[過去ログ] Nintendo Switch総合スレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1914-CGyA) 2016/10/22(土) 13:43:53.63 ID:3bHWdFUO0(3/4)調 AAS
きっとアイアンマンのアーマーみたいに分離、合体、手元に引き寄せ
を遠隔で出来るようになるんだよ
691(1): @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:44:07.55 ID:q6t/R3W7a(4/4)調 AAS
>>679
充電と主電源回路がノートみたいに別かスマフォみたいに同じかそれ次第
692(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 13:44:20.58 ID:GTunXsp70(11/37)調 AAS
>>685
先をこされた形だな
自称ゲームハード屋のチョニーの頭もまるでいないかのように軽く飛び越えた
現状、任天堂にしかできないんだろう
693: @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 13:44:52.41 ID:DCndjLoLp(2/2)調 AAS
>>682
君のスマホすごいね
694: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 13:45:27.07 ID:8XlkXHzS0(11/12)調 AAS
>>686
同じ値段ならね
695(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5b6d-CGyA) 2016/10/22(土) 13:45:59.60 ID:MXHbpTSR0(3/4)調 AAS
>>686
iPadは高いやで
696: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-NERT) 2016/10/22(土) 13:46:11.26 ID:NpJfMpZz0(3/4)調 AAS
>>682
いやぁ、あのマリオはスマホだと厳しいと思うけど
697(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fa89-l6JH) 2016/10/22(土) 13:46:15.19 ID:vdZXbpEl0(6/10)調 AAS
>>541
以前のイワッチの発言で「次世代で携帯と据置で開発の作法を統一する、
ただ1本のソフトを携帯と据置で共有する形にはならない」ってあったような気がする
スイッチとは別に同じOSの新型携帯機はあると予想してる
698: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:46:16.06 ID:vmRTjozvM(61/92)調 AAS
>>691
タブレットにノートPCと同じものを期待して、なぜかスマホとは別と考える夢見がちな人は増えそうだな、
699: @無断転載は禁止 (ワッチョイ dfcc-AIfR) 2016/10/22(土) 13:46:45.34 ID:YWaV8iiY0(4/4)調 AAS
DS以降のハードも、作ろうと思えば他社でも再現可能なハードではあったよ
ただ任天堂が最初に実現したというだけで
700(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ e009-O+Vp) 2016/10/22(土) 13:46:59.54 ID:fDMOCB+70(4/4)調 AAS
>>692
PSPのテレビ出力と何が違うのかよくわからないんだが
701: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9de5-AIfR) 2016/10/22(土) 13:47:03.76 ID:Rjd0Rkbx0(4/6)調 AAS
>>682みたいなバカがでかい口たたけるのがゲハ
702(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 179a-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:47:25.78 ID:QDzJjwXX0(4/6)調 AAS
>>695
原価は3分の1だけどね
703(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 808d-AIfR) 2016/10/22(土) 13:47:34.92 ID:C02hZ6TC0(2/10)調 AAS
発売するソフト名は
スーパーマリオスイッチ、マリカートスイッチ、みんなでスイッチ!どうぶつの森
星のカービィスイッチ、FZEROスイッチとかになるんだろうか
あ、マリカはマリオカート9か
704: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:48:09.97 ID:vmRTjozvM(62/92)調 AAS
>>697
戦犯の過去の発言なんかアテにするなよ
705: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-AnpS) 2016/10/22(土) 13:48:13.28 ID:57B+pFEWa(1)調 AAS
Switchは隠れ仕様があるんだなあと思いたい
706: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 13:48:20.84 ID:GTunXsp70(12/37)調 AAS
>>697
同じOSなら開発コスト変わらず両方に出せるが
2画面なら制約が自然と出てしまうな
どうするのかはGBA2の話同様にNS次第か
707(3): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9689-aZE5) 2016/10/22(土) 13:48:26.65 ID:KP8eLAYc0(1/3)調 AAS
設計時の上限を大きく超えたクロック周波数でなんて動くわけないし
放熱や価格の都合もある
ドックで性能アップとか言ってる奴現実見ろ
708(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5b6d-CGyA) 2016/10/22(土) 13:48:36.12 ID:MXHbpTSR0(4/4)調 AAS
>>702
よくそういう人いるけどさ安いタブレットでiPad並みの仕上げってないのな
709(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:48:41.18 ID:vmRTjozvM(63/92)調 AAS
>>703
WiiUでも出せそうなのばかりやね
710: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fead-PEGi) 2016/10/22(土) 13:49:01.55 ID:Asum4Jqi0(2/3)調 AAS
>>685
てかソニーはやってなかったっけ
VRとかギミックに向かうソニーが任天堂ぽくなって
任天堂はソニーぽくなってるというか
711: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9de5-AIfR) 2016/10/22(土) 13:49:28.69 ID:Rjd0Rkbx0(5/6)調 AAS
まあスイッチの開発はほとんどNvidiaだから
そこまでひどいもんにもいいもんにもならないだろう
712: @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:49:56.50 ID:pb03txDbd(11/15)調 AAS
左手に画面
右手にスティック
ピッチャー投げたー
左手に画面
右手にスティック
バッター打ったー
左手に画面
右手にスティック
バッター走ったースティック振ってー
しつこいけど
switchスポーツ出るよね?
