[過去ログ] 悲報 零の戦闘がテンポ悪すぎ緊張感0で凄くつまらない件 (462レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(25): 2014/09/27(土) 17:05:12.51 ID:NCMLI73x0(1/21)調 AAS
ホラーゲーならもっとやるかやられるかぐらいの緊張感のある難易度設定にしないと面白くないわ
写真も何回もバシャバシャ撮影しなきゃならんのダルすぎだし面白くないな
331: 2014/09/27(土) 23:41:02.30 ID:JabPBfAui(1)調 AAS
ぶっちゃけ戦闘テンポなんかより同じようなミッションだらけなんじゃないかと不安なんだがその辺はどう?
332(1): 2014/09/27(土) 23:47:10.36 ID:zT4TcFLr0(4/4)調 AAS
ロックオン自体できねーんだけどw
イラついてタブコンぶん投げそうだからもうやめとくわ
333(1): 2014/09/27(土) 23:49:49.50 ID:zCBL9M7J0(5/5)調 AAS
本スレでもいるけどあからさまなネガキャンもだけど、チュートリアルでくどい感じに説明されてもやり方をスッポリ忘れた上でクソクソ言ってるのが多いなw
334: 2014/09/27(土) 23:50:16.31 ID:H0nb2A1G0(6/6)調 AAS
>>332
お前どんだけロックオン下手なんだよw
335: 2014/09/27(土) 23:52:02.65 ID:qF1Ey2xm0(13/13)調 AAS
>>333
雰囲気を損なうことになってもかまわないから、とガキ用に任天堂がチュートリアルを押し込んだらしいけど
学習能力ガキ以下でガキ以上の馬鹿が案外いるもんだなw
336: 2014/09/28(日) 00:04:15.72 ID:efDKFXPh0(1/2)調 AAS
説明飛ばす奴は楽しめないといういい例
楽しみたいなら操作くらい覚えないと
337: 2014/09/28(日) 00:05:19.76 ID:96P7ZAGz0(1/4)調 AAS
ID:T5J3iat/0
未プレイでネガキャンしてたのがバレたな
従来どおりFFコンボでダメージ稼ぐことも可能だよクソゴキブリ
338: 2014/09/28(日) 00:08:19.51 ID:g782B5Yz0(2/2)調 AAS
なんで動画勢はやってもいないゲームを評論したがるんだろうなぁ・・・
339(2): 2014/09/28(日) 00:08:47.76 ID:NCMLI73x0(21/21)調 AAS
パンツゲーだからゲーム性とかどうでもいいんでしょう
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
340: 2014/09/28(日) 00:09:27.50 ID:gUdk9E+r0(1)調 AAS
まあ零ってそういうもんだし…
341: 2014/09/28(日) 00:10:47.35 ID:QmlSgk9v0(1)調 AAS
>>339
よう、エアプw
ID変わってなくて残念だったなw
342: 2014/09/28(日) 00:12:38.14 ID:efDKFXPh0(2/2)調 AAS
>>339 だっさwwww
343: 2014/09/28(日) 00:12:50.67 ID:3RE1jgxdI(1)調 AAS
動画だけみたエアプレイが戦闘はただカメラ連打してるだけって言っててわろた
動画だとゲームパッドのほうの画面見れないからそんなあほなこといっちゃうのか
344(1): 2014/09/28(日) 00:12:55.43 ID:kvPo5Wyw0(1/5)調 AAS
ニシ君がパンツ見てシコシコするためのゲームでしょ?
345: 2014/09/28(日) 00:12:59.84 ID:loZyFse60(1/2)調 AAS
これパンツゲーなんだ…任天堂ハードでそんなじめじめしたの出していいの?
