[過去ログ] SCE社員のリークっぽい情報を保管するスレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 07:33:39.71 ID:VlMeCRRd0(1/3)調 AAS
メディクリはPSP台数モリモリ事件にも関わってるんだよね。
もう8年も前の話だけど、メディクリで出た週販13000にソニーが「こっちが集計してるネット通販分を追加しろ」つって27000に修正された。
それとPSPといえば、こんなリークを見たことがある。
その内容は、ソニーにとってMHPはありがた迷惑な存在だった。
06年にはDSの勝利が決定的になり、PSPの目的だったUMDの普及も、任天堂から携帯機市場を奪取も絶望的になった。
そのためPSPの継続よりもPS3に集中する方がメリットがあると判断し07年でPSPを終わらせる予定だったそうだ。
しかしそんな折、MHP2が大ヒット。PS3の開発費や本体価格に浮き足立っていた和サードがPSPに移行開始。
ソニーはそれに従ったけど、PSPは御存知の通り凄まじい逆ざやだったから夥しい血を流し続けることになってしまった。
つまりモンハンのせいで、ソニーは計画を狂わされたんだとさ。
735(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 07:43:35.79 ID:H7LlQiMD0(1)調 AAS
そんだけ予想外に売れても逆ざや解消の目処が立たんとか
根本的に無茶な設計しとったとしか思えん
というかPSPって逆ざや解消出来そうになると値下げしとった気がw
736: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 08:10:03.49 ID:wDQLBOe70(1)調 AAS
まあPSPを続けてしまった理由は分かる
でもVITAまで踏み込んでしまったのは何だったんだろうな
ってそのスレもあるしスレチか
737(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 08:17:02.29 ID:mKc9fsIr0(1/3)調 AAS
>>734
「PSPはPS3共々超絶逆ざやで母体のSCEの血肉を食い尽くし、
しかもPS3とWiiにいくはずのゲーム資産を手当たり次第に食いちぎって日本の据置の衰退を決定的にした
ゲーム史上最低最悪の暴食ハードだ」ってところも書きなよ
こうなる原因を作り出した当のモンハンはちゃっかり3DSに逃げ出してるあたりが色々となw
738: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 08:19:50.94 ID:VlMeCRRd0(2/3)調 AAS
>>735
その原因はあの「空白の17分間」にあるらしい。
外部リンク[pdf]:www.sony.co.jp
ここの記述を元に、「PSPは08年には利益出てる〜」って言ってる奴がどこかいたけど、どうにも腑に落ちん。
ちゃんと利益出てるならなんでUMD工場をあんなに縮小して、vitaにUMD互換を持たせなかったんだろう?
739(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 08:30:56.23 ID:VlMeCRRd0(3/3)調 AAS
>>737
そりゃリークと現状を基に考えた俺の感想だw
PSPを撤退させてれば日本のゲーム業界はもう少しまともだったかもしれないと思うとねぇ。
まぁこれ以上はスレチか。
740: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 08:55:17.61 ID:bdc/GUe00(1/2)調 AAS
UMDはどう見ても失敗作だから
UMDの無いモデル作ったりしてるのがその証拠
741: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 09:22:29.28 ID:1/0YM+6F0(1)調 AAS
>>731
だってSMEがオリコンとズブズブだった訳で・・・
SMEからそこら辺のノウハウを受け継いだんでしょ
742: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 09:27:20.53 ID:4C89HVuD0(1)調 AAS
UMDって、ようはガワ変えたMDだろ?
