[過去ログ]
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物 (1001レス)
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
657: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:25:39.61 ID:t+W6plAn0 >>592 いくらアホなアメリカ人でもキネクトに飽きるか、 夜中、鏡に映った自分を見て、「何やってんだ?俺?」になるだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/657
658: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:25:42.84 ID:D5HOkcwX0 >>577 そりゃあサードがソフト提供してくれるもんでしょPS型ゲーム機だと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/658
659: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:25:45.55 ID:wNrIv3Xh0 >>629 箱○はゲーム+システム+VRAMあわせて512なんだから、4倍だろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/659
660: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:26:02.34 ID:PG/d1+J/0 次の箱○にすぐ抜かれるけどな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/660
661: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:26:05.98 ID:lqZFXoLd0 あぁ勘違いしてたわ それでも32GBって少なくないか HDD追加できんの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/661
662: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:26:11.98 ID:ZkLUHrQP0 >>642 HDDやフラッシュメモリくらいならUSB2.0で十分だろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/662
663: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:26:27.90 ID:kLpTaESGO >>647 急にどうしたんだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/663
664: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:26:28.71 ID:VfizZ75f0 >>647 スペック最強と誰が言ってんすかw 見えないものが見える病気か何かか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/664
665: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:26:37.72 ID:y3EUlRdU0 箱の次世代機は、来年あたりらしいから 今は、WiiUで十分ですよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/665
666: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:26:40.16 ID:r/i7ecEx0 しょぼグラのwiiでなんとかつないで 本命はライバルを圧倒する性能で出してきたか。 これは変わるかもしれない。再び任天堂の時代へと。 個人的にはF1とロジのステコンが出ないなら買わん。あと3D。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/666
667: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:26:44.44 ID:wPGOW5Gx0 >>637 PCやGPGPU使うスパコン向けに開発された高性能チップがミドル、ローエンドと降りてきて 安くなったのをゲーム機が採用してるでしょw NVIDIAやATIがゲーム機用に開発して、古くなったのがPC用の一般販売用にいつなってますかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/667
668: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:27:09.12 ID:lfHYSK1E0 >>644 箱○はメモリ512Mだが、そのうちVRAMを自由に割り当てることができる。 つまりシステム用として512Mを全て使えるわけじゃない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/668
669: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:27:12.53 ID:OA1uwaBi0 タッチペンとリモコンでサードに余計な負荷をかけてたことを反省してればいいんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/669
670: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:27:20.23 ID:mHNqNhkm0 28nmで製造された20Wクラスのモバイル用GPUは 大体HD5670に匹敵するぐらいの性能だね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/670
671: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:27:22.14 ID:mGujJ72c0 なんかゴキが真剣にあせってるとこみると、WiiUは驚異なんだなって実感できるなぁ メシウマw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/671
672: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:27:42.25 ID:q2RDIPAU0 正直、メモリ容量明かすんならCPUもバラしてほしかったな〜 箱に似た感じの対称マルチコアなんだろうけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/672
673: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:27:45.08 ID:WxpD2oMY0 >361 PS3ちがうでしょ 以下修正 ざっくり判る今世代のメモリの構造 箱 |--------256M------|-------256M-------| |-システム-|------------ゲームで使用 ------| 統合して使えるのが特徴 これのおかげで今世代ではメモリ酷使されるゲームでも 割となんとかなってた UMAの特性でCPUとGPUで同じデータを使える。 PS3|------256M--------|-------256M------| .|-システム-|-ゲームで使用|---ゲームで使用---| 容量だけは箱と同じ512Mだが別々のメモリとして扱われる ロードされるのはメインメモリのみ。 テクスチャも200Mしかないメインメモリに一回読み込んで 使うときにVRAMに転送だから無駄がある。 メインメモリとVRAMに同じデータが出来やすく実際は XBOXよりもっと少なくなる。 また、メインメモリとVRAM間での無駄な転送が頻繁に発生する http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/673
674: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:28:02.88 ID:ZkLUHrQP0 >>668 悪いが何が言いたいのか分からない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/674
675: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:28:13.66 ID:N5DVyTR50 25とか何につかうんやろか 映像ゲー量産はやめて http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/675
676: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:28:18.70 ID:D5HOkcwX0 >>597 俺の初代箱は模造刀ぶちさしたら起動はするけどディスクは読み込まなくなった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/676