346(1): 2014/09/28(日) 00:14:48.20 ID:5YMA8rFC0(1)調 AAS
いつものフェイタル狙うもよし、零編でシャッターチャンス狙うもよしで戦いがいろいろふえてるじゃん
先生、複眼でフィルム使いまくるのやめてくださたあ
347: 2014/09/28(日) 00:15:59.19 ID:NhY2QuZT0(1)調 AAS
>>4
あちゃーこれVitaのこと笑えないわ
348(1): 2014/09/28(日) 00:17:51.56 ID:bib1EwuV0(1)調 AAS
>>344
まあそんな強がりのような皮肉言わず買ってきなよw
ベヨ2も零もパンツゲー大好きな
PSWの住人歓喜な内容やでw
そりゃあんな狂ったようにクレクレするわなと
349(1): 2014/09/28(日) 00:19:15.63 ID:70B4LbEP0(1)調 AAS
零って敢えてテンポ悪くしてるゲームだと思うんだけど、シリーズやってるのかね
350: 2014/09/28(日) 00:20:03.90 ID:kvPo5Wyw0(2/5)調 AAS
>>348
これだけのためにわざわざ産廃買いたくない・・・・
3DSとかだったらやりたかったですね
351(1): 2014/09/28(日) 00:20:37.35 ID:5JDFYmue0(1/2)調 AAS
カメラ操作はジャイロ切れば問題ないけど
キャラの操作性はほんと糞、前作から退化してる
今時ここまで操作性の悪いゲームはないよ
352: 2014/09/28(日) 00:22:21.04 ID:JokWLIbIO携(1)調 AAS
名前に常時かな振って欲しいキラキラネーム読めない
353: 2014/09/28(日) 00:23:26.41 ID:96P7ZAGz0(2/4)調 AAS
>>349
そりゃそうだ
ああいうこと言う奴に悪魔城ドラキュラとかやらせると
「ムチのスキがでかすぎる!クソゲー!」
とか言っちゃうんだろう
ま、ネガキャンできりゃなんでもいいんだろうけどな、ゴキブリは
354: 2014/09/28(日) 00:23:27.68 ID:kvPo5Wyw0(3/5)調 AAS
そもそもホラーゲーなんだから操作性とかカメラ悪いのは仕方ないと思うなぁ
雰囲気出すためのそういう演出なんじゃないの
355: 2014/09/28(日) 00:24:51.94 ID:96P7ZAGz0(3/4)調 AAS
>>351
まーたエアプのネガキャンゴキブリ
356: 2014/09/28(日) 00:24:56.19 ID:iOd6ybJk0(1)調 AAS
ゲームの中身はやってないんで分からないけど、キャラは可愛くていい感じだな
俺はPS派だけど、これはクレクレしたいゲーム
357(1): 2014/09/28(日) 00:29:42.42 ID:5JDFYmue0(2/2)調 AAS
前作までは操作性は全然問題ないよ
今作だけ酷い
358(1): 2014/09/28(日) 00:29:49.39 ID:zN4XrBCn0(1)調 AAS
>>346
フェイタルタイムの時に使えば減らないんじゃない?
359(2): 2014/09/28(日) 00:31:33.81 ID:A5mN82LIi(1)調 AA×
![](/aas/ghard_1411805112_359_EFEFEF_000000_240.gif)
360: 2014/09/28(日) 00:35:46.01 ID:UiKOknFu0(1)調 AAS
>>359
1人とかマジで壊そうじゃんええな
361: 2014/09/28(日) 00:37:45.77 ID:kvPo5Wyw0(4/5)調 AAS
>>359
これ大爆死なんじゃないの?
それとも他のところじゃ結構入ってたりすんの?
