[過去ログ] スレ立てるまでもない質問・雑談 2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305
(1): 2006/01/10(火) 17:14:02 ID:??? AAS
>303
dなんだがさらにいえば、チラシの裏って何?
306: 2006/01/10(火) 17:38:17 ID:??? AAS
>305
外部リンク[cgi]:www.media-k.co.jp
307
(2): 2006/01/10(火) 20:19:53 ID:??? AAS
単独スレが見つからなかったので、ここでちと恥ずかしい質問します。

王レベ1(PS版)のラスボス対決直前のシーンなのですが、何がどうなって
ピンチを脱したのかが良くわかりません。

王子血を垂らす→変な丸い物体が登場→ピンチ脱出???

好きなゲームなのに、ここだけ意味がわからず・・・
どんな流れでこうなったのか、教えていただけませんか?
308
(1): 2006/01/10(火) 21:25:16 ID:??? AAS
>307
うろ覚えで申し訳ないのだが。

・直系の王族しか幻獣を呼び出せない。
・封印を守っていた聖幻獣は、王族の血によって契約し従わせることができる。
これが前提だったはず。

よって、従者を人質にして、王子に聖幻獣と契約させ、
聖幻獣を異界(とにかくこの世界以外)に帰らせようとした。
(そうなると、当然ラスボスの封印もおっぽり出す→封印完全解放)。

けれど、本来召喚能力がないはずの王子にその能力が目醒めた。
飛び出してきた小さい幻獣は、王子が召喚したもので、
聖幻獣に下されるはずだった「異界に帰れ」を小幻獣が実行した。

王子はもう幻獣と契約済みだから、聖幻獣と契約できない。
次の機会を、という黒幕コンビに対し、
ラスボスは「もう封印は飽きた」と力ずくで(能力減退状態で)復活しようとする。
それを主人公コンビと聖幻獣(封印の任務を遂行)が倒す。

ジャンル者さん、間違いあれば訂正お願いします。
309: 2006/01/10(火) 21:53:19 ID:??? AAS
>>287タソ遅レスだがd!
とりあえずいってみるノシ
310
(1): 2006/01/10(火) 21:56:00 ID:??? AAS
コーエーの
「ついにできたを。コーエー」ってキャッチコピーがいつ見ても
「ついにできたお( ^ω^)。コーエー」に見えてしょうがない。
311: 2006/01/10(火) 21:58:53 ID:??? AAS
>>310
ナカーマ。「ついにできたを( ^ω^)」って脳内で読んでしまう。
つか、「なにをするだぁー!」みたいに、誤植が定着しちゃったのかと思ってた。
「『ついにできた』を」だと気づいたのは割と最近のことさ…。
312: 2006/01/10(火) 23:37:22 ID:??? AAS
>307
>308にちょっと訂正させて貰うノシ。

王族の幻獣召喚は一子相伝なので、次男の王子は召喚出来ない(はずだった)
だが、敵を封印していた聖幻獣は直系王族の血に従う。
そこに目をつけた敵さん、王子に聖幻獣と血による契約を取らせて聖幻獣を壺に封印させようとするも、
王子が心の葛藤と闘いつつ手を切って血を垂らしたのと同時に、初めて幻獣召喚に成功。
血は聖幻獣に達する前に、王子の呼び出した方のまるっちい幻獣に滴り落ち、
まるッちい幻獣がかわりに封印される。
でも王子の手は止血して無いのでまだ血はながれ続けて聖幻獣のを目覚めさせ、仮契約成立。
封印の壺はもう使えないので、王子反撃。

んな感じです。長文スマソ。
313
(1): 2006/01/11(水) 01:58:42 ID:SbeleiI7(1)調 AAS
金色のコルダの
windowsのベスト版と
PS2版って大きな違いありますか?

