[過去ログ] 【負け犬の遠巻き】PSW面白発言集259【業界人アイ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2014/08/12(火) 20:08:26.79 ID:OYXJCqyP0(2/2)調 AAS
上げとく
751: 2014/08/12(火) 21:28:04.65 ID:I+k2x5j20(1)調 AAS
>>742
お盆休みだ、って気がついたんだろうな〜(すっとぼけ)
752: 2014/08/12(火) 21:53:41.52 ID:Lzy0dvIo0(3/5)調 AAS
何でゴキは「コクナイコクナイ」言ってたの無かった事にしてんの?
31 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/12(火) 17:50:55.89 ID:EjjzPCsA0
???PS4は国内でも箱1より売れてるんですけど???
753: 2014/08/12(火) 22:01:17.24 ID:9xn8KEnt0(1)調 AAS
XONEもう国内でも発売してたんか!?(すっとぼけ)
754: 2014/08/12(火) 22:22:50.31 ID:Lzy0dvIo0(4/5)調 AAS
【朗報】ルイマン2が300万本突破!!!!
26 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/12(火) 22:14:16.71 ID:khpGW1q90
ルイージマンション2は300万だって?
マリオより売れてないからクソゲーだな
755: 2014/08/12(火) 22:23:24.92 ID:Lzy0dvIo0(5/5)調 AAS
ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会、オンライン対戦対応で発売
63 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/12(火) 22:06:05.42 ID:khpGW1q90
3DSユーザーが一番持ってる据置機はWiiまたはPS3だろう
ならば、くにおくんを据置で展開するならPS3ってのは不思議じゃないでしょう
756: 2014/08/12(火) 22:28:24.76 ID:CmZomnA40(1/2)調 AAS
、
757: 2014/08/12(火) 22:50:48.00 ID:TdhXSlgN0(1)調 AAS
>>734
一時期ゲハのあちこちのスレで
「ソニーで感じる多幸感」って書き込みを見かけたけど、まさかね…
758: 2014/08/12(火) 23:02:07.16 ID:T29ajbvL0(1)調 AAS
>>734
こんな寒い記事書いてたんだ…
759: 2014/08/12(火) 23:35:09.00 ID:CmZomnA40(2/2)調 AAS
骸骨危険
760(2): 2014/08/13(水) 00:16:48.93 ID:ZPsXG+SQ0(1)調 AAS
トゥームレイダーの続編が箱独占
2chスレ:ghard
316 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2014/08/12(火) 23:24:00.21 ID:OWLh3Bc90
タイタンみたいにアジュール使うんじゃないの
PS4じゃ無理だし
320 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/12(火) 23:24:32.09 ID:R3Ex6c/s0
>>316
アジュアな
発音ぐらいはしっかり
覚えとけよバーか
761(1): 久米留宇 ◆RueKumeXAk 2014/08/13(水) 00:22:15.95 ID:YW6v64x70(1/2)調 AAS
こういう言い訳をしないといけない決まりでもあるのでしょうか
354 名前: 名無しさん必死だな@転載は禁止 投稿日: 2014/08/12(火) 23:29:26.35 ID:R3Ex6c/s0
>>347
それは日本人がそう読んでるだけ
アジュアがじっさいの発音
762: 2014/08/13(水) 01:21:35.36 ID:kOlzaylb0(1/10)調 AAS
アジュールとアジュアでググればいい
アジュアは色とかお店の名前azureがでてくっから
アジュールなんてひっかかるのはカタカナだけでMSがジャップに読みやすいように言ってるだけっしょ
このオカマはほんとバカなんだな
763: 2014/08/13(水) 01:22:20.25 ID:eAjQg5570(1/14)調 AAS
アズールじゃないのけ
764(1): 2014/08/13(水) 01:22:32.46 ID:yMxoabkS0(1)調 AAS
なんで頑なに非を認めないんだろうなあ
本当に日本人なのか?
