[過去ログ] Nintendo Switch総合スレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf) 2016/10/22(土) 12:35:01.81 ID:SsV4M5ch0(6/6)調 AAS
ドックのパフォーマンス向上についてだけど、
スイッチ内で生成された720pの映像をテレビ出力のため1080pまでアップスケーリング処理する機能が備わっているんじゃないかな?
数値だけみると映像が720p→1080pへと向上してるからパフォーマンス向上とも言える
406: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 17a9-ooTx) 2016/10/22(土) 12:35:09.94 ID:qficBMJx0(3/3)調 AAS
ドックオンとオフでスペック変わられちゃ開発しにくいに決まってんだろうに
407
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c2-Cm2F) 2016/10/22(土) 12:35:10.53 ID:BaKa86VL0(5/14)調 AAS
大容量バッテリーに対応したドックを別売りするから問題は解決した。
408: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d9b-NERT) 2016/10/22(土) 12:36:00.54 ID:Ohgmzmr20(27/35)調 AAS
>>407
そもそも本体の安全性が確保されないから
出ないんじゃね
爆発でもしたら元も子もない
409: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f5c-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:36:04.43 ID:4cdbBbav0(4/6)調 AAS
>>398
仕事が早い上に、これいいな面白い
410: @無断転載は禁止 (エムゾネW FFb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:36:08.73 ID:a4lW71D0F(1)調 AAS
>>356
コントローラシェアした時に左右対象になるから
411: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:36:15.31 ID:vmRTjozvM(29/92)調 AAS
>>386
窮屈ドックのせいで拡張できるのは横方向だけだよ
このドック作ったやつはキチガイだからね
412: @無断転載は禁止 (ワッチョイ f4cd-AIfR) 2016/10/22(土) 12:36:17.14 ID:KYhKX6nQ0(1)調 AAS
10万するスマホと比較するのはさすがに厳しいだろう
というかスマホってみんな高いよ
通信料でごまかされてるだけだし
413: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d9b-NERT) 2016/10/22(土) 12:36:40.67 ID:Ohgmzmr20(28/35)調 AAS
バッテリーは、取り外し不可能じゃね?
414: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:36:53.28 ID:/tMla73nM(4/4)調 AAS
>>389
SIEも建て前としては旧でもproでも同じゲーム体験が出来るように作れとお達ししている
ようは性能アップったって増えた解像度とfpsの安定ぐらいにしか寄与しないよこれも
415: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:37:05.38 ID:EOHNfE630(5/9)調 AAS
>>394
いや入るからw
>>395
3時間以上もしたいヘビーなら我慢しなよ。それくらい強制してるわけじゃないし
>>396
そこは任天堂だから大丈夫どっかから入れれる
416
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC) 2016/10/22(土) 12:37:32.39 ID:of/vpD770(4/12)調 AAS
>>393
モニタが同じ6.2インチというネタの方に合わせてある
正式発表はまだだっけ
417: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 179a-AIfR) 2016/10/22(土) 12:37:49.85 ID:QDzJjwXX0(2/6)調 AAS
>>405
そんなもんを外に出したら遅延の原因になります
418
(1): @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 12:38:05.16 ID:q0LlG862p(1)調 AAS
ドックに刺した時にちょっとだけ飛び出てる部分に
メッセージが出たりするんかな?
419: @無断転載は禁止 (ワッチョイW b2cd-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:38:08.80 ID:x4zyfF9/0(1/3)調 AAS
コントローラーの接続部分が破損しないか心配だな
ガワの修理だけなら簡単に交換できそうだけど
420
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 12:38:09.90 ID:nSlINOhY0(14/23)調 AAS
画像リンク


結局これとあんま変わらん気がするな…
421: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c2-Cm2F) 2016/10/22(土) 12:38:29.68 ID:BaKa86VL0(6/14)調 AAS
スマホの売り方が基本的に月極で金を取る方式だからな。
安く売っても将来的に確実に回収できる。

