[過去ログ] 【速報】ソニーが最終赤字2300億円の下方修正&無配転落★8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345(4): 2014/09/20(土) 11:39:08.32 ID:w1rhjoxF0(2/11)調 AAS
SCE WWスタジオプレジデント 吉田修平囲みインタビュー
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
>吉田さんもTwitterなどでプレイステーション・ファンの声にダイレクトに応えていらっしゃいます。
>そのような重みを感じることはありますか?
>それはありますね。毎日毎日朝起きたら「なにがプレイステーションで良くないか」
>を聞かされるわけですよ。ものすごく強烈な言葉で。それで悪意を感じたら
>すぐブロックするんですけど(笑)。
自分もそういう経験してるなら、まずは他社製品で規約やぶった書き込みしたり
他人を小バカにした事いうの止めりゃいいのに
346(1): 2014/09/20(土) 11:48:47.52 ID:QVZKg5Yii(1)調 AAS
PS4が売れたとキャッキャしてたら他が足引っ張ってるせいでたいして利益にならないって相当だな
347: 2014/09/20(土) 11:55:54.94 ID:1uLoVFtN0(1)調 AAS
>>345
だから寝不足で発表会の檀上で舟をこいだ訳ですね。
348(1): 2014/09/20(土) 12:30:03.19 ID:nG4HvlQJ0(1)調 AAS
マジでPS事業切ったら、株爆上げとか起きる状況。
ついでに映画、金融も黒字のうちに高く売却して
身軽になってから新経営陣にバトンタッチ。
それでも音楽だけは残してくれ〜。
SONY MUSICで育ったからさ。。。(´;ω;`)ウッ
349(2): 2014/09/20(土) 12:34:41.46 ID:JIp91fat0(1)調 AAS
>>346
PS4は元から利益にならないってみんなに言われて知ってるのに
なんで他のせいで利益が出ないみたいに言うんだ?
350: 2014/09/20(土) 12:37:46.67 ID:JRYSTMT50(1)調 AAS
>>342
ワンソニー(ある意味こんな企業他にない)
351: 2014/09/20(土) 12:39:16.35 ID:JDIvL0Su0(1/3)調 AAS
>>349
「ゴキちゃんの言い分を信じてやらない」場合はそれでいいのだが
「ゴキちゃんの言い分を信じてやる」と、
むしろPSに害をなしてるのはソニー、という面白い構図になるのでw
352: 2014/09/20(土) 12:47:30.98 ID:EiJ5yLFd0(1)調 AAS
あらゆる点で完全に詰んでるから言い訳すると絶対矛盾が発生する状態
353: 2014/09/20(土) 12:54:10.14 ID:jm72V8T+0(1)調 AAS
>>348
>マジでPS事業切ったら、株爆上げとか起きる状況。
それもどうかねぇ
債務超過してるとはいえ、一応
「セカイで爆売れ」で「黒字」と発表してるんでしょ?
株爆上げしたければ、平井の処刑が一番手っ取り早い。
354(1): 2014/09/20(土) 12:56:09.00 ID:X3AWlnPl0(1)調 AAS
>>349
その逆で、ゲーム事業が他の足を引っ張ってるとしか思えないんだよなぁ・・・
PS3とPSPの失敗はどう見てもPS1と2の成功(実際には利益の大部分はPS1らしいが)から生まれた「傲慢」によるもの。最も罰さなきゃいけないパターン。
それなのに罰せられるどころか会社の金を使って偽りの復活をさせて、先代のクソ社長のお気に入りだからという理由だけで社長まで輩出。
これじゃ他の部署の社員の精神衛生に多大な被害が及ぶだろうねぇ。
355: 2014/09/20(土) 12:59:08.97 ID:mSihkym+0(2/5)調 AAS
もともとソニー内部でゲーム事業が馬鹿にされていて、
上層に贔屓されまくったお陰でPS4はとりあえず好調だが
海外主導な上に、PS2時代のように他部門を引っ張れるわけではなく
というのは、社内の士気落ちてそうだなとは思う
356: 2014/09/20(土) 13:05:13.34 ID:4vV5vsku0(4/8)調 AAS
スマホやTVを早い段階で捨てなかったのが
大失敗だったな、ギャンブルで破産する典型的なパターンだろ
今からじゃ逆立ちしたって軟着陸は無理ゲーだし
357: 2014/09/20(土) 13:05:59.44 ID:EutfjqW+0(1)調 AAS
>>345
寝る方の吉田かよ
このバカ、表に出すなって散々言われてんのに
358(1): 2014/09/20(土) 13:10:00.83 ID:4vV5vsku0(5/8)調 AAS
>>345
賞賛以外ブロックしてる奴が
ファンの声を重く感じる訳がネー
Yesマンしか書き込めないんじゃないの
359: 2014/09/20(土) 13:11:52.76 ID:G6R0e87W0(1/8)調 AAS
>>345
平井よりまず吉田のクビ切った方が良い気がしてきた
360: 2014/09/20(土) 13:14:24.58 ID:AuOClumd0(1)調 AAS
>>263
選択肢はPS2の頃に比べて無茶苦茶増えてるよね
ゲームの開発面でも資金集めにKickstarterってのも増えて開発者も流れ多いし
361: 2014/09/20(土) 13:14:33.25 ID:QtMWMoUc0(2/4)調 AAS
>>358
縦読みでも仕込んでやりたくなるw
362: 2014/09/20(土) 13:14:57.80 ID:EJD/kybI0(1)調 AAS
現行の役員と各部署のトップを一新した方がいいだろ
363: 2014/09/20(土) 13:16:25.91 ID:7gncxNfe0(2/4)調 AAS
>吉田さんもTwitterなどでプレイステーション・ファンの声にダイレクトに応えていらっしゃいます。
>そのような重みを感じることはありますか?