677: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:28:27.89 ID:SoD6PCGB0 まあこの値段なら LAN端子がないのも許せるってところ。 ところ定格消費75Wってのは75W以上いかないってこと?それとも一時的に90Wとかも当然いく? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/677
678: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:28:41.53 ID:ct1csFRr0 >>660 そうだろうけど日本じゃ箱は売れないもん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/678
679: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:28:47.49 ID:63HtUG9X0 >>638 これ高性能っつーか、旧世代機でイビツだった部分手直しして 時代に合った勝てる価格設定と性能にした、って感じだろw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/679
680: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:28:48.02 ID:lfHYSK1E0 >>662 いや、体感でわかるぐらい速度が遅くなるって。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/680
681: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:29:06.18 ID:f5sy0ipg0 PS3は発売前のこの時期は1080p、60fpsを2画面表示できたらしい事を忘れちゃいかん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/681
682: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:29:28.83 ID:BGxNhUqJ0 >>605 大丈夫 1080p、1080i、720p、480p、480i HDMIケーブル、Wii専用D端子AVケーブル、Wii専用コンポーネントAVケーブル、 Wii専用RGBケーブル、Wii専用S端子ケーブル、Wii専用AVケーブルに対応。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/682
683: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:04.28 ID:2+6xfZa70 >>677 MAX70wと岩っちが言っとる。 ゲームプレイ時で40wだそうだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/683
684: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:05.75 ID:SoD6PCGB0 所詮ゲーヲタばかりのゲハ民だし高性能なのがわくわくするけど、いちいちなにかにつけて 煽るカサカサしたのがいるんじゃそういうこと言いづらいだろ。 真面目に考えりゃそういう面があったのは伺える。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/684
685: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:19.66 ID:lfHYSK1E0 >>674 スレの勢いが早いからあれだけど、少し上のレスをみれば違いがわかる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/685
686: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:25.76 ID:63HtUG9X0 とりあえずノムリッシュが仲間になりたそうに見ている気はするw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/686
687: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:33.71 ID:ZkLUHrQP0 >>679 それで何の問題が? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/687
688: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:37.17 ID:u7S71wQ80 >28nmラインが使えるならNVIDIAやATIの5万クラスのハイエンドグラボ用に量産しとるだろ あんな物がどれだけ売れると思ってるんだこいつ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/688
689: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:44.39 ID:SoD6PCGB0 >>683 そうなんか、うーんどうなってるんだろう。 まあいろいろ解析したがり外国人の続報でわかるかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/689
690: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:45.50 ID:9KVvncyo0 しかしまあ使いこなせるメーカーが性能使いこなしたソフト作ったら どれだけのものができるんだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/690
691: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:30:47.33 ID:mGujJ72c0 VITAとか、スペックと構成見ただけでバランス悪い画質だけの糞ハードだなって思ったけど これは現状でもバランスいいな。 欠点無くした360って感じだわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/691
692: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:31:16.72 ID:s1j0mmgx0 >>662 HDDがUSB2.0で十分はないわw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/692
693: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:31:35.80 ID:wneCxCjH0 >>644 >360はシステム用に512から使ってるが。 ああ、そういやそうか てかPS3もそうだけどシステムにそんなにメモリって必要ないよな…せいぜい数十MBってところだろ このWiiUのシステム1Gってのが何にそんなに使われるのかヒジョーに気になる なんか任天堂の表現が悪いだけで(というか一般向けにしたのか?)、 要はシステム1Gってのが所謂メインメモリのことでゲーム1GってのがVRAMのことなのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/693
694: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:32:01.94 ID:OA1uwaBi0 このスペックならMH4はマルチでいいんじゃないですかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/694
695: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:32:17.03 ID:/Ti0KblJ0 他の機種なんてどーでもいいんだよ wii→wiiUでみたら劇的に高性能化してるからな これから任天ユーザーからもグラ厨が湧き出すぞ PS3が一番劣化!とかw でもPS4と次世代箱が出たら また元に戻るだろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/695
696: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:32:27.44 ID:u6F9DLqX0 >>692 まだ3.0も普及しきってないし 家で眠ってるHDD流用できるなら2.0で十分だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/696
697: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:32:30.90 ID:63HtUG9X0 >>687 えっ? 何でレスしたの?w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/697