売り方で安く誤認させることが可能な時点で、携帯機が戦うにはかなりのハンデを背負わされるのがきつい。
422
(1): @無断転載は禁止 (アウアウ Sa27-CGyA) 2016/10/22(土) 12:38:38.90 ID:fctpeS3La(2/9)調 AAS
>>398
タイトル専用ジョイコンはけっこう惹かれる
423: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC) 2016/10/22(土) 12:38:46.89 ID:of/vpD770(5/12)調 AAS
電圧が安定するだけで半導体メモリの速度が上がる
ロードが早くなればパワーアップと言えるだろう
424: @無断転載は禁止 (ワッチョイ dfcd-l6JH) 2016/10/22(土) 12:40:11.71 ID:nEa5rKIQ0(2/2)調 AAS
>>321
任天堂としてはずっとサードが欲しかったんだろうけど
ゲハのニシくんはイカで十分サード何それだったから任天堂が可哀想だったw
425
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 12:40:12.43 ID:nSlINOhY0(15/23)調 AAS
>>403
PVでもあったけど、6インチの画面をさらに2分割して対戦するのは「ないな」と思いました
426: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:40:22.33 ID:vmRTjozvM(30/92)調 AAS
>>422
ゲーム毎に付け替えしたいやつなんて殆どいねーよ
カートリッジの付け替えすら面倒なのに
427: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8e44-AIfR) 2016/10/22(土) 12:40:23.65 ID:7DQdA13A0(30/40)調 AAS
>>418
テレビ画面にだせばおk
428: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 59b5-aZE5) 2016/10/22(土) 12:41:20.16 ID:8XlkXHzS0(3/12)調 AAS
>>218
空冷ファンが付いてるのかも
429: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f5c-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:41:52.83 ID:4cdbBbav0(5/6)調 AAS
>>307
>>393
>>416
ホントだ
これじゃ確かに小さいわ
430
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 95a4-6L7f) 2016/10/22(土) 12:42:06.55 ID:o0f64uWR0(1/9)調 AAS
言うてモバイルチップがクロックアップしても
720pが疑似的に1080pのアプスケするだけで
グラが良くなるとかFPSが上がるとかはどう考えても無理だろうな
431
(1): @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:42:50.74 ID:vmRTjozvM(31/92)調 AAS
しかし電池持ち3時間はやべーな
こりゃ携帯機とは言い出せ無いわけだわ
本体にどのくらいバッテリー積んでるかわかんねーけど、モバイルバッテリーの容量4桁じゃ足らんやろw
432: @無断転載は禁止 (ワッチョイW b445-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:43:37.21 ID:2nj0CX300(2/2)調 AAS
>>425
コントローラに内蔵されたバイタリティーセンサーで相性を占える神機能
433
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/) 2016/10/22(土) 12:43:40.56 ID:G1rX8apj0(2/3)調 AAS
gigazineの測定がそれなりに正しかったから7インチくらいかね画面
434
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-xWHK) 2016/10/22(土) 12:43:44.04 ID:kLsu2pbh0(1/3)調 AAS
任天堂はスイッチを何が強みとして出すんだろうな。たんなる持ち運びできるくらいしか思いつかないんだが。
435
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 809f-9S67) 2016/10/22(土) 12:43:52.27 ID:c9mW4c1Y0(32/43)調 AAS
>>431
ポケモンとかは低クロックモードで出ると俺は予想してる
436
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 959f-eVex) 2016/10/22(土) 12:43:59.36 ID:ziT33X700(8/10)調 AAS
ドックがやたらゴツいから妙な期待を産んでしまうんだな
437: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-xWHK) 2016/10/22(土) 12:44:16.66 ID:YDsI58ROa(1)調 AAS
もっと携帯機に割り切ったものでよかったのにな。スイッチは。

税込20kの高級携帯機で任天堂ソフトは
据え置きタイトル含めて全て出ますよ!
って感じなら確実に売れただろう
438
(1): @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 12:44:35.31 ID:pb03txDbd(4/15)調 AAS
おれ
画期的なこときずいた

任天堂のスイッチも
スマホみたく
2年間縛りにして
月1500円にしたらいい
36000円一回払いより

安く見えるよ
スマホみたくしよ!
おれ
任天堂に雇って!
439: @無断転載は禁止 (ワッチョイW d7e0-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:44:50.55 ID:1hyvY2RQ0(1)調 AAS
>>420
これだともろ nvidiea shildのなっちゃうからw
440
(3): @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-CGyA) 2016/10/22(土) 12:45:20.31 ID:OjmJfr2Lp(1)調 AAS
Aikun Morphus X300 (2015年10月発表、2016年10月1日発売)

画像リンク

画像リンク

画像リンク


動画リンク[YouTube]

