[過去ログ] 【大都会】小倉北区と岡山市はどっちが都会? (802レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2022/03/25(金) 17:55:15 ID:T5O7yKE+(7/8)調 AAS
嫉妬や怨みが渦巻いてるな。まるで魔界だ〜
537: 2022/03/25(金) 17:57:22 ID:T5O7yKE+(8/8)調 AAS
北九州はまず新潟から攻略しよう。真面目な話
538: 2022/03/25(金) 17:58:09 ID:hZLApL7O(2/8)調 AAS
>>519
広島そごうは阪急に引き継いで貰えば良いな。
博多にもあるし、神戸も阪急になったし。
まあ、岡山はマイルドヤンキースタイルのイオンに入り浸りとは全然違うな。
539(2): 2022/03/25(金) 18:02:26 ID:3kjqsdhH(1/3)調 AAS
札幌 仙台 さいたま 東京 横浜 新潟 金沢 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 松山 福岡 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 には書店御三家「紀伊國屋書店」がある!
外部リンク:store.kinokuniya.co.jp
札幌 仙台 東京 横浜 川崎 新潟 静岡 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 松山 福岡 大分 鹿児島 には書店御三家「丸善 ジュンク堂」がある!
外部リンク[html]:honto.jp
札幌 仙台 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 姫路 岡山 広島 松山 福岡 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 には大人気雑貨店「東急ハンズ」がある!
外部リンク:www.tokyu-hands.co.jp
札幌 仙台 さいたま 東京 横浜 名古屋 大阪 岡山 福岡 には国内最大手の芸能スクール「テアトルアカデミー」がある!
外部リンク:www.theatre.co.jp
札幌 仙台 東京 横浜 名古屋 京都 大阪 岡山 福岡 には大人気の「リアル脱出ゲーム」常設会場がある!
外部リンク:realdgame.jp
札幌 仙台 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 金沢 静岡 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 広島 福岡 熊本 大分 鹿児島 には大人気セレクトショップ「シップス」がある!
外部リンク[aspx]:www.shipsltd.co.jp
札幌 仙台 さいたま 東京 川崎 横浜 新潟 金沢 静岡 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 松山 高知 福岡 熊本 長崎 大分 宮崎 鹿児島 には大人気セレクトショップ「ビームス」がある!
外部リンク:www.beams.co.jp
仙台 東京 横浜 大宮 名古屋 静岡 京都 大阪 神戸 岡山 広島 福岡 には都市型家電店「ソフマップ」がある!
外部リンク:www.sofmap.com
札幌 さいたま 東京 川崎 横浜 新潟 浜松 名古屋 京都 大阪 岡山 広島 福岡 熊本 鹿児島 には都市型家電店「ビックカメラ」がある!
外部リンク[jsp]:www.biccamera.com
仙台 さいたま 東京 横浜 新潟 名古屋 大阪 神戸 岡山 福岡 には大人気カレー店「日乃屋カレー」がある!
外部リンク:hinoya.jp
札幌 仙台 東京 横浜 金沢 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 福岡 佐世保 鹿児島 には大人気カレー店「ゴーゴーカレー」がある!
外部リンク[html]:www.gogocurry.com
札幌 仙台 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 静岡 名古屋 京都 大阪 岡山 福岡 熊本 には大人気オシャレ眼鏡店「金子眼鏡店」がある!
外部リンク:www.kaneko-optical.co.jp
札幌 仙台 東京 横浜 新潟 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 福岡 熊本 には大人気焼肉店「一人焼肉ライク」がある!
外部リンク[html]:yakiniku-like.com
クソ田舎北九州にはなにもない!
540: 2022/03/25(金) 18:07:03 ID:3kjqsdhH(2/3)調 AAS
北九州の田舎者 (ネ、ネットで安物の家具買うか近所のニトリで買うからいらないもん!)
日本で一番人気のインテリア企業
ACTUS
外部リンク:www.actus-interior.com
中四国九州店舗 岡山 広島 松山 徳島 福岡 熊本
クソ田舎北九州なしw
541: 2022/03/25(金) 18:07:21 ID:3kjqsdhH(3/3)調 AAS
北九州の田舎者 (ネ、ネットで安物の家具買うか近所のニトリで買うからいらないもん!)
世界的な大人気インテリア雑貨「Kartell社 伊」の日本正規代理店
外部リンク:kartell.co.jp
Kartell Shop|カルテルショップ[直営店]TOYO KITCHEN STYLE SHOWROOM
トーヨーキッチンスタイル 東京ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 名古屋ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 大阪ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 京都ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 福岡ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 金沢ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 広島ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 岡山ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 高松ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 仙台ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 新潟ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 静岡西ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 米子ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 熊本ショールーム
トーヨーキッチンスタイル 新宿高島屋トーヨーキッチンスタイル
クソ田舎北九州なしw
542(1): 2022/03/25(金) 18:07:59 ID:hZLApL7O(3/8)調 AAS
広島駅ビルが楽しみだな。
路面電車が乗り入れる駅ビルが見たいな。
岡山は駅ビルが無いから手間て打ち止め。
サッカースタジアムもできるしね。
岡山はマイルドヤンキースタイルでイオンに行くしかないな。
543(1): 2022/03/25(金) 18:12:29 ID:hZLApL7O(4/8)調 AAS
>>542
まあ、これから見たら
広島>>>>>>岡山だな。
そう言えばプロ野球開幕だな。
岡山にはプロ野球団無いな。
だから、今日もイオンのフードコートでギャーギャー騒ぐだけに終わるな。
544(1): 2022/03/25(金) 18:15:30 ID:7QYce2Tp(1)調 AAS
もう北九州人が泣きながら広島に媚びまくってるじゃんw
545: 2022/03/25(金) 18:28:45 ID:hZLApL7O(5/8)調 AAS
>>1
岡山にはうま娘で人気の競馬場が無いな。
マイルドヤンキースタイルの岡山人は本物のサラブレッドを見た事がないんだな。
プロ選手も>>543
まあ、イオンのフードコートでギャーギャー騒ぐだけだから仕方ないか?
546(1): 2022/03/25(金) 18:29:47 ID:5ODbV/fc(1)調 AAS
>>544
北九州のクソ田舎者が、発展度、都会度、観光資源、エンタメ、アミューズメント、で岡山にボロ負け確定すると、
統計も商業施設数も商業施設売上も人気店有名店の出店状況も市街地画像もそれまでに出たソースを一切無視して発狂する
↓本当にこのまんまw
北九州人って自分はテストで10点しか取れていないのに70点の岡山を「30点も取りこぼしてんのw バーカw」とか煽ってるようなもんだろ
そして岡山に調べられて実は10点ってのがバレると「い、いや、うちの兄貴(福岡)は95点だから、兄弟のオレには同じ血が流れてるんだから、バ、バーカ」と逃げ回ってる
↑北九州のキチガイはこれだからw
最近は「お、お前(岡山)が嫌いな広島さんは60点だからな、俺(北九州)と合わせたらお前と同じ70点だからな バーカw」
こんなこと言い始めたw
547(1): 2022/03/25(金) 18:36:43 ID:hZLApL7O(6/8)調 AAS
>>546
マイルドヤンキースタイルのイオン岡山しかないくせに。>>473
北九州には競馬場もあるし、ホリエモンが独立アジアリーグを創ったぞ。
まあ、マイルドヤンキースタイルでイオン岡山のフードコートでギャーギャー騒ぐだけだから仕方ないか。
548: 2022/03/25(金) 19:20:34 ID:zzzleaGC(1/4)調 AAS
>>547
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくちょっとこだわりのある「カフェキツネ」のようなオシャレなカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の美術館を何館も回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
549: 2022/03/25(金) 19:20:55 ID:zzzleaGC(2/4)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
日本一の都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」でファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に載ってる本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
550: 2022/03/25(金) 19:34:36 ID:voHAmOWi(1)調 AAS
デジタル化に特化したスーパーシティ構想
国家戦略特区に指定された岡山都市圏は将来有望
つくば市、大阪市、吉備中央町(岡山)、茅野市及び加賀市が「デジタル田園都市国家構想」を先導する国家戦略特別区域に指定 令和4年3月4日(金)
外部リンク[html]:www.chisou.go.jp
岸田首相が強調する「新しい資本主義の実現に向けた成長戦略の最も重要な柱」デジタル田園都市国家構想とは?
岸田文雄首相はデジタル技術で都市と地方の格差の解消を目指す「デジタル田園都市国家構想」を主要政策の一つに据える。田園都市国家は首相のオリジナルではなく、1970〜80年代に大平正芳元首相が追求した国家像だった。首相は大平氏の考えをどう引き継ぐのだろうか。
首相は2021年11月、首相官邸で「デジタル田園都市国家構想実現会議」の初会合を開いた。「新しい資本主義の実現に向けた成長戦略の最も重要な柱だ」と強調した。
年が明けた22年1月の施政方針演説でも「新しい資本主義の主役は地方だ」と力説した。「地域の課題解決とともに地方から全国へとボトムアップでの成長を実現していく」と述べた。
スーパーシティ構想に応募した31の自治体(候補地)一覧
外部リンク[html]:www.chisou.go.jp
北海道更別村
岩手県矢巾町
宮城県仙台市
秋田県仙北市
福島県会津若松市
茨城県つくば市 ☆指定☆ おめでとう!
群馬県前橋市
神奈川県鎌倉市
神奈川県小田原市
石川県加賀市 ☆指定☆ おめでとう!
長野県松本市
長野県茅野市 ☆指定☆ おめでとう!
静岡県浜松市
愛知県常滑市共同
愛知県大府市
愛知県幸田町
三重県多気町等 6町共同
京都府・精華町・ 木津川市・ 京田辺市共同
大阪府大阪市共同 ☆指定☆ おめでとう!
大阪府河内長野市
兵庫県養父市
和歌山県すさみ町
岡山県吉備中央町 ☆指定☆ おめでとう!
広島県東広島市
広島県神石高原町
山口県山口市
香川県高松市
福岡県北九州市
熊本県人吉市
宮崎県延岡市
沖縄県石垣市
551: 2022/03/25(金) 19:42:30 ID:0sMIbAu6(1/3)調 AAS
国内百貨店の最上位組織 「日本百貨店協会」
北海道百貨店協会 本部 札幌市
東北百貨店協会 本部 仙台市
関東百貨店協会 本部 東京都
中部百貨店協会 本部 名古屋市
近畿百貨店協会 本部 大阪市
中国四国百貨店協会 本部 岡山市
九州百貨店協会 本部 福岡市
あれ? 北九州は?
552: 2022/03/25(金) 19:57:42 ID:hZLApL7O(7/8)調 AAS
明日、天気が良かったら門司港レトロと下関に行きたいな。
海峡の風景は絶景だからな。
そう言えば岡山に海峡が見えるウォーターフロントカフェ、レストランあったけ?
海峡が見える水族館は?
マイルドヤンキースタイルの岡山人は週末はイオンのフードコートでギャーギャー騒ぐだけしか
楽しみは無い見たいだな。
553(1): 2022/03/25(金) 20:02:08 ID:RJ/48Qod(2/2)調 AAS
北九州一のバスセンターは公衆便所かと見間違えるぜ。見た目も臭いも酷いもんだぜ。
北九州なんてしょんべんそのものだよ。そこら中ウンコ臭いわションベン臭いわゲロまみれだわタンまみれだわ手榴弾は飛び交うわ。市民はウンコとしょんべんのハーフみたいな便所人間しかいないわ。街は既にメチャクチャだよ。
俺は真実を言っただけ。北九州には何もない。ほとんどトライアルに入り浸りの北九州人。
20年前に100万人切ってるくせにいまだにわっしょい百万夏まつりか92万人の池沼ども。
なにもない糞田舎。正真正銘の糞田舎だから将来性ゼロ。バカにされることしか存在意義のない北九州が何言ってやがる。
スラム&ゴーストタウン北九州の街に魅力なんかあるわけないだろ。だいたいおしゃれの意味分かってねえだろ天然パーマの糞田舎もん。
市域全体が糞尿ドブ川産廃臭が充満する北九州なんかに住んでるから鼻がバカになってんだろこの包茎ヤロウ。
地元資本の地銀すら1行もないゴミ溜めのくせに金融を語るなボンクラ。
折尾、黒崎、八幡、戸畑、門司、スペースワールド、全部クソしょぼ駅だろボケナス。
プラネタリウムやフットサルコートなんかどこの田舎町にでもあるわ知恵遅れ。
ジアウトレットの公式サイト見たけど田舎者専用のくっそ田舎アウトレットじゃねえかハゲ。てめえクソださいから店みても全然分かんねえんだろチンカス。
紫川みたいな臭いドブ川沿いのオープンカフェやレストランでまったりできるのはゴキブリか北九州のカッペだけ。
北九州には最初から何もないのによく言うわ。宮崎にも大分にもある紀伊国屋も無いバカしか住んでないカス田舎、本屋といえばブックオフしか知らない筋金入りのカッペ北九州人。
お洒落スポットなんてない、北九州の田舎者がお洒落と思っているものなんてド田舎北九州でしか通用しないクソださスポット。タリーズが最上のお洒落って過疎村民と同じ価値観じゃん。受ける。
小倉昭和館なんてオンボロの村にあるようなださい映画館じゃん。
小倉駅前なんて何もない、廃墟のセントシティとボロボロ商店街あんなのが繁華街とか頭にウジ虫でも飼ってるのか。
中心駅の小倉駅から東西南北どの方向に行ってもたった1kmでスッカスカのクソ田舎。
関門連携都市圏とか言ってるけど通勤通学者数だと20万都市下関と対等じゃん。吸引力が隣接する20万都市と対等とか北九州ヘタレゴミカスじゃん。
他県の人が見たら北九州のしょぼさにビックリするわ。北九州なんて全てが廃墟になってるじゃん。
まあ、北九州が中核市にも負けるショボショボ田舎なのはみんな知ってるよ。
若者が集まるのは田んぼの中の激安カラオケ屋。
小倉駅前のセントシティは誰も行かないから売上11億円しかないし終わってるな。ここは駅の真ん前なのにどこがやっても客が来なくて10回くらい潰れてる。
リバーウォークのテナントなんて田舎のモールよりもショボくてこっちも完全な廃墟じゃん。
あとは日本一安い賃金の田舎デパート老人しかいない用がないださい閑散田舎デパート井筒屋。
長崎大分宮崎のアミュプラザよりも小さいショボショボのださい店しかないアミュプラザ小倉。
宮崎にもある東急ハンズもビームスも紀伊國屋書店も出店してくれない見捨てられた田舎北九州。
おしゃれな店だけじゃなくてださい店すら集まらない北九州。
北九州にある、リバーウォークは北九州市内に住む田舎ヤンキーデブスが中古の軽自動車で集まってしまむらやライトオンとかの服を着てフードコートでギャーギャーは
しゃぐだけじゃん。
宮崎や大分よりもはるかに格下じゃん。
これで宮崎や大分と同じ生活て言うのはおかしいんじゃない?
ただの貧乏な田舎者生活じゃん?
て言ってるだけ。
北九州の小倉にある商業施設の名前見てみろよ、何一つ聞いた事ない田舎ローカルの施設ばかりだろ。
有名デパートも有名ファッションビルも有名家電店もなにもない3セクや地元の企業がやっている田舎商業施設だから。
これ見るだけで北九州がいかに投資価値の無いオワコンか分かる。
北九州をスルーして大分福岡宮崎熊本に行くよ。
北九州には大分福岡宮崎熊本にある高級シティホテルとか無いじゃん。
北九州にはまともなバスセンター自体がないじゃん。
サッカーチームも野球チームもバレーチームも卓球チームもバスケットチームもフットサルチームもなにもないじゃん。
バス会社もないじゃん。地元資本の銀行もないじゃん。何もないじゃん。
北九州なんて誰からも見捨てられて全てが廃墟になってるじゃん。
554(3): 2022/03/25(金) 23:22:02 ID:hZLApL7O(8/8)調 AAS
>>553
>>1
三井アウトレット倉敷は全然おしゃれじゃないな。チャチャタウンに毛が生えた感じだな。
何か?田舎モールみたいだな。
それに比べてジアウトレット北九州はおしゃれだな。おしゃれな気分で買い物できるのが良いな。
まあ、岡山はマイルドヤンキースタイルの田舎暮らしの奴しかいないからダサくても良いみたい?