調べたらPS2版だとイベントが少し追加されてるっぽいけど
大したイベント追加じゃないなら
安いwindowsベスト版買おうと思ってます。
314
(1): 2006/01/11(水) 05:21:28 ID:??? AAS
同人ゲームってどうやって作るんだ
315: 2006/01/11(水) 06:11:43 ID:??? AAS
自作プログラムなんて大それたことしようとしなきゃ専用のツールがいくつかある。
感覚はHP作るのに似ている。
スクリプト(HPでいうタグ)を組んでいって作る。
もちろん絵と文も自分で用意する。
316: 2006/01/11(水) 12:09:39 ID:??? AAS
普通の店にあるの?つか、声を入れたい…
317: 2006/01/11(水) 12:28:04 ID:??? AAS
適当にそれっぽいキーワードでググれば分かると思う。
あとは同人ゲーム系の板かスレで聞いた方がいいんじゃないかな。
でも作りたいと思っても気軽に作れる物じゃないと思うけど…
318
(2): 2006/01/11(水) 19:30:54 ID:??? AAS
デザートラブのスレってこっちにありますか?
移植盤欲しいんだけどPC盤は大人の方にあるみたいで…
319: 2006/01/11(水) 20:59:23 ID:??? AAS
>314
マジレスすると、同人ゲーム製作は
自力で調べる力と根気とスキルがなければ難しい。
最近は「こんなゲームが欲しいなー作りたいなー」と思い立ってはみたものの
自分では地味で小難しい作業がしたくないからと
他力本願なメンバー募集をするという迷惑な人も増えているので
>314はそうならないよう気をつけられたし。

>318
今は無い。
需要があるなら立ててもいいとおもうけど
ユーザの大半である大人板本スレ住人は
まだ新作バグ祭りのショックから抜けきれていない模様。
320: 2006/01/11(水) 22:33:25 ID:??? AAS
>>318
スレ立ってない話題は↓ここ
2chスレ:ggirl
今は八犬伝中心だけど、専用スレ立ってない乙女ゲなら何でもOKだし
321: 2006/01/12(木) 00:04:39 ID:??? AAS
307で王レベのおバカな質問をしたものです。
おふたりともご丁寧にありがとう。

あのスローモーションのシーンに、そんなに深い意味があったとは・・・
王レベ2もPSに移植されることを祈りつつ、近々もう1週するつもりですが、
今度は盛り上がりのシーンで没頭できるといいな。
322
(1): 2006/01/12(木) 12:00:41 ID:??? AAS
>>313
PC版にはEDの珠玉が見れないです
PS2版はEDの珠玉が見れます。

珠玉は肝心の萌えとなります。
これを見なければやってられません。なので私なら絶対、PS2版を買います。
323
(1): 2006/01/12(木) 12:07:39 ID:??? AAS
すみません、検索もかけたんですが見つからなくて…どこかに「ピノッチアの見る夢」のスレは無いでしょうか?
ギャルゲーにも乙女ゲーにも当てはまるし古いのでマイナーなんですが…
ご存じの方いましたらお願いします。
324: [あ] 2006/01/12(木) 13:48:38 ID:??? AAS
>>288
>皆って乙女ゲーを買うとき恥ずかしいとかない?
私は、恥ずかしいからネットで購入してるよ。ネット以外どうやって入手するんだろって感じ

>あとおんなじ趣味の友達っている?!
この乙女ゲー板に一杯いるよ
325
(1): 2006/01/12(木) 20:53:52 ID:??? AAS
>>323
該当スレは無いと思われる
たまに↓このスレで話題がでてるよ
【実は】乙女@マイナーゲームスレ【好きでした】
2chスレ:ggirl
326: 2006/01/12(木) 21:19:22 ID:??? AAS
>>325
ありがとうございます。のぞいてみますね
327
(1): 2006/01/13(金) 15:58:40 ID:??? AAS
ちょっと質問なんだが
今度発売されるPS2のラストエスコートって18歳以上対象だよね?
あれは18歳以下は買えないの?
18禁だったら勿論買えないと思うけど対象ってどうなの?
328
(2): 2006/01/13(金) 16:14:14 ID:??? AAS
>>327
>外部リンク:ja.wikipedia.org
「CERO12」「CERO15」までは販売規制ないけど
「CERO18」は年齢の確認要、とぐぐったらでてきた
329: 2006/01/13(金) 16:15:51 ID:??? AAS
↑ごめん、h抜き忘れたorz

