[過去ログ] ソニー、スクエニ株をSMBC日興証券に全て譲渡★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:51:43.97 ID:J9uWQWtT0(2/4)調 AAS
もう、SCEは聖域ではなくなったって事なんだろうな
それが意味することは…
707: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:51:51.13 ID:va5HgDD20(7/24)調 AAS
プロローグ商法で成功した
ディシディアデュオディシムプロログスファイナルファンタジーは600円だった
708: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:51:55.02 ID:fNoxqJ1R0(1/7)調 AAS
FFは売れるかって話だが
ふぁぶらのばくりすたとかいうのは無理で本当に住み分けになってた
その上で全体がゆっくりしんでってるメーカーではあったが

FF14だFF15だってこのタイミングで売るのはどうなんじゃろ
709: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:52:01.00 ID:4kXRdCxd0(21/47)調 AAS
>>704
7が売れるなんて7信者しか思ってないぞ
710
(4): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:52:02.39 ID:8Bteivwv0(1/12)調 AAS
豚はもうPSに勝てないとわかってしまったから
ソニーが潰れる潰れる言ってにげるしかなくなってしまったんだろうなあ
711
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:52:51.16 ID:va5HgDD20(8/24)調 AAS
3DSでFF3が配信されるけどな
712: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:52:53.63 ID:qpixxphB0(1/3)調 AAS
スクエニ復活の兆しが見えるニュース
713: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:52:57.16 ID:5ZfPxZDe0(8/19)調 AAS
もう、主力資産をバッサバッサ切り売りしてる状態だな。
しかも、まだまだ足りないっていう。

あとには、もうソニーの面影が残らないかもな。
714: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:52:59.01 ID:22rT9pO40(1)調 AAS
チョニーどんだけカネに困ってるん?
潰れてまウン?w
715: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:53:03.94 ID:F07J0gc60(14/43)調 AAS
>>704
5も6もスマホで出したし
7リメイクとかやる気ないでしょ
716: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:53:10.90 ID:fNoxqJ1R0(2/7)調 AAS
vita10とか7コンピとかくらいに売れる
717
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:53:16.79 ID:1CcsdT930(2/2)調 AAS
>>711
ファミコンの?
718: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:53:34.22 ID:2tFPm2u/0(3/8)調 AAS
>>710
しっかりしろ
社の存続の為に必死に金集めてるってのに
719: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:53:52.58 ID:pTXMGm+n0(1/7)調 AAS
最近毎週なんか売りに出してないか?
借金返済の目途立ってないの?
720: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:53:52.74 ID:lDcEIZn10(4/6)調 AAS
>>710
ソニーが云々よりゲームはもうダメだろ

平井以外では唯一ゲーム推しだった加藤も
いつのまにやら退任させられてる
721
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:54:08.77 ID:va5HgDD20(9/24)調 AAS
FF10のHDリマスターとか全然売れなかったでしょ
開発に2,3年もかけてんのよ ただのHDにするだけで
722: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:54:20.31 ID:mblYTHGk0(4/4)調 AAS
>>710
ただでさえ弱体化しまくってるPSの最後の砦FFがなくなったら、
PSはどうなってしまうと思う?

ねえ、ねえ。
723: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:54:52.54 ID:NOcQSIeV0(12/29)調 AAS
>>702
いちいちID変えなくていいよ
テイルズってPS3で新作出るのが2015年だよ
PS4やるとしてもその先
そもそもナムコと聞いてテイルズスタジオを思い浮かべるキミは凄いと思う
724: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:55:05.90 ID:9xYSlwzo0(3/7)調 AAS
13年度も大赤字なのに借金返済の現金がどこにあると言うのか
725
(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:55:15.97 ID:qpixxphB0(2/3)調 AAS
つかソニーは保険と銀行は好調のはずなのに金集めに必死ってことはどういうことなの?
726
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:55:40.07 ID:va5HgDD20(10/24)調 AAS
>>717
そうです ナーシャ・ジベリが手がけた最後のFFかも