都会的度。
ジアウトレット北九州>>>>>>倉敷アウトレット。
555: 2022/03/25(金) 23:23:40 ID:Lenjnp5Y(1)調 AAS
【中央区】神戸ロフト、売り場4階のみに縮小 4月1日改装オープン
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
〉売り場面積は約1600平方メートルと3分の1
→岡山に続いて神戸も縮小決定
>>539
【中央区】三宮からまた一つ書店が消える 神戸阪急の紀伊國屋書店、5月閉店へ
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
→神戸市内から撤退
兵庫県下2店舗:加古川店、川西店
556: 2022/03/25(金) 23:38:50 ID:zzzleaGC(3/4)調 AAS
>>554
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
557: 2022/03/25(金) 23:39:22 ID:zzzleaGC(4/4)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
558(1): 2022/03/25(金) 23:46:00 ID:0sMIbAu6(2/3)調 AAS
>>554
誰がどう見ても北九州のアウトレットは糞ダサいw
人気セレクトショップが全然出店していない地元の田舎者向けアウトレットなのがよく分かる
広域集客可能なアパレルショップ
マリノアシティ福岡 10店舗
外部リンク:www.marinoacity.com
Adam et Rope'
UNITED ARROWS OUTLET
URBAN RESEARCH warehouse
EDIFICE IENA OUTLET STORE
GALLARDAGALANTE
SHIPS OUTLET
JOURNAL STANDARD OUTLET STORE
nano・universe
SAINT JAMES
BEAMS OUTLET
三井アウトレット倉敷 6店舗
外部リンク:mitsui-shopping-park.com
B.C STOCK
BEAMS OUTLET
UNITED ARROWS LTD. OUTLET
nano universe
URBAN RESEARCH warehouse
GALLARDAGALANTE
ジ・アウトレット北九州 3店舗 ww まともな店がたった3店って ww
外部リンク:the-outlets-kitakyushu.aeonmall.com
URBAN RESEARCH warehouse
BEAMS OUTLET
B.C stock
559: 2022/03/25(金) 23:47:29 ID:0sMIbAu6(3/3)調 AAS
てかこのキチガイ北九州人自体が糞ダサいから何がオシャレとか全然理解してないなw
560(1): 2022/03/26(土) 00:09:52 ID:UC1GfJB6(1)調 AAS
>>539
紀伊國屋書店実店舗は京都、高松もない
札幌:札幌本店、オーロラタウン店、厚別店
札幌周辺:小樽店、千歳店
仙台:仙台店
群馬:前橋店
さいたま市:さいたま新都心店、浦和パルコ店
埼玉県下:川越店、入間丸広店
千葉県下:流山おおたかの森店、セブンパークアリオ柏店
東京都区内:新宿本店、Books Kinokuniya Tokyo 洋書専門店、西武渋谷店、玉川高島屋店、笹塚店、大手町ビル店、イトーヨーカドー木場店
東京都下:吉祥寺東急店、国分寺店、小田急町田店
横浜・川崎:横浜店、ららぽーと横浜店、西武東戸塚S.C.店
川崎:武蔵小杉店、イトーヨーカドー川崎店
神奈川県下:イオンモール座間店
新潟市:新潟店
富山:富山店
石川:金沢大和店
福井:福井店
名古屋:mozoワンダーシティ店
愛知県下:名古屋空港店、プライムツリー赤池店
大阪市:梅田本店、グランフロント大阪店、グランドビル店、本町店、京橋店、天王寺ミオ店
大阪府下:高槻阪急店
堺:堺北花田店、泉北店、アリオ鳳店
神戸:神戸阪急店(5月閉店予定で神戸市内から撤退)
兵庫県下:加古川店、川西店
岡山市:クレド岡山店、エブリイ津高店
広島市:広島店、ゆめタウン広島店
広島県下:ゆめタウン廿日市店
山口:ゆめタウン下松店
徳島:徳島店、ゆめタウン徳島店
香川:丸亀店
愛媛:いよてつ高島屋店
福岡市:福岡本店、ゆめタウン博多店
福岡県下:久留米店
佐賀:佐賀店
長崎:長崎店
熊本市:熊本はません店
熊本県下:熊本光の森店、あらおシティモール店
大分:アミュプラザおおいた店
宮崎:アミュプラザみやざき店
鹿児島:鹿児島店
京都、北九州、実店舗閉店予定の神戸には一般客利用不可のブックセンターがある。
外部リンク:corp.kinokuniya.co.jp
京都産業大学ブックセンターAscella(北区上賀茂本山)
兵庫医療大学ブックセンター(神戸市中央区港島1-3-6)
九州共立大学ブックセンター(北九州市八幡西区自由ケ丘1-8)
561: 2022/03/26(土) 00:36:14 ID:kMxFff+K(1)調 AAS
北九州は何を比較しても岡山にボロ負けだな
後発のアウトレットなのにダサすぎる
562(1): 2022/03/26(土) 07:16:24 ID:3bDVDigH(1/15)調 AAS
>>560
紀伊国屋なんてなくても2階建てのデカイ本屋クエストがあるぜ。
ショボい紀伊国屋を自慢するマイルドヤンキースタイルのバカ山とは違うぜ。
>>558
テナント入れ替えで増えるんじゃない?
けど、倉敷アウトレットは時アウトレットに比べたら店舗の雰囲気がダサいな。
北九州の方がおしゃれな空間があるな。
まあ、マイルドヤンキースタイルのバカ山はダサい雰囲気で買い物て十分なんだな。
563(1): 2022/03/26(土) 08:08:01 ID:LSogx2Uj(1/2)調 AAS
>>562
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
564(1): 2022/03/26(土) 08:09:00 ID:LSogx2Uj(2/2)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして岡山駅から電車で15分の三井アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし たった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
565(1): 2022/03/26(土) 09:02:31 ID:3bDVDigH(2/15)調 AAS
>>564
>>563
話題の本を探すならショボい紀伊国屋よりもデカイ2階建ての本屋クエストの方が良いじゃん。
おしゃれなシティホテルとか言うけどNHKつきのホテルがおしゃれなホテル?
地下街通ってマイルドヤンキースタイルのイオン岡山に行くだな。
岡山の成城石井は普通のスーパーと変わらんな。
倉敷のアウトレットなんて雰囲気が田舎モールと同じ造りだな。
まあ、マイルドヤンキースタイルのバカ山はすべてイオンで揃ってしまうからな。
岡山には
ウォーターフロントカフェレストランがあるデパートがありません。
岡山には
公園カフェがある商業施設がありません。
岡山には
観覧車やシネコンがあるバスセンターがありません。
岡山には
IT企業、若者のテナントが入る商業施設がありません。
岡山には
若い女性向けのテナントが入る巨大吹き抜けがある駅ビルがありません。
岡山には
コスプレイベントをやってるアニメ商業施設がありません。
岡山には
都会的な吹き抜け空間がある西日本総合展示場がありません。
岡山には
リーガロイヤルホテルクラスの高級ホテルがありません。あるのはNHKつきのビジネスホテルに
毛が生えたシティホテルです。
岡山にあるのは
ショボい高島屋。
ショボいクレド岡山。
ダサい店ばかりの地下街。
平面バスセンターがあるダサい天満屋。
ダサい店ばかり。
だから、岡山人はイオンに行く。
マイルドヤンキースタイルの岡山人が出来上がる訳です。
今日、岡山人はイオンのフードコートでギャーギャー騒ぐだけの1日です。
566: 2022/03/26(土) 10:06:38 ID:fFG3rqkJ(1)調 AAS
>>565
北九州には最初から何もないのによく言うわ。宮崎にも大分にもある紀伊国屋も無いバカしか住んでないカス田舎、本屋といえばブックオフしか知らない筋金入りのカッペ北九州人。
北九州一のバスセンターは公衆便所かと見間違えるぜ。見た目も臭いも酷いもんだぜ。
北九州なんてしょんべんそのものだよ。そこら中ウンコ臭いわションベン臭いわゲロまみれだわタンまみれだわ手榴弾は飛び交うわ。市民はウンコとしょんべんのハーフみたいな便所人間しかいないわ。街は既にメチャクチャだよ。
俺は真実を言っただけ。北九州には何もない。ほとんどトライアルに入り浸りの北九州人。
20年前に100万人切ってるくせにいまだにわっしょい百万夏まつりか92万人の池沼ども。
なにもない糞田舎。正真正銘の糞田舎だから将来性ゼロ。バカにされることしか存在意義のない北九州が何言ってやがる。
スラム&ゴーストタウン北九州の街に魅力なんかあるわけないだろ。だいたいおしゃれの意味分かってねえだろ天然パーマの糞田舎もん。
市域全体が糞尿ドブ川産廃臭が充満する北九州なんかに住んでるから鼻がバカになってんだろこの包茎ヤロウ。
地元資本の地銀すら1行もないゴミ溜めのくせに金融を語るなボンクラ。
折尾、黒崎、八幡、戸畑、門司、スペースワールド、全部クソしょぼ駅だろボケナス。
プラネタリウムやフットサルコートなんかどこの田舎町にでもあるわ知恵遅れ。
ジアウトレットの公式サイト見たけど田舎者専用のくっそ田舎アウトレットじゃねえかハゲ。てめえクソださいから店みても全然分かんねえんだろチンカス。
紫川みたいな臭いドブ川沿いのオープンカフェやレストランでまったりできるのはゴキブリか北九州のカッペだけ。
お洒落スポットなんてない、北九州の田舎者がお洒落と思っているものなんてド田舎北九州でしか通用しないクソださスポット。タリーズが最上のお洒落って過疎村民と同じ価値観じゃん。受ける。
小倉昭和館なんてオンボロの村にあるようなださい映画館じゃん。
小倉駅前なんて何もない、廃墟のセントシティとボロボロ商店街あんなのが繁華街とか頭にウジ虫でも飼ってるのか。
中心駅の小倉駅から東西南北どの方向に行ってもたった1kmでスッカスカのクソ田舎。
関門連携都市圏とか言ってるけど通勤通学者数だと20万都市下関と対等じゃん。吸引力が隣接する20万都市と対等とか北九州ヘタレゴミカスじゃん。
他県の人が見たら北九州のしょぼさにビックリするわ。北九州なんて全てが廃墟になってるじゃん。
まあ、北九州が中核市にも負けるショボショボ田舎なのはみんな知ってるよ。
若者が集まるのは田んぼの中の激安カラオケ屋。
小倉駅前のセントシティは誰も行かないから売上11億円しかないし終わってるな。ここは駅の真ん前なのにどこがやっても客が来なくて10回くらい潰れてる。
リバーウォークのテナントなんて田舎のモールよりもショボくてこっちも完全な廃墟じゃん。
あとは日本一安い賃金の田舎デパート老人しかいない用がないださい閑散田舎デパート井筒屋。
長崎大分宮崎のアミュプラザよりも小さいショボショボのださい店しかないアミュプラザ小倉。
宮崎にもある東急ハンズもビームスも紀伊國屋書店も出店してくれない見捨てられた田舎北九州。
おしゃれな店だけじゃなくてださい店すら集まらない北九州。
北九州にある、リバーウォークは北九州市内に住む田舎ヤンキーデブスが中古の軽自動車で集まってしまむらやライトオンとかの服を着てフードコートでギャーギャーは
しゃぐだけじゃん。
宮崎や大分よりもはるかに格下じゃん。
これで宮崎や大分と同じ生活て言うのはおかしいんじゃない?
ただの貧乏な田舎者生活じゃん?
て言ってるだけ。
北九州の小倉にある商業施設の名前見てみろよ、何一つ聞いた事ない田舎ローカルの施設ばかりだろ。
有名デパートも有名ファッションビルも有名家電店もなにもない3セクや地元の企業がやっている田舎商業施設だから。
これ見るだけで北九州がいかに投資価値の無いオワコンか分かる。
北九州をスルーして大分福岡宮崎熊本に行くよ。
北九州には大分福岡宮崎熊本にある高級シティホテルとか無いじゃん。
北九州にはまともなバスセンター自体がないじゃん。
サッカーチームも野球チームもバレーチームも卓球チームもバスケットチームもフットサルチームもなにもないじゃん。
バス会社もないじゃん。地元資本の銀行もないじゃん。何もないじゃん。
北九州なんて誰からも見捨てられて全てが廃墟になってるじゃん。
567(2): 2022/03/26(土) 10:15:00 ID:3i41hw7Q(1)調 AAS
大半の北九州市民の休日
09時00分 小倉南区の田んぼの中の資さんうどん徳吉店で朝定食を食べる。これが休日の楽しみ。
外部リンク:goo.gl
09時45分 デブスの嫁を連れ中古の軽で寂れ切った小倉駅前を横目にパチンコ店へ 老人とチンピラとタバコの煙に囲まれ開店待ち。
外部リンク[cgi]:www.p-world.co.jp
10時00分 開店。なんと3000円投資で確変!生まれてきて良かった!神様ありがとう!
13時30分 結局8連チャンしトータル36000円の勝ち!もうクッサい便器工場はやめてパチプロになるか?なっちゃう俺?
14時00分 昼食 中古の軽でぼっとん畑の中のジョイフル北九州城野店へ。今日は奮発して昼からサイコロペッパーステーキ!俺大富豪か?デブスの嫁はツインハンバークセットとロースカツ定食、いいぜ今日の俺たちは大富豪。大盛りポテトのシェアは忘れない。
外部リンク:goo.gl
15時15分 満腹で大満足、やっぱジョイフォーサイコォー!嫁が中古コミックをまとめ買いしたいとブヒブヒうるさいので中古の軽で田んぼの中のBOOKOFF小倉葛原店へ。BL系を30冊まとめ買い。いいぜ今日の俺たちは大富豪。しかしBL?
外部リンク:goo.gl
15時45分 中古の軽で田んぼの中の曽根の激安カラオケ店へ。もちろんフリータイムでフリードリンク一択。頑張った自分たちへ月に1度のご褒美。
外部リンク:goo.gl
20時30分 デブスの嫁のアユメドレーを堪能。昼飯を贅沢したので晩飯は行きつけのうどんウエスト片野店へ、俺はいつもの釜玉うどん(400円)デブスの嫁はぶっかけうどんとカレーセットそして肉うどん追加、うちが貧しい理由が分かるかい?ハニィ。
外部リンク[php]:www.shop-west.jp
21時00分 満腹になったところで中古の軽でスーパー銭湯「コロナの湯小倉店」へ、このご時世になんて店名だ?グヘヘwと突っ込むこと100回目、デブスな嫁は毎回鼻水を垂れ流しながら大爆笑。お互いバカだから仕方ない。
外部リンク[asp]:www.korona.co.jp
22時30分 さっぱりしたところで中古の軽でサンリブ貴船店のTSUTAYAへ。古い作品は100円だからついつい借りすぎてしまうんだよな、今日は昔のVシネをまとめて15本!1週間レンタルだから安心安全!今日の俺たちは大富豪。
外部リンク:tsutaya.tsite.jp
23時00分 帰宅前に東篠崎のトライアルへ。現金オンリーだからと敬遠するセレブwな連中もいるけどクレカを持てない北九州市民には関係ないし。この時間のお楽しみは値引きシール祭りの弁当惣菜コーナー。ドーパミンが止まらないデブスな嫁が鬼の形相で3日分の弁当惣菜をかき集める。これで今日の散財はチャラ。
外部リンク:www.trial-net.co.jp
00時00分 小倉南の田んぼの中に建つ安アパートに帰宅。なんて充実した一日だ、一生日曜日だったらいいのにとマジで思うわ。来週の休みはデブスの嫁が行きたがっていたニトリとしまむらに付き合ってやるとするか、パチンコに勝ったらな。
外部リンク:goo.gl
↑北九州市なんて何もない民度激低のクソ田舎に住んでいなくてほんと良かったよ。
568: 2022/03/26(土) 10:25:13 ID:oPetPpA8(1)調 AAS
都会基準とは
>>494-513
いくら北九州の田舎者が嘘を書き込んでもこの事実は何も変らない、集客力のある有名店が街にない、若者が喜ぶような人気店が街に無い=田舎
都会人 = 様々な人気ブランドを選べる
岡山人 = 様々な人気ブランドを選べる
田舎者 = 何もないのでなにも選べない
北九州 = 何もないのでなにも選べない
いくら北九州の田舎者が嘘を書き込んでもこの事実は何も変らない、市民の所得が低い、集客力のあるお洒落エリアが街にない、若者が喜ぶようなイベントが街で無い=田舎
都会人 = 市民が裕福でオシャレな衣食住の専門店が街中いたるところにあるため好みのライフスタイルを選べる
岡山人 = 市民が裕福でオシャレな衣食住の専門店が街中いたるところにあるため好みのライフスタイルを選べる
田舎者 = 市民が貧乏な上になにもないので、パチンコとカラオケ以外にすることがない
北九州 = 市民が貧乏な上になにもないので、パチンコとカラオケ以外にすることがない
いくら北九州の田舎者が嘘を書き込んでもこの事実は何も変らない、集客力のある都市型超大型商業施設がない、雨の日も寒い日も快適な地下街が無い=田舎
都会人 = 人気テナントの入った都市型超大型商業施設で衣食住様々な店を楽しめる
岡山人 = 人気テナントの入った都市型超大型商業施設で衣食住様々な店を楽しめる
田舎者 = なにもないので、中古の軽で田んぼの中のジョイフルとニトリとしまむらに行くしか無い
北九州 = なにもないので、中古の軽で田んぼの中のジョイフルとニトリとしまむらに行くしか無い
569(2): 2022/03/26(土) 10:57:59 ID:0WUKHBdP(1/2)調 AAS
都会の基準は街中でまったりできるかどうかです。
いくらファッションブランドがたくさん入っていても、マイルドヤンキースタイルのイオンだと意味がありません。
都会人スタイル。
リバーウォークの公園カフェでまったり。
井筒屋のウォーターフロントレストランやカフェで小倉城を見ながらまったり。
門司港レトロの海峡の見えるカフェで海を見ながらまったり。
連絡船で唐戸に行き、水族館に行き、イルカと海峡が見えるカフェでまったり。
ど田舎のマイルドヤンキースタイル岡山人。
イオン以外に行く場所が無いから、ご自慢のファッションブランドを着てイオンのフードコートでギャーギャー騒ぐだけ。
ダサい平面バスセンターつきの天満屋だとおしゃれな気分になれないからな。
クレド岡山はショボいからな。
こんな岡山に住まなくて良かったな。
広島の方が良いな。
570: 2022/03/26(土) 11:05:13 ID:SUQOpXHG(1/6)調 AAS
>>569
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
571: 2022/03/26(土) 11:05:30 ID:SUQOpXHG(2/6)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
相次ぐ再開発事業で都心の夜景に高層ビル建設用のタワークレーンが並び立ち、この都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
572(1): 2022/03/26(土) 11:36:57 ID:XvbUt1sx(1/2)調 AAS
>>569
北九州は街がゴーストタウンだからマッタリできるだけだろ
ウォーターフロントって臭いドブ川だし
北九州自慢の商業施設とリバーウォークとやらがこちらw
コロナ前の昼間のショーなのに暇そうなおっさん1人だけw
動画リンク[YouTube]
リバーウォークって完全な廃墟じゃんw
その北九州のリバーウォークとやら
動画リンク[YouTube]
人っ子一人おらんwwwwww
どこのピエリ守山だよw
573(2): 2022/03/26(土) 11:45:05 ID:0WUKHBdP(2/2)調 AAS
>>572
マイルドヤンキースタイル岡山はこんな噴水ショーとかやっていないじゃん。
イオンのフードコートでギャーギャー騒ぐだけだろう。
あそこのスタバは好きだからよく行くよ。
クレド岡山よりはマシじゃない?
