[過去ログ] 【速報】KinectなしのXbox Oneが発売決定 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/13(火) 23:52:01.50 ID:6XuSowpy0(1/2)調 AAS
MCV @MCVonline
Here’s a shock - we’ve just been told that a Kinect-less Xbox One will be announced shortly. As in, by 4pm today. In 15 mins!
23:45 - 2014年5月13日
Twitterリンク:MCVonline
発表は日本時間14日0時予定
875: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:39:12.25 ID:JTEN3ObI0(6/14)調 AAS
独占ゲーはMSのが多いんだったな
なら399ドルで勝てる気もする
876: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:39:13.69 ID:xEGolm1a0(3/4)調 AAS
めぐみはサムスンのブースでギャラクシーS5をはしゃぎながら紹介してたな
877(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:39:19.30 ID:fNZArvVE0(10/12)調 AAS
三行でまとめたら
今までMS派だったやつはアンチに変わり
今まで買わなかったやつは同じ値段で性能いいPS4を買う
だれも得しない値下げ発表。
878(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:39:27.10 ID:VOomnPuG0(3/4)調 AAS
>>859
でも399€って399$より格安だぜ
それだけ売れてないって事
879(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:39:50.19 ID:teplfWDN0(21/31)調 AAS
>>841
任天堂ageってそんなにいるか?
任天堂を看板にしてソニーdisってるのばかりに見えるが。
880(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:39:50.59 ID:JTEN3ObI0(7/14)調 AAS
>>868
MSがハッキリと示してくれたな
WiiUだけ取り残された気分だ
881: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:40:19.92 ID:dssM5Pw20(6/12)調 AAS
>>878
何を言ってるの?
882: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:40:40.35 ID:duAppWRN0(2/2)調 AAS
ソニーは1兆の赤字抱えてノーティやサンタモニカといった主要なゲームスタジオで人員切りまくって開発力をほとんど失った
金がないからサードと独占契約も結べないし
ソフト面では今後も全く期待できない
多くのゲームを遊びたいならXboxOne一択
883(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:40:42.33 ID:FwHbVlZt0(2/6)調 AAS
アメリカじゃ箱1が勝つだろな
ただグローバルじゃやっぱりPS4が勝つわ
884: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:40:47.29 ID:JTEN3ObI0(8/14)調 AAS
>>872
過ちは素直に認める良い企業だなMS
成長してる所は違いますわ
885: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:02.85 ID:eBx9NCjM0(4/6)調 AAS
>>835
プレステっていかにもヨーロッパ的だろ
コンパクトでスタイリッシュ()なデザインとか
○△□xみたいなボタンの抽象化とか
海外サッカーの試合観てても広告よく見るし
886: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:05.22 ID:a2w8fg4J0(12/15)調 AAS
>>869
もう普及そのものを諦めてるから
関係ない
887: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:10.04 ID:B+WMelP20(2/2)調 AAS
>>877
で、その性能で今すぐタイタン出してくれよ
888(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:15.08 ID:FuxY4SXD0(1)調 AAS
でもこれでPS4に勝ち目なくなっちまったな
値段だけが取り柄だったのに
889: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:21.62 ID:dssM5Pw20(7/12)調 AAS
ギミック路線って結局一発ゲーなんだよ
ゲームやるのにあれこれと身体動かしてまでやりたくないよほとんどの人は
890(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:29.25 ID:NlEOYOQX0(2/2)調 AAS
変な物理ギミックブームは今世代機が始まる前から終わってた
開発してた時はブームの最中だったんだろうけど、先見の明がなかったとしか言えないね
891: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:50.44 ID:00lcwmj30(3/3)調 AAS
>>880
次に繋がらないとねぇ
WiiUは素直にリモコンを継承してスペックアップのみに注力すべきだった
892: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:51.82 ID:zAcHrUtX0(17/18)調 AAS
こういうシロモノの値段のつけ方は為替相場関係なく
1ドル=1ユーロ=100円
で計算されてる気がする
893: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:41:59.19 ID:9LkgWiS+0(42/47)調 AAS
>>888
同価格低性能がなんか言ってるwwwぶふふww
894: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:11.08 ID:g5UhifNB0(10/12)調 AAS
正直箱1買う気だったけど買う気無くしたわ
895: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:12.03 ID:D6P8Qy/P0(23/26)調 AAS
すまん、タイタン以上の独占ゲーってなんだ?
