[過去ログ] スレ立てるまでもない質問・雑談 2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 634 2006/04/03(月) 20:53:35 ID:??? AAS
>>635-637
レス有難うです!
やっぱり以前からあったんですね…気付かなかった
結局尼のカートは削除して別の所で買いました
なまじ安い価格を知ってしまっているので
そのまま尼で定価のソフトを買うのはどうしても納得いかなかったorz
今回の事で一つ勉強になりました!気をつけよう…
639: 2006/04/03(月) 22:04:14 ID:??? AAS
通販で初めて銀行振り込みにしたんだけど、
振込人名の記入って英語の小文字で出来るの?
良く分からんで大文字記入にしてしまった。
受付番号は小文字だったのに。。。
間違いなら、その旨に対してメールを送ろうと思うんだが。
教えてくれないか?
640: 2006/04/04(火) 01:11:20 ID:??? AAS
上の書き込みをした者なんだが、メール送ったんで
この書き込みに関してはスルーしてくれ。
ほんとに、スマソ。
641: 2006/04/05(水) 13:11:50 ID:??? AAS
迷宮の例のイベントのおかげで、踊らされてると自覚しつつ
今更ながら盤上遊戯を始めたんだが
他の神子に札とられたりすると本気で頭にくるなww
これって宝(札)が発生する場所てランダム?
先輩神子様方、教えてください。
642: 2006/04/05(水) 13:57:34 ID:??? AAS
該当スレで聞け
643(1): 2006/04/06(木) 01:07:01 ID:??? AAS
「FF12は乙女ゲー☆」っていう感想を見かけたんだけど、FF12って乙女要素ありなの?
それとも感想書いた人の脳内変換?
644(1): 2006/04/06(木) 01:19:27 ID:??? AAS
キャラクター間での恋愛描写はうっすらと匂わせてある
感想を書いた人はそのカプに萌えれるって意味での解釈なのかも
乙女要素を期待するゲームではない
645: 643 2006/04/06(木) 01:52:31 ID:??? AAS
>>644
まりがとん!
646(1): 2006/04/06(木) 13:04:33 ID:??? AAS
「乙女ゲー」の語源ってなに?
自分はアメデオがガールズゲー改め乙女ゲーって言い出したのが
始まりだと思ってるんだけど。
647(1): 2006/04/06(木) 19:13:59 ID:??? AAS
ファーストライブが2000年だから
それ以降なのはわかる
過去ログあさってくるか
648: 2006/04/07(金) 01:42:23 ID:??? AAS
同人板にあった昔の乙女ゲ雑談スレ見てきたけど
「乙女ゲ」で検索して初めてヒットしたのが01/09/04の書き込み
そのスレの前スレ(2000/11/07〜2001/02/14) では
女主人公の恋愛ゲームを「乙女」と呼んだ人は一人もいなかった。
つまり01年の2月から9月までの間に2chでは定着し始めたってことかな
と書いたはいいけど、質問は語源だったな…スマソ
>>647が言うように、少なくともアメデオが呼んだことの影響が強いんじゃないかな?
それが直接的なキッカケどうか知らんが
649(1): 2006/04/07(金) 01:55:34 ID:??? AAS
同人板時代からの住人って今じゃほとんどいないのかな…
650: 2006/04/07(金) 02:08:49 ID:??? AAS
昔はネオロマの独壇場だから他に用語要らなかったんだろうな
JUNE→ボーイズラブ、の流れと似てるな。
(特定の雑誌名=ジャンル名だから他誌は使いにくい→新語作られる
651: 2006/04/07(金) 02:17:25 ID:??? AAS
乙女ゲは01,02年あたりが転換期だったよね
652: 2006/04/07(金) 08:28:38 ID:??? AAS
>649
同人板からの住人、ここにいるよw
わたしも語源(発祥)はAMEDEOかと思ってたんだが、
以前どこかで違うと言われた。
653: 646 2006/04/07(金) 10:12:17 ID:??? AAS
姐さん方、いろいろ調べてくれてd!