あそこはショボい商業施設しかないじゃん。
俺は岡山よりも小倉の方が都会だな。
チャチャタウンの観覧車からは小倉の街が見えるし。
岡山はマイルドヤンキースタイルでイオンのフードコートギャーギャー騒ぐだけじゃん。
574: 2022/03/26(土) 11:52:43 ID:0VDtJudr(1/2)調 AAS
まだやってるのか
575: 2022/03/26(土) 11:56:34 ID:0VDtJudr(2/2)調 AAS
都会項目で北九州が岡山に勝てるものなんかほとんど無いだろ
両方に行って市街地見ればすぐ分かるわ
北九州の方が人口多いから勘違いしてるのか知らないけど全国的に見たら小倉の街は人口20万から30万人の中核市並みだよ
576: 2022/03/26(土) 12:16:07 ID:SUQOpXHG(3/6)調 AAS
>>573
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
577: 2022/03/26(土) 12:16:23 ID:SUQOpXHG(4/6)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
都心の夜景に数多くの高層ビル建設用タワークレーンが並び立ち、相次ぐ再開発事業によって都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
578: 2022/03/26(土) 12:28:32 ID:XvbUt1sx(2/2)調 AAS
>>554
三井アウトレット倉敷>>>>>>>北九州ド田舎民専用アウトレット
アウトレットの格
三菱系アウトレット プレミアムアウトレット 店舗 全国大都市および大都市近郊 仙台圏 首都圏 名古屋圏 関西圏 福岡圏
外部リンク:www.premiumoutlets.co.jp
三井系アウトレット 三井アウトレットパーク 店舗 全国大都市および大都市近郊 札幌圏 仙台圏 首都圏 名古屋圏 関西圏 岡山圏 福岡圏 ←岡山のはここ
外部リンク:mitsui-shopping-park.com
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
イオン系アウトレット ジ アウトレット 北九州www
2011年オープン 三井アウトレットパーク 倉敷
2022年オープン 北九州アウトレット www
誰がどう見ても北九州のアウトレットは糞ダサいw 人気セレクトショップが全然出店していない地元の田舎者向けアウトレットなのがよく分かる
広域集客可能なアパレルショップ
マリノアシティ福岡 10店舗
外部リンク:www.marinoacity.com
Adam et Rope'
UNITED ARROWS OUTLET
URBAN RESEARCH warehouse
EDIFICE IENA OUTLET STORE
GALLARDAGALANTE
SHIPS OUTLET
JOURNAL STANDARD OUTLET STORE
nano・universe
SAINT JAMES
BEAMS OUTLET
三井アウトレット倉敷 6店舗
外部リンク:mitsui-shopping-park.com
B.C STOCK
BEAMS OUTLET
UNITED ARROWS LTD. OUTLET
nano universe
URBAN RESEARCH warehouse
GALLARDAGALANTE
ジ・アウトレット北九州 3店舗 ww まともな店がたった3店って ww
外部リンク:the-outlets-kitakyushu.aeonmall.com
URBAN RESEARCH warehouse
BEAMS OUTLET
B.C stock
579(2): 2022/03/26(土) 12:33:15 ID:3bDVDigH(3/15)調 AAS
>>573
岡山は嫌だな。
マイルドヤンキースタイルのイオン岡山しか無いからな。
天満屋は平面バスセンターつきでダサいおしゃれじゃないじゃん。
リバーウォーク北九州はネットで調べたらわかるけど、そこそこテナントは入ってる。
駅ビルは無いし、若者が集う場所、コスプレイベントがあるアニメ商業施設は無いし、NHKつき
のシティホテルとかダサいじゃん。
海峡が見えるカフェや水族館も無い。
オレは都会度。
都会ライフスタイル北九州>>>>>>マイルドヤンキースタイル岡山。
て感じだな。
580: 2022/03/26(土) 12:33:57 ID:lZjpvDtT(1/2)調 AAS
そもそもの土俵が違う 北九州の中心部は松山や大分にも負けてるぞ
岡山駅から1キロ離れた地点
東方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
西方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
南方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
ド田舎北九州と比べてみよう
小倉駅から1キロも離れたらこんなド田舎w
東方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
西方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
南方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北九州ショボすぎwww
北九州の中心市街地は岡山の半分だからそうなる罠
Googleが定める中心市街地の広さ
岡山市の中心市街地(2.05平方km)
画像リンク
北九州市の中心市街地(1.03平方km)
画像リンク
581: 2022/03/26(土) 12:34:35 ID:lZjpvDtT(2/2)調 AAS
現実は岡山中心部は100万都市の街並みで北九州の小倉中心部は30万から40万都市の街並み
北九州人がいくら都合の良い動画画像をピックアップしても公平に市街地空撮とストリートビューを使って両方を見れば全て見えるんだよ
岡山駅前から市役所方面へ直進
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
岡山駅前通り
外部リンク:goo.gl
岡山表町方面
外部リンク:goo.gl
北九州
小倉駅前から駅前通りを直進
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
井筒屋
外部リンク:goo.gl
リバーウォーク
外部リンク:goo.gl
岡山駅周辺
外部リンク:goo.gl
小倉駅周辺
外部リンク:goo.gl
岡山表町周辺
外部リンク:goo.gl
北九州リバーウォーク周辺
外部リンク:goo.gl
582(2): 2022/03/26(土) 12:36:01 ID:SUQOpXHG(5/6)調 AAS
>>579
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
583(2): 2022/03/26(土) 12:37:26 ID:SUQOpXHG(6/6)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
都心の夜景に数多くの高層ビル建設用タワークレーンが並び立ち、相次ぐ再開発事業によって都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
584: 2022/03/26(土) 12:38:15 ID:oXoVQSLi(1)調 AAS
>リバーウォーク北九州はネットで調べたらわかるけど、そこそこテナントは入ってる。
北九州リバーウォーク テナント見てごらん、田んぼの中の田舎モールですか?wwwww
外部リンク:riverwalk.co.jp
見事に何もないな北九州
北九州の自称ミニシアター「小倉昭和館」 通りから既にゲロと小便の悪臭が漂う北九州
外部リンク:goo.gl
北九州のはただのオンボロの個人経営映画館というんだよw
笑ったwwwwwwwww
北九州セントシティ テナント見てごらん、田んぼの中の田舎モールですか?wwww 年間売上11億円wwwww
外部リンク:saintcity.jp
北九州リバーウォーク テナント見てごらん、田んぼの中の田舎モールですか?wwwww
外部リンク:riverwalk.co.jp
チャチャタウン テナント見てごらん、田んぼの中の田舎モールですか?wwwww 携帯電話屋とチェーンの飲食店だけwww
外部リンク[html]:www.chachatown.com
北九州あるあるシティ コロナ前から大赤字wwwwwwww
外部リンク[php]:kigyolog.com
あるあるcity 完全なる廃墟w
アミュプラザ小倉 JR九州最小のミニ商業施設 宮崎以下 岡山駅施設の半分以下w
セントシティ 10回くらい潰れたゾンビみたいな呪われた廃墟w 年間売上11億円wwwww
魚町 くっさくて狭い年寄り向け商店街w
井筒屋 日本一安い賃金で従業員が働くブラック田舎デパートw 過去一度も岡山の天満屋の売上を上回ったことはナシw
小倉昭和館 ボロ映画館w ミニシアター岡山シネマクレールとは比べ物にならないショボい箱
北九州モノレール 岡山だとローカル線の赤穂線+吉備線の利用者数と同程度w
リバーウォーク 完全なる廃墟w
小倉リーガロイヤルホテル 宿泊料金は岡山のビジホよりも安い 従業員の給料もディスカウントスーパーより低いお笑いホテル
チャチャタウン小倉 ヤンキーが改造車で乗り付けてギャーギャー騒いでいる半郊外の田舎モール テナントは携帯電話屋とチェーンの飲食店だけw
JR九州ステーションホテル小倉 宿泊6000円台からの格安ビジホ
外部リンク:www.station-hotel.com
一応小倉のリーガロイヤルの宿泊を調べたら1泊7,700からだったw 賃金はディスカウントショップ従業員以下w 本州のビジホ未満のホテル
外部リンク:www.rihga.co.jp
585: 2022/03/26(土) 12:45:44 ID:dNmOHJTK(1/2)調 AAS
>>579
>リバーウォーク北九州はネットで調べたらわかるけど、そこそこテナントは入ってる。
頭ぶっ壊れてるのかお前wwwwwwwwwwwwwwww 施設の顔になる下層階のテナントがこれなのにwwwwwwwwwwwww
リーバーウォークテナント(1F 2F)
外部リンク:riverwalk.co.jp
・メガネスーパー
・保険見直し本舗
・ママのリフォーム
・100円ショップ キャンドゥ
・ジーンズメイト
・きもの 夢見るゆめこ
・ABC-MART
・朝日カルチャーセンター北九州教室
・水道直結型ウォーターサーバー「ウォータースタンド」北九州ショールーム
・北九州市マイナンバーカードサテライトコーナー
・カメラのキタムラ
・Gap
・コロンブスのたまご
・スーモカウンター
・スターバックス
・セブン-イレブン
・ソフトバンク・Y!mobile
・マツモトキヨシ
586: 2022/03/26(土) 12:51:19 ID:dNmOHJTK(2/2)調 AAS
3Fには老人ホームが入ってるしwwwww
リーバーウォークテナント(3F)
外部リンク:riverwalk.co.jp
・デイサービス ホームタウン小倉
・脱毛サロンミュゼプラチナム
・おうちの買い方相談室
・ゼクシィ相談カウンター
・アカチャンホンポ スマイル
・オズ 韓流 ショップ
・島村楽器
・スーパースポーツゼビオ
4Fはシネコンとペッパーランチwやサイゼw
5Fはショボい劇場とFラン大学w
見れば見るほど終わってんなwwwwwwwww
587: 2022/03/26(土) 12:54:10 ID:WqFujzRg(1)調 AAS
そりゃこうなるw
北九州は街がゴーストタウンだからマッタリできるだけだろ
ウォーターフロントって臭いドブ川だし
北九州自慢の商業施設とリバーウォークとやらがこちらw
コロナ前の昼間のショーなのに暇そうなおっさん1人だけw
動画リンク[YouTube]
リバーウォークって完全な廃墟じゃんw
その北九州のリバーウォークとやら
動画リンク[YouTube]
人っ子一人おらんwwwwww
どこのピエリ守山だよw
588(2): 2022/03/26(土) 13:01:11 ID:T6BLmpNp(1)調 AAS
北九州人にとってのオシャレなショップは メガネスーパー 100円ショップ キャンドゥ ジーンズメイト ABC-MART スターバックス ってことらしい
こんな真性の百姓に>>582-583が理解できるわけない罠
589(1): 2022/03/26(土) 13:10:38 ID:3bDVDigH(4/15)調 AAS
>>588
別にそこで買わなくても良いだろう?