743: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 09:30:05.54 ID:p4dNogIb0(1)調 AAS
ガワを変えたメガドラ・・・(ゴクリ
744: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 10:18:25.65 ID:HTEeT3GW0(1)調 AAS
ミリドライブ
745: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 10:37:58.12 ID:E9g/7ybw0(1/4)調 AAS
DSリメイクのFF3がミリオン叩きだしたのに
PSPにご提案されて渋々出したPSP完全版が5万の爆死で
ブランド失墜させたのもデカイね〜
FF124リメイク然り・・・
このころはFF13開発していたから13を人質に取られて
ソニーに好き勝手されていた頃だ
746: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 10:43:58.69 ID:PDZIrATr0(1)調 AAS
MDじゃなくてMOディスクだろ。
747: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 10:46:29.06 ID:bdc/GUe00(2/2)調 AAS
FFなんて坂口の手を離れた時点でもう別のものになってる
748: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 11:35:35.39 ID:6UY/dFVH0(1)調 AAS
MDの読み書き速度じゃ遅すぎてゲームにならないからなあ
749(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 11:49:36.50 ID:f4Ztt7rq0(1/2)調 AAS
UMDは電力的にも容量的にも後継機で続けるメリットはほとんどなかったしな
まぁメディアが変わったから容量に余裕ができたかっていうとそうでもないみたいだがw
メディクリといえば昔テイルズのなんかのスレに投下されてたアジア流通分はソニー流通がお買い上げってかたちで集計取られてるって話が面白かったな
どうみてもそれそんなに売れてないだろってタイトルやハードの数字やら、PS系が超初動型になってる理由がすんなり説明できるっていうw
750: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 12:09:58.64 ID:6nSBR8s30(1)調 AAS
実は運営側だったんじゃないかって言われてる
偽轟音こと黒木が、やけにメディクリの数字に
こだわってた理由がなんかわかった気がするw
751(4): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 12:11:56.30 ID:Za6cdATl0(1)調 AAS
どうせだから過去のスレから色々持ってきたよ。
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
TOXの話はコレ。
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
752(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 12:18:56.17 ID:dEpG90lV0(1)調 AAS
>>749
友人が空港の集荷関係の仕事やってて、毎週のようにソニーが海外(特にアジア方面)にゲーム関係の荷物を大量に輸出してた、という話を聞いたときはなんか繋がった気がしたよ。
753: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 13:01:11.81 ID:DhAZ14yq0(1)調 AAS
アマゾン川に出荷でもしててのかな(すっとぼけ)
754(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 13:57:23.68 ID:h6jnnYoMi(1)調 AAS
>>752
そりゃまた嘘臭い話だな
大量の荷物空輸とかさ
お前の友達の話しとかどうでもよいよ胡散臭い話でスレ事態の信憑性下げようとしてるようにしか思えんw
755: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 15:21:05.03 ID:opjRWnXzi(1)調 AAS
信憑性もなにも電波を受信したり夢でみたりした妄想だからね、全部
たまたま色々符号しちゃうこともあるけど、全部偶然だから
ノイズが混じってる方が、そういう人も妄想をこっそり流し易いだろう
756: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 15:26:26.11 ID:UNMefVOS0(2/3)調 AAS
答え合せするスレだしお花畑の人曰く本当に監視されてるとか言ってるしね
757: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 16:01:22.14 ID:KCKCH+Dl0(2/3)調 AAS
良スレ
758: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 16:16:13.79 ID:E9g/7ybw0(2/4)調 AAS
核心付かれると特殊末尾が沸くなぁ
759: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 17:04:52.55 ID:A4LNt1cY0(1/2)調 AAS
>>754
>大量の荷物空輸とかさ
自動車なんかより小さいものだからなぁ
760: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 18:33:57.47 ID:fk3wgN210(1)調 AAS
>>751
一番上からすると、SCEの共闘ゲー連発ってモンハン脱Pに対する当て付けなんだろうな。
それでもなおカプに頼らざるを得ないSCE役員ってすっげえ無様だよなあ。
それとも今でも自分らが上だとか思ってるんだろうかね
761: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 18:59:46.49 ID:3j8bnk0s0(1)調 AAS
>>751
TOXの件って、韓国FG翻訳本付けて日本版そのまま販売していたんだよな。
今週出たアイマスOFAも韓国他アジア同発で販売数加算されるからなw
762(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 19:43:41.57 ID:5ZNXY3y30(1/3)調 AAS
今じゃSCEJA(ジャパンアジア)だからアジア含んでも何もおかしくないしな
ランキングに入ってる何割が中韓に行ってるのやら・・・
763(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 19:55:01.28 ID:AxWWeORGO携(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.m-create.com