2014年4月23日配信予定
FC - ファイナルファンタジーIII (3DS/514円)
外部リンク[html]:www.nintendo.co.jp
727: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:56:15.39 ID:+xclbJ0E0(2/6)調 AAS
>>695
グランツーリスモさんにはお世話になりました…
728
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:56:18.85 ID:vr1u9fvO0(10/12)調 AAS
FF15はwiiUで出るんですかね()
729: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:56:21.33 ID:Hgvqezh20(1)調 AAS
いつもの勝ちパターンじゃん。
730: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:56:32.11 ID:KAdA2Wmu0(1/2)調 AAS
>>726
全然関係ないけど改めて見ると端数うぜーな
731: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:56:36.19 ID:2tFPm2u/0(4/8)調 AAS
>>725
他に絶不調な事業があるんじゃないですかね
732: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:56:56.47 ID:NOcQSIeV0(13/29)調 AAS
まぁテイルズスタジオと言ってももうテイルズスタジオはなくなったんだが
リッジ小林はスマブラのプロデューサー
テイルズ樋口はスマブラのディレクター
今テイルズ作ってて名前出てくるのって馬場くらいだよね
733: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:57:24.55 ID:4kXRdCxd0(22/47)調 AAS
>>728
任天堂にめんどうみてもらってちゃんとファンタジーしたFF16つくったほうがいいね
734
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:57:31.89 ID:MJoYcrhf0(2/5)調 AAS
>>725
それ以外が死んでる
でもって今年の6月に1100億の借金返済
15〜17年で1000億の借金返済
18年に1500億の借金返済
19年〜
と毎年借金返済に追われてる
735: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:57:37.57 ID:xr4GBC0/0(2/8)調 AAS
聖域がほんとになさそうだが
ゲーム事業にどれだけ食い込んでくるかわからんな
でも売るもの無くなるんじゃない
736: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:57:49.78 ID:OxvzSLTr0(1/4)調 AAS
最近のスクエニはFFやらロマサガやら、Wii UにVC一杯出しとるよ
737: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:57:58.97 ID:c/f/0wDX0(2/2)調 AAS
平井就任からソニーの会社規模がどれぐらい縮小したか
まとめて欲しいね
738
(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:03.06 ID:f9Ou0pBn0(7/12)調 AAS
>>721
あれ売れなかったんか
10は人気のある方だしそこそこ行くと思ったんだがな
739: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:11.24 ID:5ZfPxZDe0(9/19)調 AAS
蟲ちゃんの相変わらず頭お花畑で、草不可避w
義務教育も全うできなかったんだろうな。可哀想に
740: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:14.79 ID:FN3OosUz0(2/2)調 AAS
>>725
来月貰える1000円より今すぐ100円が必要。そういう状況
741: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:14.92 ID:VdfCMn0v0(3/3)調 AAS
しかしプレステうんぬんどころか
テレビやスマホなんかの2015年モデル開発すら出来ないような雰囲気だな
742
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:44.75 ID:mjHMQ8H40(9/16)調 AAS
まだ足りないだろうから何か売るんだろうけど、次に何を売るのか思いつかんな
743: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:48.63 ID:4kXRdCxd0(23/47)調 AAS
テイルズがVitaで爆死したときもあれは人気がないこれは人気があるとか
ごちゃごちゃほざいてたね
744: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:49.10 ID:vRrBGv6MO携(8/8)調 AAS
ソニーは過去のソフト(PS2)を蔑ろにしすぎたな
745: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:58:50.18 ID:Q68T9bU50(3/7)調 AAS
FF10のリマスターも3DSなら余裕でミリオン近く売れただろうね
脱Pしたドラクエ7のようにさ
モンハン脱Pの判断は極めて正しい
746: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:59:10.37 ID:zHZo5AGb0(3/3)調 AAS
次は何を売るのか
何が残ってるのか気になりますねw
747
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:59:19.66 ID:qpixxphB0(3/3)調 AAS
>>734
なんかこんなに売りまくってると保険と銀行の信用が無くなりそうなんだが大丈夫なんだろうか
748: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 00:59:40.17 ID:+xclbJ0E0(3/6)調 AAS
>>710
できればそうであってほしかったよ
749: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:00:40.93 ID:fNoxqJ1R0(3/7)調 AAS
7リメイクを何処で出そうと10vita程度だろうが
WiiUで16出してもラストストーリー並にしかやっぱり売れないぞ
FFブランドってのがもう残り火
750: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:00:48.98 ID:CHVfl2bY0(5/6)調 AAS
今までは具体的な材料のないままの
(いやゴキブリが認めないだけで材料はいっぱいあったが)テタイテタイだったが、
今回のテタイテタイは実に明確な理由があるんだよなあ
FFなくして国内PSは存続できないってのはゴキちゃんが一番良く知ってるはずだからね
15が出るPS4は最悪どうにかなるとしても、その次は無い
751: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:01:06.45 ID:va5HgDD20(11/24)調 AAS
>>738
海外でも厳しい感じでした