外部リンク:ja.wikipedia.org
330: 2006/01/13(金) 16:28:40 ID:??? AAS
>>328
ありがとう!
18禁と同等なのか・・・orz
身分証明書とか必要になるなら買えないしな。
331: 328 2006/01/13(金) 16:34:20 ID:??? AAS
今CEROの公式読んできたら「規制はしていません」ってなってた。
自治体によるとかなのかも。たぶん。

つかネットで買えばいいと思うよ。
332: 2006/01/13(金) 16:45:02 ID:??? AAS
この板でゴスロリファッションに類するものを嗜んでる人とかっている?
333
(1): 2006/01/13(金) 19:34:27 ID:??? AAS
ここ雑談いいんだよね?
GSスレでうpされたファミ通(?)の表の発売日未定の欄に

女性向けコミックライセンス(仮題)(AQインタラクティブ) 価格未定

てのがあったんだけど、新作かな。BLか乙女かもわかんないけど。
334
(2): 2006/01/13(金) 20:04:31 ID:??? AAS
凄い厨な質問で申し訳ないんだけどさ。
みんなこういうゲームとかの話できる・・・趣味の合う友達って言うのかな。
それってどこで知り合ったりした?
自分の周りにこういう趣味の人いないから新しく友達が欲しいと思ってたんだけど
ふと考えたときに「友達ってどうやって作るんだ?」と、ある意味深い疑問に突き当たってしまったw
今までそんな事考えた事なかったからなぁ・・・・。
335: 2006/01/13(金) 20:16:09 ID:??? AAS
>>334
自分の場合、ある漫画家さんのサイン会に並んでたときに、
前後の人と1時間くらい話ながら待っていて、それで仲良くなったよ。

同じ漫画家さんのファンということと、面と向かって話していて、
気が合うのがわかったから、すごく良い出会いだったのかも。
336: 2006/01/13(金) 20:26:27 ID:??? AAS
なるほど。
んじゃまずは一人で行動してればそのうち友達も自然と出来るかな?
337: 2006/01/13(金) 21:11:24 ID:??? AAS
>>334
自分は主にネットだな
好きな作家とかゲームのファンサイトの掲示板とかで話の合う人にメールしたり
一応サイト持ちなので同じジャンルのサイト主さんとメールしあったりとか
アニメやゲームのイベントやライブで隣り合った人と話してみるとか
待ってるだけじゃ友達は出来ないので積極的に行った方がイイよ

ねら関係の友人は皆OFF板のオフ会で知り合ったw
338: 2006/01/13(金) 21:13:29 ID:??? AAS
そっか。2人ともありがと!
今まで友達って自然に近くにいるって感じだったから、ちょっと自分から意識して作るって言うのが楽しみになってきたよ。
マリガトー!
339: 2006/01/13(金) 21:18:39 ID:??? AAS
恥ずかしいからといって自分の趣味を隠しつつ、
同じ趣味の人が見つかればお近付きになりたい、とか考えてると時間かかるかも。
同じヲタ趣味の相手だろうと話題に出さなきゃどうしようもない。
340
(1): 2006/01/13(金) 21:21:02 ID:??? AAS
ヲタ仲間はいるんだけどネオロマとか好きな友達はいないんだよねorz
友達にゲーム貸してハメようとしたけど無理だった・・・・
341: 2006/01/13(金) 21:37:01 ID:??? AAS
>>340
時が来れば出会えるよ。
私も最初独りだったが、とある縁(しかも日常の中)で乙女ゲー好きの友人ができた
342: 2006/01/13(金) 22:11:13 ID:??? AAS
学生時代は、缶のペンケースにゲームのマスコット動物のシールを
こっそり張ってたら、それを目ざとく見つけた友達がいて、お互いオタだって
わかったことがあったなー

一般人に恥ずかしくない程度で、サインを出しておくのもよいかもw
343: 2006/01/14(土) 23:00:19 ID:??? AAS
>>322
ありがとうございます!