765: 2014/08/13(水) 01:23:34.73 ID:kOlzaylb0(2/10)調 AAS
あ、ごめーん
オカマはTeixeiraだったね〜
この人はネカマでしたわ
766: 2014/08/13(水) 01:24:22.29 ID:kOlzaylb0(3/10)調 AAS
>>764
非を認めないのはアジュールとか言ってるマヌケよ
767: 2014/08/13(水) 01:24:39.03 ID:wBkRSaFM0(1)調 AAS
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
768: 2014/08/13(水) 01:27:06.40 ID:kOlzaylb0(4/10)調 AAS
アジュールなんてMSがジャップ用につけるまでマイナー中のマイナーな言い方だったのに
恥書いてるのはどっちなんだろ
単に発音の仕方もしらない無知なだけなのにね
769(2): 2014/08/13(水) 01:28:35.16 ID:eAjQg5570(2/14)調 AAS
ググる先生によると
アジュア 約 7,830 件
アジュール 約 1,450,000 件
アズール 約 1,690,000 件
770: 2014/08/13(水) 01:29:41.20 ID:kOlzaylb0(5/10)調 AAS
>>769
MSがつけたからふえただけでしょ
つーかアジュールでググるとazurかでてくっし、どーみてもMSがやらかしてるだけじゃん
771: 2014/08/13(水) 01:31:45.64 ID:kOlzaylb0(6/10)調 AAS
アズール→azul
アジュア→azure
アジュール→azur
Googleの検索結果
もう諦めたら?
おまえら馬鹿なこと言ってるって
772: 2014/08/13(水) 01:32:34.48 ID:kOlzaylb0(7/10)調 AAS
ちなみにMSのいうアジュール笑ってのは綴りazureなんでw
773(2): 2014/08/13(水) 01:33:36.37 ID:OdAlGnwX0(1/2)調 AAS
あなた、ジャガーをジャグァーって読む人なんです?
774(1): 2014/08/13(水) 01:35:27.10 ID:kOlzaylb0(8/10)調 AAS
>>773
いやアジュアは一般的な読みだよ
拘るならエィジュァのがただしい
向こうの人はaもアなんて発音しない
MLBとかみてみ
青木とエオキってきこえるから
775: 2014/08/13(水) 01:35:31.74 ID:eAjQg5570(3/14)調 AAS
>>773
そこはジャーグァだろ
776: 2014/08/13(水) 01:36:54.66 ID:eAjQg5570(4/14)調 AAS
>>774
因みにASUSはなんて読むの?
777: 2014/08/13(水) 01:37:21.09 ID:kOlzaylb0(9/10)調 AAS
スペイン語とかポルトガル語だよ
ローマ字読みするなんて
だからDBのベジータのことを友人のスペイン人はベゲータって読んでる
778: 2014/08/13(水) 01:37:23.81 ID:dpnhUXMK0(1)調 AAS
>760はMSのazureの話なんだからMS公式同様"アジュール"と書いてケチ付けられる筋合いはないわな
779: 2014/08/13(水) 01:39:11.60 ID:AjWn0izH0(1/2)調 AAS
>>761
公式でも「アジュール」って言われてるのにね。
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
780: 2014/08/13(水) 01:39:55.29 ID:kOlzaylb0(10/10)調 AAS
まあ俺様職場の関係上外人と結構交流してっからな
アジュールとかなんか締まりのない切ったねー読み方が許せなくてついカッとしちまったわ
781: 2014/08/13(水) 01:40:26.73 ID:BlxMRPLAO携(1)調 AAS
アッハイ
782: 2014/08/13(水) 01:43:10.66 ID:AR3u4Oq2i(1)調 AAS
ID:kOlzaylb0は尿ラルか?
783: 2014/08/13(水) 01:44:35.36 ID:GfhWA+LU0(1/11)調 AAS
読み方一つでカッとなってファビョっちゃう人が人様と交流とか無理じゃなかろか
784: 2014/08/13(水) 01:45:07.45 ID:AjWn0izH0(2/2)調 AAS
いつもの虚言癖かな?