>それはありますね。毎日毎日朝起きたら「なにがプレイステーションで良くないか」
>を聞かされるわけですよ。ものすごく強烈な言葉で。それで悪意を感じたら
>すぐブロックするんですけど(笑)。
冷静に読んでみたら、都合のいいファンの声だけに対してダイレクトに答え、
都合の悪い声は聞こえないふりをしている、ということだよな、これ。
364: 2014/09/20(土) 13:18:11.87 ID:p1FIDltd0(1)調 AAS
神谷みたいに泥仕合になるから
明らかに悪意持った奴はスルーが基本だろ
365(1): 2014/09/20(土) 13:18:12.36 ID:mSihkym+0(3/5)調 AAS
プラチナ神谷だって、公の場じゃ、ここまで挑発的な返答しないと思う
吉田が天然だからだろうけど
366: 2014/09/20(土) 13:30:23.94 ID:G6R0e87W0(2/8)調 AAS
一応吉田はSCEWWSのトップとしてインタビュー受けてるんだから
悪意のある言葉はブロックするとか言っちゃダメだろ
それがもし本当にPSを思って言ってる奴の言葉ならどうすんだ
367: 2014/09/20(土) 13:31:49.68 ID:mSihkym+0(4/5)調 AAS
ティーダさん、そのせいでPSファン辞めちゃったしな
368(1): 2014/09/20(土) 13:33:58.54 ID:7gncxNfe0(3/4)調 AAS
その「悪意」の判定をしてるのは自分だからな。
何をもって「この発言には悪意がある」と判断しているのか、を明示してもらわないと。
369: 2014/09/20(土) 13:45:20.37 ID:8awhO2uz0(1)調 AAS
吉田はあれだろ
PS4実売100万台達成!!とかツィートして、それのリツィートで「ソースください」って言った奴を「悪意ある発言者」として排除した奴だろ
あれがある所為で何万台発売の発表のお達しもお察しになってしまったというw
370(1): 2014/09/20(土) 13:55:59.95 ID:KQ1S9Q0r0(1)調 AAS
平井「ポストスマホで勝つる」
質問者「ポストスマホって何ですか?」
平井「分からない」
平井「ハイエンドスマホで勝負」
質問者「8000万台は無理でしょう?」
平井「ローエンドも作る」
質問者「どうやって黒字にするの?」
平井「ローエンドやめる」
371: 2014/09/20(土) 13:57:58.42 ID:qz2nn0K30(1)調 AAS
吉田さんを悪く言うな!吉田さんは永遠に今のポジション必要な人材だ!
理由は米発売前日でもPS4の初期不良率を答える事が出来たからだ!
僕は超能力があると睨んでるよ!
他には昨年のGCで見せた肝っ玉のデカさ!男を感じたね!
君らも貶すよりは良い所を見つけるべきだと思うよ!!