イオンのフードコートてギャーギャー騒ぐマイルドヤンキースタイルの岡山は嫌だな。
街が汚くて下品じゃん。
フリーコートやオープンカフェ、噴水ショーとかないじゃん。
オレはファッションなんかどうでも良いからな。
590(1): 2022/03/26(土) 13:16:20 ID:3bDVDigH(5/15)調 AAS
>>588
あの付近はたくさんマンションがあってたくさんのファミリー層が住んでるぞ。
まあ、あのしょんべん臭い街、岡山には住めないな。
591(2): 2022/03/26(土) 13:26:36 ID:2kGWnsd5(1)調 AAS
>>589-590
北九州のキチガイは散々岡山の商業施設を煽っといてこれ? 散々大口叩いてこれ?wwwwwwwwwwwwwwww ただの僻みじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwww
北九州は百貨店も商業ビルもバス会社も繁華街も歓楽街も何もないクソ田舎だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>リバーウォーク北九州はネットで調べたらわかるけど、そこそこテナントは入ってる。
頭ぶっ壊れてるのかお前wwwwwwwwwwwwwwww 施設の顔になる下層階のテナントがこれなのにwwwwwwwwwwwww
リーバーウォークテナント(1F 2F)
外部リンク:riverwalk.co.jp
・メガネスーパー
・保険見直し本舗
・ママのリフォーム
・100円ショップ キャンドゥ
・ジーンズメイト
・きもの 夢見るゆめこ
・ABC-MART
・朝日カルチャーセンター北九州教室
・水道直結型ウォーターサーバー「ウォータースタンド」北九州ショールーム
・北九州市マイナンバーカードサテライトコーナー
・カメラのキタムラ
・Gap
・コロンブスのたまご
・スーモカウンター
・スターバックス
・セブン-イレブン
・ソフトバンク・Y!mobile
・マツモトキヨシ
3Fには老人ホームが入ってるしwwwww
リーバーウォークテナント(3F)
外部リンク:riverwalk.co.jp
・デイサービス ホームタウン小倉
・脱毛サロンミュゼプラチナム
・おうちの買い方相談室
・ゼクシィ相談カウンター
・アカチャンホンポ スマイル
・オズ 韓流 ショップ
・島村楽器
・スーパースポーツゼビオ
4Fはシネコンとペッパーランチwやサイゼw
5Fはショボい劇場とFラン大学w
見れば見るほど終わってんなwwwwwwwww
592(3): 2022/03/26(土) 13:27:01 ID:X/E03I8C(1)調 AAS
岡山市なんか陸の孤島だろ。周りに高速使わないで行ける大きな街無いだろ。駅の周りだけ栄えて他はなんも無い。
広島、北九州以下だよ。
593: 2022/03/26(土) 13:27:40 ID:3bDVDigH(6/15)調 AAS
まあ、小倉はアミュプラザ、セントシティ、リバーウォーク北九州は若者向けの店ばかりだからな。
594: 2022/03/26(土) 13:30:01 ID:Pg5tEBA8(1)調 AAS
北九州には最初から何もないのによく言うわ。宮崎にも大分にもある紀伊国屋も無いバカしか住んでないカス田舎、本屋といえばブックオフしか知らない筋金入りのカッペ北九州人。
北九州一のバスセンターは公衆便所かと見間違えるぜ。見た目も臭いも酷いもんだぜ。
北九州なんてしょんべんそのものだよ。そこら中ウンコ臭いわションベン臭いわゲロまみれだわタンまみれだわ手榴弾は飛び交うわ。市民はウンコとしょんべんのハーフみたいな便所人間しかいないわ。街は既にメチャクチャだよ。
俺は真実を言っただけ。北九州には何もない。ほとんどトライアルに入り浸りの北九州人。
20年前に100万人切ってるくせにいまだにわっしょい百万夏まつりか92万人の池沼ども。
なにもない糞田舎。正真正銘の糞田舎だから将来性ゼロ。バカにされることしか存在意義のない北九州が何言ってやがる。
スラム&ゴーストタウン北九州の街に魅力なんかあるわけないだろ。だいたいおしゃれの意味分かってねえだろ天然パーマの糞田舎もん。
市域全体が糞尿ドブ川産廃臭が充満する北九州なんかに住んでるから鼻がバカになってんだろこの包茎ヤロウ。
地元資本の地銀すら1行もないゴミ溜めのくせに金融を語るなボンクラ。
折尾、黒崎、八幡、戸畑、門司、スペースワールド、全部クソしょぼ駅だろボケナス。
プラネタリウムやフットサルコートなんかどこの田舎町にでもあるわ知恵遅れ。
ジアウトレットの公式サイト見たけど田舎者専用のくっそ田舎アウトレットじゃねえかハゲ。てめえクソださいから店みても全然分かんねえんだろチンカス。
紫川みたいな臭いドブ川沿いのオープンカフェやレストランでまったりできるのはゴキブリか北九州のカッペだけ。
お洒落スポットなんてない、北九州の田舎者がお洒落と思っているものなんてド田舎北九州でしか通用しないクソださスポット。タリーズが最上のお洒落って過疎村民と同じ価値観じゃん。受ける。
小倉昭和館なんてオンボロの村にあるようなださい映画館じゃん。
小倉駅前なんて何もない、廃墟のセントシティとボロボロ商店街あんなのが繁華街とか頭にウジ虫でも飼ってるのか。
中心駅の小倉駅から東西南北どの方向に行ってもたった1kmでスッカスカのクソ田舎。
関門連携都市圏とか言ってるけど通勤通学者数だと20万都市下関と対等じゃん。吸引力が隣接する20万都市と対等とか北九州ヘタレゴミカスじゃん。
他県の人が見たら北九州のしょぼさにビックリするわ。北九州なんて全てが廃墟になってるじゃん。
まあ、北九州が中核市にも負けるショボショボ田舎なのはみんな知ってるよ。
若者が集まるのは田んぼの中の激安カラオケ屋。
小倉駅前のセントシティは誰も行かないから売上11億円しかないし終わってるな。ここは駅の真ん前なのにどこがやっても客が来なくて10回くらい潰れてる。
リバーウォークのテナントなんて田舎のモールよりもショボくてこっちも完全な廃墟じゃん。
あとは日本一安い賃金の田舎デパート老人しかいない用がないださい閑散田舎デパート井筒屋。
長崎大分宮崎のアミュプラザよりも小さいショボショボのださい店しかないアミュプラザ小倉。
宮崎にもある東急ハンズもビームスも紀伊國屋書店も出店してくれない見捨てられた田舎北九州。
おしゃれな店だけじゃなくてださい店すら集まらない北九州。
北九州にある、リバーウォークは北九州市内に住む田舎ヤンキーデブスが中古の軽自動車で集まってしまむらやライトオンとかの服を着てフードコートでギャーギャーは
しゃぐだけじゃん。
宮崎や大分よりもはるかに格下じゃん。
これで宮崎や大分と同じ生活て言うのはおかしいんじゃない?
ただの貧乏な田舎者生活じゃん?
て言ってるだけ。
北九州の小倉にある商業施設の名前見てみろよ、何一つ聞いた事ない田舎ローカルの施設ばかりだろ。
有名デパートも有名ファッションビルも有名家電店もなにもない3セクや地元の企業がやっている田舎商業施設だから。
これ見るだけで北九州がいかに投資価値の無いオワコンか分かる。
北九州をスルーして大分福岡宮崎熊本に行くよ。
北九州には大分福岡宮崎熊本にある高級シティホテルとか無いじゃん。
北九州にはまともなバスセンター自体がないじゃん。
サッカーチームも野球チームもバレーチームも卓球チームもバスケットチームもフットサルチームもなにもないじゃん。
バス会社もないじゃん。地元資本の銀行もないじゃん。何もないじゃん。
北九州なんて誰からも見捨てられて全てが廃墟になってるじゃん。
595(1): 2022/03/26(土) 13:33:14 ID:gM3L45bG(1/2)調 AAS
>>591 下関市民のオレから見てもリバーウォークは大失敗のゴミ施設だと思う。というか小倉自体が何もないゴミみたいな街。
596: 2022/03/26(土) 13:34:29 ID:3bDVDigH(7/15)調 AAS
>>591
>>592
ガキ相手の店ばかりだからな。
セントシティとアミュプラザもそうだが、おっさんの俺が買う店は全くないからな。
だから、俺はゆめタウンに行く。
けど、あそこのスタバは好きだな。
あれがあるからリバーウォークに行くんだよ。
597: 2022/03/26(土) 13:36:48 ID:gM3L45bG(2/2)調 AAS
チャチャタウン、アイム、あるある、リバーウォーク、井筒屋、そして汚い魚町銀天街と貧乏で下品な市民。小倉にある店はゆめタウンと大して変らない。
598: 2022/03/26(土) 13:39:17 ID:34XxjJOw(1/2)調 AAS
>>592
そもそもの土俵が違う 北九州の中心部は福山や姫路にも負けてるぞ
岡山駅から1キロ離れた地点
東方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
西方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
南方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
ド田舎北九州と比べてみよう
小倉駅から1キロも離れたらこんなド田舎w
東方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
西方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
南方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北九州ショボすぎwww
北九州の中心市街地は岡山の半分だからそうなる罠
Googleが定める中心市街地の広さ
岡山市の中心市街地(2.05平方km)
画像リンク
北九州市の中心市街地(1.03平方km)
画像リンク
599(1): 2022/03/26(土) 13:44:00 ID:34XxjJOw(2/2)調 AAS
現実は岡山中心部は100万都市の街並みで北九州の小倉中心部は30万から40万都市の街並み
北九州人がいくら都合の良い動画画像をピックアップしても公平に市街地空撮とストリートビューを使って両方を見れば全て見えるんだよ
岡山駅前から市役所方面へ直進
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
岡山駅前通り
外部リンク:goo.gl
岡山表町方面
外部リンク:goo.gl
北九州
小倉駅前から駅前通りを直進
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
井筒屋
外部リンク:goo.gl
リバーウォーク
外部リンク:goo.gl
岡山駅周辺
外部リンク:goo.gl
小倉駅周辺
外部リンク:goo.gl
岡山表町周辺
外部リンク:goo.gl
北九州リバーウォーク周辺
外部リンク:goo.gl
600: 2022/03/26(土) 13:46:47 ID:3bDVDigH(8/15)調 AAS
>>595
シーモールと大丸もたいしたことないな。
601: 2022/03/26(土) 13:54:44 ID:ZxsdBwLU(1)調 AA×
![](/aas/geo_1647156442_601_EFEFEF_000000_240.gif)
602(1): 2022/03/26(土) 13:56:11 ID:3bDVDigH(9/15)調 AAS
>>599
岡山なんてイオンだけだろう?
イオンのフードコートでギャーギャー騒ぐだけじゃん。
岡山なんて少し行けば田んぼ。
他はすべて田舎駅。
北九州は
門司港駅は門司港レトロ
門司駅は赤煉瓦館
小倉駅はセントシティ
西小倉駅はリバーウォーク北九州
戸畑駅はイオン
スペースワールド駅はジアウトレット。
岡山には折尾駅みたいのは無いな。
まあ、マイルドヤンキースタイルのバカ山はイオンで買ったファッションブランドを来て、田んぼ
の中を珍走団するしかないからな。
まあ、マイルドヤンキースタイル岡山だから仕方ないないか。
603(1): 2022/03/26(土) 14:01:00 ID:bgLfabxF(1/7)調 AAS
>>592
岡山市から備前市まで2号線と接続する岡山ブルーラインで40kmほど無信号高規格道が続いてることを知らない北九州のカッペ
そこから少し2号線を走れば太子竜野バイパス→姫路バイパス→加古川バイパスと北九州のカッペがガチの高速道路と間違えて腰を抜かすような高規格道が連続して神戸に隣接する明石市まであっという間に到着
福岡市周辺はまだしも北九州みたいな終わった糞田舎と山陽道の大動脈を一緒にするなよ無知カッペ
早島町から岡山市のバイパス立体化事業も昨日国土交通省に採択されたから完全後は早島町→岡山市→瀬戸内市→備前市と50km間無信号高規格道が延長されることになる、北九州自慢のボロ都市高と同じくらいの延長距離じゃないか?w
604: 2022/03/26(土) 14:02:39 ID:jaDC1Zdr(1/2)調 AAS
>>602
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
605: 2022/03/26(土) 14:03:19 ID:jaDC1Zdr(2/2)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
都心の夜景に数多くの高層ビル建設用タワークレーンが並び立ち、相次ぐ再開発事業によって都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
606: 2022/03/26(土) 14:09:00 ID:bgLfabxF(2/7)調 AAS
北九州なんか何もないじゃんw シップスもビームスもハンズも丸善も紀伊国屋もビックもソフマップも何もないwwww
福岡に行かなきゃ何も揃わないクソ田舎北九州
世界4カ国の「カフェ キツネ」を一気見せ! 移転オープンした新青山店も。世界8店舗のうち、日本(岡山)、フランス(パリ・ルーブル、パリ・チュイルリー)、アメリカ(ニューヨーク)の新規4店舗が19年のオープンだ。
外部リンク:www.pen-online.jp
高級ブランド店 北九州にも欲しいよーーーーー!
複数の百貨店 北九州にも欲しいよーーーーー!
地下街 北九州にも欲しいよーーーーー!
数多くの市街地再開発 北九州にも欲しいよーーーーー!
日本初のカルティエウォッチブティック 北九州にも欲しいよーーーーー!
国内最大級のロレックスギャラリー 北九州にも欲しいよーーーーー!
国内最大級のフランクミュラー 北九州にも欲しいよーーーーー!
西日本最大級のウブロブティック 北九州にも欲しいよーーーーー!
「時計のF1」リシャール・ミル正規ディーラー 北九州にも欲しいよーーーーー!
国内2店舗目のカフェキツネ 北九州にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家の成城石井 北九州にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家の明治屋 北九州にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家のなんでもいいから一つだけでも 北九州にも欲しいよーーーーー!
書店御三家の丸善 北九州にも欲しいよーーーーー!
書店御三家の紀伊国屋 北九州にも欲しいよーーーーー!
ミシュラン・グリーンガイドで三ツ星が付くような観光資源 北九州にも欲しいよーーーーー!
集客力のある都市型巨大都市型商業ビル 北九州にも欲しいよーーーーー!
北九州には永遠にできない全国屈指の大人気の本格ソーホーエリア 北九州にも欲しいよーーーーー!
大手芸能スクールテアトルアカデミー 北九州にも欲しいよーーーーー!
全国主要都市開催のアニメイベント 北九州にも欲しいよーーーーー!
ニューヨークで大人気の大型フードホール 北九州にも欲しいよーーーーー!
日清食品の「完全栄養食」食堂 北九州にも欲しいよーーーーー!
エルメス 北九州にも欲しいよーーーーー!
ロエベ 北九州にも欲しいよーーーーー!
東急ハンズ 北九州にも欲しいよーーーーー!
シップス 北九州にも欲しいよーーーーー!
ビームス 北九州にも欲しいよーーーーー!
フライングタイガー 北九州にも欲しいよーーーーー!
ノースフェイス 北九州にも欲しいよーーーーー!
ウニコ 北九州にも欲しいよーーーーー!
ZARA home 北九州にも欲しいよーーーーー!
日本で一番人気のインテリアショップACTUS 北九州にも欲しいよーーーーー!
世界的な大人気インテリア雑貨Kartell Shop 北九州にも欲しいよーーーーー!
地元開催の世界的なアートフェスティバル 北九州にも欲しいよーーーーー!
ミシュランガイドに掲載されるような高級レストランや本当に美味しい店、せめて岡山の半分でも 北九州にも欲しいよーーーーー!
地元に本拠地を置くプロオーケストラ 北九州にも欲しいよーーーーー!
地元資本の銀行 北九州にも欲しいよーーーーー!
ベネッセみたいな優秀な学生に大人気の有名企業 北九州にも欲しいよーーーーー!
知的好奇心を満たしてくれる施設 北九州にも欲しいよーーーーー!
文化的欲求を満たしてくれる施設 北九州にも欲しいよーーーーー!
残念、貧乏人と老人しか住まない北九州には何もありませんw そりゃ北九州の田舎者は岡山に嫉妬するよw
607: 2022/03/26(土) 14:09:44 ID:bgLfabxF(3/7)調 AAS
北九州にはシップスもビームスもハンズも丸善も紀伊国屋もビックカメラもソフマップも何もないw もちろんフライングタイガーもウニコもザラホームも成城石井も明治屋もド田舎デパート以外の有名デパートも地下街も何もないw それがド田舎北九州w 岡山には全部あるようだけど? なんで北九州には何もないの?