785: 2014/08/13(水) 01:46:37.19 ID:OdAlGnwX0(2/2)調 AAS
訛りが酷いオーストラリア行ったら発狂しそうだな
786: 2014/08/13(水) 01:51:20.23 ID:65eF+nRP0(1/2)調 AAS
ひっ
787: 2014/08/13(水) 01:53:35.27 ID:CkyBXoaH0(1/5)調 AAS
自分の過ちを認めないとどんどん馬鹿を晒すだけだ
788(1): 2014/08/13(水) 02:06:56.86 ID:ayL7ahkW0(1/19)調 AAS
アジュールはフランス語よみだな
で持って綴りはazur
windows azue でしかも英語なんだから日本語的な読み方としてウィンドウズアジュアのがまあ正しいわな
なんで上の方のやつはなにも間違っていない
晒すならアジュールが正しいとか勘違いしてる間抜けの書き込み晒せよ
789: 2014/08/13(水) 02:12:17.62 ID:eAjQg5570(5/14)調 AAS
MSの展開しているサービスはアジュールという名称だから何も間違ってないが
790: 2014/08/13(水) 02:13:15.71 ID:4v30xGpS0(1)調 AAS
MSにならってアジュールと読んでるんだからそんなに嫌ならMSに言えばいい
791: 2014/08/13(水) 02:17:13.78 ID:ayL7ahkW0(2/19)調 AAS
MSの海外の公式サイトで外人が語ってるけど
発音的に一番近いのはアジュアだな
ールなんてのはない
まあ低学歴が正しい読み方しらず噛み付いて逆に恥かいただけだなw
792: 2014/08/13(水) 02:21:04.24 ID:ayL7ahkW0(3/19)調 AAS
MS的にはフランス語読みのがオシャレって思ったんだろうな
azureって英語なのにアジュールってのはバカの極みだ
日本人が英語の授業の時外人っぽく発音したら何故か笑うのとにてるな
こんなんだから日本人は英語上達しない
今回のように低学歴の馬鹿が粋がってるから
793(1): 2014/08/13(水) 02:23:19.76 ID:GfhWA+LU0(2/11)調 AAS
日本マイクロソフト公式
動画リンク[YouTube]
794: 2014/08/13(水) 02:28:53.14 ID:PD6PVpipO携(1/2)調 AAS
日本で知名度高い方でええんちゃう?
795(1): 2014/08/13(水) 02:31:14.50 ID:ayL7ahkW0(4/19)調 AAS
いや日本語がアジュールダカラとかの話ではなくて
azureをアジュアだろって正しいこと言ったことに対して
無知なやつが、綴りも違う読み方も違う方をMSがそういってるからって理由でずーっと
自分の間違いに気づかずに恥の上塗りしてるのが笑えるとこなんだろw
796: 2014/08/13(水) 02:33:44.06 ID:eAjQg5570(6/14)調 AAS
>>793
ああ完全にアジュールですわ
バイアズーラ
797(1): 2014/08/13(水) 02:36:42.81 ID:GfhWA+LU0(3/11)調 AAS
MSKKが「アジュール」としてるからそれに習っただけなのに
ID:R3Ex6c/s0みたいな極端なバカ発言するから晒されてるんじゃないですか〜
無知で情弱なのはMSの日本での方針を知らなかった方なのでは?
798: 2014/08/13(水) 02:37:29.02 ID:PD6PVpipO携(2/2)調 AAS
本来の意味で正しいのを日本の一般で噛みついた訳か
それなら先に噛みついた奴が悪いわな
799: 2014/08/13(水) 02:37:38.53 ID:eAjQg5570(7/14)調 AAS
>>795
ゲームソフトのFire Emblemはなんて読むの?