362: 2014/09/28(日) 00:41:45.57 ID:Zb3bFVvF0(1)調 AAS
あー、こりゃ角川怒りの総攻撃指令が発令されますわ
363: 2014/09/28(日) 00:42:34.18 ID:cBafKlgE0(1)調 AAS
来年夏ごろに地上波初放送もありえるな
364: 2014/09/28(日) 00:43:18.79 ID:l4Blb26K0(1)調 AAS
零って結局ホラーの皮を被ったパンツゲーだよな
プライドの高いニシ君が好みそうなゲームだわw
365: 2014/09/28(日) 00:55:24.35 ID:b47DuynN0(1)調 AAS
>>357
とりあえずカメラ感度MAXにしてこい
>>358
先生は4連射が強力だからなー
フィルムがゴリゴリ減ります
366: 2014/09/28(日) 01:48:01.10 ID:85fcE+eV0(1)調 AAS
28 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/27(土) 17:15:58.57 ID:pnUf2ogo0
>>9
パンツゲー来てんじゃねぇか!買うか!
81 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/27(土) 17:27:22.49 ID:E5BkvMc10
>>9
買ってくる
276 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 21:33:06.59 ID:0e0mNI+N0 [1/2]
>>9
ほしくなった
291 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/27(土) 22:25:13.88 ID:N2V5SjDR0
>>9
かうわ
↓PS4で発売決定
豚「パンツゲーブヒー!!」
w
367: 2014/09/28(日) 01:53:16.25 ID:3KXw8paO0(1)調 AAS
ヌンチャクリモコンも対応して欲しかったな
368: 2014/09/28(日) 02:04:17.39 ID:ViCe9edQ0(1/3)調 AAS
月蝕はゾワゾワ来たのに今回はまるっきり恐怖感がない。なせだろう?
369: 2014/09/28(日) 02:20:08.79 ID:50BwOFOO0(1/2)調 AAS
九ノ雫までやったが過去作ほど怖くない
慣れのせいなのか屋外が多いせいなのかよくわからん
370: 2014/09/28(日) 02:23:00.02 ID:JUupZwBc0(1)調 AAS
俺はジワジワくるが人それぞれでしょう
371: 2014/09/28(日) 02:29:07.21 ID:30D6ojoq0(1/2)調 AAS
初代>刺青>月蝕=濡鴉>蝶
怖さはこんな感じかな
372: 2014/09/28(日) 02:39:59.96 ID:rjxizBjH0(1)調 AAS
射影機をスコープ、画面のほうを全体像とみなして
両方に意識振り分けながら戦闘するのがアケ版のサイレントスコープみたいで良いと思った
それだから複数戦闘今回多いんだろうと思う
373(2): 2014/09/28(日) 02:49:05.80 ID:rcJEkAMn0(1)調 AAS
ゲムパで更に霊との距離が近くなったからいい感じだけどね。シリーズ初プレイだけど。
複数戦闘が難しいのとワープするのと回避は確かにし辛い。
ノーダメプレイとか不可能に近いんじゃない?
簡単とか言ってる人は最高難易度でノーダメでも目指したら?
動画だけみて自分でやる度胸もないんじゃ説得力皆無。
374: 2014/09/28(日) 02:53:31.29 ID:RIi8sfVN0(1)調 AAS
>>373
更に近くなったからいい感じ、とか初プレイヤー未プレイの前シリーズとプレイ感を比較してる時点で説得力が無いんですが……
375: 2014/09/28(日) 03:04:30.15 ID:kvPo5Wyw0(5/5)調 AAS
>>373
笑うところかな?
376: 2014/09/28(日) 03:06:51.46 ID:ViCe9edQ0(2/3)調 AAS
あまり怖くないのは他の人間と接触する機会が多いからかもな。今回は2人で潜入したり途中で遭遇したりとか多いからな。
単独捜査でも誰かを探索しに行く目的なので、1人でお化け屋敷に潜って引き摺り込まれていく恐怖感がない。
377(1): 2014/09/28(日) 03:12:26.50 ID:3kunvTeZ0(1)調 AAS
お化け屋敷って一人で入るか複数人ではいるかで感覚激変するもんな
俺はみんなで入る方が好きだ
378: 2014/09/28(日) 03:12:42.65 ID:50BwOFOO0(2/2)調 AAS
なるほど、確かに今回は一人ぼっち感が薄いかも
379: 2014/09/28(日) 03:15:39.29 ID:MkhF9jyN0(1)調 AAS
>>1
ソニーハードファンって、洋ゲーみたいなゾンビが高速で襲ってくる零をやりたいの?