外でも家でも遊べます ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
713: @無断転載は禁止 (シャチークW 0C8d-vevC) 2016/10/22(土) 13:50:21.29 ID:91E0M7C9C(1)調 AAS
>>708
原価原価言う人って材料費だけで言ってるからね
714: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1914-CGyA) 2016/10/22(土) 13:50:29.53 ID:3bHWdFUO0(4/4)調 AAS
ジョイコングリップつけたコントローラが犬の顔にしか見えんわ
715(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:50:37.37 ID:vmRTjozvM(64/92)調 AAS
電池3時間しか持たないってのは遅かれ早かれ広まるだろうな
発売日の悲報祭りが恐ろしいわ
716: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 179a-AIfR) 2016/10/22(土) 13:50:50.53 ID:QDzJjwXX0(5/6)調 AAS
>>708
こういうアホな返しをしてくる人を初めて見たけど、
そもそもハードメーカーが原価ギリギリ(もしくは赤字)でタブを出す理由があるの?
CSのファーストはインストールベース拡大の為にも売りたいけどさ
717: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 13:50:52.65 ID:GTunXsp70(13/37)調 AAS
正直Nvidia以外が内輪もめ足の引っ張り合いしてるからこそ
まともな議論しながらカスタムしたもの出せるのは現状Nvidiaしかいないんだよな
718: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-l6JH) 2016/10/22(土) 13:50:55.51 ID:nYGkzHYv0(1)調 AAS
>>700
ずっと接続しておくならまだしも、
あれは毎回接続が面倒。
自分は2、3回使って、結局使わなくなった。
でもVitaTVの時、今までのVitaに
TV接続を欲しがってた人は多かったね。
なんでそうしなかったのかは知らないけど。
719: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 808d-AIfR) 2016/10/22(土) 13:51:09.65 ID:C02hZ6TC0(3/10)調 AAS
WiiU発売時のグダグダ感はやめてほしいな
開封していきなり長時間アプデとか(後日アプデ済み本体発売)
全体的にもっさりとか(後日アプデである程度改善)
720: @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-xWHK) 2016/10/22(土) 13:51:36.82 ID:nBW8qbK9p(1)調 AAS
続報待ち 11月2日のどうぶつの森directでちらっとSwitchも取り上げたりしないかしら
721(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR) 2016/10/22(土) 13:51:38.79 ID:fJa9sz840(6/10)調 AAS
>>707
どっちを基準にするかにもよるけど
携帯時は駆動時間のを考えて性能を抑える
ドック接続時は限界までとすれば性能は上がるんじゃ?
722: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9de5-AIfR) 2016/10/22(土) 13:52:13.32 ID:Rjd0Rkbx0(6/6)調 AAS
スイッチはtegraカスタムというかshieldカスタムでしかないよ
723(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fead-PEGi) 2016/10/22(土) 13:52:19.55 ID:Asum4Jqi0(3/3)調 AAS
>>715
まあ充電パック別売りで買えばいいんだろうけどその辺後回しにしても性能追ってきたのも今回ソニーぽいな
724: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC) 2016/10/22(土) 13:53:03.78 ID:LvwBMys60(3/3)調 AAS
vitaコケたから携帯機は撤退したんやろそこを任天堂が取りに行ってる感じ
おれは普通にvita後継機欲しかったからドックいらんけど本体はガチで欲しい
しかも任天堂ソフトも遊べるとかお得や1画面にしてくれたのも最高や
725: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:53:06.36 ID:vmRTjozvM(65/92)調 AAS
>>721
でもゲームは携帯時のスペックを基準につくるので、多少クロックアップしたところで大差でません
726: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 95a4-6L7f) 2016/10/22(土) 13:53:30.75 ID:o0f64uWR0(8/9)調 AAS
さすがにWiiU初期みたいにアプデに1日とか
アプリ切り替えに数十秒なんてことにならないよね?