そうかー。でもPS2版高いからなー。
でもPS2版のBestが出ればいいのに。

今度中古でPS2版買ってみよう。
344: 女子中学生 2006/01/20(金) 12:48:33 ID:T3MuM9zt(1)調 AA×

345
(1): 2006/01/23(月) 18:51:44 ID:??? AAS
遥かなる時の中でやってはまっちゃいました。
これ系のゲームの情報(同人も含めて)って何の雑誌見ればいいんですか?
PCゲームのお願いします。
346: 2006/01/23(月) 21:52:59 ID:??? AAS
>345
「B's LOG」とかかなぁ。
ただPCで出てる乙女ゲーは少ないので、紙面の大半はBLゲーやPS2ゲーだけど(^^;
あと同人ゲーは雑誌に載るのはまず無いとオモ。
347: 2006/01/23(月) 23:04:22 ID:??? AAS
あとCool-Bかな。電撃のgirl's styleはPS2か携帯のみみたい。

ただ、どの雑誌もBLが半分ははいるし
全年齢の乙女ゲーでPCはいままでもこれからもほぼないし
PCの乙女ゲの情報欲しいってんで買うなら意味ないんじゃない?
348: 2006/01/24(火) 13:33:57 ID:??? AAS
テニスの王子様 CRYSTALDRIVE の購入を迷っています。
だれかプレイされた方、レビュ下さいませんか?
349: 2006/01/26(木) 23:27:39 ID:??? AAS
自分語りの許容範囲を教えてください
350: 2006/01/26(木) 23:29:15 ID:??? AAS
>プレイ感想
>クリア報告  → 話の軸は「ゲーム」
>キャラ萌え

>これに対し、自分語りとはゲームにかこつけて
>極めて個人的でゲームの内容とは関係の無い話を主に指す

>例・「○○は××歳なんだよね…私は××歳なんだけど〜」
>  「私のダンナに○○をやらせてみたら〜」

コピペだけど↑みたいな感じじゃないの
351: 2006/01/27(金) 02:18:52 ID:??? AAS
スレや人にもよるんじゃない
ゲームに関係あっても続けばウザーってのもあるし

滅背キター、尼コナイとかさ
352: 2006/01/27(金) 02:34:32 ID:??? AAS
>滅背キター、尼コナイとかさ

ウザイかどうかは別として、これは自分語りとは違うんじゃない?
353: 2006/01/27(金) 17:20:25 ID:??? AAS
攻略スレでそんなん延々続いたら自分語りの域に半分入る希ガス。
悪いかどうかはわかんないけど。
354: 2006/01/27(金) 21:35:08 ID:??? AAS
>滅背キター、尼コナイとかさ

「うちは来たよ」「うちはまだ」「今度から通販は○○にしよう」「帰宅途中で買った」等の
ゲーム入手報告が続くのがウザーなんだろう
355: 2006/01/27(金) 21:46:29 ID:??? AAS
専用スレ立ったから今度から誘導すればいいんじゃ
356: 2006/01/28(土) 04:22:09 ID:LtDIixIx(1/2)調 AAS
携帯で出来る乙女ゲー、あるだけ教えて下さい!
PSダメになってしまった…(´д`;)
ちなみにFOMA901icでつ。
357
(1): 2006/01/28(土) 10:09:12 ID:??? AAS
「カニメ」って何ですか?
ぐぐったのですがそこでも当然のように使われていたので
意味がわかりませんでした。教えてください。
358
(1): 2006/01/28(土) 10:15:57 ID:??? AAS
【カニメ】
遙かなる時空の中で3の挿入アニメの蔑称。
挿入アニメでの有川将臣の髪の毛がカニっぽく見え、
それが遙か3のアニメのダメさ加減を短いながらも的確に表しているせいか
いつしかこう呼ばれるようになった。
外部リンク[html]:www7.atwiki.jp