アーバンスタイルのデートスポット岡山編。知的で文化的でファッション・アート・サブカルを中心市街地で堪能、ニューヨークで大人気の大型フードホールで食事を楽しんだり、世界的に人気のインテリアショップと雑貨店を覗いたり、洒落たミニシアターで名画を鑑賞したり、ミシュラングリーンガイドで紹介された数々のミュージアムを愉しんだ後は、ミシュランガイドに掲載された高級レストランや本当に美味しい店で食事ができる岡山人のオシャレなライフスタイル
■岡山で買い物や街遊びをする場合 ファッション、オシャレ雑貨、インテリア、エンタメ、アート、歴史文化施設、14年連続日本一の大型図書館、などなど
若者向けの個性的な店が点在する奉還町商店街 → 岡山駅さんすて → 岡山一番街 → 高島屋 → ドンキ&アニメイト入居のビル → イオンモール岡山(ここだけで北九州全ての5倍か?) 少し戻って 駅前商店街 → ビックカメラ → イコットニコット → 駅から表町間の路面店街 → ミニシアターでレアな名画鑑賞 → 美術館地区 → 後楽園岡山城 → 日本一の図書館 → 日本一の残響時間を誇るホールで地元オーケストラの公演 → クレド岡山 → 天満屋 → 表町商店街 → 表町裏通り
もしくは 岡山駅 → 北長瀬駅 → 中四国を代表するお洒落な街 問屋町 → 日本で一番人気のインテリアショップACTUS → 世界的な大人気インテリア雑貨Kartell Shop → 北長瀬駅 → 倉敷駅 → 三井アウトレット 途中に美術館散策や後楽園、アニメイベントや全国的に人気の脱出ゲームなどを挟んでも可と街歩きや回遊コースがある
国内最大級の駅ナカ商業施設でショッピング
外部リンク:sun-ste.com
地方随一の地下街でショッピング
外部リンク:sun-ste.com
国内最大の都市型商業ビルでショッピング
外部リンク:aeonmall-okayama.com
全ビックカメラの中で有楽町店に次ぐ品揃えを誇るビックカメラでショッピング
外部リンク[jsp]:www.biccamera.com
エルメス、ロエベ、明治屋などの入る高島屋でショッピング
外部リンク[html]:www.takashimaya.co.jp
地方が本店の百貨店では最大の売上 「岡山天満屋」
外部リンク:www.tenmaya.co.jp
岡山県立美術館 只今ドラえもん展好評開催中
外部リンク:okayama-kenbi.info
オリエント美術館 オリエント文化を紹介する美術館としては国内随一
外部リンク:www.city.okayama.jp
林原美術館 平家物語唯一の完本、国宝の刀剣など数々の貴重文化財を所蔵
夢二郷土美術館 岡山出身の竹久夢二の作品を所蔵する 世界中から夢二ファンが訪れる
岡山シンフォニーホール 日本一の残響時間を誇る本格的クラシックホール ウイーンフィル ベルリンフィル ロイヤル・コンセルトヘボウの世界三大オーケストラ全てが公演を行ったのは国内ではサントリーホールと岡山シンフォニーホールのみ
後楽園 国の特別名勝 ミシュラングリーンガイド3つ星を獲得 日本三名園のひとつに数えられる
西川緑道公園 かつては世界で最も長い「都市型緑道公園」としてギネスブックに登録されたことのある西川沿いに整備された総延長2.4km緑道公園
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大人気のリアル脱出ゲーム 全国主要9都市に展開する人気アトラクション
外部リンク:realdgame.jp
ニューヨークなど世界の大都市で人気のフードホール 世界的クリエーターが手掛ける大型フードホールが岡山都心に登場 2022年夏オープン
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
ANAクラウンプラザホテルでディナー
外部リンク:www.anacpokayama.com
その1 岡山企業のベネッセが仕掛けた「瀬戸内国際芸術祭」ニューヨーク・タイムズも絶賛、世界で訪れるべき場所として日本国内から唯一選出 日本を代表するトリエンナーレ 外部リンク:setouchi-artfest.jp
その2 岡山企業のアースミュージック&エコロジー代表が仕掛ける「岡山芸術交流」世界的アーティストが岡山の街を舞台に様々な作品を創造していく国際的な現代アートの祭典 外部リンク:www.okayamaartsummit.jp
608: 2022/03/26(土) 14:10:08 ID:bgLfabxF(4/7)調 AAS
見事に何もないな北九州
北九州の自称ミニシアター「小倉昭和館」 通りから既にゲロと小便の悪臭が漂う北九州
外部リンク:goo.gl
北九州のはただのオンボロの個人経営映画館というんだよw
笑ったwwwwwwwww
北九州セントシティ テナント見てごらん、田んぼの中の田舎モールですか?wwww 年間売上11億円wwwww
外部リンク:saintcity.jp
北九州リバーウォーク テナント見てごらん、田んぼの中の田舎モールですか?wwwww
外部リンク:riverwalk.co.jp
チャチャタウン テナント見てごらん、田んぼの中の田舎モールですか?wwwww 携帯電話屋とチェーンの飲食店だけwww
外部リンク[html]:www.chachatown.com
北九州あるあるシティ コロナ前から大赤字wwwwwwww
外部リンク[php]:kigyolog.com
あるあるcity 完全なる廃墟w
アミュプラザ小倉 JR九州最小のミニ商業施設 宮崎以下 岡山駅施設の半分以下w
セントシティ 10回くらい潰れたゾンビみたいな呪われた廃墟w 年間売上11億円wwwww
魚町 くっさくて狭い年寄り向け商店街w
井筒屋 日本一安い賃金で従業員が働くブラック田舎デパートw 過去一度も岡山の天満屋の売上を上回ったことはナシw
小倉昭和館 ボロ映画館w ミニシアター岡山シネマクレールとは比べ物にならないショボい箱
北九州モノレール 岡山だとローカル線の赤穂線+吉備線の利用者数と同程度w
リバーウォーク 完全なる廃墟w
小倉リーガロイヤルホテル 宿泊料金は岡山のビジホよりも安い 従業員の給料もディスカウントスーパーより低いお笑いホテル
チャチャタウン小倉 ヤンキーが改造車で乗り付けてギャーギャー騒いでいる半郊外の田舎モール テナントは携帯電話屋とチェーンの飲食店だけw
JR九州ステーションホテル小倉 宿泊6000円台からの格安ビジホ
外部リンク:www.station-hotel.com
一応小倉のリーガロイヤルの宿泊を調べたら1泊7,700からだったw 賃金はディスカウントショップ従業員以下w 本州のビジホ未満のホテル
外部リンク:www.rihga.co.jp
609: 2022/03/26(土) 14:10:59 ID:bgLfabxF(5/7)調 AAS
岡山駅の商業施設だけでアパレルや雑貨ショップの質は北九州全てを圧倒しているのに(ダサい店ばかりの地下街)とかどの口が言ってんだろう、負け惜しみにしか見えん
>岡山駅のさんすて・一番街(のみ)で北九州の商業施設(全て)を一蹴、なんかゴメンなw
さんすて・一番街に入っているざっくりと目につく人気店有名店だけでこれだけw 北九州って村なのか?www
成城石井 高級スーパー御三家の一つ ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:www.seijoishii.co.jp
丸善 書店御三家の一つ ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク[html]:www.maruzenjunkudo.co.jp
SHIPS ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク[aspx]:www.shipsltd.co.jp
MOUSSY ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク[html]:www.moussy.ne.jp
MERCURYDUO ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:brand.mercuryduo.com
Flying Tiger Copenhagen ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:blog.jp.flyingtiger.com
FRAY I.D ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク[aspx]:fray-id.com
Spick and Span ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:baycrews.jp
DANIEL WELLINGTON ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:www.danielwellington.com
JILL by JILLSTUART ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:store.saneibd.com
DIFFERENCE ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:difference.tokyo
SLY ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:sly.jp
unico ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:www.unico-fan.co.jp
MARcourt ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:mothers-ind.com
mystic ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:www.palcloset.jp
MEDI STORE ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:www.e-medistore.com
GRACE CONTINENTAL ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:www.gracecontinental.com
Cosme Kitchen ド田舎の北九州にはありませんw
外部リンク:cosmekitchen.jp
若者に大人気のこいつも北九州にはないって指摘されてたな
本当に何もないな、北九州人は裸で生活してるのか?w
HARE 中四国九州 岡山 広島 福岡 熊本
外部リンク[jsp]:www.dot-st.com
610: 2022/03/26(土) 14:11:26 ID:bgLfabxF(6/7)調 AAS
その高島屋
高島屋岡山店
エルメス 九州では博多阪急と岩田屋本店の2店 一般的なラグジュアリーブランドの頂点 ド田舎北九州には無いw
外部リンク:www.hermes.com
ロエベ 九州では博多阪急と岩田屋本店の2店 スペインの大人気ラグジュアリーブランド ド田舎北九州には無いw
外部リンク:www.loewe.com
京都 八百一 九州では福岡三越のみ 最高級野菜と果物の超有名店 ド田舎北九州には無いw
外部リンク:kyoto-yaoichi.co.jp
明治屋スーパー 九州では福岡大丸のみ 高級スーパー御三家の一つ ド田舎北九州には無いw
外部リンク:meidi-ya-store.com
クレド岡山
BEAMS ド田舎北九州には無いw
外部リンク:www.beams.co.jp
THE NORTH FACE 直営店 ド田舎北九州には無いw
外部リンク:www.goldwin.co.jp
紀伊國屋書店 ド田舎北九州には無いw
外部リンク:www.kinokuniya.co.jp
611: 2022/03/26(土) 14:12:16 ID:bgLfabxF(7/7)調 AAS
イオンモール岡山を少し調べてみただけでこんなに都心のファッションビルを中心に展開しているショップが出てきたんだけど?w 言い訳よろしく
ZARA home 中四国九州では岡山のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.zarahome.com
URBAN RESEARCH Store アーバンリサーチの総合ショップ 中四国九州では岡山、広島、熊本のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.urban-research.co.jp
東急ハンズ 中四国九州では岡山、広島、松山、福岡、長崎 大分、熊本、宮崎、鹿児島 もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.tokyu-hands.co.jp
kiehls 中四国九州では岡山、福岡のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.kiehls.jp
kaneko-optical 中四国九州では岡山、福岡、熊本のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.kaneko-optical.co.jp
SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH 中四国九州では岡山、広島、福岡、熊本、宮崎 もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.urban-research.co.jp
X-girl store 中四国九州では岡山、広島、福岡のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:x-girl.jp
Free's Mart 中四国九州では岡山、福岡のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:store.saneibd.com
FREAK'S STORE 中四国九州では岡山、広島、松山、福岡、熊本のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.freaksstore.com
EDITION WORKS mens-bigi 中四国九州では岡山、広島、福岡、熊本、鹿児島 もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:store.mens-bigi.co.jp
Manhattan Portage 中四国九州では岡山、広島、福岡のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク[html]:www.manhattanportage.co.jp
nest Robe 中四国九州では岡山、広島、福岡のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:nestrobe.com
KEI Hayama PLUS 中四国九州では岡山、広島、福岡、宮崎のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:hakka-online.jp
Heather 中四国九州では岡山、広島、福岡、熊本、大分のみ もちろんド田舎北九州にはありません
外部リンク:www.dot-st.com
612: 2022/03/26(土) 14:28:49 ID:3bDVDigH(10/15)調 AAS
>>603
高規格道路とかマイルドヤンキースタイルのバカ山らしいな。
田んぼの中をひたすら走るマイルドヤンキースタイルのバカ山。
こっちは高速道路で鳥栖のアウトレットにファッションブランドを買いに行ってよ。
福岡の天神やキャナルに勢いがなくなったのは鳥栖のアウトレットに行ってるからだよ。
だから、福岡市にガンダムタウンを造る訳です。
まあ、ジアウトレットの開業で鳥栖に行く頻度が減るな。今後、広島のジアウトレットみたいに店を広ければ福岡市からも呼びこめるからな。
鳥栖は鉄道のアクセスか良くないかな。
ちなみに小倉は岡山みたいにならない。
格安テナントばかりだから競合しないからな。
マイルドヤンキースタイルイオン岡山みたいにならないからな。
イオンがすべて吸い上げてる事はないな。
613: 2022/03/26(土) 14:35:22 ID:XQbW5aNJ(1)調 AAS
どちらにも5年前に行ったけど体感的に
岡山 100万都市
倉敷 15万都市
小倉 35万都市
黒崎 10万都市
戸畑 5万都市
門司港5万都市
門司 1万都市
折尾 1万都市
614(3): 2022/03/26(土) 14:41:51 ID:Ep8NJWHw(1)調 AAS
岡山で集客力のある商業ビル・商業施設
・イオンモール岡山
・岡山駅前の地下で繋がる商業施設連合 岡山駅地下街+駅ビルサンステーション+ビックカメラ+高島屋
・表町の天満屋
北九州で集客力のある商業ビル・商業施設
・井筒屋のみ
615: 2022/03/26(土) 14:47:05 ID:MdrNe64w(1)調 AAS
>>614
小倉の井筒屋は8割が外商の客だから来館客数は佐世保や佐賀の玉屋より少ないよ いつ行っても閑古鳥が鳴いてて厚化粧BBA店員たちがが暇そうにしてる
616: 2022/03/26(土) 15:30:37 ID:bzRjGB7e(1)調 AAS
北九州ショボw
617: 2022/03/26(土) 15:36:23 ID:3bDVDigH(11/15)調 AAS
>>614
小倉でにぎわってるのはアミュプラザ、セントシティ、あるあるシティが若者でにぎわってる。
ファミリーはイオンモール八幡だな。
井筒屋は若い人はそこそこ人はいるが北九州のセレブの外商客。
シーモールは人が少ない。
まあ、全体的に言えるのはファッションブランドは車で鳥栖に行ってるな。
マリノアは福岡市内の人が行く場所。
キャナルはネットで見たらわかるけど、ファッションブランドがなくなってるな。
全体的に言えるのは、ファッションブランドはみんな鳥栖が吸い上げてる。
ジアウトレットはどうやって鳥栖に対抗するのかな。
618(1): 2022/03/26(土) 15:42:54 ID:3bDVDigH(12/15)調 AAS
>>614
岡山はすべてイオンが吸い上げてるな。
おこぼれをさんすてがもらってる。
天満屋と高島屋は外商のしかいない。
けど、イオンは嫌だな。
マイルドヤンキースタイルの田舎のヤンキーとでブスが行くイメージしかないからな。
それなら、小倉の街中の個人の店の方が良いな。
619: 2022/03/26(土) 15:49:25 ID:ttueo6oq(1)調 AA×
>>1
![](/aas/geo_1647156442_619_EFEFEF_000000_240.gif)
620: 2022/03/26(土) 18:50:06 ID:zLF0/zuG(1/2)調 AAS
>>618
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
621: 2022/03/26(土) 18:50:23 ID:zLF0/zuG(2/2)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
都心の夜景に数多くの高層ビル建設用タワークレーンが並び立ち、相次ぐ再開発事業によって都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
622(1): 2022/03/26(土) 19:24:29 ID:3bDVDigH(13/15)調 AAS
俺はイオンが街の中心になるのは嫌だ!
岡山駅を降りてさんすてとイオンをうろうろするだけの街は。
店の造りはイオンだからこっちとあまり変わらない。
岡山イオンはリバーウォークみたいにフリーコートや公園スタバは無いし、噴水のショーも無いからな。
いくら、人気のファッションブランドが入っていても全然おしゃれして行く気になれないな。
駅ナカも巨大な吹き抜けがある駅ビルじゃないし、ただの通路みたいになってるからな。
天満屋も平面バスセンターつきだから騒々しいしレストラン街が無いからな。
まあ、個人的には岡山よりも小倉の方が良いな。
街は小倉の方がおしゃれだな。
623(1): 2022/03/26(土) 19:35:52 ID:WncYxnCj(1/2)調 AAS
>>622
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
624: 2022/03/26(土) 19:36:11 ID:WncYxnCj(2/2)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
都心の夜景に数多くの高層ビル建設用タワークレーンが並び立ち、相次ぐ再開発事業によって都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
625: 2022/03/26(土) 19:41:38 ID:LXMmFcK2(1)調 AAS
今鹿児島市に来てるけど岡山市より全然都会だな
626: 2022/03/26(土) 19:43:38 ID:iM770Hf2(1)調 AAS
そもそもの土俵が違う 北九州の中心部は福山や姫路にも負けてるぞ
岡山駅から1キロ離れた地点
東方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
西方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
南方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
ド田舎北九州と比べてみよう
小倉駅から1キロも離れたらこんなド田舎w
東方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
西方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
南方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北方向へ1キロ
外部リンク:goo.gl
北九州ショボすぎwww
北九州の中心市街地は岡山の半分だからそうなる罠
Googleが定める中心市街地の広さ
岡山市の中心市街地(2.05平方km)
画像リンク
北九州市の中心市街地(1.03平方km)
画像リンク
627: 2022/03/26(土) 19:44:09 ID:OuONZMfF(1)調 AAS
現実は岡山中心部は100万都市の街並みで北九州の小倉中心部は30万から40万都市の街並み
北九州人がいくら都合の良い動画画像をピックアップしても公平に市街地空撮とストリートビューを使って両方を見れば全て見えるんだよ
岡山駅前から市役所方面へ直進
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
岡山駅前通り
外部リンク:goo.gl
岡山表町方面
外部リンク:goo.gl
北九州
小倉駅前から駅前通りを直進
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
井筒屋
外部リンク:goo.gl
リバーウォーク
外部リンク:goo.gl
岡山駅周辺
外部リンク:goo.gl
小倉駅周辺
外部リンク:goo.gl
岡山表町周辺
外部リンク:goo.gl
北九州リバーウォーク周辺
外部リンク:goo.gl
628: 2022/03/26(土) 19:50:15 ID:QWDoNlsQ(1)調 AAS
今佐世保市に来てるけど北九州市より全然都会だな
629(1): 2022/03/26(土) 20:00:09 ID:3bDVDigH(14/15)調 AAS
>>623
>>1
俺は個人的にはイオンが新幹線駅前にあるのは嫌だな。
スペースワールド駅みたいな駅であればOK。
イオン事態がイメージが良くないからな。
田舎に住んでるヤンキーとでブスがファッションブランドを着て行くイメージだからな。
街中におしゃれして行く場所が無いからイオンに行くなってる。
ネットでマイルドヤンキースタイル!て有名になってるからな。
ほんとの都会人は街中におしゃれな施設があります。小倉であれば小倉城周辺とか、天神であれば天神地下街とかね。
駅もおしゃれで吹き抜けだったり、屋上テラスがあったりと。
岡山にはそんな場所が全く無いからな。
630: 2022/03/26(土) 20:50:54 ID:sa1rfRY6(1)調 AAS
【北九州市小倉北区】JR九州「鉄道ランド」、4月下旬オープンへ…鉄道部品販売や整備中の車両見学も
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
小倉工場鉄道ランド(西小倉)
JR九州小倉工場鉄道ランド(北九州)>>桃太郎電鉄シリーズの岡山桃太郎ランド(フィクション)
JR車両整備工場や鉄道博物館がある北九州>>国電車両が現役稼働中の岡山
631: 2022/03/26(土) 20:54:22 ID:g8YJF4zu(1/2)調 AAS
>>629
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
632: 2022/03/26(土) 20:54:41 ID:g8YJF4zu(2/2)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
都心の夜景に数多くの高層ビル建設用タワークレーンが並び立ち、相次ぐ再開発事業によって都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
633: 2022/03/26(土) 21:00:40 ID:JjBnn9hO(1)調 AAS
北九州には最初から何もないのによく言うわ。宮崎にも大分にもある紀伊国屋も無いバカしか住んでないカス田舎、本屋といえばブックオフしか知らない筋金入りのカッペ北九州人。
北九州一のバスセンターは公衆便所かと見間違えるぜ。見た目も臭いも酷いもんだぜ。
北九州なんてしょんべんそのものだよ。そこら中ウンコ臭いわションベン臭いわゲロまみれだわタンまみれだわ手榴弾は飛び交うわ。市民はウンコとしょんべんのハーフみたいな便所人間しかいないわ。街は既にメチャクチャだよ。
俺は真実を言っただけ。北九州には何もない。ほとんどトライアルに入り浸りの北九州人。
20年前に100万人切ってるくせにいまだにわっしょい百万夏まつりか92万人の池沼ども。
なにもない糞田舎。正真正銘の糞田舎だから将来性ゼロ。バカにされることしか存在意義のない北九州が何言ってやがる。
スラム&ゴーストタウン北九州の街に魅力なんかあるわけないだろ。だいたいおしゃれの意味分かってねえだろ天然パーマの糞田舎もん。
市域全体が糞尿ドブ川産廃臭が充満する北九州なんかに住んでるから鼻がバカになってんだろこの包茎ヤロウ。
地元資本の地銀すら1行もないゴミ溜めのくせに金融を語るなボンクラ。
折尾、黒崎、八幡、戸畑、門司、スペースワールド、全部クソしょぼ駅だろボケナス。
プラネタリウムやフットサルコートなんかどこの田舎町にでもあるわ知恵遅れ。
ジアウトレットの公式サイト見たけど田舎者専用のくっそ田舎アウトレットじゃねえかハゲ。てめえクソださいから店みても全然分かんねえんだろチンカス。
紫川みたいな臭いドブ川沿いのオープンカフェやレストランでまったりできるのはゴキブリか北九州のカッペだけ。
お洒落スポットなんてない、北九州の田舎者がお洒落と思っているものなんてド田舎北九州でしか通用しないクソださスポット。タリーズが最上のお洒落って過疎村民と同じ価値観じゃん。受ける。
小倉昭和館なんてオンボロの村にあるようなださい映画館じゃん。
小倉駅前なんて何もない、廃墟のセントシティとボロボロ商店街あんなのが繁華街とか頭にウジ虫でも飼ってるのか。
中心駅の小倉駅から東西南北どの方向に行ってもたった1kmでスッカスカのクソ田舎。
関門連携都市圏とか言ってるけど通勤通学者数だと20万都市下関と対等じゃん。吸引力が隣接する20万都市と対等とか北九州ヘタレゴミカスじゃん。
他県の人が見たら北九州のしょぼさにビックリするわ。北九州なんて全てが廃墟になってるじゃん。
まあ、北九州が中核市にも負けるショボショボ田舎なのはみんな知ってるよ。
若者が集まるのは田んぼの中の激安カラオケ屋。
小倉駅前のセントシティは誰も行かないから売上11億円しかないし終わってるな。ここは駅の真ん前なのにどこがやっても客が来なくて10回くらい潰れてる。
リバーウォークのテナントなんて田舎のモールよりもショボくてこっちも完全な廃墟じゃん。
あとは日本一安い賃金の田舎デパート老人しかいない用がないださい閑散田舎デパート井筒屋。
長崎大分宮崎のアミュプラザよりも小さいショボショボのださい店しかないアミュプラザ小倉。
宮崎にもある東急ハンズもビームスも紀伊國屋書店も出店してくれない見捨てられた田舎北九州。
おしゃれな店だけじゃなくてださい店すら集まらない北九州。
北九州にある、リバーウォークは北九州市内に住む田舎ヤンキーデブスが中古の軽自動車で集まってしまむらやライトオンとかの服を着てフードコートでギャーギャーは
しゃぐだけじゃん。
宮崎や大分よりもはるかに格下じゃん。
これで宮崎や大分と同じ生活て言うのはおかしいんじゃない?