441: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8e44-AIfR) 2016/10/22(土) 12:45:27.35 ID:7DQdA13A0(31/40)調 AAS
>>436
あるていどごつくないと倒れたりするからなあ
442: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 959f-eVex) 2016/10/22(土) 12:45:31.18 ID:ziT33X700(9/10)調 AAS
>>438
何を縛るの?
443: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:46:05.48 ID:vmRTjozvM(32/92)調 AAS
>>435
低クロックにしたって倍になるわけないじゃん
でかいディスプレイが点灯してるんだから
バッテリー消耗したら、ドックから離した瞬間に電池切れになりそうメッセージ出てくるぞw
444: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 959b-CGyA) 2016/10/22(土) 12:46:11.34 ID:StY/0+rv0(1)調 AAS
比較対象はスマホよりタブレットだろ
あれは小さくするのに金かかってる
445: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fa89-l6JH) 2016/10/22(土) 12:47:04.98 ID:vdZXbpEl0(4/10)調 AAS
>>434
つか持ち運びできることすら日本でしかメリットにならない気がする
446: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 12:47:06.44 ID:nSlINOhY0(16/23)調 AAS
>>440
あれ?もうスイッチ発売されてたのか
買いに行かなくては
447: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c2-Cm2F) 2016/10/22(土) 12:47:13.68 ID:BaKa86VL0(7/14)調 AAS
ドックがシンプルすぎると据置きに見えないんじゃない?
携帯機が立てかけてある程度の見た目だと、さすがに携帯機ジャンって突っ込まれる。
448: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:47:25.90 ID:vmRTjozvM(33/92)調 AAS
SIMもさせないのに分割で安くなるわけねーじゃん
それにSIM契約したらもっと金かかるわ
449
(1): @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 12:47:29.04 ID:j4NB31rgp(1/2)調 AAS
ps4レベルのゲームがスイッチで出来るんならすげー欲しい
ドッグいらんから税込3万まで抑えたら買いたい
450: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-vevC) 2016/10/22(土) 12:47:47.02 ID:D0urA0oWa(1)調 AAS
>>430
PCじゃないんだから60FPS以上上げる必要なんてないんじゃないの?
451: @無断転載は禁止 (フリッテル MMaa-CGyA) 2016/10/22(土) 12:47:49.91 ID:nBcZYQISM(3/3)調 AAS
>>379
WiiUは短いが任天堂のハードはファミコン意外はほぼ5年サイクルだな

Wiiも最後一年はあんまりソフトなかったし
452: @無断転載は禁止 (スププ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:47:58.00 ID:0Vm+vjIqd(1)調 AAS
>>440
ニンテンドーやっちまったな
453: @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-CGyA) 2016/10/22(土) 12:48:11.11 ID:QR1DpV0Yp(1)調 AAS
>>420
やれることは大差ないわな
454
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:48:14.92 ID:EOHNfE630(6/9)調 AAS
でもさ。外に出て何時間もするの?仕事しながらとか旅行の移動中とかだと何時間もできないけどな。ニートの集会でもあればあり得るかもだが
455: @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 12:48:27.47 ID:pb03txDbd(5/15)調 AAS
おれ
画期的なこときずいた

任天堂のスイッチも
スマホみたく
2年間縛りにして
月1500円にしたらいい
36000円一回払いより

安く見えるよ
スマホみたくしよ!
おれ
任天堂に雇って!

2年間
期間を縛るにきまってんじゃん
縛るって固定すること
456: @無断転載は禁止 (スップ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:48:28.75 ID:Hjk78oXxd(1)調 AAS
>>217
ゼルダもスイッチ版よりWiiU版のがよかったりしてw
457: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c2-Cm2F) 2016/10/22(土) 12:48:43.22 ID:BaKa86VL0(8/14)調 AAS
>>449
それできるなら普通の据置きで次世代機出してると思うんだ。
据置き高性能機作るよりも、携帯高性能機作るほうが技術的なハードルは高いでしょ。
458: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-Y0TI) 2016/10/22(土) 12:49:31.30 ID:nzMX61r2a(1)調 AAS
3万とか冗談みたいな価格だな
任天堂の評価って今かなり厳しいと思うけど
459: @無断転載は禁止 (バックシ MM40-IXeA) 2016/10/22(土) 12:50:39.07 ID:CeBY6uQvM(1/2)調 AAS
>>23
当時はセンサーが高かったんだよな
研究者なんてWiiリモコン買ってきて部品取り出して使ってた
460
(1): @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:50:56.25 ID:EYG09ODQd(1/4)調 AAS
>>454
だったらスマホでよくね?
暇潰しのためにスイッチ持ち歩く必要なんてない
461: @無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-bWYm) 2016/10/22(土) 12:50:57.76 ID:kj7YKKYLa(3/3)調 AAS
通信機能使うと更に消費電力は増大するというのは
3DSやPSPやら携帯ゲーム機使ってる人は知ってるはず