727: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:53:34.66 ID:HqpuDble0(1/6)調 AAS
こんなのより巨大AR出力とか普通にVRのハードウェア出すべきだった
任天堂IPの魅力ならソニーごとき簡単に勝てたのにな
アホくせえわ、なんで全てにおいて中途半端なただの普通のゲーム機だしてんだ
それじゃ一見なにもかわらんしスマホより魅力もないだろ
728(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c2-Cm2F) 2016/10/22(土) 13:53:40.63 ID:BaKa86VL0(10/14)調 AAS
タッチパネルはほんとにないかもしれん。
だって肝心のコントローラのほうにタッチ要素がないんだから。
729: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:53:54.49 ID:vmRTjozvM(66/92)調 AAS
>>723
充電パックは非現実的だろ
外付けならドックにはまらなくなる
730(2): @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 13:54:08.20 ID:ApXNyZcjM(1/7)調 AAS
>>557
流石にバッテリー容量増やすでしょ
最低限、3000mAh以上は積んでくる
あの画面サイズであれば10000mAhとかも
選択肢にないこともないけど、流石にコストがね
バッテリーの持続時間に関しては開発機だから
正直、動作確認に必要な程度で十分だから
低容量のバッテリーの可能性も十分あるんだよな
5〜8時間ぐらいにはしてくるんじゃね?
731: @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:54:09.50 ID:pb03txDbd(12/15)調 AAS
wiiはwiiスポーツで爆発的に売れた
switchスポーツ出るかな?
switchスポーツで成功するか決まるでしょ
みんな無視しないで
732: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 13:54:12.93 ID:GTunXsp70(14/37)調 AAS
>>707
既に外部なしの本体のみでも性能上下できるスイッチは3DSであるだろう
30⇔60fps
視野は広くな
733: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 808d-AIfR) 2016/10/22(土) 13:54:43.16 ID:C02hZ6TC0(4/10)調 AAS
>>709
売れるからしょうがない
新ハードに1つは出さないとってスタイルっぽいしな
FZEROは知らんがw
734: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8dcd-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:55:22.60 ID:fDVCrjX/0(2/7)調 AAS
>>307
これは分かりやすいな
まんまタブコン
735: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:55:22.99 ID:HqpuDble0(2/6)調 AAS
>>728
それ互換なしでわかってたとはいえスマホ関係の逃げ道すらねえな
まじで普通のゲーム機なのな
736: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c2-Cm2F) 2016/10/22(土) 13:55:34.57 ID:BaKa86VL0(11/14)調 AAS
スイッチスポーツって、みんなで集って小さいコントローラーで小さい画面でプレイするやつ?
さすがにあれははやらんでしょ。
737: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:55:35.77 ID:vmRTjozvM(67/92)調 AAS
>>730
増やせば本体コストと重量が上がる悲しいシステム
幾らを想定してるのやら
738: @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:55:40.37 ID:pb03txDbd(13/15)調 AAS
ガチ無視
なんで?(/ _ ; )
739: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fd45-9S67) 2016/10/22(土) 13:55:40.73 ID:NL9i79G10(4/4)調 AAS
わらわら広場やすれ違い広場みたいなのはNSでもあるのかな?
740: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-AIfR) 2016/10/22(土) 13:56:24.01 ID:4xKVuMly0(2/8)調 AAS
任天堂のハードとは言うけど中身はSHIELDだからな
NVIDIAがどれだけ本気なのかにかかってる
隠し玉があるとすればOSの仕様
十中八九AndroidだろうけどGooglePlayが動くのかどうか
最悪の場合タッチもGooglePlayもないタダの携帯ゲーム機になる
741(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:56:46.36 ID:oR1zE4tR0(2/2)調 AAS
miiバース、スイッチでは見れなくなるの?