昔は乙女もBLも「女性向け」でまとめられてて見分け辛かったなー
654: 2006/04/07(金) 14:52:59 ID:??? AAS
まだ18禁乙女なんてなかった頃、店によっては18禁がボーイズラブゲー
全年齢は女主人公も含めてボーイズゲーって区別だったりしたな
655: 2006/04/07(金) 17:22:37 ID:??? AAS
インチャネはホントに延期ばかり…
ラブレボが発売日に出たのが逆に不思議だw
656(3): 2006/04/07(金) 18:51:01 ID:??? AAS
兄TVで予約したんだけど、確認メールが来ません。
心配になって履歴を見てみたらちゃんと「予約受付済み」となっていました。
これはちゃんと予約できていると安心して良いのでしょうか?
657: 656 2006/04/07(金) 18:53:29 ID:??? AAS
↑注文したのは昨日です。
658: 2006/04/07(金) 20:29:35 ID:??? AAS
>>656
兄TVしか真相は知らないので問い合わせてみ。
つか毎度こういう質問の度に「ここで聞く前に問い合わせろ」と思ってしまう。
659(2): 656 2006/04/07(金) 20:53:02 ID:??? AAS
問い合わせたんだけど返事が来ないので
こういうもんなのかなと思って聞いてみました。
ちゅんと書いてなくてすみませんでした。
しばらく待って返事が来ないようでしたらもう一度問い合わせてみます。
660: 2006/04/07(金) 21:24:39 ID:??? AAS
>>659
>ちゅんと書いてなくてすみませんでした。
カワイスwwww
そうだね、あと3日ぐらいは待って返事が来なければもう一回チャレンジだ。
ちゃんと注文できてるといいな。
661(1): 2006/04/07(金) 23:35:21 ID:??? AAS
>>659
企業メールは送ってすぐ返信が来るわけじゃないから
3日〜1週間見ておいたほうが心の健康にいいよというより見てくださいお願いします。
会社でメール担当やってるんだが、最初のメールから1時間ごとに催促送ってくる人とかいるorz
662: 2006/04/07(金) 23:54:20 ID:??? AAS
>>661
友人間のケータイでのやりとりのようなレスポンス速度を期待してるんだろうね>1時間ごと
663: 2006/04/08(土) 08:11:19 ID:??? AAS
PCのメールで1時間ごとってコワス
携帯のメールですら普通に数時間放置するぞ自分
PCなんて1日以上経つのが普通だと思ってた
664: 2006/04/08(土) 14:55:11 ID:??? AAS
同人通販で
「企業ではないので即対応はできない。返信は○日待て。」
っていう注意書きが増えてきたのも原因かも。
個人は即対応できない→オタ企業は即対応する→当然一般企業も即対応する
・・・という風にステキ脳内変換。
665: 2006/04/08(土) 18:43:16 ID:??? AAS
スルーされることもわりとある
即日返信されたりすると印象UPするな
666(1): 2006/04/09(日) 08:59:57 ID:??? AAS
ネオアンジェのネオの意味を誰か知ってる人いる?
667(1): 2006/04/09(日) 09:22:18 ID:??? AAS
マトリックスで弾丸よけする人のこと
668: 2006/04/09(日) 12:59:53 ID:??? AAS
>>667
ワロスwwwwww
>>666
つ【辞書】
gooとかYahoo!で辞書ひけば一発だよ。聞くより先に辞書ひいた方が早い。
・ネオ [neo]
・他の外来語の上について、「新しい」「新」の意を表す。
「―-ロマンチシズム」「―-マスカット」
669(1): 2006/04/10(月) 08:13:56 ID:??? AAS
最近CMで流れてるゲームで
CM中の台詞が「お友達を増やしてケーキ作って…」みたいな
お子様向けのゲームが何かわかる方います?
雲の上に大勢キャラが集合してて、真ん中の女の子が呼びかけるような
CM画面でした。
670(2): 2006/04/10(月) 08:40:05 ID:??? AAS
>>669
CM見たことないけど内容からしてたぶん「フルーツ村のどうぶつたち2」かな?