372: 2014/09/20(土) 14:02:24.51 ID:w1rhjoxF0(3/11)調 AAS
>>368
他社の規約を破るのは悪とは思ってないんだろうなw
373: [age] 2014/09/20(土) 14:05:05.28 ID:tr0g5aj40(1)調 AAS
当方無配 平井SONY
374: 2014/09/20(土) 14:06:17.84 ID:7gncxNfe0(4/4)調 AAS
褒めたらリツィートだ
批判したらブロックだ
375: 2014/09/20(土) 14:06:19.98 ID:lT19LBlV0(1/2)調 AAS
まだまだ赤字がふくらく
376(1): 2014/09/20(土) 14:06:52.05 ID:lT19LBlV0(2/2)調 AAS
まだまだ赤字がふくらむ可能性はあるのかね
377: 2014/09/20(土) 14:15:12.28 ID:4vV5vsku0(6/8)調 AAS
テレビ関連も振るわないの確定だから
評価しだいでは特損確定だし
そもそもスマホ事業でのリストラ費用上乗せ決まってるから
下手したら3000億突破も夢じゃない
378(1): 2014/09/20(土) 14:21:52.91 ID:pAEuidzq0(1)調 AAS
>>370
ヤフーのトップにクッソダサいメガネ型端末の記事があるけど、ポストスマホとか紹介されてんぞ。
なんで把握してねえんだよリッジw
379: 2014/09/20(土) 14:39:26.38 ID:w1rhjoxF0(4/11)調 AAS
>>365
>「できていないこと」にたいする恨み辛みや怒っているユーザー
>勘違いしているユーザー、ほかの商品のファンで単に意地悪なユーザーとか、
>混じってきているわけです。
吉田がどう思ってるか良く分かる発言だよ
出来てない事に対する批判を「恨み、つらみ」扱いだぜw
自社を良く見せるために故意にミスリード狙った宣伝してる癖に
「勘違い」とか失笑もんだw
他の商品のファンという下りも、ゲハで暴れてるバカと同じだよな
「ソニーを批判するのは、他社信者」と決め付けてるの
380: 2014/09/20(土) 15:11:06.63 ID:8C8HCoj70(1)調 AAS
FF15の発売日は判明 ←うん?何かオカシイぞ??
2chスレ:ghard
1 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 投稿日:2014/09/18(木) 17:26:59.88 ID:ZApd+Dml0
採集幻想15の発売ぼが残らず確立してります
ありがとうござますです
PS4市場から選ってきたら確定です
ありあとうます
ソニーがお金なくなって来たのは伝わったよ!
381(2): 2014/09/20(土) 15:34:23.08 ID:G6R0e87W0(3/8)調 AAS
oneとのマルチソフトでPS4勝利確定とか言っちゃうあたり
PS4独占にソフト期待してる奴誰もいないんだと伝わってくる
ってかFF15って体験版が決まっただけな気がするんだが
発売日も決まってたっけ?
382: 2014/09/20(土) 15:56:20.72 ID:w1rhjoxF0(5/11)調 AAS
>>381
てか、国内のPS市場が右肩下がりなのに
「勝利」とか何言ってんだろうな?
レスしてる奴自身、独占タイトルどころか
全くPSでゲームする気がないって事だぜw
底辺ステマか基地外がさw
383: 2014/09/20(土) 15:57:28.44 ID:HyOc0+6C0(1/3)調 AAS
アホな豚共の妄想スレ
384: 2014/09/20(土) 16:00:26.99 ID:Cm3yNTKu0(1)調 AAS
なぜソニーだけが復活できないのか?
外部リンク:thepage.jp
かつての栄光は捨て去り、身の丈に合った経営を行う必要がありそうです。
ソニー・平井社長よ、体を張って責任をとれ!
外部リンク:president.jp
385: 2014/09/20(土) 16:00:34.98 ID:JDIvL0Su0(2/3)調 AAS
お、定時レス
そのレスを付けるたびに何度でもソニー公式のソースが貼り付けられるだけだが
386: 2014/09/20(土) 16:08:03.96 ID:G6R0e87W0(4/8)調 AAS
赤字も
無配転落も
現実だ!
387: 2014/09/20(土) 16:17:02.02 ID:QtMWMoUc0(3/4)調 AAS
>>378
平井的にはアレはコケるって分かってるからノーカンなんだよ
388: 2014/09/20(土) 16:22:37.84 ID:Gb37kKxe0(2/2)調 AAS
実は、ソニーがVAIOブランドを売却したのもテレビ事業を分社化したのも、吉田氏が中心になって話をまとめている。
平井社長はそれを了承しただけで、実質的な経営判断を下しているのは吉田氏。
恐ろしい事実。
389: 2014/09/20(土) 16:38:01.15 ID:HyOc0+6C0(2/3)調 AAS
ヒーローズのプレイ映像の主人公
前回レベル8→今回レベル11
これは決まりだね
豚ちゃん達
ドラクエ11まで奪ってごめんな
390: 2014/09/20(土) 16:40:03.32 ID:JDIvL0Su0(3/3)調 AAS
出る頃にソニーが存在していればいいね?