742(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW fce9-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:57:35.76 ID:PiM3MH3v0(1)調 AAS
コンセプトがズレるし任天堂もSwitchは据え置きって言ってるから携帯機の本体のみで購入は無理っぽいかな?
テレビでゲームしないからドックとかいらないんだよなぁ
743(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 808d-AIfR) 2016/10/22(土) 13:57:51.00 ID:C02hZ6TC0(5/10)調 AAS
結局ギミックハード出そうが保守的なハード出そうが
叩くやつはどうなの出そうと叩く
744(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e4d-l6JH) 2016/10/22(土) 13:58:42.00 ID:5ArGv00A0(5/7)調 AAS
>>364
中学中年発見 まだ卒業できていないのかよ きめえ
745: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 808d-AIfR) 2016/10/22(土) 13:58:42.46 ID:C02hZ6TC0(6/10)調 AAS
>>741
続けて欲しいね
ついでにスマホアプリみたいに一瞬で開いて見れるようにすれば
使う人も増えそう
746: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:59:02.95 ID:vmRTjozvM(68/92)調 AAS
Androidで出してくれたらゲームしない人に多少売れそう
rootとって外からgoogle play引っ張ってきて・・・
でも電池持ち3時間じゃいらねーかなw
747: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 13:59:06.06 ID:GTunXsp70(15/37)調 AAS
スイッチというのがヒントかな
色々構造見えてくる度に「あー、スイッチねぇ」と思う
748(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cef-AIfR) 2016/10/22(土) 13:59:11.43 ID:WOu9m1w10(1)調 AAS
スイッチって携帯もできる据置きなんだろ
据置きにもなる携帯にしてほしかった
そんで据置きは据置きで出してほしい
749: @無断転載は禁止 (ブーイモ MM6d-CGyA) 2016/10/22(土) 13:59:16.17 ID:G8b7YyQSM(1)調 AAS
>>742
Wi-Fiぐらいはついてるだろうし、eショップは使えると思うよ
750: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e4d-l6JH) 2016/10/22(土) 14:00:17.83 ID:5ArGv00A0(6/7)調 AAS
今、タブレットもって行くの普通だと思っていたな
電子本読むし コミックとか手軽になるしね
751: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 179a-AIfR) 2016/10/22(土) 14:00:42.65 ID:QDzJjwXX0(6/6)調 AAS
>>744
皮肉も分からないアホ発見
752: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-AIfR) 2016/10/22(土) 14:00:44.38 ID:4xKVuMly0(3/8)調 AAS
>>748
Android端末にSwitchってのがあるかもな
753: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e4d-l6JH) 2016/10/22(土) 14:01:07.13 ID:5ArGv00A0(7/7)調 AAS
>>396
その矢印有線LANかね
754(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 95a4-6L7f) 2016/10/22(土) 14:01:07.71 ID:o0f64uWR0(9/9)調 AAS
元々日本人はOS作り自体下手なんだからイラン機能全部省いて
ゲームだけに特化すればいいのに
任天堂は自分がおもちゃ屋ということ忘れてソニーやMSを見すぎなんだよ
755: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:01:09.98 ID:GTunXsp70(16/37)調 AAS
>>742
いや携帯ゲーハードでオマケでTVでもやれると加味する方が
NSの買い方として正しい
というか正しくなる、あるソフトの登場で
756(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 808d-AIfR) 2016/10/22(土) 14:01:27.07 ID:C02hZ6TC0(7/10)調 AAS
>>748
つかテレビ出力ないただの携帯機でよかった気もする
任天堂のVita以上の性能の携帯機ってだけでも魅力だろうし
一緒くたにしたかったんかね
757: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:02:30.15 ID:GTunXsp70(17/37)調 AAS
>>754
的外れもいいところでワロタ
NS見てまだPSやらMS見てると思ってるのかw
758(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ d790-AIfR) 2016/10/22(土) 14:02:48.77 ID:ip8RRCD80(2/8)調 AAS
>>754
今回は割とNVIDIAに丸投げな気もする
759(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:03:37.08 ID:HqpuDble0(3/6)調 AAS
>>743
WiiUは保守的だったろ
てかGCも64もまじで普通のだし
Wiiは最後はどうあれセンサー感知や色んな体感操作で売れてくれたから
またギミック特化の尖ったハードウェア出すべきだったんじゃねーかな
ソニーのVRは尖ってるぞ
760: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR) 2016/10/22(土) 14:03:55.59 ID:JHIJhS3M0(13/13)調 AAS
>>756
コケた場合に別の携帯機出すために据え置き機って括りにしたんじゃない
761: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 537b-jouN) 2016/10/22(土) 14:03:58.46 ID:QQBh6Mzp0(1)調 AAS
噂通り、Tegra Parker搭載なら1.5TFLOPSで
ONEとPS4の中間ぐらいの性能という事か
携帯版で実行性能落ちたとしても相当なものだな
762(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 19e1-AIfR) 2016/10/22(土) 14:04:04.48 ID:J3Wvy5//0(1)調 AAS
>>756
理由はいろいろ考えられるが
とりあえず携帯機として売り込むには高価になるし
そのへん嫌った可能性はある
763: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:04:06.29 ID:8XlkXHzS0(12/12)調 AAS
カメラも消えたよな?
