[過去ログ] 【速報】ソニーが最終赤字2300億円の下方修正&無配転落★8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177
(1): 2014/09/19(金) 16:02:04.68 ID:4ufZfPSx0(2/2)調 AAS
133 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/19(金) 15:35:07.85 ID:iVAkAQ620 [12/15]
>>127

つまらなくて結構。俺はお前を笑わせるために存在しているんじゃねぇし。
嘘八百並べているお前らにむかついてんの俺は

120 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/19(金) 15:32:49.98 ID:iVAkAQ620 [10/15]
格付け会社が社債をするわけじゃねぇじゃん。ソニーは銀行だってあるし紙幣だって刷れる。別に格付けがうんこでも困ることないんだよなぁ

ソニーは銀行だってあるし紙幣だって刷れる。
ソニーは銀行だってあるし紙幣だって刷れる。

紙幣だって刷れる。
紙幣だって刷れる。
紙幣だって刷れる。
紙幣だって刷れる。
紙幣だって刷れる。
紙幣だって刷れる。
紙幣だって刷れる。

これホントなのか(棒)
ソニースゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178: 2014/09/19(金) 16:02:56.94 ID:JZYrVoZG0(8/9)調 AAS
いなくなったかな?
ID変えて別キャラでもやるつもりか
179: 2014/09/19(金) 16:03:11.19 ID:Jo8zFjWT0(1)調 AAS
ソニー大勝利
180
(1): 2014/09/19(金) 16:04:48.06 ID:MDpXhzaU0(1)調 AAS
なんか経済週刊誌のサイトの記事なんかで
平井叩かれてるなぁ

日経新聞系の日経ビジネスだけは、今回のソニーネタをスルーしてるけどww
181
(1): 2014/09/19(金) 16:04:55.90 ID:2pRWcifA0(1/4)調 AAS
しっかし、どうするんだろうな?
今中計で構造改革はやりきるようなこと言ってて、2016年03月期には4000億の利益を計画してるが
ゲーム・イメージ・スマホという三本の軸のうち、スマホは完全にコケてしまったわけだし、
ゲームにしたって、広告宣伝費やPSNの管理費なども別セグメント計上で、
実質的には黒字になっているとは思えない状況なのに
182: 2014/09/19(金) 16:05:59.95 ID:Mh9AA+a00(5/8)調 AAS
>>177
電話すればどこで手に入るか教えてくれるらしいぞ
どこに電話すればいいのか知らんが
183
(2): 2014/09/19(金) 16:07:14.00 ID:KeuQCmNq0(7/11)調 AAS
更にゲームに有利なように会計操作して、ゲームで勝てるとアピールするんじゃない?
184: 2014/09/19(金) 16:08:49.60 ID:4q3U56UZ0(5/6)調 AAS
>>127
>>紙幣だって刷れる。

世間一般ではそれを「ニセ札」って言うんだぞ。
185: 2014/09/19(金) 16:08:50.20 ID:ZaequMUK0(5/5)調 AAS
>>181
市場規模からして実質スマホの一本柱で他はつっかい棒程度だろう
スマホこけたら即ソニーこけたって事
3本柱も発表時から柱になる訳ねーと言われたけどね
もう夢物語でさえソニー再建を語れなくなったら後は終わるしか無かろう
186
(1): 2014/09/19(金) 16:09:35.21 ID:JZYrVoZG0(9/9)調 AAS
>>183
それ、露見したら現上層部が全員背任で全財産差し押さえ受けるぞ
187
(1): 2014/09/19(金) 16:10:24.21 ID:6tq0Spuq0(1)調 AAS
>>183
利益が薄すぎて話にならない
ゲーム好調好調と繰り返してるが利益はたった200億(250億)

PS4頼みのソニー再建 「新しいビジョンは何もない」と識者
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
2015年3月期の「ゲーム&ネットワークサービス」分野の業績予想は、売上高が
1兆2200億円も見込んでいるのに、営業利益はわずか200億円と極端に利益率が悪い。