800: 2014/08/13(水) 02:39:39.84 ID:ayL7ahkW0(5/19)調 AAS
>>797
本来はazureだからアジュアが正しいだろっていうレスに対して
アジュールごり押ししてるやつのが笑えるわ
根拠はMSがそうきめたから
ちなみにアジュール読みはフランス語でフランス語はazur
それに気づかずおまえみたいな無知が恥かいたのがすっげー面白いわ
801: 2014/08/13(水) 02:41:04.63 ID:ayL7ahkW0(6/19)調 AAS
ってだけのはなしなのになにをそんなカッカしてんのここの連中は
802(1): 2014/08/13(水) 02:42:35.44 ID:SsI3BmAD0(1/7)調 AAS
はいはい、MSのAzureが「アジュール」なのは変わりありませんからね。
803(1): 2014/08/13(水) 02:43:44.12 ID:67g4sht90(1)調 AAS
イギリスは正しくない!ユナイテッドキングダムだ!と日本人に解いて回って下さい
804(1): 2014/08/13(水) 02:44:16.26 ID:GfhWA+LU0(4/11)調 AAS
そんなのググったらすぐ発音記号と音声付きで出てくるから誰でもわかりますわ
その程度の事に学歴云々とか絡めて必死になるってどうなのよ
805(2): 2014/08/13(水) 02:44:24.01 ID:ayL7ahkW0(7/19)調 AAS
>>802
そうだね
『azure』の本来の読み方をしらず、『azure』をアジュール読みしてた
君のような低学歴はもっとはずかしいけどね
806: 2014/08/13(水) 02:45:18.08 ID:ayL7ahkW0(8/19)調 AAS
>>804
それ元のスレで辞書のURL貼ったやつに言ってあげてw
807(1): 2014/08/13(水) 02:46:49.29 ID:+Krs8h1k0(1)調 AAS
apple computerをアポーカンピュラーとか言っちゃう人?
808: 2014/08/13(水) 02:49:39.64 ID:eAjQg5570(8/14)調 AAS
>>805
日本人なら普通にアズールと読むだろうがな
809(1): 2014/08/13(水) 02:50:56.12 ID:GfhWA+LU0(5/11)調 AAS
元スレ見てみたけど「アジュール」に噛み付いて総ツッコミ喰らって涙目になったのなw
810(3): 2014/08/13(水) 02:51:26.12 ID:ayL7ahkW0(9/19)調 AAS
>>807
あのねアジュアは普通の読み方なのよ
アジュールはフランス語よみ
ちなみに英語とフランス語で綴りも違うのよ
でMSの綴りはazureで英語なわけよ
でアジュアって読み方は別に凝った読み方でもなく普通なのよ
それをしらない無知はazure=アジュールが当たり前だと思ってからんできたんだろ
で綴りが違うこと教えてやったら恥書いたから一気に煽ってたやつがいなくなったじゃん
そこがおもしれーんじゃん
811(1): 2014/08/13(水) 02:51:54.07 ID:SsI3BmAD0(2/7)調 AAS
>>805
一般的な英語読みでAzureをアジュアと発音するのは正しいし俺もそう読むよ。
でもこれは『MSのクラウドプラットフォーム「Azure」』の話なんだよね。
それに限って言えばアジュール以上に正しい読み方なんて存在しねえよ馬鹿。
812(1): 2014/08/13(水) 02:52:13.08 ID:eAjQg5570(9/14)調 AAS
>>810
> アジュールはフランス語よみ
そうだね日本じゃ普通アズールだもんな
813: 2014/08/13(水) 02:52:22.94 ID:ayL7ahkW0(10/19)調 AAS
>>809
突っ込んでたやつが逆に綴りが違うことや読み方違うこと言われたら
MSが決めたことだからーとかにげにはいったけどねーw
814(1): 2014/08/13(水) 02:53:21.65 ID:ayL7ahkW0(11/19)調 AAS
>>811
後だしじゃんけんみっともねえなあほんとw
815: 2014/08/13(水) 02:55:11.24 ID:eAjQg5570(10/14)調 AAS
後出しじゃんけんも何もみんな最初からMSのクラウドサービスについて話してたんだが…
816(1): 2014/08/13(水) 02:55:12.82 ID:SsI3BmAD0(3/7)調 AAS
>>814
馬鹿だから反論はできないんですね、分かります。
817(1): 2014/08/13(水) 02:56:05.80 ID:ayL7ahkW0(12/19)調 AAS
>>812
>>812
それはローマ字読みするスペイン語とか
おまえはunityのことをウニティっていうんだな
付け焼き刃の知識で俺に挑むなって
818(1): 2014/08/13(水) 02:56:53.20 ID:ayL7ahkW0(13/19)調 AAS
>>816
反論?