391: 2014/09/20(土) 16:41:56.45 ID:Gfm1XFgx0(1)調 AAS
レベルが12ならDQ12はPS4ってか?
バカじゃんw
392: 2014/09/20(土) 16:49:25.84 ID:oI6iOoZ00(1/3)調 AAS
383 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 15:57:28.44 ID:HyOc0+6C0 [1/2]
アホな豚共の妄想スレ
389 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 16:38:01.15 ID:HyOc0+6C0 [2/2]
ヒーローズのプレイ映像の主人公
前回レベル8→今回レベル11
これは決まりだね
豚ちゃん達
ドラクエ11まで奪ってごめんな
ここまで来ると恥ずかしいなんてものじゃないな
393: 2014/09/20(土) 16:49:54.29 ID:G6R0e87W0(5/8)調 AAS
PSWは面白い人材に事欠かないな
羨ましいぜ
394: 2014/09/20(土) 16:53:44.53 ID:Hn2bKBgM0(2/2)調 AAS
つまり平井およびソニーは豚、とw
395: 2014/09/20(土) 16:55:10.73 ID:52j8qzDk0(1)調 AAS
速報ゴキだから馬鹿しかいないしな
396(1): 2014/09/20(土) 16:57:57.50 ID:kgzyQxZz0(1)調 AAS
帳簿上の減損処理に喜ぶチカニシw
言ってみれば中古ソフトの価値が下がったのと一緒w
売る必要がなければ何の問題もないのにw
397: 2014/09/20(土) 16:58:09.85 ID:fvYqLjDF0(2/2)調 AAS
ゴキちゃんが発狂しまくってるなw
これまたPSに都合悪い事が発覚する前触れだぞw
398: 2014/09/20(土) 17:00:54.06 ID:a+17if6W0(1)調 AAS
売れる価値も無いものを大事にしてる会社ってwww
399: 2014/09/20(土) 17:05:13.22 ID:YgM8G82a0(1/4)調 AAS
>>396
帳簿上っつってるけど、事実上スマホ事業に価値なしって認めたことになるんだけど。
400(1): 2014/09/20(土) 17:10:00.21 ID:bWEINl2k0(1/3)調 AAS
>>376
過去レスみればわかるけど、リストラ費用はこれから計上だから一層の採算悪化はほぼ確定。リストラ費用だけで200億は行くんじゃない?
401: 2014/09/20(土) 17:10:21.97 ID:w1rhjoxF0(6/11)調 AAS
祭り上げてたPSハードやソフトが出ても買わず遊ばず
他機種叩きしてるだけのバカ
TGSなんて、CSはPSショーのようなもんなのに
掲示板で他人に食って掛かる事を優先
PS持ち上げも口先だけの嘘つき
場を壊す事が目的の醜く歪んだ底辺異常者w
402: 2014/09/20(土) 17:12:36.55 ID:sj7ow9fg0(1/2)調 AAS
XPERIAもPS4もVITA()も売れてるのになぜ赤字なんだろうと思ったがやっぱり
それを上回る宣伝費とか開発費とか維持費とか人件費とかが軽く超えるんだろうな
403: 2014/09/20(土) 17:13:50.20 ID:4vZ9rQAB0(1/2)調 AAS
PS4って利益出てるの?
404(1): 2014/09/20(土) 17:15:28.31 ID:4vV5vsku0(7/8)調 AAS
予定収益上方修正するぐらいには儲かってるんじゃない?
他が酷くて焼け石に水だろうけど
405: 2014/09/20(土) 17:16:23.45 ID:sj7ow9fg0(2/2)調 AAS
1000万台だけどどうだろう。
406(2): 2014/09/20(土) 17:18:02.89 ID:hUXms6ak0(1)調 AAS
>>400
1000人リストラ × SONYの平均給与900万 × リストラは1年半分の先払いが相場 = 135億円
これだけなら200億は届かない
が、SONY社員って結果を出していないのに他の電気大手より給料だけは多いのな
金食い虫なのに無能って救いようがないゴミ
407(1): 2014/09/20(土) 17:18:08.98 ID:CZBtJcYh0(1)調 AAS
赤字になりそうな物を他に擦り付けて黒字にしてるから売れるだけ黒字なんじゃね?