「映画や音楽は自社コンテンツを持っているのに、ゲームだけは他社に作らせる方針を
取っているから、自前でソフト開発もする任天堂よりも利益率が悪いのです。そのため、
ゲーム事業を20年やってきて、過去の最高利益は1000億円止まり。
これではソニー全体を牽引する事業にはなりません」
188: 2014/09/19(金) 16:11:43.97 ID:3AZI+TgmO携(1)調 AAS
こう数字操作の臭いがしてるとエンロンみたいに不正がバレて潰れるパターンじゃね?と思ったり
189
(1): 2014/09/19(金) 16:12:18.70 ID:1hDMHzD20(7/7)調 AAS
>>186
バレなきゃいい(ゲス顔)
190: 2014/09/19(金) 16:12:53.27 ID:Mh9AA+a00(6/8)調 AAS
ソニーと大王製紙にかなり近しい匂いを感じるのだが
191: 2014/09/19(金) 16:16:51.95 ID:L4UejBtr0(4/4)調 AAS
スマホの損失相殺するぐらいの利益がゲームで得れるならSCEは債務超過になってないわな
192: 2014/09/19(金) 16:17:30.98 ID:2pRWcifA0(2/4)調 AAS
>>189
まぁ、エース安田の突っ込み一発で、
本来計上すべき費用が別セグメントになっていることがばれたけどなw

でもそんなの、ソニーなら当たり前ってみんな思ってるんじゃないか?w
193: 2014/09/19(金) 16:29:00.14 ID:hfHZedcx0(2/3)調 AAS
無理無理ww
ソニー倒産するだけww
194: 2014/09/19(金) 16:30:08.41 ID:9LODXs0X0(2/7)調 AAS
>>187
PS4を出すのに2000億くらいソニーから借りて使ってたような…
195: 2014/09/19(金) 16:31:03.90 ID:bwD4xSVQ0(2/3)調 AAS
>>180
そりゃ政府と経団連の為の御用雑誌だし
196: 2014/09/19(金) 16:33:35.13 ID:/Bqildnr0(1)調 AAS
cellの爪痕は深いな・・・
197: 2014/09/19(金) 16:33:49.29 ID:bwD4xSVQ0(3/3)調 AAS
>>111
SCE、PSがソニーにどれだけ損害与えたと思ってるんだよ
198: 2014/09/19(金) 16:35:50.85 ID:9LODXs0X0(3/7)調 AAS
>>111
これはひどいw
199: 2014/09/19(金) 16:36:49.37 ID:2pRWcifA0(3/4)調 AAS
正確にはSCEはソニーから債務保証を受けた

SCEが返済できなかった場合、ソニー本体が肩代わりするから
金貸してやってくれない?って銀行にお願いしたんだわな

普通は、主要取引銀行が債務保証者となってくれるんだが、(もちろん条件はあるが)
そんな信用が債務超過のSCEにあるはずないんで、親が借金の肩代わりを引き受けたってこと
200: 2014/09/19(金) 16:39:52.47 ID:T85pojsX0(1)調 AAS
アルツハイマーの親と基地外ニートの息子
すごい家族でしょう?
でもそれがソニーなんだよね
201: 2014/09/19(金) 16:40:09.20 ID:AQoYC5IC0(1/3)調 AAS
ソニー銀行が紙幣刷れるとか抜かすアホが経済どうのを語るとかワロス
202
(2): 2014/09/19(金) 16:45:20.15 ID:EPBfVzkUO携(1)調 AAS
近い将来完全なゲーム会社になりそうだな
203
(1): 2014/09/19(金) 16:46:57.87 ID:K9cxdQvF0(1/2)調 AAS
そういえばSCEトップの盛田は資産食い潰して家計が火の車って話をみかけたが
ガチなのかな
204: 2014/09/19(金) 16:50:25.94 ID:4q3U56UZ0(6/6)調 AAS
>>202
え……………
本気で言ってる……………?
205: 2014/09/19(金) 16:53:08.64 ID:yk8AWs/p0(2/2)調 AAS
むしろこの1年でソフトハウスのレイオフしまくってゲームも虚業になりつつある
206: 2014/09/19(金) 16:55:18.95 ID:2pRWcifA0(4/4)調 AAS
>>202
できるわけないだろがw
SCEが独立するためには、債務を自社で処理できる体力と、
セグメントを別にしてごまかしてる、宣伝・広告費やPSNの経費を自社で受ける必要があるんだぞ
確実な報告があるわけじゃないが、今現在、ゲーム部門は赤字経営なんだよ