ただの貧乏な田舎者生活じゃん?
て言ってるだけ。
北九州の小倉にある商業施設の名前見てみろよ、何一つ聞いた事ない田舎ローカルの施設ばかりだろ。
有名デパートも有名ファッションビルも有名家電店もなにもない3セクや地元の企業がやっている田舎商業施設だから。
これ見るだけで北九州がいかに投資価値の無いオワコンか分かる。
北九州をスルーして大分福岡宮崎熊本に行くよ。
北九州には大分福岡宮崎熊本にある高級シティホテルとか無いじゃん。
北九州にはまともなバスセンター自体がないじゃん。
サッカーチームも野球チームもバレーチームも卓球チームもバスケットチームもフットサルチームもなにもないじゃん。
バス会社もないじゃん。地元資本の銀行もないじゃん。何もないじゃん。
北九州なんて誰からも見捨てられて全てが廃墟になってるじゃん。
634(1): 2022/03/26(土) 21:18:10 ID:rDQRlNK9(1)調 AAS
今の北九州じゃ岡山に勝つのは絶対無理、福岡都市圏が飽和状態になっておこぼれの恩恵が北九州にまわって来るようになればワンチャンあるけど
635: 2022/03/26(土) 21:23:50 ID:8ThwAv55(1)調 AAS
北九州が都会でないのは認めるところではあるんだけど
人口密度が北九州の半分程度で中心地に集まるように意図的に街づくりして市自体がスカスカな岡山が上から目線は間抜けだろ。他の大都市とも距離があり過ぎるし、街に全く魅力がない。住みたくないもん単純にあんな場所に^_^
636(1): 2022/03/26(土) 21:26:39 ID:3bDVDigH(15/15)調 AAS
>>634
俺は岡山は嫌だ!
だってマイルドヤンキースタイルのイオン岡山が街の中心だからな。
まだ、小倉の街の方が良いよ。
他は騒々しいバスセンターつきの天満屋しかないじゃん。
637: 2022/03/26(土) 21:53:14 ID:S+HXSekD(1)調 AAS
スレ見たけど北九州ショボすぎないか
ここまで何もない政令市ってやばいな
638: 2022/03/26(土) 21:56:44 ID:WBO/ioK/(1)調 AAS
岡山って本当街としての魅力無いよな
そもそも街としての魅力があればあんな車依存社会にならないんだよな
6割が車無しじゃ生きていけないってどんな田舎だよ
639: 2022/03/26(土) 21:59:59 ID:Sq+0q96P(1/2)調 AAS
>>636
お前いいこと言うなあ、その通り 岡山は都会で北九州はなにもないド田舎だ、岡山には全国有数の都市型商業施設や路面店街や地方都市随一の地下街や様々な有名店人気店が存在するが、北九州には本当になにもない、あるのは汚い田舎町と閑散とした廃墟だけだ
主要都市には当たり前に出店している「ビームス」や「シップス」や「トゥモローランド」をはじめ若者に人気のアパレルショップやセレクトショップを廻って試着をしながらお気に入りの服を買って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
デニムの聖地岡山が世界に誇る岡山発高級デニムブランド直営店「桃太郎ジーンズ」「KAPITAL」等を巡るのもいいだろう、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「フライングタイガー」や「東急ハンズ」や「ZARAホーム」など大人気の雑貨店に立ち寄って友達や彼氏彼女へのプレゼントを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
都心部に点在する数々のこだわりの路面店を廻ってその店独自の珍しいセレクト品を楽しんで、 ← 【岡山】駅から表町の路面店 表町裏通り など 【北九州】なし あるのは田舎臭い店だけ
お洒落で快適な「ミニシアター」でこだわりの名画やレア映画を観て、 ← 【岡山】表町 城下 【北九州】なし あるのはボロボロの昭和映画館
大手シンクタンクから○○地方で最もオシャレな街といわれるような垢抜けた路面店街を散策してオシャレな都会人の仲間入り、 ← 【岡山】問屋町 【北九州】なし
どこにでもあるようなチェーン店じゃなくニューヨークやパリなど一部の大都市にしか出店していない「カフェキツネ」のような世界のセレブが認めるオシャレなこだわりカフェに行って、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし あるのはスタバとタリーズだけ
都心の和・洋・オリエント・大正ロマンに特化した様々な美術館を回遊してしばし貴重な芸術作品を鑑賞、 ← 【岡山】表町 天神 城下 など 【北九州】なし あるのはしょぼい美術館の分館だけ
全国民が知っている超有名百貨店で「エルメス」や「ロエベ」など人気ラグジュアリーブランド店をまわったり ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
国内初の「カルティエウォッチブティック」で気軽に時計を選び、世界最高峰の時計を「パテックフィリップブティック」で実感したり ← 【岡山】表町 【北九州】なし
「アクタス」や「カルテルショップ」のような人気のお洒落インテリア店で北欧家具やデザイナー家具などを選んで、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし
「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」や「ソフマップ」のような都市型家電店で最先端スマートデバイスを見て次は何を購入するか悩んでみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのはベスト電器
全国主要都市にしか常設会場がない大人気の「脱出ゲーム」に興じたり、 ← 【岡山】表町 【北九州】なし しょぼい分館のみ
全国主要都市でしか開催しない人気のアニメイベントを覗いてみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし 小倉駅裏の廃墟で独自のしょぼいイベントを開催
640: 2022/03/26(土) 22:00:12 ID:Sq+0q96P(2/2)調 AAS
書店御三家の「丸善」や「紀伊国屋」で趣味の本や話題の小説を探してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
ちょっと足を伸ばして電車で15分の財閥系アウトレットを訪れ人気セレクトショップのアウトレットを廻るもよし、 ← 【岡山】倉敷駅前 【北九州】なし 広島と北九州のたった2店しかないイオン系のださいテナントの田舎者専用アウトレットができるだけ
暑い夏でも寒い冬でも快適にショッピングできる都会ならではの大型地下街を散策してみたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
その大型地下街は中心部の多数の商業施設やオフィスビルに接続するから雨の日でもラクラクと移動できたり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
全国主要都市に展開する都心型ボルダリングジムや高層ビルに囲まれたビル屋上のフットサル場で軽く汗を流したり、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし あるのは地元の田舎ローカルジム
ファッションに欠かせないオシャレ眼鏡を大人気の「金子眼鏡店」や「999.9セレクト」で探す、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 【北九州】なし
「ミシュラン」に掲載された本物のグルメ達が評価する名店でディナーを堪能、 ← 【岡山】岡山駅前 駅から表町の路面店 表町 表町裏通り 問屋町の路面店街 など 【北九州】なし 岡山のわずか3分の1
市街地のきらびやかな夜景が見える高層シティホテルのバーで食後のひとときを愉しむ、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
都心の夜景に数多くの高層ビル建設用タワークレーンが並び立ち、相次ぐ再開発事業によって都市が大きく発展していることを実感、 ← 【岡山】岡山駅前 岡山駅西口、柳川、表町 【北九州】なし 日本一衰退する田舎町にはまともな再開発などない、事業数計画数、規模共に岡山の3分の1未満
帰りに「明治屋」や「成城石井」のような高級スーパーで珍しい高級食材やこだわりの惣菜を購入、 ← 【岡山】岡山駅前 【北九州】なし
そして年に数回の記念日にはオシャレなシティホテルや世界的建築家が建てたアート感溢れるホテルで大切な人と贅沢な時間を過ごす、 ← 【岡山】岡山駅前 表町 城下 天神町 【北九州】なし 岡山のビジホよりも安いリーガロイヤルがあるのみ
これこそ優雅な都会人の生活、オシャレで文化的な「シティライフ」だよな ??
岡山や福岡の街ではこういう生活を満喫できるんだ。
で、こういう楽しみ方が全くできない、娯楽といえばパチンコとカラオケくらいしかない、服屋といえばしまむらかユニクロしかない。食事といえば郊外のジョイフルか田舎モール併設のボロいフードコートしかない、スーパーといえば激安ディスカウントスーパーか地元田舎スーパーしかない、眼鏡屋といえば眼鏡市場か眼鏡の三城しかない、家電店といえばベスト電器かヤマダ電機しかない、百貨店といえば従業員が日本一低賃金で働く地元ローカルの田舎デパートしかない。もちろん地下街なんてあるわけがない、そんな北九州や鳥取みたいなつまらない地方都市を一般的になんて呼ぶか知ってるか?
くっそ田舎(笑)
641: 2022/03/26(土) 22:51:22 ID:0vJFx442(1/19)調 AAS
郡部の無料大駐車場付きイオンモールが一人勝ちのハリボテ田舎、それが広島
広島ショボw 都心の年間小売販売額も中心繁華街面積も主要商業施設も全部中核市レベルですやん
中心繁華街年間小売販売額
岡山市 岡山駅前・表町周辺 2172億円
広島市 中区全て 1300億円 (現在は700億円ほど)www
※日本政策投資銀行 産業調査部 2018年5月 【広島市商圏における商業環境】
外部リンク[html]:www.dbj.jp
岡山市広島市中心部の主要商業ビル・施設
天満屋(岡山市)1031億 >>>>> 福屋(広島市)515億 + パルコ広島(広島市)164億
イオンモール岡山(岡山市)550億 >>>>> そごう広島(広島市)388億
岡山高島屋(岡山市)185億 >>>>> 広島三越(広島市)137億
岡山一番街(岡山市)115億 >>>>> 紙屋町シャレオ(広島市)49億
岡山LOTZ(岡山市)103億
年間小売販売額と売場効率の推移 1996年〜
【広島市中区全て】 年間小売販売額の推移
1996年 3500億円
↓↓↓↓↓
2003年 2600億円 ←7年間で900億円減ってどんだけ衰退するの?
↓↓↓↓↓
2013年 1300億円 ←17年間で2200億円減ってまた特殊爆弾でも投下されたの?
広島中心部と広島駅前
画像リンク
Googleが設定する岡山市広島市中心繁華街歓楽街エリア
画像リンク
642: 2022/03/26(土) 22:51:52 ID:0vJFx442(2/19)調 AAS
歓楽街も岡山>>>>>広島 広島の飲み屋街はコロナ前からゴーストタウン、そしてコロナでとどめを刺されましたw 700店が廃業ってwwwww とんでもないな
政令指定都市ともなれば各市ともに夜の繁華街を抱えているもの
つまり眠らない街が存在する事によって24時間経済を活性化させるのが政令指定都市の役割とも言える
歓楽街飲食店数 (スナック クラブ キャバレー バー 居酒屋 割烹 など)
・福岡市 中洲界隈 (中洲 西中洲 寿町 天神 大名)
5219軒
・札幌市 ススキノ界隈 (南5条西 南6条西 南4条西)
4833軒
・仙台市 国分町界隈 (国分町 一番町)
2884軒
・岡山市 中央町界隈 (中央町 田町 柳町)
2520軒
・北九州市 鍛冶町界隈 (鍛冶町 堺町 紺屋町)
1945軒
・広島市 流川町界隈 (流川町 堀川町 胡町 薬研堀 銀山町 弥生町 田中町 新天地 三川町)
約1928軒 あまりに五月蝿いからこれだけの町を足してやったけどwww ショボいショボいwwwwww
・松山市 二番町界隈 (二番町 三番町 一番町)
1475軒
つうか何これ?
