[過去ログ] 日本一の田舎と言えば (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 2020/12/17(木) 14:13:19 ID:lztATDEE(1/2)調 AAS
2chスレ:tvsaloon
〉今週THE W、鬼滅、M-1の放送が無いのは47都道府県でここだけか
岐阜『君の名は。』埼玉『クレしん』自県の「好きなご当地アニメ1位」が発表、唯一「回答ナシ」だった県は…!?
外部リンク:futabanet.jp
上記の共通点
やっぱりM県だろwww
763: 2020/12/17(木) 19:55:33 ID:lztATDEE(2/2)調 AAS
仙台市1,065,707(12/1現在)
宮崎県1,062,872(11/1現在)←宮城No.1・東北No.1都市の仙台以下www
764: 2020/12/17(木) 20:30:06 ID:NXk3tuY5(1)調 AAS
能登半島付根のあの辺境キム沢共和国( ^ω^ )
765: 2020/12/18(金) 06:41:37 ID:srPkyFdM(1)調 AAS
尿潟だろwww
766(1): 2020/12/18(金) 12:00:53 ID:VVNWDbzI(1)調 AAS
松本市ライブカメラ←晴天です〜
外部リンク[html]:www.city.matsumoto.nagano.jp
金沢市ライブカメラ←どんよりして草
外部リンク[html]:www4.city.kanazawa.lg.jp
ギャー能登半島付根は住めないわ((((;゚Д゚)))))))
767: 2020/12/20(日) 06:25:18 ID:0r54pCO8(1)調 AAS
尿潟だろwww
768: 2020/12/20(日) 17:07:28 ID:B6WPURNK(1)調 AAS
能登半島付根のあの辺境
769: 2020/12/20(日) 17:35:40 ID:SZz8zXn1(1/2)調 AAS
より田舎の某県。
770: 2020/12/20(日) 17:37:23 ID:SZz8zXn1(2/2)調 AAS
>>766
ギャー自分ところのことを棚に上げてよそをバイ菌扱いするようなところのがよほど住めないわい。
外部リンク[html]:www.pref.nagano.lg.jp
771: 2020/12/20(日) 18:01:03 ID:wtR+1f7K(1/2)調 AAS
尿潟だろwww
772: 2020/12/20(日) 19:24:45 ID:TBRTEYmg(1)調 AAS
能登半島はいらんかいね(^ω^)ワラワラ
そもそも,「能登いらんけ〜」を「能登いらんかいね」という表現にしたことで,元の言葉の意味が失われてしまっています。歌謡曲という全国版の歌詞ですから,このように改作したのでしょうけど。
また,苦しい出稼ぎ生活の中で,毎日の「寝酒三合」や「冷やで五合 ぬくめて五合 しめて一升 酒ありゃ楽し」なんて現実的ではありません。まあ,これも演歌の歌詞ならではのものでしょうけど。
温泉水の「能登いらんかいな」に至っては何をかいわんやです。地元起しの目玉商品として思いついたのでしょうけど,とても悲しく思います。
松本に出稼ぎにこんかいね?(^ν^)ワラエル
773: 2020/12/20(日) 23:42:45 ID:wtR+1f7K(2/2)調 AAS
尿潟だろwww
774: 2020/12/21(月) 00:02:11 ID:Cj3+cfwb(1)調 AAS
キム沢
775: 2020/12/21(月) 00:49:11 ID:3Vv3Nm/w(1)調 AAS
尿潟だろwww
776: 2020/12/21(月) 19:33:13 ID:vXMsPw1Z(1)調 AAS
そりゃ某半島のstone riverでしょ(^ー^)
777: 2020/12/22(火) 06:33:19 ID:PJYeflDW(1)調 AAS
尿潟だろwww
778: 2020/12/22(火) 19:27:36 ID:LNZTut+X(1)調 AAS
能登半島付根のあそこ( ^ω^ )
779: 2020/12/22(火) 22:09:00 ID:ANFpH9/s(1)調 AAS
をやたら貶し自県を持ち上げる井の中の蛙の超排外主義県。
外部リンク[html]:www.pref.nagano.lg.jp
780: 2020/12/23(水) 01:34:19 ID:e2vVLeOi(1)調 AAS
どこから見ても四方を山と半島に囲まれた陸の孤島で陰湿度も半端ないどこぞの県のが悲惨。
781: 2020/12/23(水) 02:02:39 ID:CVRhEfw0(1/4)調 AAS
半島はともかくそれはそっちのことだろう?