380: 2014/09/28(日) 04:29:40.34 ID:SR/D3fbQ0(1)調 AAS
>>4
ん?デッドオアアライブ?
381: 2014/09/28(日) 04:51:06.44 ID:mpuEdi9z0(1/5)調 AAS
こんなもん買うより中古で初代の零買ったほうがいい
382: 2014/09/28(日) 05:08:16.90 ID:Xy6CKHTN0(1)調 AAS
所詮はテクモよ。
383(1): 2014/09/28(日) 05:30:27.37 ID:KGdIDQVV0(1)調 AAS
ここまで酷いのも珍しい
ID:NCMLI73x0
外部リンク[html]:hissi.org
264 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:19:49.58 ID:NCMLI73x0
零はモデリングはいいけど肝心のゲーム性がウンコすぎてて出せないな
272 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:20:18.97 ID:XWZIcqih0
>>264
は?(´・ω・`)
289 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:21:42.93 ID:NCMLI73x0
>>272
動評で悪いけどあんなん作業だわ
全然怖くないわでインディーホラーゲームやったほうがマシだよ(´・ω・`)
384: 2014/09/28(日) 06:25:26.43 ID:K8G/hF7fi(1)調 AAS
キャラが可愛くて綺麗なせいか、怖くないんだよね。ここまでくると実写の方が怖いかも。
385: 2014/09/28(日) 06:27:16.33 ID:tBXQ6t5b0(1)調 AAS
やばいくらい宣伝してたから名前は知ってる
386: 2014/09/28(日) 07:30:25.95 ID:96P7ZAGz0(4/4)調 AAS
それほど怖くないのは、基本的にZRおしっぱで行き先がわかるからだと思うよ
前に人が歩いていった、先に人が居る、みたいな安心感のおかげかと
387: 2014/09/28(日) 08:27:24.51 ID:d8C6mtW50(1/2)調 AAS
霊片は戦闘に変化もたらしてていいアイデアだと思ったが
しかし相変わらず本スレに沸きすぎててあっちで普通に話できないのが辛い
388: 2014/09/28(日) 09:15:56.78 ID:+bAV2izN0(1)調 AAS
零シリーズ初めてでまだ4章ぐらいだがパッドジャイロだけは擁護出来んな〜
地図とか拾ったメモ表示とか撮った写真確認だけで良かったんでねーの
或いは気配表示がパッドだけとかさ…
パッドをカメラに見立てて使いたいのは、企画の根本だったんだろうけど…
389: 2014/09/28(日) 09:32:19.40 ID:I9nmnpTt0(1)調 AAS
>>377
みんなで入るとうるさいけど楽しいよな
一人だと思ったよりやることないからつまらない
廃墟とか許可取って撮影したりするけど
一人だと作業感ぱないし
逆に映画とかゲームや本だと想像力が働くから怖くなることがある
390: 2014/09/28(日) 09:54:02.87 ID:d8C6mtW50(2/2)調 AAS
オプションでジャイロじゃなくスティック操作にすれば従来通りになるんだが
391(1): 2014/09/28(日) 09:59:53.93 ID:u8pcLbMQ0(1)調 AAS
>>5
バイオハザード4
392: 2014/09/28(日) 10:12:19.98 ID:d8vt5V7g0(1)調 AAS
>>391
サバイバル(ホラー)アクションやん
393: 2014/09/28(日) 10:17:32.74 ID:FTUk0mTm0(1)調 AAS
零のテンポって独特だよね。
これより速いと怖くないし、遅いとイライラし過ぎるし。
394: 2014/09/28(日) 10:21:40.82 ID:mpuEdi9z0(2/5)調 AAS
ネタ切れ感とギミックの少なさで最後まで単調
395: 2014/09/28(日) 10:24:54.32 ID:C7XMgGbV0(1)調 AAS
今回はなんの儀式失敗したんスかw
396: 2014/09/28(日) 10:29:00.69 ID:mpuEdi9z0(3/5)調 AAS
急いで作った感がぱねぇな
演出がほとんどなく全然怖くないしただの散歩ゲー
397: 2014/09/28(日) 10:33:35.68 ID:qM9BF+z50(1)調 AAS
え?零って任天堂ハードに出てるんだしクソゲーでしょ?