896: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:15.74 ID:X0RIVEB70(3/7)調 AAS
>>888
でも、別にキネクトギミックがミソじゃなかったタイタンはそんなに売れなかったし、
あんまり影響ないんじゃない?
897: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:27.12 ID:teplfWDN0(22/31)調 AAS
>>877
北米や欧州はともかく日本じゃなぁ。そもそもPS4とXboxOne自体
ブランド力的にも勝負は見えていて、XboxOneを買うのは指名買いというか
XboxOneならではとかに惹かれて値段とかシェア度外視で買う人だったろうに
この中途半端な劣化と値段追従だからなぁ。
898: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:27.65 ID:xEGolm1a0(4/4)調 AAS
岩田「Wiiと360,PS3の間で起こった性能差の問題は二度と起こらない」
899: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:30.72 ID:Hy0O0JA60(3/4)調 AAS
>>869
WiiUの赤幅分はまとめて計上したから外す必要が無い。
900(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:40.49 ID:VOomnPuG0(4/4)調 AAS
>>883
そのアメリカもタイタンフォール出して、同梱版出しても先月のNPDで箱1はPS4に負けたよ
もうアメリカでさえ勝ち目ないよ
901(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:43.03 ID:GKq33Jzr0(2/2)調 AAS
PS4と同じ値段で様子見る
分が悪いほうがハードの値段下げる
負けじともう一方も値段下げる
↓
ゲーマー大喜び
902: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:52.14 ID:JTEN3ObI0(9/14)調 AAS
WiiUもゲムパの失敗を素直に認めて外してりゃなぁ
これで箱1が息を吹き返せば岩田の経営判断の問題になっていくね
903: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:42:55.34 ID:JNWE4N6Y0(19/20)調 AAS
€399≒$546だぞ
904(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:43:02.72 ID:33J08K230(4/4)調 AAS
ねえだからxboxone いるなら
答えてくれ
いるいらあないの?
905: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:43:03.82 ID:XiU26yx20(13/18)調 AAS
>>860
じゃあ品質みたいから、ID付きですぐONEちゃんUPしてくれる?
906: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:43:24.80 ID:eBx9NCjM0(5/6)調 AAS
箱は見るからにアメリカ的でマッチョな感じ
独占ゲームラインナップ見てもアメリカ的な懐の広いゲームが多い
プレステの独占ゲームはオシャレ感があってこれまたヨーロッパ的
907: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:43:30.73 ID:teplfWDN0(23/31)調 AAS
>>878
大丈夫かお前?
908(7): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:43:33.19 ID:FwHbVlZt0(3/6)調 AAS
でも何でこのタイミングなんだろう
普通E3で発表だろ
1ヵ月待てないほど売上げなのか?