ブーメラン乙。
782: 2020/12/23(水) 06:19:45 ID:tN+/Sq1u(1)調 AAS
尿潟だろwww
783: 2020/12/23(水) 11:36:14 ID:476gUBHY(1)調 AAS
北陸の孤島の半島付近
784: 2020/12/23(水) 14:58:10 ID:QAttuMTF(1/3)調 AAS
未開の地魔界金沢
785: 2020/12/23(水) 15:18:33 ID:CVRhEfw0(2/4)調 AAS
の足元にも及ばない2chスレ:kankon。
786: 2020/12/23(水) 15:25:33 ID:QAttuMTF(2/3)調 AAS
【裏日本】金沢嫌いな人集まれ〜【北陸】
2chスレ:geo
787: 2020/12/23(水) 15:27:42 ID:QAttuMTF(3/3)調 AAS
【裏日本】金沢嫌いな人集まれ〜【北陸】
2chスレ:geo
788: 2020/12/23(水) 15:28:52 ID:CVRhEfw0(3/4)調 AAS
まーた金沢を貶すスレが増殖したか・・・
789: 2020/12/23(水) 17:33:05 ID:ijMvOn8x(1)調 AAS
能登半島県金沢市
790(1): 2020/12/23(水) 20:50:46 ID:LV8FQHPx(1)調 AAS
信州糞田舎松本
<<松本と金沢を比較 (改訂版 Ver.2.5)>> Version up
▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかない松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1(約25%)しかいない松本
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門で松本と金沢は同率レベル
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼平凡な松本駅と対照に、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼天守閣・国宝を自慢するもお城の入場者数では1位金沢城(公園)に大差で負けている10位松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない松本
▼市町村知名度ランキングも金沢に負けてる松本
▼市単位ではないが、田舎と思うランキングで石川より勝っている長野
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼市街地では金沢の方が積雪は多いが、冬場の気温は圧倒的に低く寒さが厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC数が市内に3つある金沢に対して松本ICの1つしかない松本
▼国道8号の金沢に対し、一桁国道が市内を通っていない松本
▼市域の大部分が田畑・山林山が占めているのに都会だと言い張る松本
▼熊の生息数が石川の約5倍もいる長野、市単位でも金沢より多い松本
▼全国トップクラスの高い標高にあり、360度山々に囲まれている松本
▼学力テスト毎回上位の石川に負け続ける長野県民松本
▼北信越、中部地方でもあるのに関東甲信(越)こだわり続ける東京依存の松本
New▼市街地に60m以上の高層ビルが一つもない松本
New▼延べ宿泊者数が金沢よりも少ない松本
New▼小・中・高・大学の数が金沢よりも少ない松本
金沢と松本の差が大きすぎて、「東京に近い」、「雪が降る金沢と違い、冬でも晴れた日が多い」
などと松本市自体と関係のないところでしか自慢できない
791: 2020/12/23(水) 22:00:16 ID:CVRhEfw0(4/4)調 AAS
中部でもあるというより本来中部。
792(1): 2020/12/24(木) 01:54:39 ID:9T90LUf/(1)調 AAS
金沢を守りたいおじさん
金沢は中部ではない北陸の孤島ホグリグね(◞‿◟)
793: 2020/12/24(木) 02:38:58 ID:kW8tENRg(1)調 AAS
M県K市か
陸の孤島M県S市だろwww
794: 2020/12/24(木) 06:32:13 ID:x75MBc62(1)調 AAS
尿潟だろwww
795: 2020/12/24(木) 07:05:50 ID:4gUdpLBC(1)調 AAS
>>792
・井の中の蛙
・陸の孤島
・裏日本
・寒村
・豪雪地帯
まともに反論出来ないからって
いつも繰り返し同じ捨てセリフ言ってないで
松本の方が金沢より優れているところを
>>790以上に答えてみろよwww
796: 2020/12/24(木) 12:25:10 ID:fesxDf3h(1/2)調 AAS
尿潟だろwww
797: 2020/12/24(木) 14:18:01 ID:1DyGnl1F(1)調 AAS
the豪雪地stone riverです(゚´ω`゚)゚。
798: 2020/12/24(木) 17:43:58 ID:iviY/KqC(1)調 AAS
いなかっぺ松本村
799: 2020/12/24(木) 22:57:15 ID:fesxDf3h(2/2)調 AAS
尿潟だろwww
800: 2020/12/25(金) 01:30:31 ID:IUMN24BO(1)調 AAS
カソ沢だろ
801: 2020/12/25(金) 03:04:33 ID:5cbmSmHo(1/2)調 AAS
尿潟だろwww
802: 2020/12/25(金) 04:03:02 ID:x4xl9upm(1)調 AAS