398: 2014/09/28(日) 10:34:26.00 ID:mpuEdi9z0(4/5)調 AAS
これ周回プレイするやついないだろ
一週間もすれば中古だらけになるな
399: 2014/09/28(日) 10:36:21.85 ID:gURv5U0D0(1/2)調 AAS
任天堂に出るゲームは全部クソゲーかなるほど
酸っぱいぶどうの見本やな
結局>>1がただの動画評論家()だっただけだな
400: 2014/09/28(日) 10:45:33.03 ID:b3IHKHc+0(1)調 AAS
27 :なまえをいれてください:2014/09/28(日) 00:21:46.75 ID:SuV8uSy7
タブコンを射影機だと思い込んでやれる人とただのゲームの操作機と思う人とではまた感想も違うだろうな
俺は思い込んで出来るタイプで面白いと思ったけど、まぁ後者の人が多いのは仕方がないか
401: 2014/09/28(日) 10:47:58.74 ID:1u+r53It0(1)調 AAS
ただのパンツゲーでワロタwwwww
402: 2014/09/28(日) 10:48:59.31 ID:aIWaw7PU0(1)調 AAS
ID:mpuEdi9z0が必死すぎるw
403: 2014/09/28(日) 10:50:35.06 ID:Ybx+xEjr0(1)調 AAS
夕莉ちゃんの黒ハイソ^^
404: 2014/09/28(日) 11:45:38.81 ID:95+FB4KO0(1)調 AAS
パンチラこわい
405: 2014/09/28(日) 12:10:06.66 ID:7sVdYcS20(1)調 AAS
これパンツゲーだったのか
406: 2014/09/28(日) 12:13:40.11 ID:U9Douz4/0(1)調 AAS
濡れ透けパンツシコエロゲーにホラー要素求める意味
407: 2014/09/28(日) 12:19:11.22 ID:mpuEdi9z0(5/5)調 AAS
擁護できる人間が一人もいない時点で察し
408: 2014/09/28(日) 12:22:25.82 ID:UudGjwsS0(1)調 AAS
雰囲気はいいな。うん。
さすがに5作目となると、「ここらで霊が出るだろ」「お、やっぱり」
という様式美になってる感もあるが
409: 2014/09/28(日) 12:29:42.24 ID:loZyFse60(2/2)調 AAS
雰囲気のいいパンツゲーw
410: 2014/09/28(日) 12:35:54.71 ID:oJXippKA0(1)調 AAS
まあこれは安定のシリーズだわ
水戸黄門を
ドラマにメリハリが無く
スピーディーな展開ではないと非難してるようなもので
ある面ホラーゲームの水戸黄門化している
411: 2014/09/28(日) 12:56:01.02 ID:4eNOFhed0(1)調 AAS
>>1のID追ったらエアプレーヤーじゃないな
結構参考になる意見だ
412: 2014/09/28(日) 13:06:11.05 ID:Cbhdybr60(1)調 AAS
ロックオン出来なくなるバグないか?
雑魚に苦戦する
413: 2014/09/28(日) 14:18:46.42 ID:kvPo5WywO携(1/2)調 AAS
>>4
WiiUの不調が零を完全パンツゲーへと進化させた
ジャップ大勝利だな!!
