[過去ログ] メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 2012/09/13(木) 19:22:20.71 ID:gByu8fd5Q(2/3)調 AAS
>>895
自分もそう思う。
特にDCは当時を考えたら、かなりの奇跡の産物だと思う。
前のSSの弱点をほぼ克服していたし、画質が神がかっていた。
取り回しが不便なビジュアルメモリーと、コントローラのLRトリガーの壊れやすさだけが不満だった。
不満があったビジュアルメモリーだけど、ぐるぐる温泉などで一画面でも手札を見せずに4人プレイ出来るのが最高だった。
942(3): 2012/09/13(木) 19:22:21.43 ID:c8il0+hE0(3/4)調 AAS
マリオだの糞グラのDQだのは喰わないんじゃないの?w
アサクリ3出るけど当然DLC展開するし
1個のDLCで3000MB,4000MB逝くしPV落してもそれで喰うし
メモリが良くても容量が無いからどの時点で重くなってくるのか不明
外付けが必ず必要になるゴミハード
943: 2012/09/13(木) 19:22:22.63 ID:LeoRg7Zx0(1)調 AAS
>>914
ドライブ系は記憶密度上げないと、回転数でしか読み込み速度上がらんのでは無いかと思う。
いまのDVDベースのドライブと同等の回転速度でより早いドライブ、ってなると、BDベースなんだろね。
944: 2012/09/13(木) 19:22:31.70 ID:G3FkzLjv0(1)調 AAS
>>5
16はねーよw
エントリーで2〜4GB
945(3): 2012/09/13(木) 19:22:33.79 ID:IbmfStFg0(4/5)調 AAS
>>927
例えば、メタルギアの新作を作るとして、メモリ豊富なハードAと、
メモリ少なめのハードBなら、どういう違いがでるものなの?暇なら
説明してもらえると分かりやすいけど。べつにゲームはメタルじゃなくても
なんでもいいけど。メモリの違いがでやすいソフトが他にあったらそれで。
946: 2012/09/13(木) 19:22:48.00 ID:SoD6PCGB0(21/22)調 AAS
>>930
価格もコストだの人員だのギリギリして安くしても長い目でみたら悪い部分があったりするからな。
まあMSがそのへんできるのに思ったより値下げしないのはわかる気もするんだよ
947(2): 2012/09/13(木) 19:22:55.16 ID:ujd257aa0(1/2)調 AAS
2GBもメモリあるのね。
意外だなぁ、1GBも怪しいと思ってた。
任天堂だから、容量増やすより、高速転送とかのほう優先すると思ってたわ。
やっぱオープンワールド系とか、アメリカが目指す理想のゲームデザインに
任天堂ハードも対応していこうって事なんだろうね。
948: 2012/09/13(木) 19:23:12.02 ID:wNrIv3Xh0(7/8)調 AAS
>>920
それがまさにPS3じゃね
高画質の映像を垂れ流す=机を使わない作業なら最強
ところが狭い机を使って仕事をさせるととたんにアホの子になる
949: 2012/09/13(木) 19:23:14.60 ID:v3ffJR9Q0(1)調 AAS
とりあえず値下げ待ち、欲しいソフトが出るなら別だけど
950: 2012/09/13(木) 19:23:21.13 ID:+X1vmqZxO携(6/7)調 AAS
昔OSをゲームのディスクに収録してたハードがあったよね。
951(2): びー太 ◆VITALev1GY [vita] 2012/09/13(木) 19:23:58.41 ID:W7gGW8sh0(7/7)調 AAS
>>945
1MAPで出現する敵の数が数が
PS3:最大10人
WiiU:最大80人
って感じ
952: 2012/09/13(木) 19:24:01.65 ID:A42eS9OH0(5/5)調 AAS
>>942
Aちゃんさあ、必ず必要って二度手間じゃない?
953(1): 2012/09/13(木) 19:24:31.39 ID:rgtYZOnl0(1)調 AAS
>>850
しっかり作ってるのに下画面どころかスライドパッドの跡まで上画面につくじゃないですかーやーだー
はやいとこ対策グッズ出せよ
954(1): 2012/09/13(木) 19:24:35.74 ID:uyF0iQAD0(4/4)調 AAS
他板のぞいたらWiiUボッコボッコ叩かれとる
岩田様への信仰心が足りないようだ
955: 2012/09/13(木) 19:24:42.37 ID:LS9lXgIIP(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
956(3): 2012/09/13(木) 19:25:02.29 ID:IbmfStFg0(5/5)調 AAS
>>951
それだと、快適性という枠を超えて、ゲームの内容面にも大きな違いが
出ちゃうんだな。コーエーあたりには死活問題なのか・・w
957: 2012/09/13(木) 19:25:12.82 ID:XQAgKKWc0(1)調 AAS
>>932
ウィィィィィピーーーーギーギーギギギー
だもんなw
958: 2012/09/13(木) 19:25:14.65 ID:EsTClo9v0(8/10)調 AAS
>>942
貴方揮発性メモリと不揮発性メモリの区別ついてないんじゃないですか?