408: 2014/09/20(土) 17:18:26.58 ID:YZnOXbBP0(1)調 AAS
4万円では利益でないだろ
409: 2014/09/20(土) 17:18:29.87 ID:OZkNAGYt0(1)調 AAS
広告宣伝費本社持ちにしてもあの程度の利益だから大した事ないだろ
410: 2014/09/20(土) 17:19:15.96 ID:rwKVMFiZ0(1)調 AAS
>>406
退職金もあるだろ普通
年齢によってはかなりの額加算されるぞ
411(1): 2014/09/20(土) 17:20:00.35 ID:G6R0e87W0(6/8)調 AAS
>>407
宣伝費は本社が負担ってのには吹いた
412(1): 2014/09/20(土) 17:20:15.74 ID:HwG674qw0(2/2)調 AAS
PS4やPS3やVitaの本体やソフトを売る分には利益出てるんでしょ。黒字とか言ってるわけだし
ただ、隠れて「広告費やPSNの運営費用はソニー本体に押しつけてるので含まれません」という一文があるだけで
413: 2014/09/20(土) 17:21:21.47 ID:YgM8G82a0(2/4)調 AAS
>>411
まあそれはグループ全体でそうだから。
テレビの枠とか一括大量仕入れでコスト下げるのが目的。
414(1): 2014/09/20(土) 17:22:33.19 ID:BXoiq6350(1/3)調 AAS
うん、XperiaもPSも売れてないと言うより、儲からないというのが正しい表現だろう
415: 2014/09/20(土) 17:23:36.09 ID:WdlZl92o0(1)調 AAS
他より高い社員の給与とかで利益が消えているんだろうな
416: 2014/09/20(土) 17:24:26.07 ID:YgM8G82a0(3/4)調 AAS
>>414
ペリアについてはアメリカのキャリアにそっぽ向かれたせいでシェアが全くないけどな。
417: 2014/09/20(土) 17:26:21.69 ID:IjTIMai70(1)調 AAS
事業への投資分と宣伝費除外した上に、資産売却益まで営業利益にぶち込むなら
そりゃ世の中の大半の事業が黒字になるわなw
つーか、ならなきゃおかしいわそんなのww
418(1): 2014/09/20(土) 17:26:25.31 ID:w1rhjoxF0(7/11)調 AAS
>>404
ソニーがやたら金かけてるのが宣伝費
確か競合他社もビックリなぐらいで言及してた記事もあったはず
ゲーム分野も例外じゃないはずで
それが別計上なんだとさ
419: 2014/09/20(土) 17:27:51.43 ID:bWEINl2k0(2/3)調 AAS
>>406
かかるのは人件費だけじゃないよ。事業縮小するんだから、それに伴う経費が発生する。不要になった物を処分したり、残った人を一箇所に集めたりとか、契約の途中解約に伴う違約金とか。
420(1): 2014/09/20(土) 17:28:27.81 ID:BXoiq6350(2/3)調 AAS
他の日本のスマートフォンより桁違いで売ってるわけだから、これで赤字というのは異常だよな
421: 2014/09/20(土) 17:33:16.57 ID:YgM8G82a0(4/4)調 AAS
>>420
ゲハでよくカイガイガーって言われるけど、ペリアはまさに海外で大ゴケしてる。
422(1): 2014/09/20(土) 17:41:07.35 ID:lL7TvT9p0(1)調 AAS
>>418
少し前の記事だがどうせ今も大して変わらんので参考になると思う。
数字が語るアップル「デザイン経営」のすごみ 設備投資に5900億円
外部リンク:www.nikkei.com
◇広告費 774億3900万円
ソニーの広告費はアップルの約5倍の3964億2500万円だが、
商品点数が少ないアップルは、その分集中して広告費を投入。
その結果、多くの人の記憶に残る質の高いクリエーティブを実現できた。
423: 2014/09/20(土) 17:41:30.24 ID:w1rhjoxF0(8/11)調 AAS
>>412
PSNを全社活用するという名目で関連設備の管理運営費は本体に計上
DL版ゲームの売上げはゲーム分野に計上って風にやってるんだろうな
ゲーム用LSI製造も別セグメントだし
宣伝費もそうだけど、そんな事やってりゃ
ゲーム分野は良い数字を作れても、本体に赤字がどんどん貯まる訳だよ
424: 2014/09/20(土) 17:45:39.85 ID:Y1HfC2lD0(1/2)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
眼鏡型ウエアラブル端末が叩かれすぎワロタ
こんなに売れるかよw
425(2): 2014/09/20(土) 17:52:11.93 ID:G6R0e87W0(7/8)調 AAS
モーフィアスといいソニーは最近は頭に被る製品に力入れてるのか
正直それはスマホの代わりにならんだろ
ってかどう見ても失敗する未来しか見えないんだが・・・
ソニーは本当に成功すると思ってんのか
426(1): 2014/09/20(土) 17:52:32.01 ID:LEMvwi780(1/2)調 AAS
なぜソニーだけが復活できないのか?