698: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:32:51.47 ID:q2RDIPAU0 >>675 記録メディアを新しくしたのは容量のためだけじゃないんよ 記録密度を上げれば同じデータ量でもより高速かつ低回転で転送できる Wiiと同じ数GBしか使わないゲームでも、ドライブをうるさくせずにロード時間を短くできるっつーこと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/698
699: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:33:14.31 ID:Dzr2RGS/0 惜しいのは有線LANだけかな。 熱帯で無線比率高くなるのは正直きつい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/699
700: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:33:25.81 ID:ZkLUHrQP0 >>693 まぁWebブラウザ常駐っぽいしそのくらいは普通に使うんじゃないかな スマホとかもそんくらいだし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/700
701: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:33:39.01 ID:63HtUG9X0 >>692 まぁ将来性見て3.0を一本つけといてくれても良かったかな、とも思うけど コスト跳ね上がるなら、やる必要はないな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/701
702: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:33:55.28 ID:4FB6i2uh0 2GB() http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/702
703: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:33:57.13 ID:EsTClo9v0 開発費が高騰して大手でもついていけないところを 鑑みるに丁度いいスペックアップなんだろうとは思う。 このレベルのスペックでもキツイ所はあるんだろうが、 一発アイデア勝負ができるだけのギミックも搭載 されているし、スキがない設計にみえる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/703
704: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:33:59.35 ID:OA1uwaBi0 >>699 スマブラで阿鼻叫喚だな、俺はもう二度とやらんが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/704
705: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:34:09.13 ID:lfHYSK1E0 >>696 おめーの家で眠ってるHDDなんてしらねーよw 速度的にUSB2.0の外付けHDDじゃ内蔵と比べてかなり遅いってことだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/705
706: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:34:58.41 ID:SoD6PCGB0 >>690 まあ海外メーカーはそれなりにくるだろうが日本サードはどうなるんだろうなぁ。 カプはくるだろうが、なんだかんだ3DSもWiiUもコストは確実に増えるから 少数精鋭、もしくは安定性を考えたものばかりだったり冒険するのはやっぱり任天堂 ってのは変わらなそうな気はする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/706
707: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:35:13.00 ID:ct1csFRr0 >>705 ディスクからの転送より早けりゃいいじゃん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/707
708: 名無しさん必死だな [sage ] 2012/09/13(木) 18:35:24.94 ID:tLyuKo630 >>692 ゲームに重要なランダムリードはほぼ変わらないよ シーケンシャルリードは大差だけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/708
709: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:35:30.44 ID:63HtUG9X0 >>695 それ昔からゲームに画質は不要って言ってたのとは違う新参じゃね?w ゴキブリは任豚とかニシ君とかいうくくり作りたがるけど、別にそんな意思統一された集団ないからw ゴキブリと違って http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/709
710: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:35:38.18 ID:2+6xfZa70 >>705 なら君には必要の無いハードなんだし問題無いだろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/710
711: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:35:40.08 ID:qawZxjXO0 安すぎたかも ↑これがネタじゃなくなる日がこようとはwww しかもソニーではなく任天堂の手によってwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/711
712: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:35:42.60 ID:pmlBKlHI0 >>705 は? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/712
713: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:35:44.43 ID:NZn6CCkf0 USBハブ必須か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/713
714: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:35:48.08 ID:VfizZ75f0 仮想マシン環境にするために1Gも必要だったりして、まさかねえ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/714
715: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:35:59.31 ID:u7S71wQ80 無線の遅延なんかPSNのそれに比べたら気にする必要も無いレベル http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/715
716: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:36:07.25 ID:wNrIv3Xh0 >>693 勝手な想像だが、システム1GってのがVRAMと込みなんじゃないか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/716
717: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:36:14.10 ID:ZkLUHrQP0 >>706 前世代と違うのはドラクエが最初から対応ってところだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/717
718: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:36:16.83 ID:63HtUG9X0 >>702 やめとけよw 256M+256M()笑 ってブーメランになるからw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/718
719: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:36:30.19 ID:wPGOW5Gx0 >>707 SSDほど速くないとはいえ、最近のHDD、180MB/秒くらいでるのに、 USB2.0だと40MB/秒くらいで頭打ちだぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/719