とりあえず、著者を見てみようw
これまでのも見ると、どこがお金払ってるかの変遷が判るぜ
764: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 20:09:00.15 ID:KCKCH+Dl0(3/3)調 AAS
大リーク養成ギブス
765(4): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 20:17:52.50 ID:f4Ztt7rq0(2/2)調 AAS
今はいいんだけど当事はNGだよなw
vitaの初日二日目の15万ずつって特ア出荷分だよなー
店頭余りまくりだった上に、どっちか抜くとそのあとの売り上げ曲線の右肩下がりがきれいになるっていうw
あ、夢の話だっけw
766: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 20:25:44.19 ID:Ecw/2JQS0(1)調 AAS
>>765
あーw
767(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 20:36:14.28 ID:jXyge/L/0(1)調 AAS
>>765
あれ当時そうとう突っ込まれてたじゃん
ゴキちゃん達はおかしくないと言ってたけど
普通に余りまくってたし
二週めにいたってはクリスマス週なのにガクッと売上下がってって爆笑だったし
768(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 20:48:35.14 ID:5ZNXY3y30(2/3)調 AAS
一番の突っ込みどころは2011年3月11日以降のPSWなんだがなー
日本全体で消費が冷え込んだのに微動だにせず売れ続けるPSW製品
しかしあの頃はまだPSの魔力が効いていたから変だ!!とゲハ以外で言う人は少なかった
769: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 20:56:27.83 ID:A4LNt1cY0(2/2)調 AAS
>>765
PS4も初週半分とした方が納得できる曲線と装着率になる気がする妄想
770(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:00:19.34 ID:0wP+tSPc0(1/2)調 AAS
>>768
61 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/14(水) 23:39:14.93 ID:Dipki1oI0
>>58
震災当日にハーフミリオンクラスの大作が出たからな。
増えるならまだしも減るわけがない。
そもそも3DSって震災前から落ち込んでたじゃん。
70 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/14(水) 23:53:17.26 ID:QaGuYfrc0
>>67
震災のあった直後はまだそんな話出とらんよ
新色も出てたし、震災が無ければもっと伸びてたと言うだけのことだ
そもそも震災の週で極端に落ちたのは3DSだけで他機種はWiiも箱も変化なかった
85 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/05/15(木) 00:37:46.52 ID:UxVHWiDr0
PS3 PSP 3DS DS Wii PS2
2/28〜3/6 25,918 76,246 209,623 16,329 11,654 1,750
3/7〜3/13 32,406 44,646 .96,463 12,724 .9,519 1,348
(+25%) (-42%) (-54%) (-23%) (-19%) (-23%)
うん、震災の影響は3DSだけだな
771: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:02:00.04 ID:0wP+tSPc0(2/2)調 AAS
PSWの国は震災があっても流通は通常運行だったらしい
772: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:04:28.12 ID:UNMefVOS0(3/3)調 AAS
引きこもり杉てて外の様子なんぞ知らんかったんだろうな
773: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:04:45.69 ID:4dbDbwgQ0(1/3)調 AAS
11日以降流通が止まったんだから、
次の週を見るべきじゃね
774: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:07:43.05 ID:mKc9fsIr0(2/3)調 AAS
>>739
それはわかってるw
775: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:10:53.15 ID:mKc9fsIr0(3/3)調 AAS
テイルズの特亜横流し云々はここの>>250以降に面白い「夢」の話があるなw
バンダイナムコパートナーズコリア連絡付かず
2chスレ:ghard
776(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:29:25.42 ID:K9PGJg2T0(1/2)調 AAS
昭和天皇が亡くなった後もテレビがそればっかりでレンタルビデオ屋が繁盛してたしな。外でレジャー楽しんだりは出来ないけど室内でゲーム遊ぶために
ゲーム需要はむしろ高くなるだろうな。
にんしんくん漫画と同じで陰謀論がすごい。東北三県で日本全体の流通がすぐにその週から影響受けるわけないだろうに。
777(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:34:33.75 ID:ud3rZyTw0(1)調 AAS
あの時の日本で生活していたのならそんな言葉は絶対に出てこないと思うけど
778: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:37:16.65 ID:FurWP4qX0(1)調 AAS
西日本だとわりと平常運転だったけど
むしろ変に自粛するよりモノを買って景気を盛り上げようという機運があった
779(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:39:04.67 ID:K9PGJg2T0(2/2)調 AAS
あの時日本で生活してたからこそ出てくる言葉だよ。気持ちはわかるけど日本国民全員地べたに突っ伏して号泣して
被災者のために延々と無事を祈り続けろとでも?それはそれで美しいが現実を反映してない。
早めに経済活動のために通常の生活を続けるべきだとメディアが言ってたのはマスコミにしては感情論に陥らずに
正常なこと言ってると思ったわ。
780: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:41:29.79 ID:4dbDbwgQ0(2/3)調 AAS
>>776
東北三県の出来事?どこに住んでる人?
