS
実際どの程度の処理能力なのか全く分かってないからな
候補1 PS4>NS>箱1     ←希望的観測
候補2 PS4,箱1>NS>PS3  ←妥当なライン
候補3 PS3>NS>Vita     ←最悪のケース
849
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8dcd-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:26:02.19 ID:fDVCrjX/0(5/7)調 AAS
海外でヒットできるゲームを
スイッチでやる必要性があるのか疑問
850: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:26:32.13 ID:vmRTjozvM(78/92)調 AAS
>>842
怒涛のソフトラッシュの後はWiiU路線かw
851: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1722-ri9K) 2016/10/22(土) 14:26:58.70 ID:AMoTKUH00(1)調 AAS
もう素直に一体型の普通の携帯機でいいだろ
TV出力したいならminiHDMIつけりゃいい
852
(4): @無断転載は禁止 (ワッチョイ bacd-l6JH) 2016/10/22(土) 14:27:29.71 ID:g+tPFHON0(1)調 AAS
ハード関係なしにソフトだけでどうにかできるなら3DSもWiiUももっとどうにかできたんじゃないっすかね?
まあ海外のサードはハード性能みてついていくかいかないのか決める部分あるから
国内サードはしらんけどハード性能と国外サードのソフトは切り離すことはできないっしょ
853
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:27:37.58 ID:GTunXsp70(26/37)調 AAS
ちなみにソフト売上げ(世界込み)は
PS3〜PS4にvita足してさらにWii加えたとしても

3dsただ1つの市場に総売上げで負けているんだぜ?w
854: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:28:14.29 ID:vmRTjozvM(79/92)調 AAS
WiiUと同じで任天堂ゲーム専用機だろ
3時間しか持たないのなんて、誰が欲しいと思うんだよ
タブコンでも妄想してたやついたけど、デメリットが目立つものは売れないよ
855: @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 14:28:24.18 ID:ApXNyZcjM(6/7)調 AAS
>>843
流石にその状況はありえないわ
これはやばいを笑えない状況になる
856: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-EVGP) 2016/10/22(土) 14:28:24.25 ID:gjBvXk//0(3/6)調 AAS
>>849
スイッチ以外にないのに 何を言ってるんだ?
お前さっきからアホなことしか言ってないぞ
857
(1): @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 14:28:31.10 ID:RNSNNWbsp(1)調 AAS
そもそもタブレット市場なんてもう縮小傾向じゃん
858: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1937-vy8V) [  sage] 2016/10/22(土) 14:28:39.15 ID:UfiUHGeu0(9/10)調 AAS
>>811
proは詐欺ハードだからUHD搭載できない
859: @無断転載は禁止 (ワッチョイ d78d-3sj5) 2016/10/22(土) 14:28:52.49 ID:4jaGcWND0(1)調 AAS
ニンテンドー自爆スイッチ
860: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:29:13.35 ID:HMq3UnHW0(7/9)調 AAS
>>852
ディベロッパーが嫌悪感示すようなハードじゃやっぱ駄目だよな
PS3なんかは開発環境糞だったみたいだが、その分SONYが営業頑張ったわけで

そういう意味じゃWiiUはほんとどうしようもなかった
861: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-xlFl) 2016/10/22(土) 14:29:13.80 ID:4GvL63op0(1/3)調 AAS
普通に携帯機に集約して4DS作ってくれた方が嬉しかったな
コストがどうなのか分からないけどドックとかギミック備えるより
862: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 229d-AIfR) 2016/10/22(土) 14:29:18.48 ID:aOSutxIj0(2/5)調 AAS
世界初の任天堂ゲームが出来るゲーミングタブレット