ソニーのその他部門を全てつぶして、SCEだけ残すなんてことを言っているなら、
それこそありえない、それは即ち倒産ってことだからだ
その場合、債務保証人のいなくなった債務超過企業なんて、その瞬間に死亡確定よw
207
(1): 2014/09/19(金) 16:56:13.29 ID:Qx6maCQM0(1)調 AAS
>>203
ガチだよ
確か財団解散したろ
208
(1): 2014/09/19(金) 16:58:30.66 ID:zq09LX210(1)調 AAS
ゴキブリが5兆円くらい寄付すれば問題ないだろ
209: 2014/09/19(金) 16:59:31.36 ID:K9cxdQvF0(2/2)調 AAS
>>207
マジかよ、クレカも使用禁止になってるとかそこらの貧困層みたいな話だったから驚いたわ
210: 2014/09/19(金) 17:21:39.65 ID:k32ymuZY0(1)調 AAS
>>208
仮にそれやっても、平井の給料が増えるだけで終わる気がしなくもない
211: 2014/09/19(金) 18:02:14.87 ID:PlRjeMCu0(1/2)調 AAS
ソニーっていうとゲーム、ハイレゾ、ウォークマン オヤジ、ダサイ、無職男、 高い
とかロクなイメージない とにかくマニアックでキモイくて高いんだよね

イメージのいいアップルとか激安の中国メーカーに敵うわけないだろ
212: 2014/09/19(金) 18:20:06.28 ID:hfHZedcx0(3/3)調 AAS
もうだめwww
そにーおわたw
213: 2014/09/19(金) 18:48:02.13 ID:y9CkGVNq0(1)調 AAS
ソニー衝撃の数字
214
(1): 2014/09/19(金) 18:56:45.61 ID:j/ui9Cfg0(1)調 AAS
そんなのをSCEJの社長にってのはなんか裏がありそう
215: 2014/09/19(金) 19:02:43.90 ID:WKRpZEYR0(1)調 AAS
誰かるろうに剣心で例えてくれ
216
(1): 2014/09/19(金) 19:08:47.02 ID:czCi9bhh0(5/8)調 AAS
今なら妖怪ウォッチだろ
217
(3): 2014/09/19(金) 19:11:51.63 ID:fI9YUxC80(1/2)調 AAS
いや、コンボイの謎で例えてくれ
218
(1): 2014/09/19(金) 19:12:29.30 ID:sFBjaPzi0(1/2)調 AA×