関東もモロ影響うけてたあの混乱を体験しなかったの?
781: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:42:56.80 ID:4dbDbwgQ0(3/3)調 AAS
>>779
そういう感情論の話じゃなくて流通の話だよ
782: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:44:07.74 ID:9unkVr4T0(1)調 AAS
なんでそんな極端な話にすんだろと思ったら案の定だよw
外部リンク[html]:hissi.org
本当にクズしかいないんだな
783: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:44:59.78 ID:B3xIypNA0(1)調 AAS
東北の流通が県単位で麻痺してんのにその分の影響が全くでないって流石におかしいと思う
784: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:48:20.67 ID:pXW4sycni(1)調 AAS
と言うか必死チェッカーで簡単に判られるんだから
適当なレスすればあっという間にあぼーんだよね
785: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:48:28.54 ID:v0q+MAQn0(1)調 AAS
東海地方ですら5月くらいまで流通が滞ってたのに
786(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 21:49:45.93 ID:tH17ozmvO携(1)調 AAS
>>770を見る限りPS3以外のハードは震災週で大幅減と実際に数字として震災の影響が出てるんだよなぁ
そこを無視して陰謀論で片付けられるのはやっぱまともな人間じゃないんだろう
787: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 22:13:02.64 ID:5ZNXY3y30(3/3)調 AAS
当時もあまりに変動が無いPSWに対しておかしくないか?っていう意見は有ったけど
悉く黙殺されたな。
788: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 22:14:15.13 ID:E9g/7ybw0(3/4)調 AAS
ゆうちゃん
にしくん
チカニシ
ニントン
ゆうちゃん逆転大勝利!!!
任信がWii Uが売れてる時のスレを上げつづけてる件
[5/7] 3DS 42,647 Vita 25,606 PS4 11,692 PS3 9,917 WiiU 8,217
[4/30]3DS 33,987 Vita 23,942 PS4 12,712 PS3 6,726 WiiU 5,710
【悲報】任天堂倒産確率75%
ソニーは携帯ゲーム機事業を任天堂に譲度するべき
もしソニーがゲーム業界から撤退したら、業界はよくなる?悪くなる?
「任天堂が最高性能のハードを出して終戦」←何故これができない?
アナリスト「PS Vitaは末期。E3で撤退時期が明かされる」
最近の任天堂のばら撒きについて
789(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/17(土) 22:15:34.89 ID:E9g/7ybw0(4/4)調 AAS
765 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 19:14:17.15
無能な社長は無能な人材を後継者にする。
出井、ストリンガー、平井とそれは繰り返された。
766 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 19:31:05.23
本田望結ちゃんのおしっこをジョッキで一気したい!