764(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:04:33.12 ID:vmRTjozvM(69/92)調 AAS
スマホを画面にうつせても、そんなことやるひといませーん
4インチほどの小さい端末ならともかく
そのままでもデカイディスプレイなのに
わざわざTV画面に映すっておかしいんだよw
765: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 198b-CGyA) 2016/10/22(土) 14:04:33.77 ID:YswkuFGw0(4/5)調 AAS
wiiuのソフトが殆どない以上建前上次世代据え置きという路線で発売するしかない
実際には携帯ソフトと統一すると思うけどな
766: @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 14:05:04.61 ID:cYCvUk6Xd(12/18)調 AAS
>>762
必要な機能のみで良いんだけどなあ。
据え置きならPS4でやるよ。
767: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 808d-AIfR) 2016/10/22(土) 14:05:18.39 ID:C02hZ6TC0(8/10)調 AAS
>>759
売れたかどうかの話してないし
VRは周辺機器だし何言ってんの
768: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 36a4-AIfR) 2016/10/22(土) 14:06:15.86 ID:lXfLFNf90(1)調 AAS
ID:vmRTjozvM [64/64]
キモッ
769(1): @無断転載は禁止 (ラクッペ MM39-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:06:18.29 ID:ZyVjomnqM(1/2)調 AAS
>>707
アホやろ
だれもオーバークロックするとは言ってない
携帯モード時に50%まで落とす性能をドックに挿して100%にするってだけやぞ
770(4): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:06:18.50 ID:HqpuDble0(4/6)調 AAS
コントローラー分離して持ち運びできるってのは
そうか少し便利そうだねってだけの話で
ギミックとしては弱くね?
もしかして俺が異常なだけで他は100メガショック級なの?
771(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 4de0-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:06:31.62 ID:6h4VMpw90(1/2)調 AAS
>>730
もう少しバッテリーの重さを考えろよ
772(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:07:04.92 ID:GTunXsp70(18/37)調 AAS
今更据え置きや携帯の話をしてもな
NSがトップランナーでその課題をクリアしてしまったからな
スイッチでどっちでもいける以上の解答はない
773: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 95c7-raKD) 2016/10/22(土) 14:07:22.64 ID:qq+TCMpu0(2/2)調 AAS
>>605
タッチスクリーン無し濃厚なスイッチなので、マリオメーカー専用機として人気出るかもよ。
774: @無断転載は禁止 (ワッチョイW d787-aZE5) 2016/10/22(土) 14:07:29.14 ID:xVkTRM5u0(8/9)調 AAS
>>770
お前は何が目的なんだよ
775: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:07:48.96 ID:vmRTjozvM(70/92)調 AAS
>>770
寧ろ取り外すのが面倒になるだけ
なら取り外せないようにして本体価格を下げるべき
いつもの糞ギミックによる本体高騰路線ですわ
776: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8eef-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:08:02.20 ID:dIZBmz8C0(1)調 AAS
>>398
これはちょっと面白そうと思った
実際やると値段が恐ろしいことになりそうだが
777(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:08:19.35 ID:AsnTqzQQ0(1/7)調 AAS
>>764
多人数でやるなら大きい方がいいよ
778(2): @無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-aZE5) 2016/10/22(土) 14:08:47.32 ID:ApXNyZcjM(2/7)調 AAS
>>771
持続時間よりも重さを取るの?馬鹿過ぎるわ
779: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:08:54.19 ID:GTunXsp70(19/37)調 AAS
PS4やvitaはもう前時代のハードだなぁ、Wiiも含め
NS発表後はものすごく古臭く見える
780: @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:09:08.54 ID:EYG09ODQd(3/4)調 AAS