画像リンク

219: 2014/09/19(金) 19:13:42.91 ID:IIVFyuvWi(1)調 AAS
平常運転だな平井
220
(2): 2014/09/19(金) 19:21:38.06 ID:Mh9AA+a00(7/8)調 AAS
>>217
最初の弾が当然見えないどころか
画面全部が当たり判定
221: 2014/09/19(金) 19:26:58.64 ID:fI9YUxC80(2/2)調 AAS
>>220
クリアが難しいというより死ぬしかないってかんじか。。。w
222: 2014/09/19(金) 19:27:37.47 ID:sFBjaPzi0(2/2)調 AAS
>>220
むしろ弾が体に食い込んだ状態でスタート
223: 2014/09/19(金) 19:29:30.69 ID:KeuQCmNq0(8/11)調 AAS
>>217
コントローラーがない
224: 2014/09/19(金) 19:29:41.36 ID:UucP/D/n0(4/4)調 AAS
>>218
ホント見事なまでにソニーの一人負けやな
トップの首変えなきゃどうしようも無いと思うんだが平井は何時まで居座るんだ
225: 2014/09/19(金) 19:40:06.35 ID:9LODXs0X0(4/7)調 AAS
無理ゲーすぎるw
226
(1): 2014/09/19(金) 19:40:59.92 ID:1Ks0MXd00(1)調 AAS
オバQかと思ったらバカQだった
227
(2): 2014/09/19(金) 20:02:53.03 ID:9LODXs0X0(5/7)調 AAS
さらに下方修正して3000億円の赤字なんてことになったりしてw
228: 2014/09/19(金) 20:05:02.91 ID:AQoYC5IC0(2/3)調 AAS
>>227
というか2300億って数値は構造改革費用入ってないんじゃなかったっけ?
229: 2014/09/19(金) 20:05:27.39 ID:gTh491810(1/3)調 AAS
>>227
追加1000人分のリストラ費用計上せずに▲2300億だから間違いなく下方修正はある
230: 2014/09/19(金) 20:08:29.98 ID:nLtHQKal0(1)調 AAS
マイクラ並みのゲームを作ってMSに3000億で買って貰えばいいじゃん
231: 2014/09/19(金) 20:08:59.87 ID:SM0+YOdF0(1)調 AAS
しかし柱にするって宣言してたスマホが
たった半年で「やっぱり柱としての価値は無かった」って
どんだけ見る目がない経営陣なんだ

もうエレキで柱になるような事業はなさそうだし
いい加減諦めればいいのに
232
(2): 2014/09/19(金) 20:09:48.17 ID:pKniWshU0(1/2)調 AAS
ここから大逆転するシナリオあるかな
233
(1): 2014/09/19(金) 20:10:15.16 ID:R1aYRLrW0(2/2)調 AAS
スマホはまた下方修正あるからもっと増えるよ
234: 2014/09/19(金) 20:10:27.77 ID:aipxMf3U0(1/2)調 AAS
まだ半年前なら有効な手段も残されてたんだけどね
もう色々と手遅れでございます
235: 2014/09/19(金) 20:11:23.15 ID:GaR5L3CJ0(1)調 AAS
>>216
ソニーの赤字が止まらない!
これは妖怪の仕業だ!