767 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 19:38:05.32
>>765
大賀さんの任命責任も重い。
自分の失敗を隠してくれる出井を後継者にした。
768 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 20:21:24.75
>>767
そうじゃないだろ、別に隠せてないし
本命がスキャンダルに塗れたからだよ
769 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 21:05:35.14
ソニー本社六階が出るまでは隠せてただろ
790: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 07:32:21.47 ID:uzIapine0(1)調 AAS
>>789
766は持ってこなくてもいいだろw
791: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 08:16:24.89 ID:78Crmwda0(1)調 AAS
>>777
あっ…
792: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:08:54.93 ID:reOoQpeo0(1/4)調 AAS
当時は震災の被害状況だったり、福島の影響なんかが注目の的だった
ゲームどころじゃないはずだけどな
793: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:20:28.78 ID:vORl9as60(1/4)調 AAS
関東の企業のソニーの流通に影響が大きく出て、関西の企業の任天堂の流通は影響が小さいってのなら理屈は通るけどさ
実際工場とかどこにあるのかは知らんけど…
794(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:21:08.22 ID:v1toadxO0(1/3)調 AAS
九州のほうはわりと平常運転だったとも聞いて、さすが修羅の国は違うなって思ったw
795: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:28:27.91 ID:r7LzryCY0(1/2)調 AAS
震災から一、二週間後ならまぁわからんでもないけど、震災当日から二、三日の間は確かにゲームどころじゃなかったな。
心情的な理由もあるけど、それ以上に情報が錯綜する中原発の件で電気がどうなるのかって空気だったし、
かなり広範囲で道路や線路にダメージが出て、東北どころか中部地方まで影響が出るレベルの運送問題が起こってたからな。
まだ三年しか経ってない震災の事をデータとしてしか知らないってのは日本人としてあり得ないんじゃないか。
796(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:29:58.38 ID:e6vQoBLz0(1/4)調 AAS
>>794
被災地に何やら回すということで、乾電池やペットボトルの水が
店から消えたりしたよ。
流通が麻痺した影響は計り知れない(PSWのぞく)
797(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:42:04.08 ID:v1toadxO0(2/3)調 AAS
>>796
なんだやっぱ影響あったのか
あの自称九州人はどこから書き込んでいたんだ・・・
798: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:46:57.50 ID:e6vQoBLz0(2/4)調 AAS
>>797
福岡ってトンスランドに近いし…
799: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 11:51:27.43 ID:NheROTM60(1)調 AAS
そういや「尖閣・竹島は日本固有の領土です」
をコピペ出来ない方も居ましたね
800(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 12:38:31.61 ID:OLWsgOua0(1/2)調 AAS
九州人と言えばロリコンあそにおると氏
ソニー九州事業部ってなに作ってんだっけ?
801: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 13:04:24.25 ID:Q7UQTV9U0(1)調 AAS
アソニオルトって書くとなんかかっこいいな
802: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 13:09:33.66 ID:e6vQoBLz0(3/4)調 AAS
>>800
熊本に半導体関連工場があったような。
803: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 13:21:16.39 ID:vczL7rgS0(1)調 AAS
アソニオールトの雲
804: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 13:28:18.26 ID:reOoQpeo0(2/4)調 AAS
アスコーニ・オルト
2006〜
805(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 13:43:26.28 ID:ca0WD1jE0(1/2)調 AAS
「3DSのための貯金を震災のために寄付する子供」とかの美談コピペも出回ったしなあ…
自分は都民だけど、娯楽にうつつをぬかしてる場合か!みたいな空気は確かにあった
まあ、自分は3月に3DS買ってるんだけど
品切れの店が多くて探すの苦労したよ
(なお同額を寄付もしました)
806: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 13:48:12.28 ID:aGtkAGCb0(1)調 AAS
別に寄付だのなんだのはどーだっていいんだよ
そんなことよりなぜあそこでPS3が伸びたかなんだよなぁ
807: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 13:56:37.68 ID:reOoQpeo0(3/4)調 AAS
日本はどうなるんだ?なんて不安感が漂ってたからね
そこでゲームが伸びるなんて事実だったとしても神経を疑うよ
808(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 14:38:50.95 ID:CqTRGs0N0(1/2)調 AAS
アジア含むの話はこういうのもあるよ
外部リンク:trendy.nikkeibp.co.jp
鵜之澤氏:『ワンピース 海賊無双』(2012年3月1日発売、PS3)が非常に力強い手ごたえです。
発売日初日の出荷本数が65万本に達し、
この段階でこれまでの『ONE PIECE』の家庭用ゲーム向け歴代最高記録となりました。
直近の数字では、アジアを含めると90万本(2012年3月15日現在)を超えています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
809(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 14:48:32.13 ID:fLHesKWp0(1)調 AAS
>>808
バンナムのIR見れば分かるけどPS商品は日だけしかついてないけど
亜(アジア)込なんだよw
理由はソニー流通が日本出荷分をアジア各国販売してくれる。
任天堂とMS(子会社バンダイ含)は子会社流通ハピネット使用してる。
PSだけソニー流通・・・・・
810: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 16:37:06.01 ID:CbNdJUfC0(1)調 AAS
>>794
関東以東以北で製造されてる工業製品やら医療器具やらの流通が止まったりで
九州にだって打撃なり影響なり当然にあったんだぜ?