メーカーHP:外部リンク[asp]:www.core.tdk.co.jp
671: 2006/04/10(月) 11:57:01 ID:??? AAS
>>670
あ、これです!ありがとうございました。
672: 2006/04/10(月) 18:00:47 ID:??? AAS
>>670
うわ、なんかすごいホノボノしてる絵柄で可愛い。
DSか…DSで乙女ゲーってもっとでないかな。
673: 2006/04/11(火) 19:56:52 ID:??? AAS
緋色の欠片のキャストって誰ですか?
674: 2006/04/11(火) 19:58:55 ID:??? AAS
不明
675(1): 2006/04/12(水) 11:33:04 ID:??? AAS
尿道カテーテルてなんですか?
エッチ?
676: 2006/04/12(水) 12:18:27 ID:??? AAS
>675
一応?医療用語だし病院行って聞けば分かるよ。
677(1): 2006/04/12(水) 12:40:40 ID:??? AAS
一応も何も医療用語だよw
要介護者や手術後等で自力排尿ができなかったり、
頻尿で排尿コントロールができない時つける。
尿道に細い管(カテーテル)を挿入するのとか、
コンドームみたいに外付けタイプとか色々ある。
これがエッチだと思う人がエッチ。
ぐぐれば医療用のもエッチなのも出てくるから好きに取捨選択しなされ。
678: 2006/04/12(水) 13:07:11 ID:??? AAS
ありがとうございます。
病院関係の人でしょうか。
頭よさそうですね。
679: 2006/04/12(水) 18:10:03 ID:??? AAS
どういたしまして。
あなたは頭わるそうですね。
680: 677 [sage ぐぐれカスとは思ったけどね] 2006/04/12(水) 19:09:32 ID:??? AAS
679は自分じゃないよ、ととりあえず言っておく。
681: 2006/04/15(土) 22:55:49 ID:??? AAS
ぐぐれvカスv
682(1): 2006/04/17(月) 11:55:32 ID:??? AAS
サイト持ちの人に質問だけど
ロゴが英字のゲームの場合、表記は英字とカタカナのどちらにしてる?
683: 2006/04/17(月) 18:17:28 ID:??? AAS
>>682
自分はコンテンツ名とかだったら英語表記、日記や雑文に書く程度ならカナ表記にしてる。
逆に英訳のついていない日本語タイトルのものをわざわざ英語表記する人もいるんだし
サイト全体の雰囲気に合わせればいいと思う。
684: 2006/04/17(月) 18:25:50 ID:??? AAS
検索に結構影響してくるよね
685: 2006/04/17(月) 19:12:42 ID:??? AAS
検索避けしてるから検索結果はどうでもいいなあ…。
二次サイトなので、案内文に「検索避けしてないサイトのリンクは遠慮して下さい」って書いたら
「中学生なので検索避けが難しくてできません!差別です!!」ってメールが来たことがあった。
686(2): 2006/04/17(月) 19:13:52 ID:??? AAS
私は攻略サイトだから引っかかって欲しい
2chでググりましたがみつかりませんでした
とかいう書き込み見ると、ちょとカナシス…
687: 2006/04/17(月) 20:25:44 ID:??? AAS
差別ワロスwwwwww
今時中学生でもやってる子はやってるよね。
688: 2006/04/17(月) 21:19:26 ID:??? AAS
今は検索避けなんて、それこそソース丸ごととか乗ってるサイトあるし、
簡単だと思うのだがw
689: 2006/04/18(火) 00:00:06 ID:??? AAS
>>686
おまじない程度の効果だと思うけどキーワードのMETAタグ埋めとけば?
あとタイトルに攻略って単語含んでおくとか
そう言う努力した上で検索にひっかからないんならちょっと可哀想だね…
690(1): 2006/04/18(火) 19:21:12 ID:??? AAS
遙かなる時空の中で2は自力でクリアできませんでした
遙かなる時空の中で3は自力でクリアできまんた
キングダムハーツ1は可愛いので買いましたが半ばで諦め、
2はソラが出てくる前で止まってます
乙女なんたらラブレボを買ったのですが、クリアできるレベルでしょうか?