909: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:44:08.53 ID:0PnPjCfl0(15/16)調 AAS
>>878
え?(´・ω・`)
910(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:44:18.95 ID:9LkgWiS+0(43/47)調 AAS
>>908
大々的にやるような発表じゃねーだろww
失敗認めることになるんだぞw
911: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:44:25.02 ID:gqp+vWX90(2/3)調 AAS
キネクトを持ち上げてたチカくん絶滅しそうだなw
912: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:44:27.91 ID:kvu68weM0(2/3)調 AAS
>>901
これだなw
4年後ぐらいには両方2万か1万5千ぐらいになれば誰も不幸にならない
913: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:44:34.14 ID:dssM5Pw20(8/12)調 AAS
>>908
これE3で発表したらロンチで買ったファンが猛反発しそうだと思ったんじゃないの
914: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:44:42.09 ID:JTEN3ObI0(10/14)調 AAS
>>904
反応無いなら日本ではそういうことなんだよw
ゲオに行こうぜ
915: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:45:05.65 ID:nXWL4IzK0(10/12)調 AAS
>>900
独占ソフトの中での目玉Titanfallじゃ一ヶ月のハードセールスを上回れないってことはどうやればPS4を上回るかわからんよな
Titanfallローンチ月くらいPS4が負けると思ってたが
916: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:45:13.98 ID:X0RIVEB70(4/7)調 AAS
>>908
発売して7か月で売りだったシステム外すわ!とか登壇してやることじゃないだろw
917(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:45:17.79 ID:FwHbVlZt0(4/6)調 AAS
>>910
キネクトなんてとっくに失敗なんだから
実質プラスだろ
十分E3の目玉になったろう
918: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:45:26.88 ID:fNZArvVE0(11/12)調 AAS
>>908
E3前にネガティブな発表したんだろ。
これをE3ですれば全世界のゲームメディアから袋叩きだよ・。
919: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:45:27.56 ID:JTEN3ObI0(11/14)調 AAS
>>908
E3みたいな大舞台で発表したらマズそうw
920: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:45:37.05 ID:a2w8fg4J0(13/15)調 AAS
>>879
いる
921(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:46:21.10 ID:9LkgWiS+0(44/47)調 AAS
>>917
すでに買っちゃったユーザーのことも考えてやれw
922: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:46:21.38 ID:g5UhifNB0(11/12)調 AAS
E3でさらに値下げなけりゃ爆死
923: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:02.23 ID:gqp+vWX90(3/3)調 AAS
>>908
他のやつが言うように
このネガティブな発表をE3でやればフルボッコ確定だろうなw
それだけ誰もが認める箱1の迷走とMSも認める失敗ってことだw
924: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:04.30 ID:dssM5Pw20(9/12)調 AAS
>>921
そこでアンバサダープログラムですよ
925(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:18.48 ID:c6kE99ol0(5/5)調 AAS
>>908
ネガティブな要素を含んでることをMSも承知してるってことだ
わかってないのはゲハの真性痴漢だけ
926: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:20.23 ID:0PnPjCfl0(16/16)調 AAS
PSWの為替と現実世界の為替でがっぽがぽやな(´・ω・`)
927: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:26.64 ID:teplfWDN0(24/31)調 AAS
たしかに、これ既にXboxOneをKinect付きで買ったユーザーにとってはメリットゼロな
発表だよな。自分の買ったKinectの価値がガクッと落とされてるわけで。
928: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:30.88 ID:wxCzy0gq0(2/2)調 AAS
値段しか見ないユーザーに対しての入口の一つなんだろうな
後は子供いる家庭でセキュリティでカメラ無しが安心出来るとか
929: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:36.10 ID:5AIQOCyx0(2/2)調 AAS
Kinectいらないやつもたくさんいただろうなw
930: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:38.25 ID:hmMh6WTQ0(1)調 AAS
もっと下げろよ、キネクト$100じゃ買えねえだろ
931(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:47:43.48 ID:FwHbVlZt0(5/6)調 AAS
>>921
もう買った人ってキネクト欲しかったんじゃねーの?
それがほとんどいなかったから売れなくなっただけで
932: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:48:02.37 ID:EnlOZMYP0(2/2)調 AAS
本体の体積のデカさもアレだが、本体の製造原価もps4より高そうなんだよなぁ。
大きな値下げが出来ないのは原価の高さが理由なんじゃね?
中身は低スペックなのに
933: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:48:15.23 ID:teplfWDN0(25/31)調 AAS
>>925
あんまりいなそうだよな、そんなやつ。というかアンチソニーが多いだけで
任天堂ファンもMSファンもあんまりいないだろ、ゲハって。
934: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:48:29.12 ID:X0RIVEB70(5/7)調 AAS
>>931
キネクトに肯定的な人ばかりじゃないと思うよ。
タイタンフォールとかやりたい人もいるだろうし。
935: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:48:33.92 ID:dssM5Pw20(10/12)調 AAS
>>931
外して一万下げてるver.があったらそっち買ってた奴が大半だと思うけどなw
936(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:48:57.00 ID:D6P8Qy/P0(24/26)調 AAS
ここにいるやつら箱1なんて買わないんだからどうでもよくね?
