[過去ログ] 【焼直し】任天堂の愚策が業界を崩壊へと導く (599レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 04/03/14 22:15 ID:91kojzjJ(1/4)調 AAS
そういえば今年はSCEも>>196で挙げたシリーズもの全部新作がでそうな感じだな。
まあSCEの場合は任天堂と違ってきちんと野心的な完全新作タイトルも挟んだ上で
ファンから望まれるシリーズものをリリースしてる訳だから特に問題はないとは思う
けどね。
しかしそれにつけても任天堂ときたら本当にまあ・・・
202: 04/03/14 22:24 ID:91kojzjJ(2/4)調 AAS
>>199
まあやりもせずに糞ゲーと決め付けるのは簡単だからな w
実際はスカイガンナーとかICOとかオペレーターズサイドとかSIRENとか
売れはしなかったけどそのプレイ感覚の新鮮さで固定ファンを獲得する
ような完全新作を定期的にリリースしているここ数年の中では稀有なメーカ
の一つなんだけどね。
205(1): 04/03/14 22:33 ID:91kojzjJ(3/4)調 AAS
確かに今の時代、キャラにも頼らず完全新作を出せば、その内容デキによらず
売上げが厳しいのは誰の目にも明らか。
だがそこをあえて売上げを無視してでも、新しい方向性を模索し続けることが
今後の業界のことを考えれば必要になってくる訳で、ソフト専業のサードにその
重荷を背負わせることはあまりに負担になりすぎることから本来ならプラットフォーム
メーカがその責を受け持つ必要がある訳だ。
しかしある程度売上げに苦しみながらも新しいものに挑戦を続けているSCEに対し
強制ではないとはいえその責を完全の放り出している任天堂。
やはりその差は普通に考えている以上に大きいよなあ。
212: 04/03/14 22:43 ID:91kojzjJ(4/4)調 AAS
まあサードに守ってもらっている訳ではなく、SCEが広げ推し進めた市場でしか稼げ
ないと思うからサードがその場をかりて商売している訳だな。
結局はサードに参入を躊躇させるようなショボイ市場しか提示できない任天堂に一番問題が
あるんだよなあ。自社のキャラゲー,リメイクばかりに力を入れてそれさえ売れてりゃ万事OK
みたいな天上天下唯我独尊なことやってりゃサードが離れていくのは当たり前のことなんだ
けどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s