平常運航でいられるもんかよ、何が修羅の国だ
811(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 16:48:58.54 ID:7xqA1pE70(1)調 AAS
>>794
東北なんてどうなろうが日本に大して影響ないと思う
東電がやらかしたから大変だっただけで
阪神大震災で神戸潰れた時ですら隣の大阪には殆ど影響なかったみたいだし
812: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 17:21:28.99 ID:w+5zKmio0(1)調 AAS
>>811
阪神と比較して死者の数が倍以上違う
関西よりも人口密度が低い東北でこれだけの犠牲者が出たって事は
被害面積はさらにデカイって事
813: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 17:22:14.93 ID:g/xucSY40(1/2)調 AAS
やはりゴキブリは日本人じゃなかった
814: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 17:33:57.60 ID:NYcrcUgI0(1/3)調 AAS
それか極度の引き篭もりだろうな
815(4): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 17:41:24.44 ID:W8t6jtfh0(1)調 AAS
東北人は怒るかもしれんがいくら死人が出ようが東北にはなんの産業もないし経済規模も大したことないわけで
福島の原発が問題起こさなかったら正直日本にはなんの影響もなかっただろう
816: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 17:43:26.04 ID:bUhppw1Y0(1)調 AAS
>>815
ずいぶんと無知なんだなw
817: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 17:47:45.74 ID:FtAmA23A0(1)調 AAS
ソニーの工場…
818(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 17:58:42.62 ID:ca0WD1jE0(2/2)調 AAS
>>815
人件費が安いから部品メーカーの工場やサポートセンターなんかは多いんだぞ
九州なんてどうせ何にも無いし、とか言ってるとトヨタやら日産やらの工場があったりするのと同じ
工場ってのは、むしろ田舎にあるもんだし
819: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 18:08:42.73 ID:0ehw2egD0(1)調 AAS
釣り針でかすぎる
820: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 18:09:47.14 ID:NYcrcUgI0(2/3)調 AAS
ゲームの知識も社会常識も知らない無知ばっかやなPSWは
821: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 18:53:06.49 ID:VxNgSUPR0(1)調 AAS
福島にソニー工場あるんですがそれは
822: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 18:55:50.31 ID:9tikmmmU0(1)調 AAS
そもそも地震の被害は関東も結構大きかっただろ
823: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 19:20:04.68 ID:U9GAFhUa0(1/3)調 AAS
仙台のSCEにあるデータセンターが水没したせいで3〜4月にマスターアップ予定だったタイトルのデベロッパー認証が行えず
サード各社のスケジュールに影響が出たり(開発会社にとっては納品期日割れで死活問題にもなる)、
その復旧作業に追い打ちをかける様に例のPSNの流出事件でユーザー向けのネットワークも止まったり、
そもそも東日本のトラック流通網が物理的に分断されてた状況で何の影響もないわけがないんだ
そんな中であんなにブレのない数字見て不思議に思わないなんてねえ
824(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 19:21:26.60 ID:CI1T7jrW0(1)調 AAS
関東も大混乱だったし、中部電力から限界一杯送電することになったりして
東海一円が大変なことになってた。
関東圏には日本の5割の人口が居て、そのインフラを支える設備は日本の随所に点在してるわけで。
825: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 19:23:21.69 ID:NYcrcUgI0(3/3)調 AAS
昼間の電車とか真っ暗だったな
826: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 19:28:12.30 ID:U9GAFhUa0(2/3)調 AAS