THE PAGE 9月20日(土)8時0分配信
ソニーは昨年度も同じような業績の下方修正を行っているのですが、
その理由の一部は、やはり事業計画の未達による減損処理です。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
427: 2014/09/20(土) 17:52:39.82 ID:5CWVnC8t0(1)調 AAS
映画のスパイダーマンが本社に戻る日も近そうだな…
428: 2014/09/20(土) 17:55:44.90 ID:BXoiq6350(3/3)調 AAS
サムスンとかレノボとかと比べれば売れてないってだけで、上位10社には入ってる
他の日本製のスマートフォンは海外じゃ全く売れてないんだから
よっぽどやり方が悪いんだろう
429: 2014/09/20(土) 17:56:08.15 ID:LEMvwi780(2/2)調 AAS
グローバル企業として高い評価を得ることを望んでいるソニーは、
依然として従来型の戦略にこだわっているわけです。
かつての栄光は捨て去り、身の丈に合った経営を行う必要がありそうです。
430: 2014/09/20(土) 17:57:11.99 ID:4vZ9rQAB0(2/2)調 AAS
スマホ大失敗は痛すぎる
431: 2014/09/20(土) 17:58:20.09 ID:DJ511zzL0(1/4)調 AAS
>かつての栄光は捨て去り、身の丈に合った経営を行う必要がありそうです。
確かにいつまでもPS、PS2時代の栄光にしがみ付いてないで切り捨てる勇気も必要だよな
432: 2014/09/20(土) 17:59:49.06 ID:w1rhjoxF0(9/11)調 AAS
>>422
どうも、確かに今も体質変わって無いだろうね
ゲーム分野は社長の出自で、公には出世した理由にもなってる
セグメントあれこれ弄って何としても良い数字出したいんだろうな
そこが崩れたら自己否定になるから
「社長の手腕でゲーム分野が立て直し、その後伸張した」って神話作りだなw
433: 2014/09/20(土) 18:03:56.07 ID:Y1HfC2lD0(2/2)調 AAS
今 年 5 月 の 記 事
外部リンク[html]:biz-journal.jp
「ソニー、赤字累計1兆円の危機 3度の業績見通し下方修正で広がる不信、平井社長退任論も」
434(1): 2014/09/20(土) 18:04:40.30 ID:HTsEdiSy0(1)調 AAS
なぜソニーだけが復活できない
435: 2014/09/20(土) 18:06:06.82 ID:G6R0e87W0(8/8)調 AAS
平井がいる限り復活はないだろ
平井が辞めても復活できるとは限らないが・・・
436: 2014/09/20(土) 18:19:09.54 ID:GSf5+6Ez0(1)調 AAS
>>381
PS4にも独占ソフトはあるにはあるというのに、それを持ち上げようともしねえのなw
酷いのばっかだからな。恥かくことになると気づいたらしいw
437: 2014/09/20(土) 18:20:58.93 ID:QtMWMoUc0(4/4)調 AAS
>>425
鼻から吸引する様になる前段階の製品だからな
438: 2014/09/20(土) 18:21:04.01 ID:DJ511zzL0(2/4)調 AAS
>>434
無駄にかけすぎな広告費
ソフトをろくにやらないのに手を出してるゲーム
平井
スマホトップシェア2社が去年の時点で斜陽と言ってるのに全力投資する先見性のなさ
439: 2014/09/20(土) 18:23:08.38 ID:DJ511zzL0(3/4)調 AAS
後テレビだな
440: 2014/09/20(土) 18:28:39.05 ID:cTThPDfx0(1/2)調 AAS
ゲーム部門も、MSが箱1を50$or100$年末にかけて値下したらPS4の追随値下げが必要になって
膨大な赤字になる可能性もあるってリスク考えてないんだよね。
嘗てPS2の旧箱値下げに対して追随したときにクタが切れていたし、儲からなくなるだろうがって!