FF13も600万→300万→96万と積み重ねていくごとに半減してたみたいですし
FFブランド自体結構危うい感じ FF15は正念場
752
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:01:10.00 ID:IGcHj2+Y0(5/5)調 AAS
>>738
同時期に10ぶち壊しにする小説出したからな
753: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:02.04 ID:PFxSWP0K0(3/5)調 AAS
スクエニは新規やってかないと厳しいな
754
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:02.32 ID:fNoxqJ1R0(4/7)調 AAS
15って13-3だか13-4だかだろ
755: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:10.35 ID:9xYSlwzo0(4/7)調 AAS
さあ来週のソニーさんは何を売りに出すのかな?
756
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:11.27 ID:A2XozIMn0(1/2)調 AAS
>>721
52万売れたよ
757
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:13.05 ID:5ZfPxZDe0(10/19)調 AAS
>>742
スクエニ株を売ったんですぜ?
小さい物はもう残ってないですよ。
次は、「でかい」あれですよ。
758: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:15.00 ID:oDVbDwGQ0(1)調 AAS
つか今までよく持ってたな。
会社も中の人間もソニーが株主だってこと全く意識していない異常な会社を。
759: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:27.63 ID:2tFPm2u/0(5/8)調 AAS
15っても
13ヴェルサスの名前変えただけなんだよなぁ
760
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:33.50 ID:4kXRdCxd0(24/47)調 AAS
>>754
FF13の真実が明かされる壮大な叙事詩だからな
761: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:02:51.16 ID:OxvzSLTr0(2/4)調 AAS
スクエニが最初、任天堂に救済を求めたという話があったが
それが仮に成立してたら、今の業界は全然違う姿だったかもな・・・と妄想
762
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:03:07.94 ID:vr1u9fvO0(11/12)調 AAS
SCEはスクエニHDの発行済み株式数の8.2%にあたる952万株を保有していた。
01年に旧スクウェアの業績が悪化した際に、第三者割当増資を引き受けた経緯がある。
保有は経営支援と投資が目的で事業提携などはしていない。
外部リンク[aspx]:www.nikkei.com

>保有は経営支援と投資が目的で事業提携などはしていない。

事業提携してなくてスクエニの経営支援のために買ってやった株なら
とっとと手放して当然じゃね?
クズエニの株なんか持っててもメリットねーよってことでしょ
763: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:03:27.52 ID:mjHMQ8H40(10/16)調 AAS
そもそも売れる価値のあるものが残っているのかどうか