959: 2012/09/13(木) 19:25:18.35 ID:fjSia3Gp0(1/2)調 AAS
カスタマーバリュー考えなかったの?
ハードディスク付いて無くて、BDも見れなくて
PS3と性能差もあまりないのに・・・・アノ値段とか。
960: 2012/09/13(木) 19:25:36.40 ID:mHNqNhkm0(6/6)調 AAS
>>942
だからほら、そこにある黒光してるぴーえすすりー
とかってのから引っこ抜いてこいよ、旧世代機活用できてよかったな
961: 2012/09/13(木) 19:25:45.87 ID:HhmFv4uX0(3/3)調 AAS
>>945
単純に誤解を恐れずに言うなら
メモリが多いと処理落ちしづらい
メモリが少ないと処理が重くなるのよ
ゲームとしての感触、快適さが変わってくるのよな
962: 2012/09/13(木) 19:26:10.94 ID:SWpcn+jK0(8/9)調 AAS
>>953
それフィルター分の厚みじゃね?
963: 2012/09/13(木) 19:26:12.21 ID:zxwzL3xu0(15/16)調 AAS
>>951
それ+
PS3:倒した敵がすぐ消える(掃除のおばちゃんがすぐ片付ける)&オブジェクトも少ない
wiiU:倒した敵が残ったまま&オブジェクト沢山置ける
964(1): 2012/09/13(木) 19:26:12.74 ID:vL5rvcwJ0(2/3)調 AAS
Wiiも最初の3年25,000円で売って普及したんだからハードそのものは高くない
あとはソフトだよ、普及させる為のソフトが無かったらこの価格も高く見えてしまう
965(1): 2012/09/13(木) 19:26:28.25 ID:6axeGfMZ0(2/2)調 AAS
>>947
作る側としてはメモリ容量をいちいち気にしなくていいのはありがたいと思うお
966(2): 2012/09/13(木) 19:26:51.69 ID:SWpcn+jK0(9/9)調 AAS
>>956
あとサンドロットが処理落ちさせられなくて困る
967(1): 2012/09/13(木) 19:26:52.14 ID:h+V6Dd9v0(1)調 AAS
8GBのほうで十分じゃないの?
セーブ要領がどれほど使うか分からないけど
プレミアムがクロのみで指紋目立つし
968: 2012/09/13(木) 19:26:58.04 ID:0RmFljf00(6/6)調 AAS
>>947
レゴのあれ国内では・・・・出ないだろうなぁ・・・(´・ω・`)
969: 2012/09/13(木) 19:27:03.11 ID:ykQBNNvi0(4/5)調 AAS
>>522
3年後仮にSCEが存命で、PS4が出せるなんて事になったとしても
その頃にはWiiU2の影がちらほら見え始めるので、
結局PS4には勝ち目がないという結末
970: 2012/09/13(木) 19:27:05.77 ID:fjSia3Gp0(2/2)調 AAS
これは売れるな
ゲームパッドがどれくらい軽量化されてるかが勝負の分かれ目
971: 2012/09/13(木) 19:27:06.43 ID:mZ1Itij5O携(1)調 AAS
>>940
寿命まで使い潰すもんかね?
972: 2012/09/13(木) 19:27:09.35 ID:z/674E2r0(7/7)調 AAS
>>954
それゴキがゲハから逃げて暴れてるだけだからw
973: 2012/09/13(木) 19:27:27.53 ID:/cavpItl0(1)調 AAS
これで逆鞘じゃないってんだからすげえな
974: 2012/09/13(木) 19:27:30.20 ID:+X1vmqZxO携(7/7)調 AAS
つかPS3はフルインスコ解禁しろよ。
975: 2012/09/13(木) 19:27:35.21 ID:ZENCsX8m0(1/2)調 AAS
>>956
ただしマルチタイトルだと当然低い方に縛られるわな
結局その代わりにテクスチャがちょっと高解像度とか落ち着くとかいう
976: 2012/09/13(木) 19:27:37.43 ID:6KO1wUQl0(5/6)調 AAS
>919
価格だけを言うと外部が性能がどうとか騒ぐから、性能も今回細かく伝えて値段も伝えるってことを今回はしてるんだろう。
977: 2012/09/13(木) 19:27:41.57 ID:0tSj9Eaq0(1)調 AAS
>>914
アンチャ3とかGOW3が50Gギリギリ
GT5はレースゲーじゃ異例の20G
978: 2012/09/13(木) 19:27:45.23 ID:9KVvncyo0(8/8)調 AAS
メモリ多いといちいち読み込みに行く時間が無くなるからな
あと普通に遊んでる間に裏で読み込み続けられるし
979(1): 2012/09/13(木) 19:27:54.31 ID:SzIb/RrQ0(4/5)調 AAS
WiiUでは無双のステルスがなくなります
980: 2012/09/13(木) 19:27:54.57 ID:EsTClo9v0(9/10)調 AAS
wiiUは鬼トレマスターしてワーキングメモリが増えた機械だと思って貰えれば。
981(1): 2012/09/13(木) 19:27:57.52 ID:aQj/aacn0(3/4)調 AAS
ゲームに使えるのは1Gなんでしょ?