タイタンもPCでできるしな
937: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:49:08.33 ID:9LkgWiS+0(45/47)調 AAS
マイナス100がマイナス30になりましたーって発表で盛り上がれって無理ありすぎw
938: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:49:27.06 ID:FpBUwpD80(2/2)調 AAS
もうどのツラ下げてカンファやりゃいいのかわかんねーな
もうMSもダイレクトにしちゃえばいいんじゃね
939: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:49:33.40 ID:XiU26yx20(14/18)調 AAS
>>904
コントローラのアナログスティックのへたり具合もみたいから、コントローラも頼む
ソフトも何本かあるなら、本数によっては35000円までだしてやってもいい
940: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:49:33.66 ID:SIjoAsdT0(8/8)調 AAS
そういえばアメリカのゲームの売上ってどうなん?
GDPとか見るとヨーロッパ合計よりアメリカ単独のほうが高いんだけど、ゲームはどうなんだろうか
941(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:49:42.88 ID:D6P8Qy/P0(25/26)調 AAS
936の根拠はここでタイタン連呼されていること
当然PCでしてるだろうし箱1の存在価値はどこに?
942: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:49:47.96 ID:oqxgcIuB0(1/2)調 AAS
>>936
ヒゲのRPGがマジで出るなら欲しい
943: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:49:56.04 ID:teplfWDN0(26/31)調 AAS
>>931
そのKinectが活用される度合いが著しく落ちるわけだからがっかりだろ
944(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:50:02.11 ID:fNZArvVE0(12/12)調 AAS
いまさらすんならロンチで選べるようにしとけばよかったのに
本当MSってアホやな
945(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:50:32.95 ID:FXR1S4kk0(1/3)調 AAS
失敗だとかネガティブな発表だとか言うけどさ結局は売れた方が正義なんだよ
これとE3での独占タイトル大量投入でPS4に勝ち越せるのはほぼ確定なのだから
傷の浅いまだ差の開いてない時期に値下げをするのは正解だわ
946: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:50:41.74 ID:Ab3zLN7N0(1/2)調 AAS
必須にしないとキネクトでも操作できますみたいなまたおまけレベルの扱いになるだろうに
947: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:50:43.89 ID:dssM5Pw20(11/12)調 AAS
>>944
まさか北米でもあそこまで苦戦するとは思ってなかったんだろう
948: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:51:03.26 ID:g5UhifNB0(12/12)調 AAS
基礎スペックで完敗なのがな
949(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:51:09.16 ID:X0RIVEB70(6/7)調 AAS
>>945
最初からやっておけばこんなネガティブにならずに済んだのでは…
950(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:51:14.33 ID:XiU26yx20(15/18)調 AAS
>>941
デッドラ3、サンセットオーバードライブ
この2本だけで買う価値ある
951: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:51:20.75 ID:nXWL4IzK0(11/12)調 AAS
Let's kill sony at E3.
952(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:51:25.89 ID:TLOOMyWe0(3/5)調 AAS
Kinectは意地でも外しちゃ駄目だった
劣化PS4になっちゃったんだぞ?
日本ではもう売れないしアメリカ以外でも同様だよ
953(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:51:35.07 ID:FwHbVlZt0(6/6)調 AAS
ただこれで箱1事業は赤字事業だろうな
キネクトへの投資は無駄金
キネクトの為に削った性能は残るし
そのためにサードに金くばらなきゃいかんし
954: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:52:11.88 ID:eBx9NCjM0(6/6)調 AAS
>>890
マイクロソフトの場合は他の技術に転用できるからね
スマホとかウェアラブルデバイスとかでジェスチャー操作が使えたらもっと小型化できる
ジェスチャー操作付きの製品を大量に作って大量に売れば安くなるし
ノウハウも蓄積されて次の世代でAppleやGoogleより一歩リードできる
そんなもくろみがあったんだろう
ゲーム企業としてでは無くIT企業としての戦略
ソニーのCellがゲーム以外の用途を考えて採用されたのと同じ
955(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:52:13.11 ID:D6P8Qy/P0(26/26)調 AAS
>>950
ニシくんのゾンビUと同じだな
やりたくもねえのに独占だから持ち上げるという
どっちかが5万超えたら認めてやるわw
956: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:52:19.19 ID:BNyEBuch0(1)調 AAS
中途半端に見えるが傷が広がりきらないうちに修正しようってことかね
もちろん最初から外しとけばよかったんだろうが
957: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:52:20.86 ID:teplfWDN0(27/31)調 AAS
>>950
まあ、買いたきゃ買えば?どうせ全機種持ちなんだろ?