691(2): 2006/04/18(火) 19:46:23 ID:??? AAS
今更遅いが、買う前に購入スレで聞いておくといい。
3はクリアできたのか?「だきまんた」…
KHとも遙かとも系統が違うから言いづらい。
ただ、少し面倒な所があるから自力でクリアするのは無理だと思う。
wiki参考にしたらいいと思うよ。
692(1): 2006/04/18(火) 20:14:38 ID:??? AAS
ラブレボをほとんど自力で攻略した人のほうがめずらしい・・・
693(1): 2006/04/18(火) 20:46:36 ID:??? AAS
>>690
つか、どんだけ根気がないんだおまいはw
ラブレボはwiki参考にして育成方法と選択しさえ分かればあとは作業ゲー。
wikiみなくても選択肢ごとにセーブしておけばクリアできる。
694(1): 2006/04/18(火) 21:13:48 ID:??? AAS
帽子被ってる男キャラ
ハゲじゃないなら取れ
695: 2006/04/18(火) 21:14:42 ID:??? AAS
↑誤爆
696: 2006/04/19(水) 01:08:33 ID:??? AAS
>>686
ロボット避けはせず、子ページでいいから
ページタイトルにストレートにゲーム名をいれるとよく引っ掛かると思う
ウィンドウの一番上に表示されるやつ
まあ最近はどうなのか知らないんだが以前は
ページタイトルの威力はかなり大きかった
697: 2006/04/19(水) 03:23:25 ID:??? AAS
>>694の[キャラ]を[声優]に置き換えて読んだ件
698: 2006/04/21(金) 17:23:02 ID:??? AAS
冷微がついに乙女ゲー専門誌出すらしい
速報より
GSは乙女中心だったけどついに専門誌出る程まで成長したんだなあ
699: 2006/04/21(金) 17:38:38 ID:??? AAS
言われてるみると、乙女オンリーはなかったかも。
GSは乙女のみじゃないし、乙女ゲで801萌えしてる記事があるのが嫌だった。
とりあえずGSみたいに創刊号だけ内容よくて
後は…みたいにならんことを祈る。
700: 2006/04/21(金) 23:10:46 ID:??? AAS
正直に言うと、鈍くてほわほわな感じの女の子が好きです。
こういう主人公のゲーム教えてください
701: 2006/04/21(金) 23:17:42 ID:??? AAS
フェリバリットディアとか
702(2): 2006/04/22(土) 19:15:42 ID:??? AAS
>>691>>692>>693
いまだに一人も攻略できません
ありがとうございました
703: 2006/04/22(土) 19:23:45 ID:??? AAS
>>702
皮肉ってる?なんか微妙に腹立たしい言い回しだな。
wiki見ても無理なのか? >>691も言ってるが、
これからはどこかしらで相談してから購入の方がいいかもね。
704: 2006/04/22(土) 19:40:03 ID:??? AAS
>>702
おまいゲーム自体向いてないと思うぞ
705: 2006/04/22(土) 20:10:23 ID:??? AAS
逆に聞くけど自力攻略ができない、と自分でわかっているのにどうしてネットを使わないの?
wikiでも攻略サイトでも見れば良いし、ネタバレやだって言うならFAQだけでも見ると違うだろ。
つか自分も基本的には自力攻略派だけど、選択肢は何を選んだか覚えておくとか
こまめなセーブとかそういった簡単なことで十分今のゲームはクリアできるよ。
704の言うとおりゲーム向いてないのかもね。
706: 2006/04/22(土) 23:42:54 ID:??? AAS
携帯だからできません☆ミ に100`
707: 2006/04/23(日) 03:07:32 ID:??? AAS
質問させてください
PC用オンラインで、(DL型でもいいですが)フリーのもので、
おすすめの乙女ゲーありますか?
ぐぐったら大量に出てきたので、どれを選んでよいやらわからなくなったので・・・
糖度は高めの方がうれしいし、絵はときメモクラスなら充分
お気に入りの他メディアのゲームはときメモGS、花宵、アンジェ(最初の方のもの)
できればひとりでぽつぽつやるタイプがいいのですが。
環境はWinXP 回線はADSLです
708(1): 2006/04/24(月) 07:46:15 ID:??? AAS
フリーって、オリジナルの個人(同人)製作の乙女ゲって解釈でいいのかな?
