[過去ログ] ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 7転八倒 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:02:50.66 ID:1pSVwVPg0(1/42)調 AAS
DAP → 死亡
テレビ → 死亡
パソコン → 撤退
スマフォ → 苦戦
ゲーム → 死亡
金融 → 順調
34: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:08:33.87 ID:1pSVwVPg0(2/42)調 AAS
>>32
吹いたwwww
ビル売却の信頼と実績!!
45: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:23:10.04 ID:1pSVwVPg0(3/42)調 AAS
まずは6月じゃね
借金返済をどうするのか
97(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:44:53.58 ID:1pSVwVPg0(4/42)調 AAS
で、結局ID:w90ru0Cf0の言い分って何?
103(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:46:50.35 ID:1pSVwVPg0(5/42)調 AAS
質問したら質問が返ってきた
俺の言い分は
ソニー全体が終わってる(金融を除く)
111(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:48:55.66 ID:1pSVwVPg0(6/42)調 AAS
>>105
今回は今までとちょっと違うでよ
6月までに用意しないとガチでやばい
で、お前さんの言い分って何よ?
126(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:51:39.75 ID:1pSVwVPg0(7/42)調 AAS
>>116
俺は聞く耳を持つつもりだったんだが残念
答える気がないんだね
158(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:57:16.55 ID:1pSVwVPg0(8/42)調 AAS
>>135
この受け答え方は完全に火消し
ヒットーマーカーみたいなもんだな
ってことは近いうちに何かあるな
163: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 18:58:41.49 ID:1pSVwVPg0(9/42)調 AAS
>>161
変な噂されるとやばいから必死です
201(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:06:41.57 ID:1pSVwVPg0(10/42)調 AAS
ソニーは何で白物家電に手を出さなかったんだろうな
でかい利益は見込めなくても
安定した利益は出せただろうに
227(4): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:13:09.45 ID:1pSVwVPg0(11/42)調 AAS
>>204
技術はあるべ
松下でもできているんだから
家電つながりでオルーソニーとかやっちゃえば
そこそこ儲かるはずだし
できたと思うんだけどな
242(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:16:04.64 ID:1pSVwVPg0(12/42)調 AAS
>>209
>>220
故障した場合のサポートや購入時の設置の人員が用意できなかったのかもね
松下とか日立は町の電気屋さんってやっていたから
出来たのかもしれない
258(5): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:20:25.76 ID:1pSVwVPg0(13/42)調 AAS
>>241
>>244
ソニーってそんなに技術無かったんか
俺の買いかぶり過ぎか
富士通だってエアコンやらファンヒーターやら作ってたし
やれば利益でるんじゃね?って思ったんだが
簡単ではなかったのね
282: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:25:40.93 ID:1pSVwVPg0(14/42)調 AAS
ってことは技術力が問われる白物に手を出すと
技術力が無いのがバレテてしまうので作れなかった
ってことかな
だとすると、本当にソニーはハッタリでやり過ごしていたんだなと
改めて思った
291: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:29:41.46 ID:1pSVwVPg0(15/42)調 AAS
>>275
Fはインフラやっているからスパコン作れたんでしょ?
ソニーはインフラやってないからね
俺もソニーの白物家電は値段高めに設定して
雰囲気とカラーでだましだまし販売したら
信者が買い支えてくれるかなと思っただけ
308: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:33:35.99 ID:1pSVwVPg0(16/42)調 AAS
そういえばアップルってインフラ整備やってるの?
IBMと張り合っていた時期から
アップルもハッタリ企業の気配があるんだけど
332(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:41:23.76 ID:1pSVwVPg0(17/42)調 AAS
SCEが撤退した場合
どこかが引き継ぐと思うんだが
引き継ぐとしたらどこだべね?
DeNAとかかな?