414: 2014/09/28(日) 14:28:44.49 ID:kvPo5WywO携(2/2)調 AAS
コエテクはさっさとWiiUで零バレー出せよ
ゲムパでパンツ撮影とか最高だろ
絶対本編より売れるって!!
415: 2014/09/28(日) 14:34:16.99 ID:zvZqLB4BO携(1)調 AAS
零と関係ないがコラボしたメーカーは2本以上ソフト開発することになってる
416: 2014/09/28(日) 14:36:51.17 ID:LMPKexgL0(1)調 AAS
じゃあもうコエテクもプラチナも2本だしたから終了かな
417: 2014/09/28(日) 14:46:31.50 ID:EZdpRBs+I(1)調 AAS
雑魚の中にはロックオンできないやついる気がする
418: 2014/09/28(日) 14:59:48.33 ID:Jt2DTJyv0(1)調 AAS
主人公がAKBオタに媚びてるようなキャラデザで気持ち悪い
元の路線に戻せ
419: 2014/09/28(日) 15:16:14.12 ID:2Gyh9khh0(1)調 AAS
メガネ男でいく胎内洞窟の同期撮影が出来なくて切れそう
霊が無限湧きっぽいから撮影成功しないままパシャパシャしてるとまた絡まれる
同期撮影できる位置いくには岩にめり込む他ねえむかつく
420: 2014/09/28(日) 15:20:02.00 ID:JB/KAaDV0(1)調 AAS
絶対に見るなよ!
画像リンク
421: 2014/09/28(日) 15:46:42.51 ID:Bi0FXeO20(1)調 AAS
バイオみたいに武器の種類が豊富なら単調にならないんだけど
基本カメラだけだからね
422(3): 2014/09/28(日) 16:18:29.71 ID:ViCe9edQ0(3/3)調 AAS
モデリングはリアルになってんのに主人公から恐怖感が伝わってこない不思議。
初代は今見るとチープではあるが、何か怖さが纏わりついているんだよなぁ。
画像リンク
凄いパッケージの海外Xbox版。小さい子は確実に泣くレベル。
画像リンク
423: 2014/09/28(日) 16:27:48.06 ID:srvv4IY20(1)調 AAS
>>422
チープな方が怖いっってのはあるよね
424: 2014/09/28(日) 16:43:26.42 ID:30D6ojoq0(2/2)調 AAS
>>422
それ初代じゃなくて一番怖くない紅い蝶だよ
425: 2014/09/28(日) 17:22:51.51 ID:gvgRZwroi(1)調 AAS
俺はWii Uパッドを活かすのにこれ以上ないくらい親和性高いと思ってるけどね。零。
取り敢えず巫女霊どもが巨乳美人の癖にFFのタイミング取れなくて結構強いので今日は5章までで折れた。
結構フィルム落ちてるからケチらずに強いのガンガン使った方がプレイヤー側の消耗が少なくねいいのね。
あとナマハゲ死ね。
426: 2014/09/28(日) 18:03:11.31 ID:gURv5U0D0(2/2)調 AAS
>>422
ちょっとギャグに見えるw
427: 2014/09/28(日) 19:00:29.51 ID:243NtWpK0(1)調 AAS
>>12
最新作はどうだか知らないけど
クソ狭い部屋や通路で二人以上と戦闘を強いられるシーンが時々あるんだけど、
距離も取れないし貯める余裕もない。そういう時はマジでクソゲーと思う
それがなければ全然問題ない
そもそも戦闘のテンポや楽しさなんて求めてない
霊と戦っている雰囲気出てればOK
428: 2014/09/28(日) 19:24:33.39 ID:XFGMYzi60(1)調 AAS
パンツゲーを真面目に語る豚w
429(1): 2014/09/29(月) 01:18:46.73 ID:nADh4Sqf0(1/2)調 AAS
3章まで終わった このゲームのカメラとキャラの操作ってほかのTPSと違って結構独特の動きするよね いまだに慣れることができない
所持してるフィルムが80枚の時に24枚拾ったら拾えないとか言われて 99枚になってるかと思ったら80枚のままってどうなのよ
このワンテンポ以上遅れて動くカメラだけでもどうにかならんかな ゲームはすごく楽しいんだがキャラの操作でストレスが徐々に積もってくる
430: 2014/09/29(月) 01:37:44.82 ID:TmF8ovzMI(1)調 AAS
端数は残せない仕様
431: 2014/09/29(月) 03:22:52.00 ID:rDgVckcs0(1)調 AAS
零なんていっつも主人公が可愛いだけじゃん
432(1): 2014/09/29(月) 06:12:16.78 ID:ZrzDcyqk0(1)調 AAS
>>429
何回も言われてるけどカメラ感度変えたら?