GBA→DS→3DSと開発費据え置きでスペックが上がるとそれに相対してゲーム内容がスカスカになるんだよなぁ
携帯ゲームとしてスイッチに出すタイトルとか悪い予感しかしないよ
781(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9689-aZE5) 2016/10/22(土) 14:09:12.13 ID:KP8eLAYc0(2/3)調 AAS
>>769
性能ダウンしてるのが通常に戻ってるだけじゃん
面白くもなんともない
782(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:09:13.72 ID:vmRTjozvM(71/92)調 AAS
>>777
中身ペラペラのパーティゲームっすかw
783(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 14:09:31.45 ID:nSlINOhY0(18/23)調 AAS
>>758
セットトップボックス的なサービスを切り捨てて本体のギミックも無しにして
リソースをゲームに一点集中してる感はある
任天堂が過去ここまで選択と集中を突き詰めた決断は無いんでは
784: @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 14:09:33.92 ID:cYCvUk6Xd(13/18)調 AAS
>>772
どっちでもいけるけど
世間は携帯機
任天堂は据え置き機として
ずれがでている以上、あんまり意味はない気が。
785(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 4de0-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:09:59.39 ID:6h4VMpw90(2/2)調 AAS
>>778
どんだけ重くしても問題ないならどこのメーカーも大容量バッテリーを積んでるよ。アホかい。
786: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:10:11.74 ID:vmRTjozvM(72/92)調 AAS
>>778
持続時間を犠牲にしてスペックあげた端末だぞ
馬鹿すぎるよなw
787: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:10:30.64 ID:AsnTqzQQ0(2/7)調 AAS
>>782
キモいやつだな
リアルでも嫌われてるでしょ
788: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d9b-NERT) 2016/10/22(土) 14:10:51.03 ID:Ohgmzmr20(29/35)調 AAS
サイズ的にバッテリーを増やせば良い時代は、終わった
むしろ同じ容量でどこまで消費を減らせるかって言う技術の時代に突入している
789(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:11:18.20 ID:rJ1kZnp70(1/19)調 AAS
>>770
コントローラ分離はギミックというより多人数プレイの
やりやすさとか据置き携帯の両立のための施策でしかない
本命の部分はまた別だと思う
機械的なギミックじゃなくセンサー系を使ったジェスチャーとかその辺だと思うんだが
790(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW e05c-aZE5) 2016/10/22(土) 14:11:44.42 ID:AXTsy5ST0(5/5)調 AAS
この時期の発売で4K出力はどうすんだろ
791: @無断転載は禁止 (ラクッペ MM39-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:12:04.48 ID:ZyVjomnqM(2/2)調 AAS
>>781
は?バッテリー動作時に性能落ちるのは当然だし、それをドックによる電力供給で性能引き出すというのはごく自然の発想だが
792: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:12:07.92 ID:HMq3UnHW0(1/9)調 AAS
ID:GTunXsp70
キモすぎる
もう少し尻尾隠せよ
793: @無断転載は禁止 (ワッチョイ d790-AIfR) 2016/10/22(土) 14:12:15.91 ID:ip8RRCD80(3/8)調 AAS
>>783
WiiUの予想外の早期死亡で時間足りなかったのも原因にあると思う
NVIDIAのSHIELDをほぼそのまま持ってきたのもそういう理由からだろう
794: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59ab-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:12:16.86 ID:HqpuDble0(5/6)調 AAS
>>789
それならまだ売りあるんだけどな
795: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:12:41.76 ID:GTunXsp70(20/37)調 AAS
バッテリー程度で何を騒いでいるのかイミフ
そんな大した話ではない
もう便利なバッテリーチャージャーがいくつもある現代ではな
感覚が古いぞ、おじさん達
796(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ a8ea-TEXq) 2016/10/22(土) 14:12:41.89 ID:+EwhuLVd0(1)調 AAS
ジョイコンてWiiリモコンのような使い方も出来るんだろ?