妖怪ウォッチを起動しても、なぜか妖怪の姿が映らず。
236: 2014/09/19(金) 20:11:46.72 ID:AQoYC5IC0(3/3)調 AAS
>>232
政府が徳政令だしたらワンチャンあるで!
237: 2014/09/19(金) 20:12:04.12 ID:sW8XxQXx0(1)調 AAS
ANGINはソニーと共に逝くのだろうか
238
(2): 2014/09/19(金) 20:12:58.64 ID:pKniWshU0(2/2)調 AAS
ANGINはスマホゲーやったほうがよかったんじゃないかな…
239: [アドセンスクリックお願いします!] 2014/09/19(金) 20:13:17.92 ID:aipxMf3U0(2/2)調 AAS
今思えばプレジデント河野の人事異動って
結局は沈む船から逃がしたって意図だったのかなあと思えるよね
240: 2014/09/19(金) 20:17:06.22 ID:rtYyn7Po0(3/3)調 AAS
>>238
スマホに移行するにも金は要るし、他に移行するならゲームの質での勝負を強いられる
それが出来ない連中はもうPSの金を当てにし続けて、PSと一緒に死ぬしかない
241: 2014/09/19(金) 20:20:23.20 ID:0NDZfr730(1/2)調 AAS
ソニー上場来初の「無配」に見るものづくり業界の勝ち組・負け組
外部リンク:keieisha.zuuonline.com
ただ海外メディアからは厳しい意見が出ています。「資産を売却して利益を得ることしかできない企業」というイメージなのです。
その理由を、ソニーは過去12年間の内で、業績が予想を下回ったことが10度あったことが指摘されています。日本の消費電子製品メーカー30社中で業績が最低ということも、厳しい意見が出る理由かもしれません。
242: 2014/09/19(金) 20:22:27.38 ID:OYOKMseq0(1)調 AAS
今のソニー製品は保証とか怖くてそうそう手を出せん
イヤホンみたいな使い切りなものは買ってもいいけど、
ほかは少なくとも2017年の1500億を返せるかどうかまでは様子見だな
243: 2014/09/19(金) 20:23:11.48 ID:czCi9bhh0(6/8)調 AAS
>>217
十字キーの右が壊れてる
244: 2014/09/19(金) 20:23:32.38 ID:MPM3g7/Q0(1/2)調 AAS
>>238
スマホじゃイラストもゲームの中身も糞すぎてやっていけねーよ
245: 2014/09/19(金) 20:26:16.72 ID:Hk64fyIR0(1)調 AAS
まあソニーがゲーム事業手放すとは思えないけどな
どちらかと言うと以前話題になった音楽事業の分離の方をファンドにせっつかれて先にやりそう
246
(1): 2014/09/19(金) 20:27:57.22 ID:gTh491810(2/3)調 AAS
スマホの評価額見直しってことはスマホ部門を手放す前触れかもな
247: 2014/09/19(金) 20:28:08.77 ID:UGvkegWh0(1)調 AAS
ソニー銀行券が電話をすればもらえると
聞いて飛んできました(^o^)
248: 2014/09/19(金) 20:28:26.24 ID:KeuQCmNq0(9/11)調 AAS
投資家自身がゲームを売れる財だと思ってない節があるからなあ
249: 2014/09/19(金) 20:28:58.95 ID:MPM3g7/Q0(2/2)調 AAS
ゲームって新聞とかじゃあんまり触れないよな
ギャグが滑ってる感じ
250: 2014/09/19(金) 20:30:31.86 ID:z33bAJ5C0(1)調 AAS
>>233
あるよ
ガンホーやミクシィー並の利益がでるソシャゲをつくれれば
251
(2): 2014/09/19(金) 20:36:24.37 ID:1kQtYY6f0(1/2)調 AAS
>>246
真面目な話スマホなんて世界中で見ても売り上げが減り始めてる。
そんな斜陽になり始めた業界の製造設備を手放したところで買う相手がいない。

現在のSONYってSONYならこれって強みを持つものが何もないのが問題。
あえていえばそれがゲームなのだろうけど自社に売れる面白いソフトの開発ラインがないので、
何年やっていても会社への利益に結びつかないのが難点。

SONYはコンシューマーゲームの二強の一つなので潰れたら困るけど、
社長が絶望的なまでに無能で実質リストラ以外の経営立て直し戦略を何回失敗するつもりだろうか?
無能社長でも大企業なら1人いたところで後任が立て直しは出来るが、
それが3代も続いた結果が今のSONYの窮地だと思ってる。
252
(1): 2014/09/19(金) 20:40:14.15 ID:0NDZfr730(2/2)調 AAS
ソニー、ガザ虐殺加担疑惑についての市民からの質問書を無視
外部リンク:d.hatena.ne.jp
8月上旬のプレスTVの報道によって、ソニー製品がガザ虐殺に用いられた兵器に使われていることが明らかにされたことは大きな反響を起しました。
この問題について、当キャンペーンを含め、パレスチナ関係の7つのグループが連名でソニー社長宛に質問書(8月23日付)を送付していました。
しかし、回答期限日としていた9月12日を過ぎてもソニーからの返答がなかったため、質問書の内容を掲載することにしました。
253: 2014/09/19(金) 20:43:50.95 ID:czCi9bhh0(7/8)調 AAS
>>252
ソニータイマーか?
254
(1): 2014/09/19(金) 20:44:50.36 ID:mAvoMpkR0(1)調 AAS
>>232
MS本社に隕石が直撃して
任天堂が地震で地割れに落ちればあるいは
255
(1): 2014/09/19(金) 20:50:10.91 ID:HBXd0hbo0(3/6)調 AAS
>>251
今の時代CSメーカーが一社潰れたところで、どこがどう困るんだ