本当に3時間だと厳しい
462
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1937-vy8V) 2016/10/22(土) 12:52:19.52 ID:UfiUHGeu0(6/10)調 AAS
UE4対応だってwww
ますますサード集まるわwww
463: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q) [ ] 2016/10/22(土) 12:52:24.95 ID:w3PxpDu50(6/7)調 AAS
持ち出せないテレビゲーム機(笑)と馬鹿にされる時代になるのか、時の流れには逆らえんね
464: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC) 2016/10/22(土) 12:52:25.21 ID:LvwBMys60(1/3)調 AAS
所詮は暇つぶしオモチャやからな
無駄な機能付けて高なるなんて論外
スマホでできない任天堂ゲームだけできればええんや
465: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:52:33.16 ID:vmRTjozvM(34/92)調 AAS
予想を上回る電池持ちの悪さにヒビるわ
電池が一番調子いい時でさえ3時間
消耗してくれば更に減る

これと関連して爆熱なのも回避できないな
消費電力が多ければ熱を持ちやすい
排熱ファンがくそうるさいわコレ
466
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 173d-AIfR) 2016/10/22(土) 12:53:20.34 ID:oe5oeSXo0(1)調 AAS
>>314
大容量バッテリーでたら そっちにしよう
467
(2): @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 12:53:28.57 ID:aS7VKOVEp(6/8)調 AAS
良くスマホでよくね?ってやついるけど
スマホゲーとかクソやん
468: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8e44-AIfR) 2016/10/22(土) 12:53:45.95 ID:7DQdA13A0(32/40)調 AAS
2時間持てばいいほうだと思ってたから
おまらえらと反応ちがくてワロ
469: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 95a4-6L7f) 2016/10/22(土) 12:54:08.12 ID:o0f64uWR0(2/9)調 AAS
どのメーカーもそうだが基本通信機能や画面の光度を落として
稼働時間を計ってること多いから
事実上2時間30分もてば御の字だろ
470: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8e44-AIfR) 2016/10/22(土) 12:54:22.60 ID:7DQdA13A0(33/40)調 AAS
>>466
スイッチ本体の裏にネジ止めあるし
たぶん無理やで
471: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f5c-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:54:47.97 ID:4cdbBbav0(6/6)調 AAS
>>433
6.5〜7inchってところ
472: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:55:18.61 ID:vmRTjozvM(35/92)調 AAS
発売直後は熱、電池持ち、ファンの音の三重苦で賑わうだろうなーw
473: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa27-CGyA) 2016/10/22(土) 12:55:39.81 ID:fctpeS3La(3/9)調 AAS
>>467
アクション以外のジャンルならそれなりに良作あるよ
474: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q) [ ] 2016/10/22(土) 12:56:00.49 ID:w3PxpDu50(7/7)調 AAS
正式発表されるまでが命のネガキャンって意味があるのかな
まあ、時給いくらだから何でもいいのか、結果出せなくでも
475: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c2-Cm2F) 2016/10/22(土) 12:56:14.00 ID:BaKa86VL0(9/14)調 AAS
普通に、据え置き型と携帯型の2機種同時発売じゃ駄目だったのかね。
476: @無断転載は禁止 (バックシ MM40-IXeA) 2016/10/22(土) 12:56:19.16 ID:CeBY6uQvM(2/2)調 AAS
ゴキちゃんはPSP持ち寄ってモンハンやってたの忘れちゃったのかよ
薄情な奴らだ
477: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:56:19.38 ID:vmRTjozvM(36/92)調 AAS
>>466
大容量バッテリーつけた状態でドックにはまるんですか?
大容量バッテリーつけた状態での重さは?