958: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:52:44.89 ID:jHoeplAK0(1)調 AAS
キネクトは絶対外せないと力説してた奴、息してる?
959: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:52:58.67 ID:9LkgWiS+0(46/47)調 AAS
>>936
たしかにPCお勧めしてるのならタイタンもPCでやれって話だわなww
960(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:53:15.13 ID:6dREC4rc0(11/12)調 AAS
万一これで売れ出したら岩田のミスが際立つな
961(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:53:20.62 ID:Dv5tdNDb0(2/5)調 AAS
>>945
競合製品の純粋な劣化版を同じ価格で出して売れると思えるなら幸せそうで何より
962(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:53:47.21 ID:FXR1S4kk0(2/3)調 AAS
>>949
最初からやってればなんて仮定の話してもしょうがないでしょ
963: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:54:07.75 ID:dssM5Pw20(12/12)調 AAS
>>962
やらかしちゃったから今があるわけだしな
964: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:54:14.18 ID:JTEN3ObI0(12/14)調 AAS
>>944
そのままWiiUに帰ってくるセリフだなw
965(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:54:29.92 ID:FXR1S4kk0(3/3)調 AAS
>>961
独占タイトルは誰が見ても箱1のが豪華なのですがそれは
966: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:54:34.73 ID:Ab3zLN7N0(2/2)調 AAS
売れたほうが正義
なお現在の売上は見ないこととする
967(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:03.71 ID:teplfWDN0(28/31)調 AAS
>>961
いや、売れるとは思うぜ?欧米では。なんだかんだで360が強かったわけだし。
968: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:12.54 ID:JTEN3ObI0(13/14)調 AAS
>>953
ゲーム事業の少々の赤字ぐらいMSは問題無いんだよなぁ
969: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:12.70 ID:zAcHrUtX0(18/18)調 AAS
初代PSって後から出た本体はちょこっと性能が上がってるんだが
それと同じでXB1も性能をちょこっと上げた本体を出すかもしれないな
970: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:15.70 ID:X0RIVEB70(7/7)調 AAS
>>962
いやまあそうなんだけど、
現にオン認証とかリージョンとかは発売前に取っ払えたじゃん。
気付かなかったのかな、と思って。
971: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:30.35 ID:U5qVoHEy0(1)調 AAS
>>945
>大量の独占タイトルで勝利
これ箱1発売前に何度も聞いたなw
972(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:33.51 ID:Dv5tdNDb0(3/5)調 AAS
>>965
その独占タイトルはいくつかすでにリリース済みですが、売れましたか?(小声
973: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:33.52 ID:9LkgWiS+0(47/47)調 AAS
>>965
なにをどう豪華だと思うかは主観やしなぁw
お前基準で世界が動いてるわけじゃねーのw
974: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:33.90 ID:TLOOMyWe0(4/5)調 AAS
イギリスだとKinect付きがPS4より安いのに
PS4に勝ててないって現実があってだな
975: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:55:59.30 ID:9Y6bdrVe0(1/2)調 AAS
>>952
傷口を広げてまで値下げする気はないってことか
MSにとってゲーム事業はそこまで美味しくないってことかな?