自分の好きなファーストタイトルが出来なくなるっていうなら分かるが
「二強の一つなので」だとかさあ

ゲーマーじゃなく、ソニーの提灯持ちか何かか?w
256: 2014/09/19(金) 20:50:26.07 ID:3+w/E2Q/0(1)調 AAS
>>254
そのバキネタ今だに見るなw
257: 2014/09/19(金) 20:56:52.27 ID:Mh9AA+a00(8/8)調 AAS
救命阿!!
258
(1): 2014/09/19(金) 21:02:04.12 ID:1kQtYY6f0(2/2)調 AAS
>>255
ああ、そんな風にひねくれて受け取ったのか。
好きなゲームタイトルがあるのなんて書かなくても当たり前。

二強が気に入らないようだから別の言葉に置き換えると、
ストレスなしで遊ぶには快適に遊ぶには課金前提の構造になってるスマホゲーの作りそのものが嫌いなので、
そうでないゲームを出す携帯ゲーム機を日本で出してる会社の片方が消えるのは困る。
選択肢の片方が消えるってことだから。
259: 2014/09/19(金) 21:09:45.73 ID:vDleQkwf0(1)調 AAS
Vitaにはろくなゲームがない
260: 2014/09/19(金) 21:46:46.92 ID:SjkXceXt0(1)調 AAS
ソフト持ってないのにゲーム事業やるのがおかしい
261
(1): 2014/09/19(金) 22:00:20.08 ID:kMh1/9cG0(2/2)調 AAS
>>251
減ってはいないだろう。伸びてるのが安い奴に偏ってるだけで
シェア落としてるって言われてるiPhoneですら前世代の倍の勢いなのに
262: 2014/09/19(金) 22:02:23.96 ID:FROGoqIL0(1)調 AAS
ダサッw
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>具体的な用途とソフト開発はこれから
263
(2): 2014/09/19(金) 22:04:02.53 ID:HBXd0hbo0(4/6)調 AAS
>>258
選択肢が減って困る?
FC〜PS2時代はそれこそ一強だったが、ユーザーはちゃんといたぞ

今でもPCでゲームしてる人だっているし、ゲームが好きなら
変化に合わせるだけの話

ソニーがなくなって困るのは、お前がゲーマーじゃないからだよw
アホか
264: 2014/09/19(金) 22:05:29.03 ID:EPtiATiR0(1)調 AAS
セガが撤退してMSが参入した様に
ソニーが撤退してもプレイヤーはまだいるから問題ない

スマホゲーの胴元がスマホしか展開しないなんて誰が決めた?
265: 2014/09/19(金) 22:07:52.91 ID:GC0HfK7y0(9/10)調 AAS
>>263
ろくにファーストがソフト出さないソニー無くなろうとなぁ
サードは移動すりゃいいだけの話だし
むしろ選択肢なんて減ってくれたほうがいいよなハード買う金ソフトにまわせる訳だし
266: 2014/09/19(金) 22:08:38.66 ID:+LZ3Tr9g0(1)調 AAS
いよいよだな
267: 2014/09/19(金) 22:09:48.49 ID:Hz5fVq200(1)調 AAS
ソニーが無くなっても
据え置き機ユーザーで高スペック好きはPCや箱に移動して
携帯ゲーム機ユーザーで高スペック好きはスマホ+BTコントローラに移動するだけでないの?とは思うけどね

紙芝居とかもスマホに移行したら更に美麗グラ()で、かつ安価で遊べる様になるわけだしさw
268
(1): 2014/09/19(金) 22:13:34.92 ID:Lazk2CRA0(1)調 AAS
席が空いたからハード事業に乗り出してみるか、
ってメーカーが出てくるかもしれんしな
269
(1): 2014/09/19(金) 22:14:12.13 ID:GC0HfK7y0(10/10)調 AAS
>>268
SEGA「呼ばれた気がした」
270: 2014/09/19(金) 22:14:56.46 ID:KeuQCmNq0(10/11)調 AAS
まあ、林檎はゲームに関しちゃ、ソニーより冷淡だとは思う
271: 2014/09/19(金) 22:14:57.25 ID:qDgjMXkc0(1)調 AAS
>ブルーレイなどディスクメディア製造事業が業績の足を引っ張った
>ブルーレイなどディスクメディア製造事業が業績の足を引っ張った
>ブルーレイなどディスクメディア製造事業が業績の足を引っ張った