433(1): 2014/09/29(月) 09:40:49.76 ID:cVjd9RIhI(1)調 AAS
零のためにWiiU買ったけど零を待たずに売ったった
ハード自体は悪くはないんだけど、マリオに興味なかったら遊ぶゲームがない糞ハードでしかないんだもんな
まあ売った金でnew3dsllとモンハン買うわ
434: 2014/09/29(月) 09:57:42.81 ID:CymZTG/t0(1)調 AAS
>>433
そんなこと言ってると101(笑)とか勧めてくるぞ
435(1): 2014/09/29(月) 10:01:46.36 ID:XYkdxcjD0(1)調 AAS
任天堂のゲームは実写系の絵を余り使わないから高解像度やシェーダーの恩恵が小さいので3DSの方がメリットが多い
436(1): 2014/09/29(月) 13:08:01.12 ID:nADh4Sqf0(2/2)調 AAS
>>432
そんなのとっくにマックスに設定してる スティック入力からカメラがある程度のスピードに達するまでが遅すぎると言いたいんだ
プレイヤーとキャラが全然リンクしていない感じが残念かなと
437: 2014/09/29(月) 14:24:25.11 ID:l4CP0dUt0(1)調 AAS
>>10
一撃でやられる怖さ?
それやって大失敗したのがバイオ6なんだが…
お前ゲームやったことないだろ
438: 2014/09/29(月) 14:37:16.22 ID:OdZrnFom0(1)調 AAS
つまり今作終盤の瞬間移動即死巫女と常に戦うバランスがご所望ってことだろ?
439: [ ] 2014/09/29(月) 21:18:31.62 ID:W207yLi20(1)調 AAS
カメラ小僧
440: 2014/09/29(月) 21:39:41.63 ID:UMIWTWhl0(1)調 AAS
>>435
3DSにもあったな
黒い手帳だったか
441: 2014/09/29(月) 22:45:45.66 ID:uTpvQgLW0(1)調 AAS
>>436
あのさ、L押しながら右スティックで高速視点移動とか知ってる?