もしそうなら個人で製作・運営してるところの名前を出すと
荒らされて負担がかかる可能性があるので
冷たいようだがはっきりとは出せない。
この板をオリジナルで検索して、出てきたスレのログから探すか
そのスレの>2にのってるサーチ、それかレビューサイトをぐぐって探したほうがいいかも。
709: 2006/04/24(月) 21:28:55 ID:COeUmfo8(1)調 AAS
ギザウレシスの「ギザ」って何ですか?
710: 2006/04/24(月) 21:49:36 ID:??? AAS
地名です
711(1): 2006/04/26(水) 02:24:32 ID:??? AAS
オヴァ絵師 ←どういう意味?
712(1): 2006/04/26(水) 03:11:50 ID:??? AAS
>>708
ありがとう
そうか。そういうこともあり得るよね
スマソなんとかがんがって探してくるよ
>>711
このスレの少し前くらいに同じ質問とそれに対する回答があったと思う
さかのぼってみてみたら?
713(1): 2006/04/26(水) 10:00:53 ID:??? AAS
どうして男の人っておっぱいが好きなんですか?
714: 2006/04/26(水) 10:25:32 ID:??? AAS
>713
ここじゃなく毒男板とか既男板で聞いてきなよw
715: 2006/04/26(水) 15:17:29 ID:??? AAS
>>712ありがとうございました!
716: 2006/04/28(金) 21:58:24 ID:xt3m0wX4(1)調 AAS
エチュードはやっぱり公式ホームページ通り主人公の名前変更は不可ですか?
717: 2006/04/28(金) 22:32:42 ID:??? AAS
名前の変更は不可です
主人公同士も攻略キャラも声付きで主人公の名前を呼ぶので。
718(1): 2006/04/29(土) 07:50:44 ID:??? AAS
女性向ゲームの原画家さんまたはキャラクターデザインなどを手がけている
漫画家さん、イラストレーターさんの中で比較的人気があって男性でも絵柄的に
受け入れやすそうな人を紹介していただけないでしょうか?
そのゲームの絵が見れる公式サイトなどのURLも一緒に教えていただければ幸いです。
女性受けのいい男性キャラって言うのはどうも難しいので参考にしたいのでお願いします。
719: 2006/04/29(土) 08:38:11 ID:??? AAS
>>718
BLも含?とりあえずBLをぬかして、最近のゲームとすると
Yo-Jin-Bo
外部リンク:www.twofive.co.jp
AMEDEOブランドのゲーム
外部リンク[html]:kur-mar-ter.product.co.jp
ぐらい?
AMEDEOが作るゲームはギャルゲ的。
>>718は男なのか?そうだとしたら自分で探した方が早い。
自分も男だけど、何本もプレイしてるうちに
キラキラコテコテな少女漫画絵もかなり好きになったので正確な判断ができんw
外部リンク:naha.cool.ne.jp
ここにBLをのぞく、女性向ゲームはまとめられてる。
こっちで探してみるのもいいと思う
720: 2006/04/29(土) 11:37:54 ID:??? AAS
絵柄なら他にバックラッシュとか。
外部リンク[html]:www.nestegg.co.jp
ときメモGSもどうだろう。
外部リンク[html]:www.konami.jp
絵に疎いので人気のある絵師なのかとかはわからないけど。
721(1): 2006/04/29(土) 12:32:02 ID:??? AAS
カーネリアンさんは女性にも男性にも人気あると思う
特に男性には原画買いな人も多いみたいだし
722: 2006/04/29(土) 14:56:02 ID:??? AAS
>>721
いいよね、カーネリアン。EVE ZEROの時あたりの絵が一番好きだが
外部リンク[html]:www.game-village.ne.jp
723: 2006/04/29(土) 15:19:44 ID:??? AAS
なるほど、全体的にこってりした絵が多いですね、個人的にはもうちょっとあっさりした
絵が好きなんですが、やっぱりこう言うほうが受けるのかな?