720: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:36:56.25 ID:2+6xfZa70 >>713 4ポート実装してるのに? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/720
721: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:36:58.70 ID:6KO1wUQl0 >661 とにかく任天堂の公式とか見てこい。 USB HDD付けれるし、SDカードだって付けれるわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/721
722: 名無しさん必死だな [sage ] 2012/09/13(木) 18:37:02.76 ID:tLyuKo630 >>719 だからそれシーケンリャルリードだろ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/722
723: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:37:16.11 ID:SoD6PCGB0 >>717 そうだね、俺もそれがでたら買うつもりだけど WiiU版狙いってどれくらいいるのかちょっと読めないね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/723
724: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:37:34.90 ID:OA1uwaBi0 何をそんなに読み込むつもりなんだよお前らは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/724
725: 名無しさん必死だな [sage ] 2012/09/13(木) 18:38:06.37 ID:XkmT7lEM0 HDDなんてどう繋ごうがどれもランダムリードおせーよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/725
726: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:38:10.70 ID:wPGOW5Gx0 >>722 ゲーム機は書き込み少ないんだから、もろに性能差でちゃうだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/726
727: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:38:14.76 ID:SoD6PCGB0 無線関係だと今のところCSなら箱パッドがかなり上だろ? それにたいしてちょっとだけ下回る程度だとしたらタブコンはかなりすごいほうなんじゃ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/727
728: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:38:30.13 ID:ct1csFRr0 周回遅れでPS4出してもアレの二の舞だろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/728
729: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:38:49.73 ID:ZkLUHrQP0 >>726 書き込み?え? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/729
730: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:39:18.40 ID:JrrhTPA40 >>641 求められるのは単純に適切なタイミング(時期)、適切な価格に対する性能ってことだろうな つまり、その時代で超高性能でも高価格すぎたらスタート時のPS3のように売れないわけで 今PS3がじわ売れしているのは、時期と価格がようやく消費者の求めるボリュームに 入ったのが理由なわけだしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/730
731: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:39:21.07 ID:pmlBKlHI0 >>719 お前がPC素人なのはよく分かった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/731
732: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:39:21.52 ID:9KVvncyo0 値段設定といい まじでライトとコアの両取りきたな コアな奴はお金かければかけるほど自分好みのマシーンになっていく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/732
733: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:39:33.41 ID:BGxNhUqJ0 >>692 USB規格だけ早くてもディスク読み込み速度が ボトルネックになるだけだからあんま関係ない そもそも実行速度をゲーム用途で言うなら体感でそんな時間差ないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/733
734: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:40:11.42 ID:/Ti0KblJ0 134 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:53:31.73 ID:AHwxn+O30 [1/15] PS3がゴミ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 144 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:54:46.79 ID:s1j0mmgx0 [1/4] >>134 ゴミに失礼 195 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:02:53.63 ID:LT2BBv+B0 [2/2] PS3 ディスク転送速度 9MB/s WiiU ディスク転送速度 22.5MB/s これもなwwwwwwwwwwwww 210 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:05:00.14 ID:WZoj1c1Z0 >>195 すごい差だなw ほーれほーれ 豚ちゃんが性能厨と化してきているうー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/734
735: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:40:21.28 ID:OKRZWZzW0 この内容物で31500はやるじゃん、 セット値引きでプレミアム本体価格3万切るだろこれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/735
736: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:40:35.82 ID:VE1Vky7J0 グラフィックガー っていうのは液晶テレビにつなぐとジャギってるよと言われりゃあ レグザにつないで気にならん俺が言うのもなんだが大変だなあと それが解消されるならいいことですねえ程度かな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/736
737: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:40:46.05 ID:0RmFljf00 正直35000位だと思ってた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/737
738: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:41:35.54 ID:ZkLUHrQP0 もともとGCや64の時は任天堂が性能リードしてたからなぁ 今世代になって突然PS信者が性能性能言って煽りだしたけど(PS2の頃にクッタリに騙されてたのも居たけど) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/738
739: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:41:40.53 ID:VfizZ75f0 >>734 いや当たり前やん ゴキブリが「WiiUはPS3より低性能」と煽ってきた事による 単なるブーメランなんだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/739