いやぁどうしようもねーな
478: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fead-PEGi) 2016/10/22(土) 12:56:22.18 ID:Asum4Jqi0(1/3)調 AAS
>>467
スマホの無駄に高い月額料金をまんまと払ってお金ないんだろ
479
(1): @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q) 2016/10/22(土) 12:57:02.06 ID:EYG09ODQd(2/4)調 AAS
暇潰し=ゲームとか考えがゲーム脳過ぎるよ
スマホがあればゲームアプリ以外にも動画や音楽まで楽しめるんだからあえてゲームを選ぶ必要なんてない
480: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-xWHK) 2016/10/22(土) 12:57:23.02 ID:kLsu2pbh0(2/3)調 AAS
>>462
安心しろ、まーた得意の本体紐つけでユーザー離れるから
481: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 17d7-Cm2F) 2016/10/22(土) 12:57:27.77 ID:gL7EQk0O0(1/4)調 AAS
スイッチの液晶は720pぽいよね。テレビに映すのも720pかな?
ドックのブーストで1080pになるとかはありそうだけど。
さすがにスイッチでゲームの4kまでは求めていない
482: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1937-vy8V) 2016/10/22(土) 12:57:32.66 ID:UfiUHGeu0(7/10)調 AAS
テレビの前でしかゲームできないなんてかわいそうだなテレビ馬鹿www
483
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-OMlF) 2016/10/22(土) 12:58:01.06 ID:TlRP/uRy0(1/4)調 AAS
ゼルダも出来るし、今までの任天堂携帯機では考えられないくらいの高スペックだと思うけどね
484: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-NERT) 2016/10/22(土) 12:58:15.25 ID:nSlINOhY0(17/23)調 AAS
>>440のおかげでスイッチってなんの新発想もないド直球なゲームタブレットだと改めて理解できたわ
良し悪しはわからんが任天堂のビックリ路線が大きく切り替わったのは感じる
485: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 95a4-6L7f) 2016/10/22(土) 12:58:18.87 ID:o0f64uWR0(3/9)調 AAS
DSや3DSと違い明らかにコンセプトが違うから
いいバッテリー使ったとしても発熱や消費電力の多さや充電回数から
バッテリーの劣化早いだろうな
iphoneとかも1年以内で明らかに劣化したのわかるし
486: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 12:58:45.63 ID:vmRTjozvM(37/92)調 AAS
>>479
ゲーム人口減ったのはスマホゲーだけじゃなくスマホで手軽にネット経由で情報を得られるようになったせいなんだよな
ゲームしかやらないやつはそこのところよくわかってない

そのくせタブレットモードでスマホアプリがーとか頭悪すぎ
487
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fa89-l6JH) 2016/10/22(土) 12:58:59.83 ID:vdZXbpEl0(5/10)調 AAS
携帯機は電池なくなっても充電コード挿しっぱなしでプレイできるけど
ドック式だと携帯としてはプレイ中断になるよな、TVに切り替えれば続けてプレイできるけど
488
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ e0e2-AIfR) 2016/10/22(土) 12:59:38.58 ID:uGVS5Oc10(1)調 AAS
スイッチのコントローラーってつまり
画像リンク

床置きにしてこういう事もできる可能性が・・・
489
(1): @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:00:17.96 ID:cYCvUk6Xd(6/18)調 AAS
>>483
だから据え置き機だっつの!
この認識どうにかしないとまずいぞ任天堂。
490
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 809f-9S67) 2016/10/22(土) 13:00:42.47 ID:c9mW4c1Y0(33/43)調 AAS
ドックにつなぐと常に満充電状態だから、劣化早いだろうね
491: @無断転載は禁止 (ワッチョイW df43-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:01:07.71 ID:m75YCy6i0(2/3)調 AAS
>>487
ドックが別売だから、本体にコード繋いで 直 接 ! 充電できるんじゃないかな。
492: @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 13:01:18.28 ID:aS7VKOVEp(7/8)調 AAS
ゲハに来てゲーム以外のことやるわとかアホかよ
493: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:01:31.02 ID:vmRTjozvM(38/92)調 AAS
ゲーミングノートPCは熱が原因ですぐ壊れる
まさにこれも熱で昇天しやすくなってるね
電池持ち3時間で確信したわ