おまえのは論でもないし
そういうの当時の元すれでいわないと説得力ないよおバカさん
819(1): 2014/08/13(水) 02:57:55.71 ID:GfhWA+LU0(6/11)調 AAS
逃げつうかMSがそういう名前で国内展開してるのは事実じゃん
820(2): 2014/08/13(水) 02:58:40.50 ID:ayL7ahkW0(14/19)調 AAS
>>819
>>810
いまはMSどうこう関係ないんだよ
821(2): 2014/08/13(水) 02:59:15.58 ID:eAjQg5570(11/14)調 AAS
>>817
>>769
まあ外国語に不慣れならアジュアとは普通は読まないですね
822(2): 2014/08/13(水) 02:59:52.75 ID:eAjQg5570(12/14)調 AAS
>>820
いやいや、最初っから最後までMSの話だろこれ
823: 2014/08/13(水) 03:00:48.00 ID:ayL7ahkW0(15/19)調 AAS
>>821
ちゃんと検索してるか?
アズールだとAZUL
アジュールだとAZUR
アジュアだとazure
が上のほうにひっかかんだよ
綴りのちがうものを持ち出すなってバーか
824(1): 2014/08/13(水) 03:01:39.75 ID:SsI3BmAD0(4/7)調 AAS
>>818 >>820
おや、元スレで言わないと説得力がない? どんな理由そうなるのか説明してみてくださいよ。
まあそんなことは最初からないんで、馬鹿が苦し紛れに何言ったって間違いは覆らないんだよなあ。
あまつさえMSが関係ないとかほんと馬鹿だなお前。最初からMSの「アジュール」の話ですよ?
825: 2014/08/13(水) 03:02:12.58 ID:ayL7ahkW0(16/19)調 AAS
>>822
>>810よめよ
アジュア読みは正しい
正しいのにフランス語ってこと知らずにアジュール押ししてたやつらなんだから
で、綴りや読み方が間違ってることを晒したら
MSがそうきめたからーといきなり逃げに入った
826: 2014/08/13(水) 03:03:16.56 ID:GfhWA+LU0(7/11)調 AAS
>>822
捻じ曲げないと最初に噛み付いた引込みがつかなくなるからね
827(2): 2014/08/13(水) 03:03:56.08 ID:Vncic6bD0(1)調 AAS
>Azureとはイタリア語の青を示す言葉とみられるが、その発音はMicrosoftの中でも人によって異なり、「アズレィ」、「アズール」などさまざまだ。
外部リンク[htm]:pc.watch.impress.co.jp
828(1): 2014/08/13(水) 03:04:03.69 ID:ayL7ahkW0(17/19)調 AAS
>>824
アジュアは正しいのにケチつけたやつがばかだってことだけど?
こいつらのが恥だなってだけの話ですが?