カーネリアン女史は男にも人気はありますが、今回の件で言うとやや異とする部分で、
男にとってあの人の描く女の子は非常に魅力がありますが、男の子はどうなのかと
言えばそうでもないんです。
あとちょっとした疑問がBL系は仕方が無いんですが、女性向または女性が描く複数の
男性のイラストは非常に違和感を感じます、男ってなんとなく立っている時自分の
制空圏みたいなものを持っていてそれを侵害されるのが非常に気分が悪いのです。
時々漫画やアニメなのでも「おい、近い」「くっつくな」みたいな台詞を耳にしたことが
あると思いますが「ホモみたいだから嫌だ」とか「男同士で」とか言う意味以前に
特に意味なく自分の制空圏に入られる事を嫌う生き物なんですが、女性には無い
かんかくなんでしょうかね?
724: 2006/04/29(土) 15:23:30 ID:??? AAS
あるよ。
お前のことがキモく感じるこの感覚のことだろ?
725(2): 2006/04/29(土) 16:05:14 ID:??? AAS
>なるほど、全体的にこってりした絵が多いですね、個人的にはもうちょっとあっさりした
絵が好きなんですが、やっぱりこう言うほうが受けるのかな?
って、男性が受け入れやすいのが基準じゃないのか?
とりあえずエロゲだとアリスソフトや型月の男性キャラは女性にも人気あると思う。
あと接触云々は人それぞれだろ?
自分は友達だろうが家族だろうがベタベタされるのは好きじゃないし、
本当に男性全員にパーソナルスペースて意識があるなら世の中幸せだろうね。
てか、PCorTV画面ていう限られた表示スペースに
そんな無駄な隙間空けたイラストを書かなきゃならない理由をこっちが聞きたい。
そもそも二次な上に男萌えする為の絵なんだし、男性の制空権とかどうでもいい。
726(1): 2006/04/29(土) 16:09:19 ID:??? AAS
見てないかも知れないけど、一応。
IF
外部リンク[html]:www.ideaf.co.jp
ラブレボ
外部リンク[html]:www.interchannel.co.jp
は結構人気あって男性向けもやってるキャラデザさん。
男性に受けるか分からないけど、
ネオロマ・うるるん・パレドゥレーヌのイメージイラスト
は結構反応よかったんじゃないかと思う。
あと、質問とは少し違うけれど
「乙女ゲーでキャラデザに起用して欲しい人」スレがあったときは
西村キヌ、CARNERIAN、小畑健、とか人気あったよ。
727: 2006/04/29(土) 16:15:27 ID:??? AAS
>725
型月の男性キャラは中身が人気あるんであって、
キャラデザはあまりうけてないと思う。
728: 2006/04/29(土) 16:30:21 ID:??? AAS
>>725
なんかレイアウトの感覚の違いが判ってもらえないようで、レイアウトの上で
制空圏の感覚は限られたスペースでこそ差が出る部分もあるんですよ。
女性向だからと言ってBLじゃない場合男同士がベタベタくっ付くのを由としてる
訳じゃないと思うんですがそうでもないのかな?
>>726
どうも、男性でも受け入れやすいって言う言い方に御幣があったようで、
手法や雰囲気の出し方として多くの男の作家には描きづらい絵みたいなものがありまして
男性作家は比較的男性作家の絵の方が真似しやすかったり、やり口をりかいしやすい
部分が多いんですよ。
女性向も結構色々ありますね、印象としてハイコンで仕上げる人が少なくて
感覚的に陰影より色彩優先の絵が多いですね。
西村キヌさん、小畑健氏なんかは女性にもにんきがあるんですか、
デフォルメが抑え目の方が比較的男女の受けの壁は低くなる感じでしょうかね?
729(2): 2006/04/29(土) 17:23:05 ID:??? AAS
せっかく答えてくれた人の意見に文句をつけるくらいなら、
自分で軒並み女性に人気のあるゲームやイラストサイトを回って
研究したり、参考にしたりする方が早いんじゃないか。
730(2): 2006/04/29(土) 18:14:01 ID:??? AAS
雑誌の名前らしいのですが変人って何ですか?