板的にはこれか?
359: 357 2006/01/28(土) 10:55:31 ID:??? AAS
>>358

丁寧な説明ありがとうございました。見てきます
360
(1): 2006/01/28(土) 13:06:49 ID:??? AAS
>356

マージナルプリンス(無駄にフルボイスなのでパケホ必須)

ぼくとわたしの恋愛事情(BL版もあるんで気にしないなら)

花宵ロマネスク(アプリゲーではないので面倒だが人気あるらしい?)

まあ、この辺りでやってくれ
あと、初代案とかもあったかもしれない
361: 2006/01/28(土) 13:56:41 ID:LtDIixIx(2/2)調 AAS
>>360 dクス

ぼくとわたし…を自分なりにググッてみたが、au限定・専用とやたらあるのだが(゚д゚)
どーなんでしょ??
362: 2006/01/28(土) 14:25:36 ID:??? AAS
メニューからゲーム→シュミレーション→萌えっ娘美少女ゲームで。
あまりにわけわかんないギャルゲサイト名だから
たどり着くまでに私もだいぶかかった…
363
(1): 2006/01/29(日) 23:34:18 ID:??? AAS
NLって何の略?
遙かスレとかで見るんだけど
ネオロマンス?ノーマルラブ?
364: 2006/01/30(月) 17:50:45 ID:??? AAS
とりあえずロマンスの頭文字はRだと思う
365: 2006/01/30(月) 18:29:19 ID:??? AAS
>363
対義語がBLみたいだから、後者の意味だと思う。
366
(2): 2006/01/30(月) 19:40:54 ID:??? AAS
電撃GSやビズログ等の乙女ゲー情報雑誌ってどこなら売っていますか?
本屋に行っても売っていないんです(´・ω・`)
通販でもいいので教えてください
367
(3): 2006/01/30(月) 19:42:43 ID:kKSWfwmE(1/3)調 AAS
ネオアンジェリーク終了。
簡単で面白かった!!
簡単にクリアーできるゲームって他にないですか
368
(2): 2006/01/30(月) 19:51:36 ID:??? AAS
未来人?
369: 2006/01/30(月) 19:55:55 ID:kKSWfwmE(2/3)調 AAS
>>368
かなり現在だと思われ・・・
370
(1): 2006/01/30(月) 20:08:59 ID:??? AAS
>>366
本屋さんで取り寄せを頼むのも1つの手だけど……
それが、はずかしければ、出版元に直接頼む。
ちなみにビズログだったら、エンターブレインで通販可能。
電撃GSはメディアワークス。
詳しい事については、ググってみなされ。
371
(1): 2006/01/30(月) 20:15:32 ID:??? AAS
>>367
これマジオススメ
外部リンク:www.gamecity.ne.jp
372: 2006/01/30(月) 20:23:48 ID:kKSWfwmE(3/3)調 AAS
>>371
観れない(泣)
でも知りたい!!!  タスケテエエ
373
(1): 2006/01/30(月) 20:37:18 ID:??? AAS
未来人に聞きたい。
GS2の発売日は発表されてる?
374
(1): 2006/01/30(月) 20:41:56 ID:??? AAS
>>367
ネオアンジェリークってどんな感じ
だったか教えて下さい!!買おうか迷っています…
375: 2006/01/30(月) 21:17:17 ID:??? AAS
倍の値段出すから今売ってくれ!>ネオアン
376: 2006/01/30(月) 21:27:30 ID:??? AAS
>368>373-374
「購入相談所」スレを見て分かった。
どうやら>367は「ネオ」と「エトワール」(もしくは他のアンジェ作品)と勘違いしてるようだw