>>752
FF10-3は無かった、いいね?
764: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:03:32.87 ID:fNoxqJ1R0(5/7)調 AAS
>>760
誰が興味あるんだろうな
765: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:03:54.32 ID:PuZ9ODNJ0(6/9)調 AAS
>>757
ポリフォニー売却と聞いて
766: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:04:13.40 ID:oC+g/LLg0(1)調 AAS
これヤバいよね
ソニーヤバい
767
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:04:25.70 ID:2tFPm2u/0(6/8)調 AAS
オメガブーストはもう無理か
768: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:05:03.96 ID:fNoxqJ1R0(6/7)調 AAS
死に体のFFなのと
絶対に振り向いてくれないDQだから売っといたって意味じゃ間違いではないだろうなと思ったが
せめて15出してからにすりゃいいのになと
769: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:05:11.62 ID:NOcQSIeV0(14/29)調 AAS
3DSのドラクエ7リメイクは122万7377本か
ジワ売れやこの前のセールでもっといってそうだ
770: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:05:13.47 ID:MJoYcrhf0(3/5)調 AAS
>>747
最終的には切り離して社名変更だろうねぇ
エンタメ関連も切り売りされると思うよ
TMRとかは自社レーベルとか作って離れる可能性もあるし
771
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:05:25.26 ID:8Bteivwv0(2/12)調 AAS
まあそうやってソニー潰れろって呪っていればいい
そんな事してもWiiUはPS4に勝てないし3DSの凋落は止まらないけどな
772
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:05:58.91 ID:xr4GBC0/0(3/8)調 AAS
よくよく考えたらシアトリズムって
PSで出てたFFを任天堂ハードに持ってこられないから苦肉の策だったのかもしれんな
とりあえずこれで縛りが無くなったとしたら今後どうなるか
773: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:05:59.69 ID:Bj+Kv2XZ0(2/2)調 AAS
>>168
FF15とDQ11っていう、株価アップタイムは明白なんだから
我慢して持っててもよかったんだけどな

そんだけ今が苦しいんだろ
774: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:06:10.67 ID:OxvzSLTr0(3/4)調 AAS
>ソニーは本業に関係が薄い資産の圧縮を進めており、今回の売却もその一環という。

本業に関係が薄いか・・・ま、そうなんだけどねw

>SMBC日興は取得した株式を投資家に転売する見通し。

どこに転売されるかが問題だね
775
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:06:40.22 ID:KfPBUZkU0(3/5)調 AAS
FF15って現代っぽいとこが舞台だろ
海外で受けるのかね
776: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:07:03.51 ID:ydT6nSPQ0(1/3)調 AAS
13だか13-2だかがマルチになる直前にダミー会社みたいなもの作ってソニーと距離とってたよな
777
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:07:07.66 ID:4kXRdCxd0(25/47)調 AAS
>>775
新宿らしい
778: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:07:31.04 ID:va5HgDD20(12/24)調 AAS
>>756
インターナショナルがそんなもんだから
結構売れたほうなのかな
779
(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:07:37.01 ID:PFxSWP0K0(4/5)調 AAS
SCEの子会社といえば…

ポリフォ(GT)
ノーティ(アンチャ)
ゲリラゲームズ(キルゾーン)
ジッパーインタラクティブ(MAG)
Evolution Studios(白紙倶楽部)
メディアモレキュール(LBP)
サッカーパンチプロダクションズ(インファマス)

どれかパージされそう
780
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:07:45.46 ID:A2XozIMn0(2/2)調 AAS
>>772
FF12の続編はDSで出ましたが。
781: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:07:47.52 ID:mjHMQ8H40(11/16)調 AAS
PS3には勝てそうですか(小声

>>762
今売るのがおかしいんだよなぁ
782: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:07:57.74 ID:pTXMGm+n0(2/7)調 AAS
>>777
メガテンかよ…
783
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:08:21.02 ID:vdaZGNGf0(1)調 AAS
ところでソニーが無くなったらPS4ってどうなるの
どっかが引き継ぐの?
784: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:08:27.11 ID:5RNxYKfV0(1)調 AAS
平井が辞めるまで持ちこたえればええんや
785
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:08:28.99 ID:8Bteivwv0(3/12)調 AAS
Vita 24,078
3DS 23,562
786: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:08:37.66 ID:Db/eQOPK0(5/5)調 AAS
>>779
ジッパーは一昨年解散したろ。
787
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:08:40.15 ID:uyeTFHZO0(8/9)調 AAS
え、ファイナルファンタジーの舞台が新宿なの?
冗談だろ?
788: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:08:52.13 ID:xr4GBC0/0(4/8)調 AAS
>>780
おお!
なんかあったね
やっぱ売れてるハードは正義だな
789: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:08:57.89 ID:F07J0gc60(15/43)調 AAS
>>711
VCの方だっけ
790: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:09:06.66 ID:mjHMQ8H40(12/16)調 AAS
>>779
ノーティ以外全部パージしていいからノーティのライン倍以上にしてくれ
ラスアスアンチャラインとクラッシュダクスターラインだ
791: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:09:26.16 ID:fNoxqJ1R0(7/7)調 AAS
DQでもFFでも離れるそぶり見せたらいきなり叩き始めるのはどうかと思うよ
本当にね
792: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:09:38.49 ID:8Bteivwv0(4/12)調 AAS
Vita 24,078
Vita TV 1,220
計 25,298