独占的シェアを取ったPS2でさえ追随値下げしてる時点で、他社の値下げに左右されるゲームが
危険であるのは言うまでもないのにな・・・・
441: 2014/09/20(土) 18:32:03.65 ID:HSZSqZQ7O携(1)調 AAS
>>426
パナは大赤字出した時に上層部は退任したけど巨額の退職金貰っててしっかり責任取ったとは言えないんだよね
ソニーと一緒で上層部が責任取ってないって意味だと似たようなもんだけど構造改革の思いきりの良さが段違い
未だに無期限リストラとかやってるようじゃ復活なんてまだまだ先だ
442(2): 2014/09/20(土) 18:43:09.23 ID:RJetrs9Q0(1)調 AAS
結果は後からついてくる。
このニュースを何度もトップにあげるような
情報工作が最大の敵。
サムスンは次期滅ぶ。
良い物作れているので来年からは変わるでしょう。
443: 2014/09/20(土) 18:45:54.80 ID:t2FbN21q0(1)調 AAS
後が無いのに何を言ってんだか
444: 2014/09/20(土) 18:48:17.29 ID:DJ511zzL0(4/4)調 AAS
>>442
そんな悠長なこと言ってる余裕ないんですけど
445: 2014/09/20(土) 18:51:49.77 ID:2cgBlIFp0(1)調 AAS
もう赤字出しても取り上げられないくらい規模縮小するしかないね
だからゲームとか言ってるんおか
446: 2014/09/20(土) 18:53:35.80 ID:bWEINl2k0(3/3)調 AAS
そもそも今のソニーが作ってる良いものって、会社支えられるほどの売り上げあるんだっけ?
447: 2014/09/20(土) 19:20:30.07 ID:SKzH1TKE0(1/3)調 AAS
コレカラコレカラ言ってるのは
宝くじで借金返すからちょっと待ってて
とかほざくのと同じレベル
448(1): 2014/09/20(土) 19:31:41.40 ID:tfTbOoRo0(1)調 AAS
>>425
スマホという柱が折れちゃった以上、もう世間へ説明出来る柱に据えるものが残ってないしな
とりあえず何か言っておかないとという焦りだけで進んでるんじゃないかな
449: 2014/09/20(土) 19:52:57.11 ID:Vkgs+Sds0(1)調 AAS
2年前のコレカラ発言
「ソニーの復活を象徴するような、
世界をあっと言わせるような魅力あるイノベイティブな商品・サービスを市場に投入する」
450: 2014/09/20(土) 20:01:55.05 ID:4vV5vsku0(8/8)調 AAS
>>442
スマホなんて部品さえあれば北朝鮮でも出来るレベルだし
OSだって金出せば人材集められるから
サムスンが死んだって中国が躍進してサムスンのシェアを喰うだけ
良い物かどうか調べてまで買おうなんて物好きはそんなにおらんよ
451: 2014/09/20(土) 20:05:07.42 ID:DAg6Jol+0(2/3)調 AAS
Androidという「規格」でハードウェアを無価値にしたのは、Googleに取っちゃいい戦略だったな。
もともと、新興国で安く作った端末ばら撒いて、その上のサービスで稼ぐってのが目的なのに、
その新興国サイドの事業に高コストの日本企業がのっかってどうすんのよ。
452(1): 2014/09/20(土) 20:27:59.46 ID:w1rhjoxF0(10/11)調 AAS
>>448
だからこそソニーはゲームに拘るし、どんな手を使っても良い数字を作るんだよ
利益率が悪い事が幸いし競合他社が少ないから、
ソニーがTOPシェアを誇示できるメジャー商品はもうゲームしかない
加えて、カズなら何とか出来ると勘違いさせるためにも
「社長が当時SCEを黒字転換させ、ゲーム分野躍進のきっかけを作った」
というストーリーが必要
ま、最近は経済メディアとも金の切れ目が縁の切れ目みたいだけどなw
453(2): 2014/09/20(土) 20:37:14.41 ID:an1yHJsR0(1)調 AAS
ゲハってのれん代が理解できないの?
---
788 It's@名無しさん[sage] 2014/09/20(土) 12:10:08.00
スマホの赤字は400億
残りの赤字1900億はどこから出てきたんですか?
---
387 It's@名無しさん[] 2014/09/20(土) 10:25:36.12
スマホが不振で売上が1800億落ちるのならまだわかるけど利益が1800億って
何台で1台あたりいくら利益出そうとしてたのか?
454: 2014/09/20(土) 20:39:11.01 ID:DAg6Jol+0(3/3)調 AAS
>>452
本気で金が切れたらあれやこれやもっと書かれるかもね。
特に、ゲームの広告戦略におけるあれやこれやのつながりとか。
関係者も、金にならなくなった秘密を換金しはじめるかもね。
455: 2014/09/20(土) 20:57:33.89 ID:SKzH1TKE0(2/3)調 AAS
>>453
それゲハじゃないじゃん
456: 2014/09/20(土) 21:36:59.00 ID:w1rhjoxF0(11/11)調 AAS
>>453
お前さあ、自分がレス書き込んだ場所理解してるか?