976: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:56:03.14 ID:JTEN3ObI0(14/14)調 AAS
>>960
それなんだよ
株主に追求されまっせ
977(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:56:18.87 ID:XiU26yx20(16/18)調 AAS
>>955
ゾンビUも遊びたいから買ったんですが
画像リンク
978: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:56:27.12 ID:6dREC4rc0(12/12)調 AAS
WiiUの失敗を見てキネクトは外すべきではないとか到底思えないわな
979(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:56:33.58 ID:Dv5tdNDb0(4/5)調 AAS
>>967
欧で360ってイギリス以外全滅だったんですがそれは...
980: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:56:48.05 ID:a2w8fg4J0(14/15)調 AAS
次世代はPS3と箱一で遊ぶよ。
981(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:56:52.29 ID:Hy0O0JA60(4/4)調 AAS
>>972
HALO以外は前座
982(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:56:55.10 ID:teplfWDN0(29/31)調 AAS
>>977
はいはい、全機種持ちアピールはいいから。
983(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:57:28.10 ID:sX+XkIZd0(1)調 AAS
HALOは4でやらかしてるからなぁ...
984(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:57:39.98 ID:XiU26yx20(17/18)調 AAS
>>982
あー、ぐうの音も出ないも出ないかw
985: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:57:55.53 ID:teplfWDN0(30/31)調 AAS
>>979
全滅?結構売れてただろ360。PSが欧州で強いのは確かだけど
986: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:57:58.06 ID:JWGN9tL30(3/3)調 AAS
>>960
いやある程度は売れ出すだろそりゃ
あのメガネくんのアホさ加減なんか今更語るまでもないレベルの話
987: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:58:00.67 ID:Dv5tdNDb0(5/5)調 AAS
>>981
おう、そうやな
4でいまいち評判宜しくないスタジオからどんどん人材流出中やけどなw
988: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:58:21.15 ID:oqxgcIuB0(2/2)調 AAS
>>983
別にやらかしてないだろ
マルチはシリーズ一の出来だったぞ
989: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:58:31.89 ID:teplfWDN0(31/31)調 AAS
>>984
いや、俺も全機種持ちだから。
990: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:58:40.06 ID:ta4G3QmF0(1)調 AAS
劣化PS4じゃん
991: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:59:03.15 ID:kvu68weM0(3/3)調 AAS
Haloちゃんあんま期待できんのやけどな、アンチャちゃんも
992: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:59:19.21 ID:pQ9xVfNv0(1)調 AAS
発表時はあんなに尖ったハードだったのに世間の目に研磨されてずいぶん丸くなっちまったものだ
993: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:59:25.69 ID:a2w8fg4J0(15/15)調 AAS
全機種持ちキメェw
結局それが宗教になっちまってるわ。
994: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 01:59:39.67 ID:FDBYaQN/0(1)調 AAS
もうゴミ箱は間に合ってますよ
995: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 02:00:36.73 ID:XiU26yx20(18/18)調 AAS
HALO4は賛否両論あると思う
声優変更は大した問題じゃないと思うが
新敵がウザ過ぎて銃撃楽しくないとか、武器関連の改悪とも取れる変更はイマイチだった
マルチは逆に遊びやすくなってたと思う
996: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 02:00:56.64 ID:vngfw3eU0(1)調 AAS
標準搭載終了〜
997(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 02:01:26.27 ID:nXWL4IzK0(12/12)調 AAS
独占ソフトって任天堂ハードの独占は価値あるけどさxboxとpsの独占って似たジャンルの独占は揃ってるからどっちでもいいように見えるんじゃね
いくらtitanfallがすごくても一番プレイされるサードソフトの多くが劣化するとなるとTitanfallを犠牲にしてもPS4買っちゃうユーザーが多いんだろうな
998: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 02:01:57.72 ID:JNWE4N6Y0(20/20)調 AAS
>>1000ならKinect付きも値下げ
999: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 02:02:18.82 ID:9Y6bdrVe0(2/2)調 AAS
>>997
任天堂に価値があったらWiiUはあそこまで見事にコケてない
1000(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/14(水) 02:02:34.13 ID:TLOOMyWe0(5/5)調 AAS
ヘイローはもう飽きたろ…
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*