取り外せるようにするのは当然だろ
797: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:12:51.64 ID:vmRTjozvM(73/92)調 AAS
PS4とは比較にならない糞性能で4K語るのは無理だぞ諦めろw
798: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-AIfR) 2016/10/22(土) 14:12:53.70 ID:4xKVuMly0(4/8)調 AAS
>>770
おそらくそこが唯一任天堂らしさを発揮したところだぞw
799: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR) 2016/10/22(土) 14:13:00.11 ID:fJa9sz840(7/10)調 AAS
>>790
無茶言うなよ
あの大きさで4k求めるとか
800: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:13:21.06 ID:rJ1kZnp70(2/19)調 AAS
4Kの映像出力には対応してるとか言う噂もないことはないけど
正直そんなもん入れてもなあというのはすごい思う
ゲーム以外に訴求力出してもどうせ誰にも興味はもたれんよ
皆スマホで満足してる
801(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:13:39.23 ID:GTunXsp70(21/37)調 AAS
ID:HMq3UnHW0(単発w)
反論できずに1レス目から自演に走るGKw
もう少し触覚隠せよw
802(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:13:52.63 ID:HMq3UnHW0(2/9)調 AAS
4k出力?
ちっとは現実見ろよwありえねーからw
803: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:14:19.74 ID:HMq3UnHW0(3/9)調 AAS
>>801
ワッチョイありでどーやって自演すんだよタコ
804: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:14:22.65 ID:AsnTqzQQ0(3/7)調 AAS
>>790
不要だろう
805: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5d20-OBpj) 2016/10/22(土) 14:14:23.89 ID:Gz3D++UZ0(5/5)調 AAS
>>682
どう成長したらこんなに頭悪くなるんだろう…
806(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:14:33.01 ID:vmRTjozvM(74/92)調 AAS
いったい容量いくらの内蔵バッテリーが3時間ぽっちで消えるんだろうなw
807: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8dcd-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:15:08.03 ID:fDVCrjX/0(3/7)調 AAS
4kでウンコゲーム出されてもな
だれとくだよ?
808: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 14:15:10.04 ID:GTunXsp70(22/37)調 AAS
ID:HMq3UnHW0「ワッチョイありでどーやって自演すんだよタコ」
情弱ワロタwwwwwwwwww
子供のゴキブリかなw
809: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa27-YT5Q) 2016/10/22(土) 14:15:40.26 ID:fctpeS3La(8/9)調 AAS
4k出力には対応してるよ
パネルは1280*720だろうけど
810: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-AIfR) 2016/10/22(土) 14:15:57.37 ID:4xKVuMly0(5/8)調 AAS
>>802
ゲーム用じゃないぞ
Tegra詰んでるから4Kの映像出力はついてくるでしょ
ないよりは合ったほうがいいよ
811(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) 2016/10/22(土) 14:16:10.26 ID:rJ1kZnp70(3/19)調 AAS
そもそも4Kのゲームがあると思ってる時点で・・・
PS4Proでもただのアップスケールよ?
1.5倍程度ならまだしも2倍のアップスケールなんてあんまり意味ない
812: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 14:16:30.44 ID:AsnTqzQQ0(4/7)調 AAS
>>806
一人でスレの1/10を消費する気か?
813(5): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 198b-l6JH) 2016/10/22(土) 14:16:51.15 ID:YswkuFGw0(5/5)調 AAS
とりあえずドラクエ11はNX版買うと思うわ
外でも家でも寝ながら出来るしモニターでも出来るしな
814: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 14:17:22.80 ID:vmRTjozvM(75/92)調 AAS
既に電池が3時間しかもたないことから、それ相応の熱が発生するのは確定
排熱ファンがついてるほどのハードだ
相当熱くなるんだろう
そして小さい排熱ファンは想像以上にうるさい
モバイルバッテリーだけじゃ解決できないんだよなぁ
815: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 683f-AIfR) 2016/10/22(土) 14:17:41.97 ID:HMq3UnHW0(4/9)調 AAS
>>813
NSでDQ11発売するのって確定してるんだっけ?
816: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN) [sgea] 2016/10/22(土) 14:17:43.37 ID:rJ1kZnp70(4/19)調 AAS
とりあえず、これで我が家のタブレットと3DSを同時に引退できるな
まあ、3DSはしばらく押入れに入れとくが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*