>>815はSCEの開発サーバーがあったことなんか知らないんだろうな
おかげで日本中のPSハード用タイトルのマスタリング作業が麻痺したというのに「東北がどうなろうと影響はない(キリッ」とか
ここ業界板なんだけどな
827: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 19:29:17.32 ID:GM2yEOZH0(1)調 AAS
アホなレスの内容がほぼ同一って事は、明らかに仕事でやってるってわかんだね
瀕死の癖にこんなところに火消し人員突っ込む余裕は有るんだな
828: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 19:33:46.46 ID:CK9bvcWo0(1)調 AAS
ここも工作員による監視・糞スレ化活動の対象になっちまったかwww
829: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 20:03:06.87 ID:CqTRGs0N0(2/2)調 AAS
基幹部品工場が多くあって
工場のラインが止まってたのにな
830: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 20:05:27.30 ID:YgFHc0ww0(1/3)調 AAS
>>818
自動車部品作ってる工場が被災して、トヨタの部品在庫を持たないジャストインタイム方式は崩壊して生産止まるし
それどころか米国の自動車会社の生産にまで影響したという前例のない被害だったのにな
831(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 20:23:15.45 ID:U9GAFhUa0(3/3)調 AAS
結局>>815みたいなことを言うやつは自分の住んでる部屋の外に世界があることを知らないし、ネット上の情報も半径1クリック以上のことは知らない
で、そういうやつが持ち上げるのがなぜかいつもPSWというね
832: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 20:45:57.42 ID:YgFHc0ww0(2/3)調 AAS
>>831
このスレに今何人くらい居るかのアクティブソナーかも知れんけどな
833: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 20:51:03.35 ID:Gx0sA4Gw0(1)調 AAS
>>824
だからそれは原発がメルトダウンした影響だろ?
ぶっちゃけ東北が消滅しようが大した影響はない
834: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 20:56:10.30 ID:reOoQpeo0(4/4)調 AAS
辻褄合わせに馬鹿のふりをするのも大変ですね
835: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:04:10.31 ID:TgZizvlW0(1)調 AAS
震災の話になっとるな。
カルロスゴーンも真っ先に日産の厚情に来ただろ。
東北の震災はまだ終わってない、原発も再稼働すらしてない。
元に戻るなんて事はあり得ない。
阪神淡路だって元には戻らない。
そもそも二次大戦後から日本は日本に戻れてない。
忘れない事が大切なんだろうと思う。
そもそも、経済以前に、人の営みの話だから。
836(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:06:44.74 ID:ArR/kqoK0(1)調 AAS
>>796
被災地にPSを回すために
勢いよく売れたという可能性(棒)
837: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:07:48.12 ID:si+ZJaya0(1)調 AAS
サントリーの社長だっけ?東北は極めて文化的程度が低いって発言
その通りだと思う
工場なんてどこに作ろうが同じだし東北には歴史的価値も人的資源も一切ない
838: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:12:06.40 ID:YgFHc0ww0(3/3)調 AA×

839: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:13:06.48 ID:vORl9as60(2/4)調 AAS
ゴキちゃん、目的が変わって東北叩きになっとるな
普段やってるホロン部の地域分断工作の癖が出ちゃったのかな?
840(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:18:18.29 ID:+qw/w37LO携(1/3)調 AAS
伸ばして埋めて落とすのに釣られてるのばっか
だめだこりゃ
やっぱゲハだな
もし、どっちも社員なら、神保町の人、御苦労様
841: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:25:02.22 ID:jRFfA/Cd0(1)調 AAS
え、何?ソニー守りたいがためについに東北否定まで始めたの?
流石に馬鹿じゃね?