3DS LL 17,291
3DS 6,271
計 23,562
793: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:09:47.55 ID:va5HgDD20(13/24)調 AAS
FF12HDリマスター出す時にDSの奴もぶち込んできそう
KHも確かそんな感じだったし
794: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:09:49.62 ID:4kXRdCxd0(26/47)調 AAS
>>787
移動は車がメイン
795: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:10:00.50 ID:9xYSlwzo0(5/7)調 AAS
ソニー無くなったらPSブランドも消えるだけでしょ
ソニー無くなる前にゲーム事業を潰すだろうけど
796: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:10:12.09 ID:Wo3Ne76y0(1/2)調 AAS
>>771
逆だ
そうやってむりやり任天堂叩いたってソニーの業績は回復しない

気付いてるのか見ないフリしてんのか知らんが
この状況でソニー擁護できるのは馬鹿だけだよ
797
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:10:22.11 ID:vTJ/Bk+R0(2/3)調 AAS
>>785
あとどれくらい売れればVitaは
3DSをこえられるのですかね…
798: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:10:24.89 ID:NOcQSIeV0(15/29)調 AAS
>>779
子会社じゃないけどクラップハンズ辺りは切られそう
ぼく夏のとことかもとっくに切られてるし
799
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:10:40.57 ID:f9Ou0pBn0(8/12)調 AAS
一応新宿の他にもちゃんとファンタジーしてる街もある
世界観ゴチャゴチャな感じが
ガーデンからの炎の洞窟でズコーとなった8を思い出すw
800
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:10:50.34 ID:+xclbJ0E0(4/6)調 AAS
>>771
きみはずっとそう言い続けるんだろうね
「ソニーは無くなったけどPS4は負けてなかった」ってね
801: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:10:50.83 ID:2tFPm2u/0(7/8)調 AAS
ぼく夏懐かしい…
802
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:11:02.37 ID:NOcQSIeV0(16/29)調 AAS
>>785
Vitaが3DSに追いつくまで1260万台 繰り返す1260万台
2chスレ:ghard
803: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:11:36.51 ID:F07J0gc60(16/43)調 AAS
>>738
そこそこ売れてたと思う
ただVitaは出荷抑えすぎて店頭では結構売り切れてて売り時勿体無いなと

>>760
15は零式と同じく13には直接関係ないって当初から言ってなかったっけ
804: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:11:41.94 ID:NOcQSIeV0(17/29)調 AAS
>>787
FF15はヴェルサスのままだからな
冗談じゃないよ
あのコピペのノクティス王子だよ
805: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:11:55.41 ID:fDcRyv7tO携(3/6)調 AAS
>>775
王都はミッドガルみたいなもんで王都外の世界は中世文化だよ
806: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:12:11.09 ID:H0FhdOLV0(2/2)調 AAS
新宿でベヒーモスと戦ってたなw
807
(3): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:12:24.18 ID:va5HgDD20(14/24)調 AAS
鳥山さん手が空いてたらFF15に合流とかありそう
FF製作委員会の一人だし
808: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:12:48.14 ID:J9uWQWtT0(3/4)調 AAS
>>799
まさに中学生が考えたゲームって感じだな
809
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:12:58.39 ID:8Bteivwv0(5/12)調 AAS
どしたの豚?
冷や汗かいてるけど