まぁ内蔵バッテリーが500mAhしか無いってんなら熱は持たないだろうけどなw
494: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 17d7-Cm2F) 2016/10/22(土) 13:01:40.61 ID:gL7EQk0O0(2/4)調 AAS
ここでまさかのWiiUタブコンと繋がれます(使えます)! とかなれば面白いw あ、セカンドスクリーンとしてね
495: @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC) 2016/10/22(土) 13:01:41.97 ID:caEhJXyrp(1)調 AAS
ゲーミングタブレットてそこそこ値段張るからな
これで任天ゲームもできて25とかで出したら流行るやん
タブレットと同じ値段ならまあおれは買うけど任天堂のゲームよっぽど好きな奴向けだな
496: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:01:42.67 ID:EOHNfE630(7/9)調 AAS
>>460
それはスマホのゲームじゃ満足できないから
497: @無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-ZBME) 2016/10/22(土) 13:01:58.20 ID:riQvofGW0(2/7)調 AAS
>>489
ゲハで何言ってんだ
498
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-xWHK) 2016/10/22(土) 13:02:48.56 ID:kLsu2pbh0(3/3)調 AAS
脳トレとか知育ゲームが昔流行って今流行らないのも、スマホの影響だと思うんだよね。任天堂が思いつくこと全てスマホでええやん、となってる。まあ、時代のせいだが可哀想ではあるね。八方ふさがりだろ
499: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q) [ ] 2016/10/22(土) 13:02:55.11 ID:pgHp8/N4a(1/5)調 AAS
おかんにテレビ取られたらゲームできないとか、哀れ
500
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ce7-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:02:57.49 ID:Ir3Upy9t0(6/7)調 AAS
バッテリーパックは発売してくれるだろ
501: @無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:03:15.31 ID:pb03txDbd(6/15)調 AAS
これ
画面は立体なの?

テレビにつないだときも
立体でできる?
502
(1): @無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-LAuP) 2016/10/22(土) 13:03:38.35 ID:9BZjBEpwp(1)調 AAS
定価が三万円くらいしそうだけど、だったら2万5000円の箱一並みのスペックと
加えて棒振りみたいなギミックがあった方が良かったよ
今時三万もする普通の携帯機なんてどこでも流行らんよ
よくこんな産廃を発売する気になったもんだ

スマホVRみたいな携帯バーチャルボーイとかの方がまだワクワクできた
503
(1): @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:04:03.84 ID:cYCvUk6Xd(7/18)調 AAS
>>500
ドックに入れられなくなるからどうだろう。
504
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 95a4-6L7f) 2016/10/22(土) 13:04:11.50 ID:o0f64uWR0(4/9)調 AAS
任天堂と消費者の認識のズレがすごいな
多分任天堂的には持ち運びはできるけどあくまで友達の家に持って行って腰を落ち着けてプレーしてくださいって認識だけど
消費者は携帯機で子供や大人が歩きながらや公園・電車などでも気軽にできると思ってるから
早く認識のズレを直さないとひどいことになりそう
505: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 59d7-2q0o) 2016/10/22(土) 13:04:30.97 ID:b1RrC1nB0(1)調 AAS
前の機種と互換性無いからこそアカウントを作り直せ
506: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f30-vevC) 2016/10/22(土) 13:04:34.55 ID:O73C93GT0(1)調 AAS
WiiのVCAリブルラブルのために、クラコン分解してジョイスティック2本に配線したマニアがいたの思い出した。
ジョイコン安ければ自前で改造するやつがまた出てきそう。
507: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q) [ ] 2016/10/22(土) 13:04:39.95 ID:pgHp8/N4a(2/5)調 AAS
VRは受けなかったよ、残念てますが
508: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa27-CGyA) 2016/10/22(土) 13:05:05.03 ID:fctpeS3La(4/9)調 AAS
>>504
歩きながらすんな
509: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:05:07.27 ID:vmRTjozvM(39/92)調 AAS
>>498
あんな中身ペラペラのゲームもどきはスマホで課金なく無料でできるからな
広告がついてるだけで
510: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e5c-rrs3) 2016/10/22(土) 13:05:14.73 ID:FrAYYe4F0(2/2)調 AAS
>>488
もうそれなら本体も組み込んじゃえよ
511: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1937-vy8V) 2016/10/22(土) 13:05:23.96 ID:UfiUHGeu0(8/10)調 AAS
雑魚PS4の話出てなくてワロタ
ゴキちゃんはスマホに負けてると悟ったかw
512
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:05:29.58 ID:EOHNfE630(8/9)調 AAS
みんなWiiUの大容量バッテリーパック使ってないのか話が噛み合わない訳だ
513
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ce7-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:05:51.35 ID:Ir3Upy9t0(7/7)調 AAS
>>503
内臓バッテリーの交換用だ
514: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:06:02.77 ID:vmRTjozvM(40/92)調 AAS
>>500
それつけた状態でドックに入るんすか?
まさかコントローラーに加えて、バッテリーまで取り付け取り外しを繰り返すんすか?
515: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 17d7-Cm2F) 2016/10/22(土) 13:06:17.57 ID:gL7EQk0O0(3/4)調 AAS
気が早いけど2年後にswitch pro とか出そうね。nvidiaだから仕事が速い
516
(2): @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:06:25.06 ID:cYCvUk6Xd(8/18)調 AAS
>>512
そもそもWiiU持ってないし…
517: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-y+Yc) 2016/10/22(土) 13:06:44.71 ID:QmdF4uBv0(1)調 AAS
画像リンク