>>261
先進国で飽和して安い新興国向けがホットってトレンドが予想されて実際その通りになってる
そしてそれに対応できない
272: 2014/09/19(金) 22:15:38.29 ID:Gz/WAm5g0(1)調 AAS
ソフト出さずにハードだけ出すとかやってる意味が無い。
273
(1): 2014/09/19(金) 22:15:45.66 ID:gTh491810(3/3)調 AAS
ハード事業で通して利益あげてる企業なんて任天堂しかいないし
9000億溶かしたソニーやPC事業の戦略上の一環でしかないXBOXを見て参入しようってメーカーおらんやろ
274
(1): 2014/09/19(金) 22:19:29.52 ID:HBXd0hbo0(5/6)調 AAS
ソニーがゲーム止めたら行き場無いって奴は
ゲーマーじゃないんだし、他の趣味でも探せバカw
275: 2014/09/19(金) 22:21:00.52 ID:kIXN1W3t0(1)調 AAS
日本企業叩いて悪いことをしてるスリルを味わいたいんだろ今のゴキブリって
276: 2014/09/19(金) 22:29:17.66 ID:fUagzFZu0(1/2)調 AAS
経営不振になって消滅=需要がない、ということだから消えるのはしょうがないだろ
ていうか、ゲーム業界で消えて行くメーカーなんて珍しくもなんともない。
(データイースト、アイレム、UPL、彩京、コンパイルetc.etc.)
ソニーだって例外じゃない。消えるんなら仕方ないね、としか言えん。
277: 2014/09/19(金) 22:29:35.77 ID:9LODXs0X0(6/7)調 AAS
>>274
まさにその通り
278
(1): 2014/09/19(金) 22:38:40.72 ID:M97RpjW+0(1)調 AAS
プレイステーションは角川系メディアミックスのゲーム部門を担っているから需要はあるんじゃない
儲かる儲からないは別として
279: 2014/09/19(金) 22:46:00.17 ID:HBXd0hbo0(6/6)調 AAS
>>278
そいつ等だってソニーがいなくなりゃ別のプラットフォームなり
デバイスに移るだけの話

ユーザーとしちゃ何も困らないね

今だってモバイルで売り切り型のRPGやAVGも出てる
ソニーしかないってアホには見えてないようだけどw
280: 2014/09/19(金) 22:56:55.81 ID:PlRjeMCu0(2/2)調 AAS
ゲーム機なんて将来的には必ず下り坂なんだよ
スマホやPCなどに統合されていって最後にはなくなるのが運命
自前のソフトもつくれない会社なんかいるかよ
281
(1): 2014/09/19(金) 22:57:58.31 ID:L3DUJCYJI(1)調 AAS
次に売るのはなんだろうな
282
(1): 2014/09/19(金) 22:58:02.21 ID:3quuZ1XUO携(1)調 AAS
>>273
なら、さっさと全部ソニーに献上すればいい。
利用価値ってそういうものだろ。
283
(1): 2014/09/19(金) 23:01:51.80 ID:enWyb8nx0(4/4)調 AAS
>>281
さっき、ニュースサイト見てたら、今度はウェアラブルをスマホの替わりに
持ち上げて儲ける皮算用始めるみたいよwww

サングラス型小型デバイス作ったってニュースがあった。

でも、具体的な用途とソフトはこれから考えるんだってwwwwwwwwwwwwwwwww
284: 2014/09/19(金) 23:03:07.38 ID:fUagzFZu0(2/2)調 AA×