という風に宣伝していけば色々と差別化できそう
863: @無断転載は禁止 (ワッチョイW d787-aZE5) 2016/10/22(土) 14:29:23.76 ID:xVkTRM5u0(9/9)調 AAS
>>828
そのことがお前になにか関係あるのか?
864: @無断転載は禁止 (スププ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:29:28.05 ID:CEm/ioefd(2/3)調 AAS
>>853
ポケモンってスゲー
865: @無断転載は禁止 (スプッッ Sdc8-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:29:33.93 ID:9CbfuT6ad(1)調 AAS
>>837
任天堂が自社ソフトもないただのハードメーカーだったらそうだったかもな
866
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ d790-AIfR) 2016/10/22(土) 14:29:40.94 ID:ip8RRCD80(5/8)調 AAS
>>845
今でも海外売上が7割なのに、そこ切り捨てたらそれこそ終わりでしょ
まぁ近年の任天堂はそれでも海外軽視の姿勢ばかり取ってるけどさ
867: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-EVGP) 2016/10/22(土) 14:29:43.11 ID:gjBvXk//0(4/6)調 AAS
>>852
携帯機事業は黒字なのに 何が問題なのか分からないんだけど?
868
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 14:30:01.91 ID:nSlINOhY0(19/23)調 AAS
まあここまで思い切った手に出るなら通話機能をつけて「任天堂のファブレット」にしたほうが話が早かったかもな
マリオGOとかぶつ森GOとか
869: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:30:47.22 ID:rJ1kZnp70(7/19)調 AAS
>>852
3DSはどうかという程悲観的な状況じゃあなかったし
そもそももう7年もののお古低性能はこれ以上なんともできない
WiiUの場合はソフトでどうも出来てないだろ
サードからはお古の移植版を充てがわれただけで以後総スカン
870
(2): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:31:39.70 ID:vmRTjozvM(80/92)調 AAS
>>868
マイクだけつけんの?
あんなでかい端末でもしもしってやんの?w
871
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ e009-Cm2F) 2016/10/22(土) 14:31:47.79 ID:5dm8h0J+0(2/2)調 AAS
そもそもWiiUは変態仕様だから作り手が寄り付かなかった
まぁその辺、NSはNvidiaと組んで上手いことやりそうではある
872: @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 14:32:11.84 ID:ApXNyZcjM(7/7)調 AAS
>>857
スマホとタブレットの使い分けみたいなのって
結局使ってるのはスマホだけって感じになるわ
スマホの画面サイズが上がってるから余計に
873
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:32:41.15 ID:HMq3UnHW0(8/9)調 AAS
>>870
そこはほら、取り外したコントローラーをピンマイクにしてごにょごにょ
874: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:33:10.23 ID:vmRTjozvM(81/92)調 AAS
>>871
排熱ファンつきの携帯ゲーム端末も変態ハードの仲間入りですねぇ
875
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR) 2016/10/22(土) 14:33:44.28 ID:fJa9sz840(9/10)調 AAS
>>866
ならどうして軽視を貫くの?
一番のお客さんの好みを無視しまくって
商売を続けるって、狂っているとしか思えない・・・
876
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:33:47.18 ID:rJ1kZnp70(8/19)調 AAS
>>870
コントローラ取っ払えばファブレットサイズよ?
普通にもしもししてる人いるよ?
出たての絵面は酷かったがもう馴染んでしまったw
ただ、電話機として売ると余程上手くやんない限り数が出ないし
iPhoneとガチでやりあうことになる、泥採用ならGoogleは味方に付いてくれるかもだが
それでも全部を駆逐する勢いでやらないとゲーム機市場のように上手くはやれない
で、更にスマホを渡すのを躊躇する子供への遡求が全く出来ないのが痛い
877: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5d2d-zx6N) 2016/10/22(土) 14:34:35.12 ID:iDfE5ZFH0(1)調 AAS
>>841
任天堂のゲーム出来るから買うわって層にしか刺さらないなら結局最大でも3DS止まりにしかならないね
878: @無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-l6JH) 2016/10/22(土) 14:34:42.65 ID:A1q74xHX0(1/5)調 AAS
>>828
海外じゃ性能で爆死しそうだし日本じゃ値段で爆死しそうだな
またアンバサるにしてもNVIDIAが足元見くるだろうしきっついな〜
879: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:34:48.60 ID:vmRTjozvM(82/92)調 AAS
>>873
コスト考えないとあかんよ
コントローラーが高くなる