Vita 24,078
Vita TV 1,220
計 25,298

3DS LL 17,291
3DS 6,271
計 23,562
810: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:01.04 ID:A3TBFyae0(1/4)調 AAS
株買ってやっても殆ど独占タイトル出してもらえなかったんだっけ?
3DSとか360の方が独占タイトル多いよね
811: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:05.82 ID:f9Ou0pBn0(9/12)調 AAS
>>807
全力で送り返せ
812: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:13.53 ID:pMQRBki10(1/4)調 AAS
>>767
OPは力入れてたのにEDは手抜きとしか言いようがない
813: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:15.50 ID:Q68T9bU50(4/7)調 AAS
>一応新宿の他にもちゃんとファンタジーしてる街もある

核爆弾が落ちた後に金剛神界にでも飛んだんだろ
814: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:20.01 ID:YhAjCHxW0(1)調 AAS
>>807
彼奴がスクエニの一番の癌だと思うんだ
815: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:35.99 ID:KAdA2Wmu0(2/2)調 AAS
>>802
毎週2000台縮めて行ったら3DSを追い抜くのに6300週
120年も掛かるのか…
816: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:49.90 ID:PFxSWP0K0(5/5)調 AAS
>>800
マジでありそう。任天堂やMS、もしかしたら新しいファーストが新ハードを出す時も
PS4は勝ってたとか呪いの言葉みたいに延々とw
817: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:54.63 ID:MJoYcrhf0(4/5)調 AAS
>>797
仮に今この瞬間から3DSが一台も売れずに
VITAが毎週1万台売れれば30年
毎週10万なら3年
毎週100万なら3ヶ月だ
余裕余裕
818
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:13:58.55 ID:NOcQSIeV0(18/29)調 AAS
パタポンのピラミッドは切られたかなこりゃ
外部リンク[php]:www.pyramid-inc.net
819: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:14:05.82 ID:vTJ/Bk+R0(3/3)調 AAS
>>809
(震え声)をつけ忘れてるぞ
820: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:14:20.02 ID:OxvzSLTr0(4/4)調 AAS
クラップハンズは社員スレで、国内向けだけしか作れん
あそこはもう切られる予定とか言ってたけど、どーなんだろうね
821: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:14:37.02 ID:fUoa2id80(1)調 AAS
>>341
鉄平と一緒に飯食ってる馬鹿にそんなこと出来るわけねえ
822: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:14:45.73 ID:9xYSlwzo0(6/7)調 AAS
もうゴキブリちゃんが気の毒で気の毒でw
823
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:14:56.78 ID:pMQRBki10(2/4)調 AAS
>>772
それ以前にFCで出てたろ
824
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:14:59.06 ID:F07J0gc60(17/43)調 AAS
>>807
この前のファミ通インタではそれっぽい話無かったしもう合流しなくていいんじゃないかな
825
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:15:04.55 ID:pup50aj+0(1/3)調 AAS
この株売却で1100億のキャッシュは用意できたのか?
なんかまだまだ売りのターン続きそうな予感がするんだが
826: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:15:12.35 ID:va5HgDD20(15/24)調 AAS
みんなのゴルフのスタッフの一人がパズドラ手がけてて
インタビュー受けてた事あったな
827
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:15:13.61 ID:xr4GBC0/0(5/8)調 AAS
そもそもVitaは1200万台も売れるんだろうか
仮に今からそこに到達するには何年かかるんだ
828
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:15:18.99 ID:8Bteivwv0(6/12)調 AAS
任天堂の据え置きはもう死んだ 次出しても無駄だろう
携帯機も

死んだ

Vita 24,078
Vita TV 1,220
計 25,298

3DS LL 17,291
3DS 6,271
計 23,562
829
(1): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:15:28.07 ID:pTXMGm+n0(3/7)調 AAS
>>818
パタポンは開発者がアレという印象しかない
830: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:15:29.19 ID:F07J0gc60(18/43)調 AAS
>>823
外伝シリーズならFFCCとか任天堂ハードに出てる
831: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:16:26.70 ID:fDcRyv7tO携(4/6)調 AAS
多分北瀬鳥山は10-3作ってるはず
10は犠牲になったのだ…
832
(2): 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/04/17(木) 01:16:27.75 ID:va5HgDD20(16/24)調 AAS
河津さんも機種未定でサガは一応動いてるらしいね
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s