当時絡んでやつかしらんが本人かしらんが今頃アジュアよみ知ってたとかさらに恥の上塗りでしかないから笑わせんなって
829: 2014/08/13(水) 03:07:16.43 ID:ayL7ahkW0(18/19)調 AAS
>>827
イタリア語はazzurroだよおバカさん
830: 2014/08/13(水) 03:08:18.45 ID:ixlXal3t0(1)調 AAS
前のASUSみたいやね
831: 2014/08/13(水) 03:10:29.31 ID:kf5k8KkN0(1/2)調 AAS
2003年に発売された土佐鶴アジュールは世界で売られてるので、恥曝しになるから辞めろと突撃して下さい
外部リンク[html]:www.tosatsuru.co.jp
832: 2014/08/13(水) 03:12:03.11 ID:GfhWA+LU0(8/11)調 AAS
MSのアジュールの話なのにいきなり読み方が違うと因縁をふっかけてバカ呼ばわりしたら突っ込まれるの当たり前やん
どっちが馬鹿で恥なのやら
833(1): 2014/08/13(水) 03:12:18.06 ID:ayL7ahkW0(19/19)調 AAS
アジュール(フランス語 azur)は、色の1つで、青系統の色を表す。アズール(スペイン語 azur、ポルトガル語 azul など)、アジュア(英語 azure)などとも。アジュールブルーも同じ意味である。
はい終了
azureはアジュアであってました
間違っていません
低学歴の無知がそういうことしらず絡んできたのが本と笑える
そして綴りや読み方違うことまで丁寧に書いてあげたら、MSがそう決めたからそうなんだと逃亡
MSがアジュールだろうと、絡んできたやつがazure→アジュアだとしらなかったのは明白であり
そこがすごく面白い
今頃になってアジュア読み知ってたよと後だしじゃんけで恥の上塗りしかなっていな馬鹿一匹いるのもさらに面白いw
834: 2014/08/13(水) 03:14:29.04 ID:eAjQg5570(13/14)調 AAS
>>833
はい、azureはアジュアであってます
MSのクラウドサービスAZUREは同じ綴りですがアジュールと読みます
これにてこの話題終了
835: 2014/08/13(水) 03:14:54.75 ID:SsI3BmAD0(5/7)調 AAS
>>828
だからMSのクラウドの話なんだから「アジュール」で正しいし、
MSと関係ないところで使われるAzureをアジュアと発音するのは正しいけど該当スレの話題とは無関係なんですよ。
その辺のことが分かってない馬鹿だから笑われてるんですよこの馬鹿。
836: 2014/08/13(水) 03:18:46.86 ID:GfhWA+LU0(9/11)調 AAS
>>760の人は思いっきり見当違いのツッコミで大恥かいた馬鹿だけどねw
837: 2014/08/13(水) 03:29:30.30 ID:6M9h4SZj0(1)調 AAS
なんか急に伸びたな
そろそろ次のスレタイ考えないと
838: 2014/08/13(水) 03:33:08.02 ID:CkyBXoaH0(2/5)調 AAS
【ソースはこの世】は入れたいw
839: 2014/08/13(水) 03:33:56.03 ID:GfhWA+LU0(10/11)調 AAS
【アジュア】【きもんー】
840: 2014/08/13(水) 03:34:13.32 ID:eAjQg5570(14/14)調 AAS
【多幸感】は是非使ってほしいところだ
841: 2014/08/13(水) 03:37:06.14 ID:65eF+nRP0(2/2)調 AAS
【0.00003億本売れた】 【ソースはこの世】
842: 2014/08/13(水) 03:39:20.32 ID:kf5k8KkN0(2/2)調 AAS
まさかアジュールという読みはMSKKが考えたと思ってたんじゃ……。
カラーネームにazure(#F0FFFF)があるのにね。読み方様々だったけど。
【<<≦】も捨てがたいな
843(1): 2014/08/13(水) 03:46:29.75 ID:GfhWA+LU0(11/11)調 AAS
ちなみに【ソースはこの世】はヒロ君発言な
844: 2014/08/13(水) 03:57:21.42 ID:SsI3BmAD0(6/7)調 AAS
いやあ久々に活きのいい馬鹿だったな。中間>>499-500後の適当にまとめ。
【全てはSONYが支配した】【大木から木】【豆腐を切り崩し】
【架空企業三菱UFJ】【売れれば復活】【濡れてに泡】
【世界を圧巻】【公式垢にボコる】【<<≦】
【1080p(プログラム)】【きもんー】【ニホン人の埃】
【17年前のCPU】【(未発売の)箱1より売れてる】
【マリオより売れてないからクソゲー】【アジュア】
845: 2014/08/13(水) 07:07:24.82 ID:xSMzG0O70(1)調 AAS
外部リンク:www.azure-tokyo.co.jp
アジュール株式会社(AZURE)|トップページ
846(1): 2014/08/13(水) 07:17:20.68 ID:CkyBXoaH0(3/5)調 AAS
なんかカレーなのかカリーなのかで争ってるみたいな
847: 2014/08/13(水) 08:00:21.78 ID:SsI3BmAD0(7/7)調 AAS
システムの固有名詞としてMSがアジュールを採用してるだけなのに、「Azureをアジュアって読まない奴は低学歴」とか
全く関係のない話で煽れると勘違いした馬鹿がいただけだよ。本当にそれで低学歴と判断できるかも眉唾ものだけどな。
848: 2014/08/13(水) 08:17:34.15 ID:E9QkJzqt0(1)調 AAS
まーた変なのが湧いてたのか?