731(1): 2006/04/29(土) 18:19:12 ID:??? AAS
>730
後裔が出してるネオロマ雑誌
732: 2006/04/29(土) 19:04:40 ID:??? AAS
パレドゥレーヌのキャラデザって皇なつきなんだな。
確かに男受けは悪くなさそうだ。
733: 2006/04/29(土) 19:15:19 ID:??? AAS
>>729
せっかくってほどの事でもないだろ? それに文句なんか言ってないじゃないか?
一つも意見自体は否定していないのに、疑問を定義したり考えを述べるとそれが
自分の意に添わないと「文句を言った」とは読解力がないんじゃないかね?
734: 2006/04/29(土) 19:17:48 ID:??? AAS
ID出ない板はなんにでも無責任に難癖つける奴が増えるから質問スレとかあってもダメだね。
735: 2006/04/29(土) 19:19:49 ID:??? AAS
>>729
>>自分で軒並み女性に人気のあるゲームやイラストサイトを回って
何が人気あるか判らないから聞いてるんじゃないの?
外部リンク:www.google.com
736: 2006/04/29(土) 19:25:31 ID:??? AAS
人の嗜好なんてそれぞれだから聞いても仕方がないと思う
737: 2006/04/29(土) 19:36:34 ID:??? AAS
どうしても好みに関しては個人が出てくるから、男と女でひとくくりにするのは難しいと思う
男女ともに受ける絵柄を知ってどうするのかは知らないけど、
自分の価値観をひん曲げて無理して何かを創り出すよりは
自分の価値観をどうやって見てくれる人に理解してもらうか考える方が自分のためにも良いんじゃないか
我ながらキモイレスだ
738: 2006/04/29(土) 20:08:49 ID:??? AAS
ここって本当は女なんか居ないんじゃないの?
739: 2006/04/29(土) 20:12:24 ID:??? AAS
少なくとも自分は女だが
男が女のフリして書き込んでると思いたいならそう思えば
740: 2006/04/29(土) 20:25:53 ID:??? AAS
ゲーオタは男も女も変わらんよ、レッテルに弱い自分世界ドップリの
批評家気取りが大半だよ。
標本調査のため嗜好を聞いても、方法論とか全体論とかを語り出して
釘をさすと逆切れする。
741: [age] 2006/04/29(土) 22:43:02 ID:??? AAS
742(2): 2006/04/30(日) 17:23:55 ID:??? AAS
d切りスマソ。乙女、BLってあるけど、乙女ユーザーは乙ゲーしかしない?
逆にBLユーザーはBLゲーしかしないのかなぁ?
743: 2006/04/30(日) 17:33:07 ID:??? AAS
そんなことはないよー。
やる人はやるし、やらない人はやらない。
私はどちらも好きなのでどちらもプレイしている。
744: 2006/04/30(日) 18:09:10 ID:??? AAS
同じく。
ただ、全く受け付けないという人もいるので
乙女スレでBLの話題、BLスレで乙女の話題は控えたほうがいい。
745: 2006/04/30(日) 18:26:11 ID:??? AAS
>>742
乙女・BLの両方が好きでも 混 ざ る と ダ メ な人もいる。
746: 2006/04/30(日) 18:28:39 ID:??? AAS
だな。混ざると大抵どっちのユーザーからもスルーされてしまう傾向にある。
BLと乙女ゲは別々のものと考えた方がいい。
私は両方好きだし、混ざっても全然平気なんだけれども多分少数派。
747: 2006/04/30(日) 18:45:53 ID:??? AAS
どっちの作品にも触れたことはあるけど、
BL作品は面白いともキモイとも思わないな
過剰反応する人もいるから、確かに分けてくれた方が荒れなくていい
748(1): 2006/04/30(日) 18:52:37 ID:??? AAS
プレイする人はするし、しない人はしない。
乙女ゲーには乙女ゲー、ボブゲにはボブゲの良さがある。
根本的な所が似てるようで微妙に違うから、両方プレイする人もいれば
片方だけの人もいっぱいいると思うよ。
あと混ぜると大爆発する危険性があるので、みんな分けてる。
BLと乙女を混ぜて大爆発した例がラブレボBL騒動。
つ外部リンク[html]:www7.atwiki.jp
しかしボブゲ好きな人が乙女ゲーにものすごい嫌悪してるっていうのは見た事ないな。
「折角のボブゲなのにノマカプイラネ」は見た事あるけど。
乙女ゲー好きでボブゲ嫌いな人は少しキャラが肩を組んだぐらいで
ふじこって大騒ぎになったりする。
749(1): 2006/04/30(日) 19:00:35 ID:??? AAS
>>748
ボブゲ好きな人で乙女ゲ嫌いな人はいるよ
「乙女ゲは自己投影でキモス」とかさ
お互い相手を貶めず上手く付き合えるといいね
750: 2006/04/30(日) 19:05:35 ID:??? AAS
>>742
私は両方とも楽しくプレイしてる。
でもかたっぽしかプレイしない人も一杯いるよ。
>>749
そうだねー、折角一緒の板なんだから
馴れ合いや交流とまでいかなくとも上手く付き合っていきたいね(*´∀`)
751(3): 2006/05/01(月) 14:44:57 ID:??? AAS
BLゲーはヘヴンしかやったことない。乙女に比べると面白いBLってない気がするなぁ。
面白い(売れてる)BLってある?