285: 2014/09/19(金) 23:04:35.34 ID:czCi9bhh0(8/8)調 AAS
白髪鬼!
286: 2014/09/19(金) 23:32:57.28 ID:RTC3bi040(1)調 AAS
ID:HBXd0hbo0
ゴキブリは数は多すぎてどこでもゴロゴロしてるけど、
そのゴキブリが騒いだ偽豚ではなく本物の豚は久しぶりに見たぞ
287: 2014/09/19(金) 23:36:22.26 ID:KeuQCmNq0(11/11)調 AAS
そいつ、ソクミンだから
288: 2014/09/19(金) 23:42:58.60 ID:9LODXs0X0(7/7)調 AAS
好調につき2300億円の赤字へ下方修正
289: 2014/09/19(金) 23:47:16.31 ID:m5dsa/aR0(1)調 AAS
平井「うわっ…私の年収、低すぎ…?」
290: 2014/09/19(金) 23:47:55.81 ID:SSBQIDLJ0(1)調 AAS
PS4が好調って言っても、1台当たり20000円ぐらい利益でないと埋まらんのよね
291: 2014/09/19(金) 23:48:23.17 ID:zb0fPwSi0(1)調 AAS
ゴキブリ「ゲーム部門は黒字だから」
292: 2014/09/19(金) 23:49:07.90 ID:4jAJpojQ0(1)調 AAS
2000億程度じゃSCEの借金すら返せないんだよなぁ・・・
293: 2014/09/19(金) 23:52:58.91 ID:qHt4wHJU0(1)調 AAS
負債3000億ですからねw
294: 2014/09/20(土) 00:54:55.96 ID:ehqomVyG0(1/2)調 AAS
広告費とかナンヤラカンヤラを本体に肩代わりしてもらっての黒字だからなあ。
正確には、ゲーム“部門”は黒字で、ゲーム“事業”は赤字、と言うべき。
295: 2014/09/20(土) 00:57:34.01 ID:+4eyCub8O携(1)調 AAS
反日集団SCEは日本から消えろ
296: 2014/09/20(土) 01:06:44.82 ID:w1rhjoxF0(1/11)調 AAS
PS以外はゲーム機にあらずといえば
戦国クロニクル3のPVでのVita擁護も気持ち悪かったわw

頻繁にやる事になる武将への指示だしについては、
拡大マップが常時表示の3DSの方が明らかに便利なのに
「ニ画面なんて意味がない」とかコメしてんのw

Vita版は拡大マップを指示の度に表示、ゲームは一時停止でテンポが悪い
グラはともかく、こんな事まで無理に擁護するとか頭おかしい
297: 2014/09/20(土) 01:19:50.14 ID:Wr46tWNoO携(1)調 AAS
平井という存在はソニーを内部から破壊するためにセットされた人間ソニータイマー
298: 2014/09/20(土) 01:23:09.55 ID:OM14lnJw0(1)調 AAS
今更だけどWBSでメガネ型のディスプレイ発表してて吹いたw
あれ売れねえだろ・・・
299: 2014/09/20(土) 01:28:38.20 ID:C32mtMu90(1)調 AAS
もう、やってることが詐欺師のそれ。
300: 2014/09/20(土) 01:34:55.51 ID:r8fsWjkT0(1)調 AAS
PS買う奴ってなんなん?
PCないの? 
リアルなゲームやりたいだったらPCで十分だろ

PS買う奴って貧乏なの?
301
(1): 2014/09/20(土) 01:48:54.92 ID:QtMWMoUc0(1/4)調 AAS
>>214
河野もいざという時に切る為の首でしかなかったが、既に河野の首程度では足りない状況だからな
創業者一族の出だけど資産食い潰した過去があるとか正に適任だろw
302: 2014/09/20(土) 01:51:39.61 ID:yU9FVPA90(1)調 AAS
ポストスマホにご期待下さい
303: 2014/09/20(土) 01:53:26.29 ID:nDLBkTi30(1)調 AAS
メンテナンス
"PSN"プレイステーションネットワークメンテナンスのご案内
更新日:2014年09月19日

このたび、下記の日程にて"PSN"のシステムメンテナンスを実施させていただきます。

【期間】
2014年09月20日(土) 01:00 〜 05:00 (予定)
【影響について】
メンテナンス中は、一時的に"PSN"のご利用ができない可能性がございます。
その際は、再度お試しいただくか、しばらく時間をおいてお試しいただきますようお願い申し上げます。

ご利用のお客様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*