>367
ネオアンジェは2006年3月2日発売予定なんだがw
377
(2): 2006/01/30(月) 21:49:19 ID:??? AAS
>>370
d!きちんとググらずに質問してしまって申し訳ないorz

ところでまた質問なんですが、電撃ガールズスタイルを通販できる店はありませんか?
いくらググっても出てこないのだが・・・。
もし知っている姐さんがいたらお願いいたしますorz
質問ばっかりで申し訳ない
378
(1): 2006/01/30(月) 22:23:14 ID:??? AAS
>>377
370に書いてあるだろうが
それと英語に直してきちんと調べてこいや
379
(2): 2006/01/30(月) 22:24:46 ID:??? AAS
>>377
370さんが答えてくれてるじゃん
レス貰ったんだから読んであげようよ(´・ω・`)
380: 379 2006/01/30(月) 22:25:33 ID:??? AAS
Σ(´Д`;)かぶったスマソ
381: 2006/01/30(月) 22:27:24 ID:??? AAS
>>378 >>379
すみません・・・
でもちゃんと見たんですがメディアワークスではまだ通販ができない様でした。
それで、他のところもいろいろ見てきましたし、英語に直してきちんと調べました。
ですが通販をできるところが見つからなかったので、ここで聞けば誰か知っている人が
居るかもしれないと思って聞きました。
説明不足ですみません・・・
382
(4): 2006/01/30(月) 22:32:15 ID:??? AAS
ふとした疑問
乙女ゲやBLゲの攻略対象キャラで中の人が女性だったことってある?
ショタキャラとかで。ないかなーさすがに…
383
(1): 2006/01/30(月) 22:34:19 ID:??? AAS
>>382
テニプリシリーズとか?
384: 2006/01/30(月) 22:35:59 ID:??? AAS
とりあえずBOY×BOYにはいた
385: 2006/01/30(月) 22:36:28 ID:??? AAS
>>382
乙女ともいいがたいがエランとか?
遥かもあれの片方は女の人だし
386: 2006/01/30(月) 22:36:45 ID:??? AAS
>>382
アンジェのメルとか、恋華の山崎とか
中の人女性だよ。
BLならへぼんの先生が女性だったと思う。

これくらいしか思いつかなかった。
387: 2006/01/30(月) 22:39:11 ID:??? AAS
幕末恋華の山崎とか夢色いろの南野とかが思い浮かんだが・・・

まとめサイトの声優欄で調べるといいかも
外部リンク:naha.cool.ne.jp
388
(1): 2006/01/30(月) 22:41:22 ID:??? AAS
>>382
PSの「夢☆色いろ」
攻略対象の南野誠(漢字は違うかも)だったかな?とかいう、同級生だけどちょっと年下っぽい感じの子
中の人が緒方恵美さんで、幽白とか見てた頃だから、禿ワロタ覚えがある。
389: 2006/01/30(月) 22:49:54 ID:??? AAS
>>383->>388
ありがとん!
こうしてみると結構いるんだね
某年下キャラが顔に似合わず野太い声してたから
こういうの女性いないんかなとちょっと気になったもんで…
トンですた!
390
(1): 2006/01/30(月) 22:59:58 ID:??? AAS
>>366
電撃PlayStation Girl's Style WINTER VOL.340は
電撃.comでしか通販は扱ってないみたいだな。
B's-LOG はamazonでも売ってる。
391: 2006/01/30(月) 23:01:43 ID:??? AAS
>>390