「スナック 広島県広島市中区弥生町」 の検索結果 1件
「スナック 広島県広島市中区田中町」 の検索結果 6件
「スナック 広島県広島市中区新天地」 の検索結果 29件
「スナック 広島県広島市中区三川町」 の検索結果 5件
こんなショボい地区を歓楽街扱いするなら表町も楽勝で歓楽街だろw
「スナック 岡山県岡山市北区表町」 の検索結果 41件
あまりに広島がショボいからってそこまでハンデやらなきゃならないのか?www
岡山の歓楽街 2019年
夜10時〜11時 早めの2次会は終了し街も落ち着く時間帯なのにこの賑わい
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
今時の若者やリーマンで賑わっていて楽しそう
おまけに広島の飲み屋街らしきゴーストタウンw
広島の歓楽街 2018年
夜7時〜8時 仕事終わりや学校終わりの団体で街が賑わう時間帯なのに完全に死んでますw
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
「既に700店が閉店」 広島流川・薬研堀で聞くコロナ禍の実態 深刻な飲食店の廃業
外部リンク:www.chosyu-journal.jp
643: 2022/03/26(土) 22:52:14 ID:0vJFx442(3/19)調 AAS
歓楽街がショボい田舎にはこういうのは必要ないなw
西日本主要歓楽街で展開
「ちょい飲み手帖」
外部リンク:choinomi.jp
「ちょい飲み手帖 大阪キタ版」
「ちょい飲み手帖 大阪ミナミ版」
「ちょい飲み手帖 京都版」
「ちょい飲み手帖 神戸版」
「ちょい飲み手帖 岡山版」
「ちょい飲み手帖 福岡版」
広島wwwwww
644: 2022/03/26(土) 22:52:43 ID:0vJFx442(4/19)調 AAS
若者を惹きつける魅力を持ち中四国全体から実際に若者が集まり移り住む街 岡 山 中四国の若者からガン無視される魅力の無い寂れた衰退田舎町 広 島
岡山地下街(岡山駅前 一番街)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
広島地下街(紙屋町シャレオ)※広島人が大好きな【混雑度マップ】で常に広島で最も混雑しているとされる広島人自慢の地点、現実はバス・新交通など交通機関利用者が素通りする通路 空きテナントだらけで累積赤字もとんでもないことにwwwwww
画像リンク
画像リンク
岡山人ですら半分見捨てている表町ですら広島紙屋町に比べれば遥かに活気があるw
「岡山」
岡山市北区表町 クレド前
画像リンク
イベント開催時の岡山市北区表町 クレド前
画像リンク
「広島」
広島市中区紙屋町 クレド前 昼前なのにこれw
画像リンク
広島市中区紙屋町 クレド前 昼なのにこれw
画像リンク
広島市中区紙屋町 クレド前 昼過ぎなのにこれw
画像リンク
イベント開催時の広島紙屋町 クレド前
画像リンク
何度見比べても笑えるwwwwww
広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(本館)
画像リンク
広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(新館)
画像リンク
広島市中区八丁堀エリア イベント開催時の広島パルコ隣 アリスガーデン
画像リンク
広島市中区紙屋町エリア 広島一の繁華街 本通
画像リンク
岡山はハロウィンで盛り上がったようです、カワイイ子も多くて楽しそう
一方広島のハロウィンは・・・あれ?
岡山のハロウィン 岡山駅前 イベントもなく若者が自然発生的に集まってこれ
画像リンク
画像リンク
広島のハロウィン 広島パルコ・本通り周辺 イベントで集めてこれwwwww
画像リンク
画像リンク
そして最新動画、2021年ハロウィーンは???
岡山
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
広島 wwwwwwwww
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
645: 2022/03/26(土) 22:53:11 ID:0vJFx442(5/19)調 AAS
私は街歩きをするユーチューバーが嫌いだ
彼らは都合悪い事実を白日の元に晒す厄介者だ
ヒロシマン
広島こないだ行ったけど終わってるわ。どこにも人いねーよ。wwwwww
どんなに言い訳しようが
優勝イベントの日の動画を(普通の週末)と嘘つこうが
昔の動画で誤魔化そうとしようが
日本一地震リスクの低く、岡山駅一体が地下構造になっている岡山相手にGPSを使った防災アプリの混雑レーダーでマウント取ろうとしようが
寂れた上に年寄りとチンピラしかいない広島の100倍は活気あるわwww
え? 広島ってこんなショボいレベルだよ?www
岡山駅周辺vs広島八丁堀+広島駅前
さすがに広島みたいな寂れた田舎町と比べれば岡山の方が10倍は発展して都会ですよ
これが広島の現実www
岡山駅&地下街
動画リンク[YouTube]
岡山市役所通り
動画リンク[YouTube]
岡山駅前
動画リンク[YouTube]
特にこのハロウィンは衝撃だった 自然発生的にこんなに若者が集まるなんて広島では絶対にありえない
カープ戦直前の広島駅前ですらこれだからw
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
しかし噂通り広島にはブサイクかデブしかいないw
岡山とはあまりに違い過ぎて泣けてくるな、こうやって動画で現実の街を見比べると一発で分かる
広島 繁華街 八丁堀 本通 パルコ前
動画リンク[YouTube]
広島八丁堀の街並み
動画リンク[YouTube]
646: 2022/03/26(土) 22:53:34 ID:0vJFx442(6/19)調 AAS
しかしそれにしても広島に住んでる奴って何が楽しくて生きてるんだろうな
広島じゃ家族で府中イオンのフードコートで丼食べるぐらいしか無いもんなwwwww
広島には一流百貨店高島屋、地方百貨店の雄天満屋のような百貨店がありません。
広島人は秋田店と並んで大赤字のショボイ負け組そごうと、3期連続大赤字で全国で最も潰れそうなダサい無名田舎デパート福屋で我慢します。
高級品にお金を使えるごく一部の広島市民は岡山までお買い物に行きます。
残りの広島市民はダサい福屋で購入した服でダサい格好するのが関の山です。
ちなみに広島三越も3期連続大赤字で全国で2番目に潰れそうな危機的状況です
広島にはイオンモール岡山のような巨大ファッションビルがありません。
広島人は最先端のファッションビルを知りません。
パルコ全店で2番目に売上を落としている潰れかけの田舎パルコを最先端と思っています。
岡山人は中四国最大の地下街や国内最大級のマチナカ商業ビルでいつも最先端の ファッションに触れています。
おしゃれに関心のある広島市民は岡山までお買い物に行きます。
残りの広島市民は田舎パルコで購入した服で田舎臭い格好するのが関の山です。
広島には高級スーパーと呼ばれるものがありません。
広島人は激安の地元の田舎スーパーやディスカウントストアで我慢します、
岡山に出店している成城石井、明治屋が羨ましくて仕方ありません。
どうしても高級スーパーを満喫したい広島市民は岡山までお買い物に行きます。
残りの広島市民はカルディで購入した輸入食材でお洒落ライフを気取るのが関の山です。
広島にはまともなロフトがありません。米子店と同じ田舎仕様の小さな小さなお店です。
広島人はダイソーで我慢します。広島人はロフトの良さを知りません。
広島のロフトは品揃えが少ない上に田舎者向けのダサい商品しか置いてません。
もちろん広島にはオーサムストアやザラホームもありません。
雑貨に関心のある広島市民は岡山までお買い物に行きます。
残りの広島市民はダイソーで購入した商品でダイソーなりの雑貨生活をするのが関の山です。
広島には岡山一番街のようなまともな地下街がありません。岡山に対抗して作ったものも単なる地下通路でレストラン街もありません。
広島人はジョイフルで我慢します。そもそも広島人は、おしゃれなレストランで
食事、と言ったライフスタイルを知りません。食事て言えばファミレスです。
広島には岡山駅前のような多機能な都市空間がありません。
寂れまくった八丁堀で我慢します。広島人は繁華街の街歩きを知りません。
ダサい定食屋とダサい商品を売ってる個人商店しか知りません。広島人は
それで満足しています。
広島にはテーマパークがありません。 テーマパークの面白さを知りません。
お休みには岡山の鷲羽山、おもちゃ王国に遠征します。
広島にはまともなアウトレットモールがありません。
最近できたアウトレットモールはオープン月から閑古鳥が鳴いています。
お休みには岡山のプレミアムアウトレットモールに遠征します。
広島市内の全ファッションビルをあわせても岡山のアウトレットモールの足元にも及びません。
広島には路面店街がありません。
お休みには広島では絶対に体験できないお洒落空間でのお洒落時間を求めて岡山の問屋町に遠征します。
広島にはミシュランガイドなどシビアな観光目線で高評価を受ける観光資源がありません。
岡山のように三つ星評価はもちろん二つ星すら鬱になる原爆関連以外にありません。
半強制の平和巡礼地であること以外は何の価値もない村なのです。
広島には歴史的文化がありません。
岡山のように世界に誇れる焼き物や刀剣製造文化もなければ歴史的な偉人も全く輩出していません。
岡山人と山口人が昔から広島人を馬鹿にする所以です。
こんな広島人でも自慢できる事があります。
田舎もんの象徴である遠征してお買い物する事です。
お休みには岡山まで遠征してショッピングすることが広島人のステータスです。
休み明けの学校職場では(ウチ昨日岡山で遊んで来たんよ!いっぱい買い物してきたけえ!あんたはまた広島で買い物?さえんなあ・・・)
と言う会話が飛び交っています。
広島人は岡山を大変崇拝してます。広島人は岡山の都心と問屋町の路面店街と三井アウトレットモール倉敷が大好きです。
647: 2022/03/26(土) 22:54:47 ID:0vJFx442(7/19)調 AAS
正真正銘イオン信者の村 広島www
低層&巨大駐車場を完備したどこにでもある郊外型イオンモールが絶大な支持をされ(4年連続)都市圏商業施設トップに選ばれる筋金入りのド田舎www
広島? どっから見てもゴミじゃんw ゴミの分際で岡山に絡んでくるなよ
「府中町 ※イオンモール府中」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町 ※イオンモール府中」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町 ※イオンモール府中」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広島都市圏で最も人気の商業エリアは府中町の郊外型イオンでした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中身のないクソ田舎は悲惨だな
で、魅力の欠片も無い田舎町はこうなるとwww
「府中町」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、4年連続で主要11地区の首位になったことが2日、中国新聞社の2020年広島市広域商圏調査で分かった。
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
広島は日本製鉄が完全撤退wwww マツダも自社開発が何もできずに完全オワコン
2019年転出超過数は圧倒的日本一wwww
2020年転出超過数は西日本一wwww
どうすんの?wwww
岡山市 林原開発計画予定地 → 国内小売業最大手の自身初 国内最大級都市型商業ビルを建設 年間集客2300万人
一方の広島市 市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冗談だろwwww
広島に岡山並みの超大型都市型商業ビルが建つことは永遠に無いだろうね
>国内小売業最大手のイオンモールが本部直轄で自身初の都市型店かつ西日本旗艦店と位置づけるランドマークを出店した岡山
岡山イオンモールは地下地上合わせて10層からなるビル型店舗、1F入口には高島屋のロゴが配されており従来のイオンモールとは明らかに異なる佇まい
その影響で中心市街地はますます盛況、広島はじめ周辺県からの集客もさらに顕著に
一方どこにでもある田舎モール型イオン(倉敷店より売上は下w)である府中イオンモールに壊滅させられた広島の繁華街w
三越は撤退寸前w 地元百貨店の福屋は何年も連続で赤字どころかマイナス利益w 頼みのそごうも秋田店などと同じく大赤字w 広島パルコもパルコ全店舗の中で2番目の落ち込みで絶賛崩壊中www
同じイオンの影響力でも大違いだわw
こんな情けない政令市ってある?
府中イオン(安芸郡府中町) → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 市 壊 滅 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・三井不動産が大赤字のアルパークから 撤退w ←new!
・天満屋広島店 撤退w
・アルパーク天満屋 撤退w ←new!
・パルコ広島店 壊滅w 2018年売上高前年比がパルコ全店舗中ワースト2まで落ち込み絶賛崩壊中 ←new!
・そごう広島店 壊滅w 2018年度 秋田店、福井店、大津店、広島店、徳島店は大赤字 ←new!
・シャレオ 壊滅w 溜まりに溜まった累積赤字が過去最悪 ←new!
・三越広島店 壊滅w 国内閉店候補筆頭であることが報道される 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・サンモール 壊滅w 年中閑古鳥 建て替え計画も実質頓挫 ←new!
・本通りアーケード 壊滅w 過去最大の空室率を記録 中心街の深刻な衰退が浮き彫りに ←new!
・広島最大の家電店ひろしまモール閉館
・福屋 壊滅w 2年連続 !!!純利益マイナス!!! で経営危機 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・福屋 廿日市店閉店w ←new!
・福屋駅前店 壊滅w 年中閑古鳥
・パセーラ 壊滅w 年中閑古鳥で退出テナント続出 ←new!
・市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwww
・広島市 壊滅w 2019年広島都市圏住民の対象調査 最も支持される商業エリアが3年連続で 府中町AEON MALL となる ←new!
岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに
ぎゃはははははハハハwwっあっはっははははははのはwwあ〜あwwwクソワロタwwwww
648: 2022/03/26(土) 22:56:05 ID:0vJFx442(8/19)調 AAS
低層&巨大駐車場を完備したどこにでもある郊外型田舎モールが絶大な支持をされ4年連続で都市圏人気商業施設トップに選ばれる筋金入りのド田舎とは? 秋田? 鳥取? 松江? 徳島? 佐賀?
答えは 広 島 でしたw
広島都市圏民の1割以上が週末にはド田舎の広島を脱出して岡山、福岡まで遠征してお買い物と街遊びするんだって
SC年間総売上広島都市圏では三年連続で府中イオンのダントツ一人勝ちw
おかげで広島市内SC年間総売上は笑えるくらい激減w
ド田舎過ぎて笑えるw
イオンモール岡山 年間来客数約2200万人 年間売上約550億円
国内最大級の都市型商業ビル 延床面積250,000平米を誇る 東の幕張新都心店と並ぶイオンモール旗艦店 高島屋フードメゾン等
画像リンク
高さはオフィスビルの11階程度 地下地上合わせて10層構造
イオンモール広島府中 w
画像リンク
なにこれ?w 3階建て???w どう見てもそこらにある典型的田舎モール こんなのが広島都市圏民の一番人気って しかも売上は倉敷イオンモールに負けてる
集客力イベント力も岡山イオン>>>>>>>>広島八丁堀紙屋町全てだよ
広島には府中イオンしか買い物するとこがないってw どこにでもあるただの田舎イオンが何年も連続でダントツ地域一番店になっちゃうkド田舎広島
日本SC協会が年間総売上高を公表したけど広島市中心部の崩壊がヤバイ
都市別SC年間総売上高(前年比
外部リンク[pdf]:www.jcsc.or.jp
川崎市 6.1
――――――――――――――
大阪市 4.3
名古屋市 4.0
京都市 3.7
福岡市 3.2
――――――――――――――
横浜市 2.8
東京区部 2.2
札幌市 1.5
神戸市 1.3
――――――――――――――
千葉市 0.4
仙台市 0.1
――― 以下マイナス圏 ―――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
広島市 -9.0 完全一人負け wwwwwww
本当にこのコピペのまんま↓
隣町の無料大駐車場付きイオンモールが広島で一番の繁華街って 笑いコロす気か w
広島都市圏住民が最も利用するショッピングエリアは広島市街地ではなく広島市内ですらなく 府中町のイオンモール ということが判明 しかも4年連続 w
「府中町」4年連続首位 20年広島市広域商圏調査 2020/11/2
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、4年連続で主要11地区の首位になったことが2日、中国新聞社の2020年広島市広域商圏調査で分かった。
府中町の支持率は14・3%で前年から3・0ポイント上がった。店舗面積が約9万8千平方メートルと中国地方で最大のイオンモール広島府中が強い集客力を維持。遠出を避ける近くの住民の支持も伸びた。
アンケート結果
2002年 広島市中心部 75% 広島市郊外 20% (岡山福岡等 5%)
2016年 広島市中心部 36% 広島市郊外 53% (岡山福岡等 11%)
649: 2022/03/26(土) 22:56:32 ID:0vJFx442(9/19)調 AAS
岡山にある特筆すべき商業施設・商業エリア
・国内トップ売上の独立系百貨店本店 天満屋 年商800億円
・国内トップの都市型巨大商業ビル イオンモール岡山 延床25万平米 テナント数国内2位 都市型商業施設では1位
・地方都市トップレベルの地下街 岡山一番街
・国内有数の路面店街 大手シンクタンクも中四国一のオシャレな街と認める 問屋町
〜問屋町は、今では中国・四国地方を代表するオシャレなまちとして知られている。しかし、もともとは卸売団地として形成された。〜 ニッセイ基礎研究所
外部リンク:www.nli-research.co.jp
広島にある特筆すべき商業施設・商業エリア
何もなしwwwwww
全国の大型商業施設テナント数ランキング 岡山とド田舎広島の都市型施設比較
岡山=都市型商業施設としては堂々の全国1位!!! 総合でも全国2位!!!