849: 2014/08/13(水) 09:16:48.93 ID:7gkpko760(1/2)調 AAS
人の怒らせ方講座の帰国子女アピ思い出した
850: 2014/08/13(水) 09:37:07.98 ID:0a98APeM0(1)調 AAS
久しぶりに尿ラルか? と思ったが尿ラルがこんなに(馬鹿は馬鹿なりに)論理というか言い訳を構築できるわけがないので別人か
851: 2014/08/13(水) 09:40:29.58 ID:joTx9OLfi(1/2)調 AAS
【凸(ボコ)る】
も捨てがたいが一連の流れだし難しいか
852(1): 2014/08/13(水) 10:04:25.92 ID:kt2fAI3p0(1)調 AAS
Twitterで小島がサイレントヒルをやるとか流れてるな
マジならドラキュラに続きサイレントヒルも殺されるのか…
853: 2014/08/13(水) 10:17:52.49 ID:VlDsdoKA0(1)調 AAS
金星(まあず)的なお話かな?
854: 久米留宇 ◆RueKumeXAk 2014/08/13(水) 10:38:20.77 ID:YW6v64x70(2/2)調 AAS
富士山商店(読み:とみつかさやましょうてん)の話で
「○○もトミツカサで扱うのかな」
と言ったら
「フジサンな、日本語ぐらい覚えとけバーカ」
と絡まれたでござる
855: 2014/08/13(水) 10:48:17.85 ID:1j6eWLID0(1)調 AAS
一連の流れで「オアシスじゃなくてオエイシスな?」のコピペ思い出したのは俺だけだろうか
856: 2014/08/13(水) 11:20:46.69 ID:y1PQu1Fh0(1)調 AAS
一千億台なんてどこに出荷したのやら。宇宙?
■2014年 GK顔面ブルーレイニュース その211■
2chスレ:ghard
583 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2014/08/13(水) 06:37:21.73 ID:QmSQ3Vpa0 Be:
ねえねえ任豚どもは相変わらず10000000万台売れた件は
ソースがないとか言って認めないつもりなのwwww
ねえねえ教えてよ任豚〜wwwwwwwwwwwwwwww
857: 2014/08/13(水) 11:26:18.27 ID:4pMnufRD0(1)調 AAS
ひろは一兆の事を素で「一億万」と言うから
858: 2014/08/13(水) 12:23:17.56 ID:YYfLX+y+0(1/2)調 AAS
何か伸びてると思ったらお客さん来てたんか
タイタンフォールの話をしている以上、明らかに「MSのアジュール」を指してるにもかかわらず、
小賢しい知識を振りかざして阿呆な突っ込みした奴がいる、で終了する話だよなぁ
日本MSがサービス名として「アジュール」を使用してる以上、国内では「アジュール」が正しいなんてのは誰でも分かる事
東京ガスの話をしている時に「東京ゲァスな、発音くらいしっかり覚えておけよ」と突っ込む馬鹿がいるだろうか
859(1): 2014/08/13(水) 12:52:25.95 ID:kz5lIKzj0(1)調 AAS
東京ゲァスわろた
860: 2014/08/13(水) 12:53:56.19 ID:FgQh2Z9P0(1)調 AAS
東京ゲス?(難聴)
861: 2014/08/13(水) 13:12:23.21 ID:QfOIjm3I0(1/3)調 AAS
トマトじゃなくてトメイドゥ
タマゴじゃなくてタメイゴゥ
862: 2014/08/13(水) 13:15:28.54 ID:Io7/L/x+0(1)調 AAS
ヒュンダイの話をしていたら「ヒョンデだろ」みたいな?