442: 2014/09/29(月) 22:53:17.49 ID:7guASe0Y0(1)調 AAS
キャバ嬢を脱がしてみたというのがこのゲームの本題だから
443: 2014/09/29(月) 23:07:41.66 ID:2GFA2rFg0(1)調 AAS
懐かしいな。初代をプレイしてクリアーした。
部屋を暗くして毛布被って遊ぶのおすすめ
444: 2014/09/30(火) 16:05:55.83 ID:lcCWgabN0(1)調 AAS
PSで出た分しか知らないんだよな。
あの戦闘は適度にもどかしくて、フィルム無駄にすると焦ったり、
そんなに不満はなかったけど。そういうのとはちゃうんかな。
ある程度のもどかしさはあのゲームの肝ではあると思うんだが。
445: 2014/10/01(水) 00:54:58.20 ID:34xd/8FP0(1)調 AAS
2007年 2ちゃんねる内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
外部リンク:d.hatena.ne.jp
2008年 2ちゃんねるニュース速報板でXBOX360新型への買い控え煽り発生、直後同板専用の
画像アップローダーがアクセスログ1年分を開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
外部リンク:s03.megalodon.jp
はちま起稿閉鎖を心配して、コナミ、ドワンゴ、ソニーがおまんちんに引っかかる
2chスレ:poverty
画像リンク
掲示板に「援交書き込み」 「ソニーから」判明、失笑買う
外部リンク[html]:www.j-cast.com
フェレットを虐待し、ネットで公開していたソニー社員逮捕
外部リンク[html]:surume.s278.xrea.com
2chフェレット虐待事件
外部リンク:itachi2007.blog96.fc2.com
446: 2014/10/01(水) 01:04:39.94 ID:3fAV9DqP0(1)調 AAS
SIRENとか、PS2辺りのちょっとボヤけたぐらいの方が和ホラーに向いてる気がするね。
447: 名無しさん転載禁止 2014/10/01(水) 01:07:10.92 ID:1XagSDg60(1)調 AAS
>>1
>>1
外部リンク:www.choke-point.com
【コラム】28人の開発者が選ぶホラー・ゲーム・トップ5
Bruce Straley (Naughty Dog、ゲーム・ディレクター)
代表作 : 『Uncharted』『The Last of Us』
1. 『零 紅い蝶』
2. 『Biohazard 4』
3. 『Dead Space 2』
4. 『Condemned: Criminal Origins』
5. 『Outlast』
Neil Druckmann (Naughty Dog、クリエイティブ・ディレクター)
代表作 : 『Uncharted』『The Last of Us』
1. 『零 紅い蝶』
2. 『Manhunt』
3. 『Silent Hill 2』
4. 『Biohazard』
5. 『Condemned: Criminal Origins』
448(2): 2014/10/01(水) 01:33:03.33 ID:1JyLLOh80(1)調 AAS
欲しいんだけど、WIIUってのが気に入らない
操作性が糞なんじゃないかと予想してたが、評判悪いみたいだねやっぱ
449: 2014/10/01(水) 02:03:52.96 ID:YQoOoSYl0(1)調 AAS
>>448
プレイしたいけどクソに違いないとか完全に酸っぱい葡萄だけど
まぁ好きなだけストレス溜めればいいんじゃない?
450: 2014/10/01(水) 03:29:39.46 ID:Mi8NDrX60(1)調 AAS
>>448
やってからほざけ
451: 2014/10/01(水) 08:47:20.44 ID:xOKlLN4H0(1)調 AAS
悪いけど一度慣れてみたら操作性いいからな?
零の世界と親和性が高いというか。
なんでもそうだけど実際にやらずに糞とか汚い言葉使う前に慣れたと思われる段階までやってみろよ。
452(1): 2014/10/01(水) 08:58:36.38 ID:QzVMiQL10(1)調 AAS
>>383
結局動評かよ
融ければいいのに
453: 2014/10/01(水) 09:00:41.91 ID:CprozzaW0(1)調 AAS
>>452
怨霊になるだけで、うざいだけだろ
スタンさせて看取りたくもないしw
454: 2014/10/01(水) 10:13:49.71 ID:xQEYEDBW0(1)調 AAS
【朗報】『任天堂信者』が『犯罪予告』で捕まっていた事が判明
2chスレ:ghard
455: 2014/10/01(水) 22:47:53.89 ID:U44nCtKG0(1)調 AAS
違う意味で怖い
456: 2014/10/02(木) 12:39:41.51 ID:Tzp6yHFn0(1)調 AAS
戦闘よりも個人的には最初の骨董屋の時に顔にかかる影がギザギザしてるほうが衝撃だったわ
Uの影のギザギザは本当萎える
457: 2014/10/02(木) 22:16:14.58 ID:jPiC5zE+0(1)調 AAS
単調だから後半ダレる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*