……
392: 2006/01/30(月) 23:16:34 ID:??? AAS
……
393: 2006/01/30(月) 23:20:31 ID:??? AAS
PSソフトで、パンを運ぶバイトをしながら女の子を落とすゲーム知りませんか?
7・8年前に友達に借りてハマッたのに名前を忘れて探すに探せない…
パッケージが赤いリボンつけた女の子だったような気がします。
394
(1): 2006/01/30(月) 23:32:34 ID:??? AAS
やったことないから違うかもしれんが、
その特徴から言うと「どきどきポヤッチオ」か?
395: 2006/01/30(月) 23:42:50 ID:??? AAS
>394
それだ!ありがとう。
ずっと気になってたからスッキリした、早速探してくるよ。
396
(1): 2006/01/31(火) 22:23:57 ID:??? AAS
乙女同人スレってなんで2つあるの?
397
(1): 2006/01/31(火) 22:40:44 ID:??? AAS
今はじめて該当スレ見た通りすがりだが。
片方は機能していると思えないw 2年弱で100未満…
本スレに不満を抱いた人間が立てた重複じゃない?
398
(1): 2006/02/01(水) 09:57:19 ID:??? AAS
この板が出来た当初に、同人関係のスレがものすごく揉めてた記憶がある。
参加してたわけじゃないから覚えてないけど、妙なアンケートだか投票だか
してたんじゃなかったっけ。
その頃になんかの理由で分裂したんだと思う。結局過疎だが。
399
(1): 2006/02/01(水) 22:21:26 ID:??? AAS
あそこは定期的に似たような議論になってる気が。

A:○○ってゲームで萌えまくった!

B:Aはああ言ってるが、ぶっちゃけイマイチ。ここが駄目あれが駄目

A’:商業じゃあるまいし同人相手にわがまま言うな

(しばらく荒れる)

結論:マンセーする必要はないが、感想いうときは前向き発言で。オブラートに包もう。

で、あのスレは「本スレの人間は批評したがるから駄目、萌えだけ語ろう」という人が立てた。
以降はこんな感じだが、こっちは普通に機能してる。
攻略情報交換ウザ→したらばに攻略スレ
制作側の書き込みイラネ→したらばにry
ゲームの情報だけでいい、雑談デテケ→したry
400: 396 2006/02/02(木) 00:01:09 ID:??? AAS
>>397-399
トン!
いろいろあったんだね・・・
401: 2006/02/02(木) 19:18:45 ID:??? AAS
冷微ってなんですか?
402
(1): 2006/02/02(木) 19:22:01 ID:??? AAS
女性向けゲーム雑誌cool-bのこと
403: 2006/02/02(木) 19:28:35 ID:??? AAS
>>402
d!
乙女ゲーとかは好きだが、雑誌は今まで興味なかったからわからなかったよ
ありがとうございました!
404: 2006/02/03(金) 17:48:20 ID:??? AAS
ADVとノベルゲーの違いってなんですか?
405
(1): 2006/02/03(金) 18:13:22 ID:??? AAS
ノベルゲー→選択肢オンリー
ADV→移動要素、コマンドなど選択肢以外の行動がある
と思ってる

でも移動+選択肢でもノベルを名乗るのもあるし
ノベルゲーなのにアドベンチャーと言う場合もある。
まあ乙女ゲームと女性向けゲームみたいなもんじゃない?
ノベルゲー(乙女ゲー)がADV(女性向けゲー)の一部
406
(1): 2006/02/03(金) 18:50:57 ID:??? AAS
スチルってどういう意味ですか?
ゲームやってみた限りは、重要なイベントでの絵の挿入の事かと思ったんですが合ってます?
407
(1): 2006/02/03(金) 18:55:14 ID:??? AAS
>>406
2chスレ:ggirl
408: 2006/02/03(金) 19:36:03 ID:??? AAS
>>407
早レスありがとうございます
初めて聞いたのでやはり女性向けのゲームに使われる言葉だったのですね
409: 2006/02/03(金) 20:54:53 ID:??? AAS
>>405
解説有難う!
410: 2006/02/03(金) 22:44:39 ID:??? AAS
自分、ギャルゲーから乙女ゲーに流れたせいか
未だにスチルって言葉苦手だなぁ
CGって言うとギャルゲ的なアニメ塗り想像されるからスチルって表記なのかな
最近はネオロマ以外でもスチル表記になってたりするねえ
411: 2006/02/04(土) 00:12:02 ID:??? AAS
逆に自分は、一枚絵のあるゲームを初めてプレイしたのが
案だったから、当たり前のように、スチルって使ってたよ。
まあ、基本的に呼び名は余り気にしないので、
どんな名前でも、判ればいいと、思ってるのだが。
412
(1): 2006/02/04(土) 14:28:16 ID:??? AAS
すいません、メル欄ってなんですか教えてください。
413: 2006/02/04(土) 14:29:25 ID:??? AAS
>>412
「ー」をどこかに入れてみよう
414: 2006/02/04(土) 14:49:24 ID:??? AAS
メルらーん
こうですかわかりません><
415
(1): [sage半年ROMれアフォ] 2006/02/04(土) 15:04:27 ID:??? AAS
メル欄=メール欄
メール欄にメッセージを隠してあるから見ろってことだよ