863: 2014/08/13(水) 13:25:59.82 ID:VJymjecH0(1)調 AAS
俺ずっと アズレーって読んでました。
>>827でちょっとほっとした
864: 2014/08/13(水) 13:57:27.40 ID:QFIdz8Gx0(1)調 AAS
豚ピクミンの巣窟に来てしまった
退散退散、と
865: 2014/08/13(水) 14:00:51.40 ID:joTx9OLfi(2/2)調 AAS
テクミン・ソクミン言われるのが嫌なのはよく理解できた
866: 2014/08/13(水) 15:07:37.77 ID:2voL4P8q0(1)調 AAS
>>852
…もう既に死んでるだろ、サイレントヒル…
867: 2014/08/13(水) 15:09:28.44 ID:QfOIjm3I0(2/3)調 AAS
死体をレイプするほど悪趣味なことはねえよ
868: 2014/08/13(水) 15:26:24.97 ID:dsFceZSv0(1)調 AAS
「メッダーノゥズ」が正しい発音だとどれだけ主張しても
日本じゃ「マクドナルド」でないと通じないしな
同じ国のなかでも発音の揺れがあるのにネイティブに拘るのはただの馬鹿
通じなきゃ会話じゃないし、通じればなんでも構わないのが会話
869(1): 2014/08/13(水) 15:27:56.92 ID:KodOr9bP0(1)調 AAS
「アルミナムをアルミニウムって言うやつはバカwww」
って言ってる本は読んだことある
870: 2014/08/13(水) 16:43:41.56 ID:X4uFJvDr0(1)調 AAS
>>703
しかしなぜ日本を漢字表記しないんだろ
出来ないのか?
871: 2014/08/13(水) 16:56:03.19 ID:7gkpko760(2/2)調 AAS
望まれてないのに止めない小島はネクロフィリアとしかいいようがない
MGSVの誰得ストーリーといいMGS3から大分趣味が悪くなったもんだな
872(2): 2014/08/13(水) 16:58:30.98 ID:2qWAEuWy0(1)調 AAS
煽りはともかく「せかいじゅ」って読んでいたら「世界木」にはならんよな?
「世界樹」って世界樹の迷宮に限らずRPGでは結構よく使われるネタだった気がするんだが…
【統一機】新世界樹2、ダビスタG…3DSに続々新作が★ 【万歳】
2chスレ:ghard
309 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 16:19:41.43 ID:Bk8/HrtPO
世界木って未だに戦闘がエフェクトだけの手抜きゲーなんだよね、システムもファミコンのドラクエ並だし
もう死んだ方がいいよアトラスは、日本の恥
873: 2014/08/13(水) 17:09:16.54 ID:2Yd4TQ2+0(1)調 AAS
>>872
なんでドラクエと比べるですかねえ
RPG以外の接点があるとは思えないんだけど
874: 2014/08/13(水) 17:13:34.56 ID:YYfLX+y+0(2/2)調 AAS
初代からプレイしてるし、ゲハではそこそこ話題に上がるソフトなので、
自分は辞書登録してるからすぐに「せかいじゅ」で出るんだけど、
登録してない場合「せかいじゅ」で変換するより「せかい」+「き」の方が早いかもしんないし、
有り得ないほどの誤変換ではない……と言えなくも無い
まぁその場合でも「世界樹木」と書いて「木」を消す方が楽だとは思うがw
875: 2014/08/13(水) 18:45:40.94 ID:CkyBXoaH0(4/5)調 AAS
>>872
こういうやつに限ってPSに出るってなったら手のひら返してマンセーすんだよな
876(1): 2014/08/13(水) 19:44:50.02 ID:CkyBXoaH0(5/5)調 AAS
ゼルダ無双が非難ごうごうの袋叩き状態らしい
2chスレ:ghard
7 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/13(水) 18:30:31.49 ID:1wJMUOJi0
轟轟戦隊ゴーゴーファイブとかいう投げやりなタイトルの戦隊あったよな
今の任天がそれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*