740: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:42:16.80 ID:5qp9yFA+0 ソフトもマリU6000円 ニンテンランド5000円と妙に安いな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/740
741: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:42:34.40 ID:63HtUG9X0 >>732 専用メモリがバカ高いVITAと比べると、かなり良心的だな・・・ かなりコアな使い方しようとしても、VITAより安上がりになるんじゃないか? USB2.0の外付けHDDなんて5000円くらいだし ttp://kakaku.com/specsearch/0538/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/741
742: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:42:48.90 ID:Y5XTg6pr0 何にしても次世代機を用意できるMSには勝機がある PS4を出せないSCEには死あるのみ ヒャッハ〜宴じゃ宴じゃ〜 プレミアムモルツがぶ飲みしてやるぜ〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/742
743: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:43:21.91 ID:x5zUrIdw0 次世代はMSと任天堂の一騎打ち。国内は任天堂一人勝ち確定だが 北米での戦いが面白そうだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/743
744: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:43:41.41 ID:ct1csFRr0 >>742 空気読まずにPS4出して派手に死んで欲しいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/744
745: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:43:46.68 ID:h475z/R50 確かにGCPS2まではニンテンファンの方がグラ厨&スペック厨だったんだよなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/745
746: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:44:12.18 ID:u7S71wQ80 これはマジでリビングにWiiU+お兄ちゃんの部屋にもWiiUになるな PSW完全に滅びたわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/746
747: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:45:04.13 ID:K8H9yUn60 PS4本当に作ってるなら、何かしらアクションありそうなんですけどねぇ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/747
748: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:45:05.88 ID:eAQJQ+AN0 メモリアピールする辺り本気で海外のコアゲーム取り込む気っぽいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/748
749: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:45:11.95 ID:DqIHLKJa0 これSCEが値段対抗しようとして、結果また3DS対VITAみたいな構図になりそう・・・ さて、PS4は安すぎたかもになるのかイルカになるのか・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/749
750: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:45:44.85 ID:uyF0iQAD0 ハードに性能は必要ないと強がっていたもののやっぱり高性能のゲームがしたかったんだね これで1年間は素直な自分になれるね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/750
751: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:45:46.61 ID:A2/e8gSHO ゴミの無理矢理なネガキャンに笑いが止まらんw 無知なのに煽っちゃダメでちゅよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/751
752: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:46:15.91 ID:9KVvncyo0 >>743 ソフトに分がある任天堂が負けることはないだろうから そこからいかにコア層を取り込めるかだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/752
753: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:46:16.66 ID:VfizZ75f0 性能うんぬんよりコストパフォーマンス上げてきたのを素直に褒めたいとこだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/753
754: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:46:21.44 ID:wNrIv3Xh0 >>742 勝機というかどう差別化するかって問題だと思うが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/754
755: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:46:34.53 ID:AcbkJVOI0 WiiU買おうか迷ってるんだけど、買う奴らは何したくて買うのか参考に教えてくれないか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/755
756: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:47:01.47 ID:BZTtqT2K0 PS3 256MB Xbox360 512MB WiiU 2GB PS3(笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/756
757: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:47:25.44 ID:6u8f4PJv0 >>734 ゴキが投げたブーメランが帰ってきてるだけじゃん 自爆を相手の責任にするなよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/757
758: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 2012/09/13(木) 18:47:37.79 ID:W7gGW8sh0 >>755 ドラクエ10のHD版 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/758
759: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:47:41.59 ID:CrIII21e0 もうPS4って単語だけでウケる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/759
760: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:47:45.37 ID:VfizZ75f0 >>750 WiiUがPS3より性能下みたいな不確定要素で煽ってたツケじゃん蟲君達の 自業自得でもっと笑われておけばいいよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/760
761: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:47:48.62 ID:pmlBKlHI0 >>747 ソニーは起債しないとマトモなゲーム機作れない 開発費かけないで作るとチップも既製品のVITAの二の舞 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/761