752: 2006/05/01(月) 14:52:19 ID:??? AAS
>>751
ここのスレで「BL」で検索したらいっぱいスレでてくるのでは。
好きなものは好きだからしょうがない!シリーズ
がダントツで売れてる気がするけどどうだろう。
そして僕らは、カフェ・リンドバーグ、帝国千戦記とか最近は色々あるよ。
帝国千戦記はラブレボの由良氏が原画描いてる。
あと耽美系だと薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クとかが、6月発売予定。
753: 2006/05/01(月) 14:54:06 ID:??? AAS
スレじゃないや、板?スレッド一覧で検索するといいとオモ
754: 2006/05/01(月) 14:56:24 ID:??? AAS
18禁中心だからってのも大きいんじゃないか
隣の板なら751の乙女とBL入れ替えても成立するし
755(1): 2006/05/01(月) 14:58:15 ID:??? AAS
っーか751は一本しかボブゲやった事ないのに
「面白いBLってない気がする」ってどういう事なんだ?
一本だけなのにそんな全体見られても。
756: 2006/05/01(月) 15:03:07 ID:??? AAS
面白いBLない「気がする」だし、突っ込むなよw
757: 2006/05/01(月) 15:07:10 ID:??? AAS
>755
気持ちは良く分かるが落ち着けw
>>751
最近発売したのだと、きみスタっていうのがある。
昔は18禁主流だったからPCばっかだったけど、
最近はPS2でもよくでてるみたい。
BLゲーはかなり昔のPCゲー移植も多いから
多少チープな所があるのは仕方ないかもね。
758: 2006/05/01(月) 15:16:27 ID:??? AAS
>>751ですけど。深い意味もないし、別にBLを否定してるわけじゃなく、ふと思ったことレスしただけですよ。
759: 2006/05/01(月) 15:21:42 ID:??? AAS
BLはPS2での需要は少ないよね。しかし乙ゲは増えてきたなぁ〜
760: 2006/05/01(月) 16:32:57 ID:??? AAS
ハードの違いは買う年齢層の違いかな?
年齢制限のこともあるし、PC版だとどうしても値がはっちゃうし。
BLの方がターゲット年齢層、上な気がする。
761: 2006/05/01(月) 16:41:41 ID:??? AAS
購入をためらってる人が後押ししてもらうという内容のスレ落ちた?
ふと思い出して探してみたけど、正確なスレタイ忘れてしまった
762(2): 2006/05/01(月) 16:49:20 ID:??? AAS
後押しスレあったけど落ちたんじゃね?
763(2): 2006/05/01(月) 16:57:06 ID:??? AAS
>>762
やっぱりそうなの?サンクス
ちょっと後押ししてもらいたかったけど、まあ仕方ないか
764(1): 2006/05/01(月) 17:52:48 ID:??? AAS
>>763
うん、大分前に落ちちゃってるね。
後押ししてほしいなら本スレに書き込んでみると
ファンしかいないわけだから、後押し的な事してもらえるかもね。
でもそれはそれでボミョン。
購入スレともまた違うし、難しい所だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s