842: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:27:07.22 ID:cfSuiUKP0(1)調 AAS
誰が考えても東北はいらないだろw
お荷物もいいとこ
843(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:27:37.38 ID:OLWsgOua0(2/2)調 AAS
震災ネタで話題逸らしと人事から電通ホットピックルに依頼あったなwww
844: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:28:24.91 ID:WXt3Obl60(1/3)調 AAS
>>786
震災の影響なら次の週では?そこを無視して陰謀論をとなえるのはやっぱまともな人間じゃないんだろう
845(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:34:34.41 ID:bkpsGDjY0(1)調 AAS
埋めたとしても継続スレが立つのにね
846: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:39:20.79 ID:WXt3Obl60(2/3)調 AAS
ところでwiiの販売台数が震災後変化してないんだがこっちは陰謀論唱えないんだなw わかりやすいわかりやすいw
>>840
>>845
ここまで伸ばしてるのはアンチソニーだろうがw 今度は「伸ばすのはソニーのせい」かw もう精神的におかしいんじゃないのかねw
東北たたいてるのも任豚の工作員だろうな
847: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:40:43.88 ID:TpigNVm60(1)調 AAS
何故か東北叩きのスレと化したぞw
もうこのスレはダメだなwww
848: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:42:42.89 ID:vORl9as60(3/4)調 AAS
東北叩き大好きのPS信者なんか放っておいて、SCEのリークっぽい情報を集めたいね
849(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:46:43.53 ID:+qw/w37LO携(2/3)調 AAS
>>763
メディアクリエイト
2014ゲーム産業白書
著作者
植田 浩 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント / ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア / SVP 兼 戦略企画部 部長
岡本 基 氏 株式会社エンタースフィア / 代表取締役
池田剛ってのはTCG関連の人みたいだが、TVゲーム関連の著者がこの2人って…
850(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:53:04.58 ID:WXt3Obl60(3/3)調 AAS
陰謀論大好きな任天堂信者が陰謀をめぐらすスレでしかないんだが・・・つまり任天堂信者はムーの世界の人だってことだな。
本気で任天堂が出す情報は以外はすべて嘘でメディクリも電撃もニコニコもすべてゴキとか言っちゃうんだもん
851: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:56:12.35 ID:g/xucSY40(2/2)調 AAS
どんだけ都合悪いんだよw
852: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 21:59:20.75 ID:Vscvw98i0(1)調 AAS
震災の時のデータの不自然さはガチだったことを裏付ける業者の
スレ潰しだな。
853: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 22:00:19.05 ID:vORl9as60(4/4)調 AAS
これだけ火消しが必死だと、真実が結構書かれてそうだな
854: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 22:03:16.50 ID:bKtxHTGq0(1)調 AAS
普段まったくスレ立てをしない俺が
何故か新スレを立てたくなってしまう不思議なスレ
855: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 22:03:41.94 ID:r7LzryCY0(2/2)調 AAS
>>843
マジかよそれは許せねえなホットカルピスの野郎
856: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 22:05:57.97 ID:fg4to3yG0(1)調 AAS
過去に当てた実績も有るしここは本当に当たるかどうか気軽に楽しむスレだろ
E3までのこの一ヶ月で判明する事も幾つかあるし静観したらいいのに
857: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 22:13:29.18 ID:+qw/w37LO携(3/3)調 AAS
>>849のSCE植田ってJAの出荷計画とマーケティング部門の責任者っぽいな
あまり名前が出てこないのは、名前出てくるのは対立派閥や囮らしいから
案外、一番都合が悪いのはこの辺かもな
858: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 22:22:14.19 ID:CkpZk56r0(1)調 AAS
VITAのアレはマジだったんだろうなって思う。
他は知らんけど。
859: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 22:23:54.79 ID:v1toadxO0(3/3)調 AAS
次スレは950あたりがたてる感じか?
このペースだと900あたりでもいい気もするがw
860: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/18(日) 23:03:00.82 ID:e6vQoBLz0(4/4)調 AAS
>>836
電気が完全に死んでたのに嫌がらせかw
このスレは某板の夢や電波を残すところなんで、
ぼちぼち自重しますか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*