339(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:42:51.88 ID:1pSVwVPg0(18/42)調 AAS
海外に拾われちゃうのはちょっと悲しいな
354(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:48:07.26 ID:1pSVwVPg0(19/42)調 AAS
>>346
つぶれるってことは需要が無いってことだからね
でも未だにPS2のタイトルとかプレイするからさ
その財産が勿体無いなぁっと思って
395(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 19:57:55.38 ID:1pSVwVPg0(20/42)調 AAS
倒産するときは山一みたいに
見たこと無い社長が出てきて涙ながらに
「社員は悪くございません」
ってなるのかな
404: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:01:53.76 ID:1pSVwVPg0(21/42)調 AAS
>>403
それはそれで見てみたいw
423(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:09:21.79 ID:1pSVwVPg0(22/42)調 AAS
>>417
コナミの音ゲー
天誅
ICO
ワンダ
(大鷲トリコ)
437(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:12:41.24 ID:1pSVwVPg0(23/42)調 AAS
>>427
PS3では出てない記憶
ビーマニ2DXの続編がPS3で出るかな〜って思って
PS3買って
wktkしながらずっと待ってる
461: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:19:22.35 ID:1pSVwVPg0(24/42)調 AAS
>>412
メリットを考えてみたんだが
確かに無いね
ソフトのIPも、所持している企業がどんどん新作を出すこともないし
業界全体の縮小もあるけど・・・
思い切ってさ、オープンソースにしてさ
その辺の小さい会社が廉価版作るぐらいかな
472: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:22:46.93 ID:1pSVwVPg0(25/42)調 AAS
>>456
セガはネタじゃなくてゲーム作りの技術はあったよ
時代の流れに乗れなかっただけ
495(6): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:28:06.14 ID:1pSVwVPg0(26/42)調 AAS
今思えば
PS1→FF7の奇跡
PS2→DVD普及の奇跡
って奇跡が2回続いただけだったな
PS3→BDこける
PS4→意味不明
515(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:33:33.06 ID:1pSVwVPg0(27/42)調 AAS
>>501
こけてないよ
奇跡が起きていないだけ
奇跡が起きないと採算取れないでしょ?
535(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:38:01.45 ID:1pSVwVPg0(28/42)調 AAS
しかしすごいな
SCEの話をしたとたんに噛み付いてきたぞ
>>519
現状PS4で利益出てるの?
現状で黒字になっているのであれば誤るわ
556(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:42:42.78 ID:1pSVwVPg0(29/42)調 AAS
>>538
全ては6月か
ゲハはネタが飽きないな
>>542
何で死ぬのかわからないが
数年後に利益が出るのであれば
安泰と言っていいんじゃね?
579(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:45:57.69 ID:1pSVwVPg0(30/42)調 AAS
>>563
結局のところPS4は今後どうなるかわからないから
>>495でPS4は意味不明と表現してみた
PSPのモンハンの奇跡があったからね
587(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:48:02.15 ID:1pSVwVPg0(31/42)調 AAS
>>572
>>495見てみ
4回もレスもらったぜ
618: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:54:49.73 ID:1pSVwVPg0(32/42)調 AAS
>>606
3回だった
目チカチカしてきたよ
626: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 20:56:31.62 ID:1pSVwVPg0(33/42)調 AAS
>>613
ソニーハードファン
そんなのあったな
あのときも1人で発狂してたのが居たわ
667: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 21:05:20.73 ID:1pSVwVPg0(34/42)調 AAS
話変わるがID変えるんならJimさんの為にも浪人買ってや
693(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 21:11:01.20 ID:1pSVwVPg0(35/42)調 AAS
>>678
残念!手放してしまいます。
これはMSが悪い
ってならないの?
705(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 21:15:25.89 ID:1pSVwVPg0(36/42)調 AAS
PC事業撤退には噛み付かないのな
722: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 21:20:44.67 ID:1pSVwVPg0(37/42)調 AAS
>>694
普通はそう思うよな
普通じゃないんだよこの会社は
ガチで斜め上行く
それが面白い
746: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 21:27:16.87 ID:1pSVwVPg0(38/42)調 AAS
>>740
決定
802(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 21:51:24.96 ID:1pSVwVPg0(39/42)調 AAS
そういえば有機ELってどうなってんの?
新型VITAは不採用になったのは知っているが
大型化はまだ無理なの?
それとも開発止めた?
833: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 22:01:10.15 ID:1pSVwVPg0(40/42)調 AAS
>>815
ダメか
本当にポジティブな話題がないな
860: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 22:10:02.99 ID:1pSVwVPg0(41/42)調 AAS
わかった
SCEが生き残る方法
カプコンからモンハンのIPを奪取する(手段は問わない)
PS4で新生超絶課金フロンティア開始
VITAで最新メインナンバリング発売
これでしばらくはやり過ごせる
ドヤ
903: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/03(土) 22:21:42.70 ID:1pSVwVPg0(42/42)調 AAS
>>898
株式会社になるよの
外部リンク:japanese.engadget.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s