余計なものをつけるたび高くなるから
880: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:34:53.59 ID:rJ1kZnp70(9/19)調 AAS
>>866
海外7割で携帯機黒字
携帯機市場が死んでるって言うのが矛盾してるって気づかないか?
もちろん、大きな据置機市場への布石は大切だが、小さくても安定した携帯機市場を切り捨てるってのはどうかと思うが
881
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9689-aZE5) 2016/10/22(土) 14:35:20.04 ID:KP8eLAYc0(3/3)調 AAS
色々足枷があってドック接続だけで既存のタブレットの性能を大きく上回るなんてのは無理でも
解像度を可変にするぐらいはソフトで普通に可能だろう
充分負荷が軽いソフトならドック接続時だけ1080pとか
てか出来なかったらアホだと思う
882: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 14:35:49.30 ID:nSlINOhY0(20/23)調 AAS
>>873
あれ?
コントローラを受話器に使うってナイスアイディアじゃない?
883: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1937-vy8V) 2016/10/22(土) 14:35:51.97 ID:UfiUHGeu0(10/10)調 AAS
携帯は3DSレベルの性能でも売れる
携帯として使える以上据置ゲームが携帯でできるのは革命
884: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 229d-AIfR) 2016/10/22(土) 14:35:58.04 ID:aOSutxIj0(3/5)調 AAS
3DSはもう低性能すぎるので無理
スイッチなら新規も興味持つはず
885: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8dcd-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:36:14.43 ID:fDVCrjX/0(6/7)調 AAS
任天堂ゲームができる専用機なのだが
爆発的に売れる+αの要素がないとな
886: @無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-l6JH) 2016/10/22(土) 14:36:21.71 ID:A1q74xHX0(2/5)調 AAS
>>837
まあぶっちゃけ次世代開発中止で頓挫したダブついてるSHIELDをNVIDIAに押付けられただけじゃね?
とか言われそうだな
887: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:36:31.12 ID:GTunXsp70(27/37)調 AAS
PS4は開発費高くて中堅からサードが寄り付いていないけどな
Wiiも3DSあってそうだったがその点NSはまとめてきたからな

NS発表されて一番喜んでいるのはサードの中堅開発
888
(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:36:36.10 ID:vmRTjozvM(83/92)調 AAS
>>876
SIMスロットとアンテナもつけんの?
どいつもこいつも夢物語だけでコスト度外視だな
889: @無断転載は禁止 (ワッチョイ ba13-AIfR) 2016/10/22(土) 14:36:48.87 ID:/4o+NoLf0(2/3)調 AAS
任天堂の上層部の人間だけで「これエェやん!!」と決まったハードだから・・・
890
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-l0x6) 2016/10/22(土) 14:37:29.58 ID:+cagNPpU0(1/4)調 AAS
むしろ、通話機能のないスマートゲーム機

略してスマゲ
891: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-NERT) 2016/10/22(土) 14:37:38.01 ID:NpJfMpZz0(4/4)調 AAS
これは納期的には最終デザインなのかな?
Wiiなんかはコンセプト映像からちょこっと変化あったけど。
892: @無断転載は禁止 (ワッチョイW b2cd-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:37:42.53 ID:x4zyfF9/0(2/3)調 AAS
Win10があれば箱のゲームもできるし、和ゲーがスイッチに集まれば家庭用ゲーム機は一つに絞れるんだけどな
893: @無断転載は禁止 (ワッチョイW d7e0-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:37:54.31 ID:jW0roPrh0(1)調 AAS
ベゼルが気になる…
894: @無断転載は禁止 (ワッチョイ d790-AIfR) 2016/10/22(土) 14:38:05.23 ID:ip8RRCD80(6/8)調 AAS
>>875
そこは正直良く分からないんだよね
京都至上主義の傾向が強すぎるのか、海外勢との繋がりが弱いせいなのか
まぁあんまり今の海外勢の路線に寄って行きたくないってのもあるんだろうけど
895
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fa89-l6JH) 2016/10/22(土) 14:38:08.84 ID:vdZXbpEl0(9/10)調 AAS
>>881
PCのゲームソフトでも解像度やテクスチャの設定で負荷を軽くできるからな
ドックありなしを検出して画質を変えることは可能だろう
896: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 14:38:39.47 ID:nSlINOhY0(21/23)調 AAS
PV観てるとキッズ相手にしてない感がすごいな
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.973s*