762: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:48:02.81 ID:2+6xfZa70 >>755 ゲーム機にゲーム以外の何を求めるのか逆に聞きたい ゲームが遊びたくてゲーム機買うんと違うんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/762
763: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 2012/09/13(木) 18:48:17.51 ID:W7gGW8sh0 PS3 256MB Xbox360 512MB WiiU 2GB 性能的には大差が無い、って噂はなんだったんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/763
764: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:48:29.22 ID:ct1csFRr0 >>747 STBだのクラウドだのロクな噂じゃないんだよなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/764
765: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:04.26 ID:AcbkJVOI0 >>762 ワロタ。どのソフトをやりたくて買うのかなって聞いてるんです>< 書き方悪くてごめんなさい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/765
766: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:18.61 ID:bs+v1U7f0 あれ、これ次世代じゃね。 360の後継機が出たら、PS2とGCみたいな関係になるわけか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/766
767: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:22.69 ID:r735qBr00 これと比べると、wii高杉だな DQ10を本体と一緒に買った情弱は発狂もんだろww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/767
768: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:25.61 ID:ZkLUHrQP0 >>755 東京マリオ新作とゼノ新作だなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/768
769: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:27.31 ID:K8H9yUn60 今日の23時にソフトラインナップに関するダイレクトあるから、それ見て考えたらええんちゃう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/769
770: 名無しさん必死だな [] 2012/09/13(木) 18:49:29.10 ID:pmlBKlHI0 そもそも、PS3は発売当時から低性能だった PS3は発売当時で既にグラボが骨董品 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/770
771: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:46.82 ID:5AUtqMJ+0 >>763 PS3と大差ない物を今作ったら逆にコストが高くなるわw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/771
772: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:47.19 ID:j9tm298R0 >>755 寝ながらVC http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/772
773: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:55.68 ID:sTBOdUIF0 Wii持ってなかったからWiiU買ってWiiのソフトとVCを寝転がりながら遊ぶで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/773
774: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:49:55.80 ID:63HtUG9X0 >>750 どっちかというと「性能なんか重視してない任天堂にも負けて、どうすんのPS3w」という蔑みなんじゃねーの?w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/774
775: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:50:00.98 ID:BGxNhUqJ0 PS4や720が出たらWiiuのスペック超えてくるのは余裕で予想できるけど Wiiほど差別化って意味では厳しい そうなるとゲームパッド見たいな仕様で差別化するしか無いけど 突飛なアイデアはサードがついてこないし、その点ではタブレットコントローラーというアイデアに先鞭付けたのは上手く突いてる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/775
776: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:50:50.61 ID:VE1Vky7J0 >>750 Wiiはスペックゆえに短命ではあったね それは間違いない 結果としてソフトがなければスペック無用なんて主張は意味がない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/776
777: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:50:56.94 ID:v4TheTjt0 PS3や4の客は取れるだろうけど新型の箱が同じIBM AMDでくるとプロセスと トリニティクラスのGPUであっさり負けるな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/777
778: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:51:02.26 ID:IxQsYWyv0 ps3と同等とか言ってたやつ元気か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/778
779: 名無しさん必死だな [age] 2012/09/13(木) 18:51:20.15 ID:3aqH4aoX0 >>762 PS2というものがあってだな・・・・ ゲームもしないでもDVDも観れるでバカ売れしたんやで! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/779
780: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:51:21.67 ID:0RmFljf00 >>754 大艦巨砲主義というかスペックゴリ押しで頑張って欲しい気がする箱次世代は あとコントローラーは箱○準拠で http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/780
781: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:51:26.90 ID:J3lQ/Dti0 WiiUとPS3のメモリは比べる だが3DSとVitaのメモリは比べるなわかったな!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/781
782: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:51:49.26 ID:EsTClo9v0 で、機体性能がある程度満足できる物なら 勝負を決める要因の大きな一つにliveに相等するサービスを どの程度まで構築できるのかつう話になりそうな気がするのですが、 ゲハの諸兄的にはどうお考えです? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/782
783: 名無しさん必死だな [sage] 2012/09/13(木) 18:51:49.84 ID:JrrhTPA40 >>734 ブーメラン刺さってますよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/783
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 218 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s