518: @無断転載は禁止 (ブーイモ MM6d-CGyA) 2016/10/22(土) 13:06:54.41 ID:ntVgdSBqM(1)調 AAS
>>401
それWiiUの二の轍を踏んでるぞ。タッチ操作を前提としたゲーム作りができない
519: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR) 2016/10/22(土) 13:06:58.60 ID:JHIJhS3M0(7/13)調 AAS
正直3時間は物足りないよね
学生が集まってモンハンする時なんかタイムリミット3時間じゃキツイのでは
520: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:07:51.07 ID:vmRTjozvM(41/92)調 AAS
3時間しか持たないって相当だよなぁ
アイドルだけでも電池消費するんだから、気がついたらなくなってそうw
521: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 809f-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:08:21.51 ID:44MkqHCS0(1)調 AAS
スイッチ出たら寝ながらゲームが捗るわー
522: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 8dcd-CGyA) 2016/10/22(土) 13:08:26.91 ID:lueoyfab0(2/2)調 AAS
WiiUのプロコントローラは使えるのかな
また買い直しとか勘弁してほしい
523
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:08:28.83 ID:EOHNfE630(9/9)調 AAS
>>516
あのね。WiiUは大容量バッテリー入れれるように設計最初からしてあったの。だから大容量バッテリー入れても厚みが出るとかないわけ
524: @無断転載は禁止 (ワッチョイ dfcc-AIfR) 2016/10/22(土) 13:09:23.93 ID:YWaV8iiY0(2/4)調 AAS
>>516
調べるくらいの事はできるだろ
525
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW df43-YT5Q) 2016/10/22(土) 13:09:45.86 ID:m75YCy6i0(3/3)調 AAS
そもそもバッテリー3時間っていうリークは信用できるの?
526: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4014-K3Kh) 2016/10/22(土) 13:10:15.47 ID:GTunXsp70(1/37)調 AAS
nvidiaの時点でスペックが公開されたとしても
アップデートで処理を高速化していくというシナリオがすごいわ
もう固定スペックの時代ではない
527: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 95a4-6L7f) 2016/10/22(土) 13:10:31.39 ID:o0f64uWR0(5/9)調 AAS
3DSのスリープって画面のライト消すだけだからバッテリーの消費早かったけど
スイッチでは本当のスリープ機能付くよね?
これ如何では実際ゲームするときに2時間すら持たなくなりそう
528: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q) [ ] 2016/10/22(土) 13:10:49.98 ID:pgHp8/N4a(3/5)調 AAS
ゲームによってバッテリーの持ちは変わるだろ
529: @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-vevC) 2016/10/22(土) 13:11:00.68 ID:cYCvUk6Xd(9/18)調 AAS
>>525
出来るんでない?
バッテリーはほとんど進化してないから携帯側の性能が上がったらその分だけ短くなるはずだし。
530: @無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-OMlF) 2016/10/22(土) 13:11:04.33 ID:TlRP/uRy0(2/4)調 AAS
バッテリーについては、今はスマホの普及でモバイルバッテリーを持っている人も多いから
それで給電してくれと思っているのかもね。マイクロUSB端子でも付いているんじゃないのかな
531: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5) 2016/10/22(土) 13:11:17.01 ID:vmRTjozvM(42/92)調 AAS
>>523
あんなに厚みあってさらに厚み増えたらアホやん
ってか最初から大容量のバッテリーのっけとけってやるよな
5時間しかもたないんだから
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s