広島=広島の都市型商業施設は影も形も無しwwwwww
【最新版】日本全国のショッピングモール|店舗数ランキングトップ20 最終更新日:2019.01.16
外部リンク[html]:tcg-jpn.com
第1位 ららぽーとTOKYO-BAY
第2位 イオンモール岡山 ←都市型商業施設では全国一! すげーな
第3位 ラゾーナ川崎プラザ
第4位 イオンレイクタウンmori
第5位 東京ソラマチ
広島の都市型商業施設は1000位にも入ってないんじゃね?wwwww 広島都市圏ダントツ人気の典型的田舎型モール府中町イオンがようやく10位wwwww
650: 2022/03/26(土) 22:57:13 ID:0vJFx442(10/19)調 AAS
岡山本店の天満屋大好き広島人、お中元お歳暮はもちろん天満屋ののし紙がステイタスw 逆に広島の地元百貨店を知っている岡山人は皆無w
広島では最新調査でも府中イオンの一人勝ちw 魅力のカケラもない寂れた広島市中心繁華街はさらに衰退の一途w
「府中町」4年連続首位 20年広島市広域商圏調査
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、4年連続で主要11地区の首位になったことが2日、中国新聞社の2020年広島市広域商圏調査で分かった。
広島都市圏「最も利用する百貨店」
そごう広島店 26・6%
天満屋アルパーク店 10・8% 天満屋大好き広島人w でも撤退w
福屋八丁堀本店 8・3% 岡山の天満屋より支持率が下の日本一経営がヤバい地元百貨店w まあ地元百貨店といっても岡山資本なんだがw
広島三越 4・2% 日本で二番目に経営がヤバい弱小百貨店 売上は田舎の小都市の百貨店並み
651: 2022/03/26(土) 22:57:46 ID:0vJFx442(11/19)調 AAS
広島人は車で郊外の田舎モール併設のシネコンに映画を観に行くド田舎スタイルw 鳥取の日吉津村民と同じw
街に映画館もないって、やれることがぼっとん便所見学w
広島でできる遊びや体験って、ぼっとん便所体験か、肥溜め見学くらい、あとは日本一の大腸菌汚染川太田川のドブさらいボランティアとか
各都市繁華街の映画館 札幌6023席 仙台2216席 岡山3093席 広島437席w 福岡5144席
中心市街地にまともな映画館がない広島 テレ東も映らない広島 田舎すぎる
パチンコしか娯楽のない広島 街に映画館すらないとかどんな文化不毛の田舎だよ 米子市民や出雲市民が日吉津村や郊外の無料大駐車場完備のシネコンまでわざわざ車で行くのと同じライフスタイル これじゃ広島の街がゴーストタウンになるのも当然ですよ
まあ広島みたいなオワコン田舎町に岡山のような国内屈指の巨大都市型商業ビルとか地方屈指の地下街とかを望むのは酷だけどさ
せめて街に映画館くらいは作ってもらえよ 広島はただでさえロクな店もない上に映画館もないから街が廃れてパチンコ屋しか儲からないんだよ
かつては市制施行の条件の一つにされた中心市街地の映画館の有無、こんな悲惨な田舎は村に降格したほうがいいだろ?
各都市繁華街の映画館、スクリーン数、座席数
外部リンク:movie.walkerplus.com
●札幌市 32スクリーン 6023席 ミニシアターあり
(札幌駅 大通り周辺)
●仙台市 16スクリーン 2216席 ミニシアターあり
(仙台駅 一番町周辺)
●岡山市 18スクリーン 3093席 全国唯一の(グランシアター)あり ミニシアターあり
(岡山駅 表町周辺)
●広島市 4スクリーン 437席 しかもロードショーもまともにやらない村の公民館的な映画館
(広島駅 八丁堀 紙屋町周辺)
●福岡市 33スクリーン 5144席 ミニシアターあり
(博多駅 天神周辺)
・パチンコ遊技者率 中国四国地方のパチンコ県
画像リンク
中国四国地方のパチンコ県
1.高知 12.0%
2.広島 11.3% 見事に娯楽のないクソ田舎w
3.愛媛 11.2%
4.徳島 10.8%
4.島根 10.8%
パチンコ人口比率
広島 11.3% 見事に娯楽のないクソ田舎w
佐賀 11.2%
青森 10.8%
島根 10.8%
徳島 10.8%
------- 全国平均 10.0% ―――
兵庫 9.1%
岡山 9.0% ←
神奈川 8.3%
京都 8.0%
東京 7.2%
652: 2022/03/26(土) 22:58:07 ID:0vJFx442(12/19)調 AAS
何もないクソ田舎に住む広島人は岡山まで行ってお買い物するって日経に出てるんだけどwww
広島から買い物に来る人も多いんだってw
岡山高島屋「ロエベ」18年ぶり刷新 開放的で入りやすく 2021年12月2日 19:25
外部リンク:www.nikkei.com
岡山高島屋(岡山市)は1日、1階のスペインのラグジュアリーブランド「LOEWE」(ロエベ)を18年ぶりにリニューアルオープンした。面積を10%広げてメンズのバッグを新たに置くなどアイテム数を増やし、入り口を広げた開放的なつくりにした。
岡山高島屋のロエベはコロナ下でも2020年度の売り上げが19年度比50%以上増と好調だ。中四国でロエベは一店舗のみで、「近場での楽しみとして広島や香川から買い物に来る人も多い」という。近年は20~30代にも人気を広げており、岡山高島屋は若者の誘客増にもつなげたい考えだ。
653: 2022/03/26(土) 22:58:41 ID:0vJFx442(13/19)調 AAS
広島には本当に何もないからな
郡部のイオンが一人勝ちしている時点でお察しの通り
中四国初の話題店やアニメやサブカル系イベントもほとんど岡山
だから広島はじめ中四国の若者は岡山に集まっている
↑ぎゃはははははハハハwwっあっはっははははははのはwwあ〜あwwwクソワロタwwwww
654: 2022/03/26(土) 22:59:27 ID:0vJFx442(14/19)調 AAS
広島駅前の百貨店は閑古鳥が鳴いているようだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww福屋広島駅前店に広島市立図書館が移転入居wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デパートのテナントを市立図書館で埋めなきゃならないとかどこの過疎限界村だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広島終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
広島市中央図書館、広島駅前のエールエールに移転へ 2021/11/17
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
広島市は、中央図書館(中区)をJR広島駅前にある商業施設「エールエールA館」(南区)に2025年度にも移転させる方針を固めた。
ぎゃはははははハハハwwっあっはっははははははのはwwあ〜あwwwクソワロタwwwww
衰退が止まらない田舎 ロクな仕事ない ロクな大学ない ボットン便所と糞便性大腸菌汚染やばい 繁華街は隣町のイオンしかない 娯楽ない そして極めつけに住民のキチガイ率全国ダントツ
655: 2022/03/26(土) 22:59:49 ID:0vJFx442(15/19)調 AAS
しかしそれにしても広島に住んでる奴って何が楽しくて生きてるんだろうな
広島じゃ家族で府中イオンのフードコートで丼食べるぐらいしか無いもんなwwwww
福島 米子 広島 松江 佐賀 共通するのは郊外モールにより中心部が壊滅的な地方の衰退が止まらない田舎町、本当に広島が集客力のある都会であればこんな悲惨な状態にはなりません
国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗
その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか??????
全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗
そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗
・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円
・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円
・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円
・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円
・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円
・広島福屋(広島) 純損失 4億9672万円 ここ4期連続の大赤字 2018年は驚異の18億の大赤字 2020年は7億の大赤字 国内最悪の経営状態です
・広島三越(広島) 純損失 4億4900万円
・松山三越(松山) 純損失 5億5000万円
見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり
画像リンク
東京商工リサーチ 2021.08.31
全国の主要百貨店70社の2020年度(2020年4月期-2021年3月期)の売上高は、合計4兆996億円(前期比27.0%減)で、前期より1兆5,189億円減少した。調査を開始以来、5期連続の減収となった。
2020年国内百貨店売上高ランキング 上位20社
画像リンク
1 (大阪)高島屋 5,407億
2 (東京)そごう・西武大丸松坂屋 4,404億
3 (東京)大丸松坂屋 4,364億
4 (東京)三越伊勢丹 4,086億
5 (大阪)阪急阪神百貨店 3,481億
6 (大阪)近鉄百貨店 1,970億
7 (東京)東急百貨店 1,322億
8 (名古屋)JR東海高島屋 1,011億
9 (東京)東武百貨店 954億
10 (東京)小田急百貨店 862億
11 (福岡)岩田屋三越 844億
12 (岡山)天満屋 551億
13 (東京)京王百貨店 548億
14 (名古屋)名古屋三越 521億
15 (東京)松屋 473億
16 (北九州)井筒屋 439億
17 (京都)JR西日本伊勢丹 435億
18 (札幌)札幌丸井三越 435億
19 (大阪)京阪貨店 424億
20 (熊本)鶴屋百貨店 419億
656: 2022/03/26(土) 23:00:18 ID:0vJFx442(16/19)調 AAS
えっええええ?
wwwwwwwwwwwww 経済・ビジネス wwwww で wwwwww 広島は圏外だってよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「日本の都市特性評価 2019」森記念財団都市戦略研究所
外部リンク:mori-m-foundation.or.jp
広島市が上位なのは リサイクル率 住宅コストの低さ 物価水準の低さ 住宅の広さ 平均寿命・健康寿命 CO2 排出量の少なさ 自然環境の満足度 インターチェンジ数 地域包括支援センターの多さ このような項目を元にしたランキングね、ちなみに松本市は広島市よりも上位にランクイン
そして最も肝心な都市の発展度や経済の実力をあらわす 「経済・ビジネス分野」 の項目は 経済規模 高等教育修了者割合 付加価値額 地域内総支出 昼夜間人口比率 従業者数 賃金水準 若手人材の転入出 新規設立法人登記割合 など
こちらの順位は
日本の都市特性評価 DATABOOK2019 ※森記念財団 都市戦略研究所
【経済・ビジネス】 政令指定都市 (地方有力中核市)
1 大阪市 258.5p
3 福岡市 190.9p
4 名古屋市 190.2p
5 神戸市 178.3p
6 横浜市 170.5p
8 浜松市 157.2p
9 京都市 155.9p
10 札幌市 151.4p
11 岡山市 150.6p
14 川崎市 149.0p
16 さいたま市 143.5p
21 仙台市 137.6p
22 金沢市 137.3p
23 姫路市 136.2p
24 静岡市 135.6p
28 高松市 133.9p
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 は 完 全 に 圏 外 で す wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡山は高等教育修了者割合や新規設立法人や昼夜間人口比率など都市の発展に寄与するポジティブな自慢をすれば良い
広島は地域包括支援センターの多さやリサイクル率を自慢すれば良い(笑)そんなの自慢にならないとおもうが
↑ぎゃはははははハハハwwっあっはっははははははのはwwあ〜あwwwクソワロタwwwww
657: 2022/03/26(土) 23:02:33 ID:0vJFx442(17/19)調 AAS
一番パッとしないのは日本一魅力がないから日本一地元民が逃げ出してるここなw
2021年の社会人口増減が確定しました!47都道府県 ポンコツ衰退王選手権 ※総務省 住民基本台帳人口移動報告
2019年度 全国チャンピオン 広島wwwwwww
2020年度 西日本チャンピオン 広島wwwwwww
2021年度 全国チャンピオン 広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ※令和4年1月28日公表 ←new!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021年 都道府県転出超過数ワースト3
1 広島県 -7,159人 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 福島県 -6,116人
3 長崎県 -5,899人
住民基本台帳人口移動報告 2021年(令和3年)結果
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
万人が納得のロジック 町も何も無くてつまらんし、住んでる人間の程度も日本一低いから日本で一番住民が逃げ出し、県外企業も地元企業も逃げ出す、それが広島
人口転出超過数、企業転出超過数、地元企業倒産負債額、糞便性大腸菌汚染、地元民キチガイ率、いずれも国内最悪なのは広島、どうしてこれだけ大量の人が逃げ出すのか考えてみようw
広島が人口転出超過全国最悪であったり、地元企業転出超過数、地元企業倒産も全国最悪な理由が解明される!
地元住民のキチガイ率日本一の広島
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
キチガイ住民とキチガイ住民の経営する企業が何も考えずに、生活排水、糞尿、産業排水を垂れ流し、産業廃棄物を河川投棄海洋投棄しまくり
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
環境汚染が進み、糞便性大腸菌汚染、ヘドロ汚染、汚い海ランキング、いずれも全国最悪になる
外部リンク[html]:kan-ootagawa.org
外部リンク:diamond.jp
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
県外資本企業が片っ端から逃げ出す
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島の転出人口が激増
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
県外資本企業の下請け地元企業が潰れまくる
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
さらに広島の転出人口が激増、ついに日本一を達成
画像リンク
ま、政令市のくせに郡部のイオンが一人勝ちするような土地だから最初から何の魅力もないんだろうけど、住民がキチガイだらけで環境が国内最悪なんて土地にまともな神経の人間が住むわけがない
「府中町」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、4年連続で主要11地区の首位になったことが2日、中国新聞社の2020年広島市広域商圏調査で分かった。
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
住民のキチガイ率は県も市も広島が圧倒的
精神障害者申請通報届出数・入院形態別患者数・精神障害者保健福祉手帳交付台帳登載数,都道府県−指定都市
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
リアル住民が何年にも渡って大量に逃げ出す土地が本当に住まない方がよい土地、周辺住民の質が悪い、生活が退屈、環境が酷い、まともな仕事がない、全て集約されている、リアルの様々な要素が含まれている これ以上に分かりやすい統計はないよ
総務省 住民基本台帳人口移動報告 2019年(令和元年)結果 令和2年1月31日
都道府県別転入超過数(2019年)
画像リンク
転出超過全国1位! 広島県 -8018人 ← 衰退が止まらない田舎 ロクな仕事ない ロクな大学ない ボットン便所と糞便性大腸菌汚染やばい 繁華街は隣町のイオンしかない 娯楽ない そして極めつけに住民のキチガイ率全国ダントツ
658: 2022/03/26(土) 23:03:01 ID:0vJFx442(18/19)調 AAS
中四国から若者が集まる都市 岡 山 中四国の若者が無視する魅力のない都市 広 島
各地域内の若者の【人気の都市 人気の移住先】は?
北海道「もちろん北海道内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 札 幌 ! 」
東北「もちろん東北内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 仙 台 ! 」
中四国 「もちろん中四国内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 岡 山 ! 」
九州 「もちろん九州内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 福 岡 ! 」
広島 「もちろん…………………………中四国内で最も栄えていて…………………………………楽しい街で…………………………………就職の際にも優良企業が多く有利な……………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 岡山 …………………」
四国4県からの大学・短大進学先ベスト5
1 大阪府 1,813人(▲87人 前回1,900人)
2 岡山県 1,573人(△31人 前回1,542人)
3 東京都 1,317人(▲41人 前回1,358人)
4 兵庫県 1,294人
5 京都府 1,083人
2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5
1 岡山県 1,056人 ▲491人 岡山に転出超過
2 東京都 882人
3 大阪府 874人
4 福岡県 617人
5 京都府 609人
最新の住民基本台帳人口移動が出ました、さて中四国で最も吸引力が強く中心都市として人を集めるのはどこでしょうか???
2020年住民基本台帳人口移動報告
中四国全県から転入超過だったのは岡山 ※中四国9県
中四国からの転入超過数
岡山 +1399人
広島 +473人 中四国での吸引力は岡山の三分の一
転入超過数
岡山←←←←←←←←←←広島 663人 一方的に岡山にストローされてました
659: 2022/03/26(土) 23:03:17 ID:0vJFx442(19/19)調 AAS
中四国から企業が集まる都市 岡 山 中四国の企業が完全スルーする投資価値がなく魅力のない田舎 広 島
地元優良企業の【本社機能】移転するならどこ? ※東京除く
北海道企業「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性のある 札 幌 ! 」
東北企業「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性のある 仙 台 ! 」
中四国企業 「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性のある 岡 山 ! 」
九州企業「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性のある 福 岡 ! 」
広島企業「もちろん……………………………………………………………… 地域内から人も企業も集まり ………………………………… 活気と将来性のある ………………………………………………………………………………………………………………… 岡山 …………………」
結論:広島は身の程知らず
広島は
企業倒産率が国内最悪レベル、
企業倒産負債額が地方最悪レベル、
企業本社機能転出数が地方最悪レベル、
企業本社機能転出率が国内最悪レベル、
企業開業率が国内下位の30位、
データとは残酷ですね、どんだけ岡山に企業移転してんだか
若者だけじゃなくて企業まで岡山に取られまくり
広島の企業もずーーーーーっと岡山に転出超過
毎年のように広島の企業が広島を捨て岡山に本社を移転しまくってます
■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
1 埼玉 861社
2 神奈川 659 社
3 千葉 433社
10 宮城 69社
13 岡山 30社 ←岡山はここ
21 鳥取 1社
35 島根 -14社
36 山口 -17社
43 広島 -74社 ←
■広島県から転出した地元本社企業の移転先
転出本社数 転入超過数
1 東京都 54社 -15社
2 岡山県 37社 -18社 完全に岡山の植民地状態 広島で育てて岡山で収穫(雇用、事業所税)する
3 山口県 23社 0社
4 大阪府 20社 -10社
5 兵庫県 10社 -3社
660: 2022/03/26(土) 23:41:17 ID:fdqgbTS1(1/3)調 AAS
他県を巻き込むなって。
661: 2022/03/26(土) 23:42:05 ID:fdqgbTS1(2/3)調 AAS
急に拳が飛んできた!びっくりした!
662: 2022/03/26(土) 23:54:38 ID:fdqgbTS1(3/3)調 AAS
様々な支援、政策が必要だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.457s