なんか2Gで話が進んでるけど。
982: 2012/09/13(木) 19:28:07.80 ID:FMdAAfcB0(1)調 AAS
タブレットを持ち寄って麻雀・・・これ良いわw
983: 2012/09/13(木) 19:28:19.06 ID:vL5rvcwJ0(3/3)調 AAS
>>967
十分だよ、足りなくなったらSDカードや外付けHDDで後から増やせる
984(1): 2012/09/13(木) 19:28:41.70 ID:aQj/aacn0(4/4)調 AAS
>>966
処理落ちするまで詰め込むだろあいつらはw
985: 2012/09/13(木) 19:29:10.58 ID:gByu8fd5Q(3/3)調 AAS
>>956
今ですらPS3は、使えるメインメモリが箱○より少ないから、
マルチタイトルで、PS3版のオブジェが削られているのだが。
更にWiiUや次世代箱が出揃うと・・・
986: 2012/09/13(木) 19:29:22.77 ID:naUIgiNu0(1)調 AAS
>>964
そこだけが不安要素だね
ゲーム好きならモンハンなりゼルダなりで釣れるけど
マリオとランドみたいのでライト釣るのはもうきついと思う
マリカー早めに出せれば…
987: 2012/09/13(木) 19:29:33.70 ID:ujd257aa0(2/2)調 AAS
>>965
ただ、日本の大手はちょっと大変だよねw
制約の中でのアイデアってのが、大手の大作では通用し辛くなって。
例えばRPGなら、
こんだけ性能に余裕できたんだから、ちゃんと仮想世界に挑戦しろや!
って叩かれやすくなりそう。
988: 2012/09/13(木) 19:29:58.22 ID:6KO1wUQl0(6/6)調 AAS
>979
でもあのコーエーだぜ?w
989: 2012/09/13(木) 19:30:01.45 ID:x1pdJ+fj0(10/10)調 AAS
プレミアムセット 3万
リモコンプラスセット 5000円
マリオ 任天堂ランド 1万
アプデに備えるためのUパッド 1万3千
ガソリン代2000円
占めて6万は単純計算で掛かるんだが?
任豚は6万円も払えない貧乏人wwwwとか一般ライトユーザー層を馬鹿にするのかな
990: 2012/09/13(木) 19:30:01.57 ID:wNrIv3Xh0(8/8)調 AAS
>>945
メモリ豊富なハードA=広いマップの中をローディング無しで
さくさく動ける、マップの中にたくさんのアイテム、キャラがいる
メモリ少なめのハードB=マップを狭く区切ってローディング地獄、
マップの中のアイテムやキャラがぱかぱか消えていく
991: 2012/09/13(木) 19:30:01.77 ID:ykQBNNvi0(5/5)調 AAS
>>626
4670ならPS3の3倍の性能以上ある
992: 2012/09/13(木) 19:30:12.55 ID:QOBPSHrD0(1)調 AAS
>>966
サンドロットを舐めるなよ
処理落ちさせるためにゲーム作ってんだぞ
993: 2012/09/13(木) 19:30:12.35 ID:ZENCsX8m0(2/2)調 AAS
>>981
OSが512ぐらい予約してるって噂は聞くね
それでも512+1Gでしょ
994: 2012/09/13(木) 19:30:13.50 ID:EsTClo9v0(10/10)調 AAS
>>984
画面一杯の蟻を出すことに命をかけてますものね、あの人ら。
995: 2012/09/13(木) 19:30:25.11 ID:c8il0+hE0(4/4)調 AAS
50GBなんて簡単に消費すんのにw
Wiiしか持ってない奴って馬鹿だよw
996: 2012/09/13(木) 19:30:29.20 ID:SoD6PCGB0(22/22)調 AAS
まあ任天堂だし不安は少なめだろ。
だいたい勝ちハードが負けるってパターンもあるけどせいぜい半減程度だし
最悪そっちでもゲーム体験にそう支障はでないだろう。
997: 2012/09/13(木) 19:30:39.38 ID:pNHKLyKK0(1)調 AAS
今きたけど外付けHDDとか使えんの?
998(1): 2012/09/13(木) 19:30:58.65 ID:SzIb/RrQ0(5/5)調 AAS
マルチはどうせ最低性能のPS3に合わせるだろ
999: 2012/09/13(木) 19:31:43.40 ID:zxwzL3xu0(16/16)調 AAS
>>998
出してもらえるならな
1000: 2012/09/13(木) 19:31:44.75 ID:ZkLUHrQP0(38/38)調 AAS
1000ならWii Uは国民機に
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*