試しに415のメル欄見てみ?
416: 2006/02/04(土) 19:26:39 ID:??? AAS
415のデレツンにウケタw
417: 2006/02/05(日) 12:58:41 ID:??? AAS
>>415
GJ!!
418
(2): 2006/02/06(月) 18:02:54 ID:??? AAS
あのぅ、414ってネタだと思うのですが…ほら、クマのAAの
いや私は414本人じゃないので、違うのかもしれませんが…
419: 2006/02/06(月) 18:11:02 ID:??? AAS
>>418
しっ!!
420: 2006/02/06(月) 18:40:53 ID:??? AAS
>>418
皆わかっててやってるんだよ。
・・・って418自身がクマー?
421: 2006/02/06(月) 19:24:54 ID:??? AAS
なにこのなごむ流れw
422
(2): 2006/02/07(火) 11:48:26 ID:??? AAS
質問デス
PS2のBLゲームで18禁要素の強いゲームを教えてさい。
423: 2006/02/07(火) 12:39:20 ID:??? AAS
>>422
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
2chスレ:ggirl
424
(1): 2006/02/07(火) 12:49:40 ID:??? AAS
>422意味がわかりません
ゲームにおける18禁とはエッチ度の高い低いではなく「購入・所持・プレイ禁止」です。
PS2に18禁は存在しません。
425
(1): 2006/02/08(水) 12:40:27 ID:??? AAS
エロいのやりたいけどパソコン無いお、って感じ?
426
(1): 2006/02/08(水) 16:04:46 ID:??? AAS
>>424そうですよね。意味がわからなくてすみませんでした(-o-;)
言いたいことは
>>425さんのパソコンないケドBLのエロいゲームをやいたいということデス。ややっこしくてすみません(;>_<)
427: 2006/02/08(水) 20:57:46 ID:??? AAS
>>426
板違い
428: 2006/02/08(水) 21:06:00 ID:??? AAS
つかもう書き込むな
半年ROMれ
429
(2): 2006/02/10(金) 12:11:42 ID:mRDezTZI(1/2)調 AAS
今日からマ王、でしたっけアレってBL??なんでしょうか?
乙女ゲーの雑誌に乙女ゲーとして載ってたけど、主要人物オトコばっかで
どうかな、と思ったんですけど・・・。乙女ゲーなんでしょうか。
430: 2006/02/10(金) 17:39:16 ID:??? AAS
>>429
マ王そのものはアニメしか知らないが
そこはかとなくBL
ただ、ゲームはマ王好き御用達って感じがするので
マ王を全く知らない&BL嫌悪ならスルーがいいと思う
431
(1): 2006/02/10(金) 18:21:22 ID:mRDezTZI(2/2)調 AAS
430様。429です。
ありゃま。やっぱりBLですか。スルーですな。
でも声優に「大塚明夫」様がいらっしゃるので・・・。
でもBLならスルーします。
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s