ここがゲハなんだけど
そいつにレスしろよw
457: 2014/09/20(土) 21:44:14.30 ID:mSihkym+0(5/5)調 AAS
誰かがコピペしたレスをゲハと早合点してそのまま転載したと予想
458(1): 2014/09/20(土) 22:57:11.62 ID:b//qnyLe0(2/2)調 AAS
クリフハンガー状態から既に指が離れたとこまできた
459: 2014/09/20(土) 23:05:10.21 ID:GH/0PuOh0(1)調 AAS
>>458
指が離れた離れた詐欺だろ
制作費が足りないから続き作れる見込みがないからって、
画面越しにこっちをちらちら見てんじゃねーよ、糞が
460: 2014/09/20(土) 23:10:52.40 ID:gSXRO2730(1)調 AAS
正直ソニーが生き残る道ってなにかあるのか?
売れる資産もほとんどない、柱にできそうな事業も技術もない、大手格付会社から、完全ジャンク積認定ほぼ確定
おそらくは最終2300億じゃすまない赤字と、おおよそ生き残るためシナリオが見い出せないけど
461(1): 2014/09/20(土) 23:19:09.50 ID:rZqX5W3T0(1)調 AAS
もう三大格付け会社の全てで社債の格付けがジャンクになってるから、
株価に比較的影響を与えない形で市場から資金調達できる新規社債の発行は高利率になって償還のとき問題になるし、
かといって今の状況で新規株式の発行もショックで一気に株価の連鎖安を招きかねないし、
SCEではなくSONYという会社として見ると打つ手がない状況になってる
はっきり言ってSONYが赤字にはまりだしてからやった行動はリストラ以外が全部失敗してるから
って書くとネット上でSONYを崇める方は任天堂も同じって得意気に書くけど、
任天堂には借金なしの健全な経営とまだまだたっぷり残る莫大な内部留保が残ってる
内部留保が減って借金が増え始めないと今の任天堂ですらまだSONYよりはましって現実を認めたくないのだろうなあ
462: 2014/09/20(土) 23:26:44.62 ID:SKzH1TKE0(3/3)調 AAS
リストラも何度もやってる時点で失敗してるだろ
463: 2014/09/20(土) 23:29:07.14 ID:oI6iOoZ00(2/3)調 AAS
>>461
正確にはS&Pはまだだけどな 時間の問題には変わりないが
464: 2014/09/20(土) 23:37:28.21 ID:cTThPDfx0(2/2)調 AAS
ソニーはリストラでなく、その場凌ぎ。
TV・ゲーム・スマホ全部3年前に売却or切り捨てる事業だった。
こんなの柱にしても意味ない事なんて普通分かるもんだけど、
プライド高い平井は切れませんでしたと言う話。
デバイス・金融が強いならそれに注力すべきだっただけ。
465: 2014/09/20(土) 23:37:41.86 ID:L6gsFqcd0(1)調 AAS
エンタメ関連を上手く売れば兆単位にはなるだろうって話をどこかで見た
それでエレキ(ゲーム含む)を一度にばっさり処理して保険金融会社になるならまあ生き残れるかもな…
466: 2014/09/20(土) 23:37:51.09 ID:4gpSE1s50(1)調 AAS
年末商戦のPS4の売れ行きに期待ですね
467(1): 2014/09/20(土) 23:43:16.50 ID:HyOc0+6C0(3/3)調 AAS
ドラクエ11がPS3/PS4に決まって日本でも終戦したのに
哀れな豚共はこのスレで傷の舐め合いか
468: 2014/09/20(土) 23:46:11.02 ID:sr4PGPHs0(1/2)調 AAS
SONYの業績の話なのに、ドラクエとかブタがーとか
日本語読めないにもホドがあるだろう…
ここまでお金なくなってしまったのかSONY
469(1): 2014/09/20(土) 23:47:38.15 ID:w+M63Qjx0(1)調 AAS
SONYの3本柱のうち1本が粉々になったわけだけど
次に怖い柱はCMOSかな
技術水準は高いけど社員が流出しているとも聞くし
スマホ作ってるSAMSUNGあたりはシナジー効果高いから
必死に高給で引き抜いているんじゃない
コレが折れると真面目にSONYは倒れるんじゃないかと思ってる
470(1): 2014/09/20(土) 23:55:06.69 ID:sr4PGPHs0(2/2)調 AAS
でも、すぐには折れないと思うけどなー
iphoneにも採用されてるんだっけ?
まだある程度の信用と信頼はあるだろうし
ただし本当にそれだけ。ゲームでは救えない
471: 2014/09/20(土) 23:57:18.95 ID:oI6iOoZ00(3/3)調 AAS
光学デバイスも安心はできないかな スマホの大量発注に依存してるから他に乗り換えられた瞬間一気に崩れるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s