福井県金沢
803: 2020/12/25(金) 05:43:04 ID:+0bIDidI(1)調 AAS
陸の孤島松本寒村
804: 2020/12/25(金) 06:40:39 ID:5cbmSmHo(2/2)調 AAS
尿潟だろwww
805: 2020/12/25(金) 11:32:38 ID:MEOtzdPr(1)調 AAS
能登半島周辺
806: 2020/12/25(金) 20:02:56 ID:w8bTKfCs(1)調 AAS
可奈沢
807: 2020/12/26(土) 00:42:49 ID:iFDvByCN(1)調 AAS
能登半島周辺のクマの生息地
808: 2020/12/26(土) 01:56:13 ID:jP7AEVeG(1)調 AA×
![](/aas/geo_1543739782_808_EFEFEF_000000_240.gif)
809: 2020/12/26(土) 05:41:34 ID:18Du5jcQ(1)調 AAS
信州糞田舎松本
新幹線駅も港もないなに
利用者の少ない田舎空港を大自慢
810: 2020/12/26(土) 05:48:30 ID:s0S8UU9h(1/2)調 AAS
尿潟だろwww
811: 2020/12/26(土) 15:14:04 ID:IQ1T6WAB(1)調 AAS
辺境福井
812: 2020/12/26(土) 17:33:51 ID:oYVQHY7n(1)調 AAS
金沢関係のスレをもっと楽しむための用語集
外部リンク[html]:www39.atwiki.jp
【愛国(金沢)無罪】
金沢人の行動原理、金沢に対する議論や意見は金沢に対する嫉妬であるから
批判しても荒らしても全く罪にはならないという理論である
どこぞの国と一緒だな…、
【悪+・灰汁足す】
北國新聞社から発刊されている月刊誌
新聞同様に金沢マンセーの記事がメインである。
キタグニ関係者には厳しいノルマが課されてあるらしく
たびたび北國スレにて関係者の嘆きの声が聞かされる
【井の中の蛙(払)】
読んで字の如く、諺『井の中の蛙』から
金沢人の浅ましく恥知らずな言動に対して返される定型文である
様々な板に大都会として挑戦する金沢人に対して
『己を鑑みろ』と心あるスレ住民達が叱責する。
何とも厳しくも哀のある格言である。
813: 2020/12/26(土) 18:42:28 ID:s0S8UU9h(2/2)調 AAS
尿潟だろwww
814: 2020/12/27(日) 02:56:39 ID:Bthx0hC3(1)調 AA×
![](/aas/geo_1543739782_814_EFEFEF_000000_240.gif)
815: 2020/12/27(日) 06:49:07 ID:BkaPousz(1)調 AAS
人口密度
別府市>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台以外のとうほぐの都市w
816: 2020/12/27(日) 08:45:53 ID:QUZKaaXl(1/2)調 AAS
尿潟だろwww
817: 2020/12/27(日) 15:59:59 ID:8CPgt89r(1)調 AAS
能登半島周辺の周回遅れのアソコ(๑˃̵ᴗ˂̵)
818: 2020/12/27(日) 18:13:39 ID:QUZKaaXl(2/2)調 AAS
尿潟だろwww
819: 2020/12/28(月) 16:07:59 ID:VsSBDEW5(1)調 AAS
の足元にも及ばない全国一排外主義のあの県。
820(1): 2020/12/28(月) 21:14:16 ID:B81u6MGV(1)調 AAS
尿潟だろwww
821: 2020/12/29(火) 17:02:38 ID:fGHsPvDU(1)調 AAS
>>820
新潟人や長野人やら金沢人になりすまして対立を煽る越中国
822: 2020/12/29(火) 18:03:16 ID:ub/OxLTT(1)調 AA×
![](/aas/geo_1543739782_822_EFEFEF_000000_240.gif)
823: 2020/12/29(火) 18:07:13 ID:Ivomykxr(1)調 AAS
尿潟だろwww
824(1): 2020/12/30(水) 08:06:45 ID:VeSk80C2(1)調 AAS
人気回転寿司ランキング
10位 長次郎
9位 すしざんまい←金沢撤退
8位 銚子丸
6位 海鮮三崎港
6位 がってん寿司←金沢なし
5位 魚べい ←金沢なし
4位 かっぱ寿司 ← 金沢なし(長野発祥)
3位 くら寿司(無添くら寿司)
2位 はま寿司
1位 スシロー
石川は人気だよな
石川県出身者のクズ率は異常
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
【悲報】石川県旅行した結果…あまりの酷さに呆れた理由がこちら…
外部リンク[html]:www.akb48matomemory.com
825: 2020/12/30(水) 10:05:15 ID:unJ7EwYp(1)調 AAS
>>824
それらの回転寿司のレーンの機械は金沢の会社が作ってるんだよ
外部リンク:ishikawa-note.jp
日本人なら一度は目にした事のある回転寿司のベルトコンベア。実は石川県がほぼ100%のシェアを誇り、
その内シェア60%は石野製作所です。
826: 2020/12/30(水) 10:51:03 ID:y7LRRKmU(1/3)調 AAS
尿潟だろwww
827: 2020/12/30(水) 19:13:48 ID:O9KAk1A+(1/3)調 AAS
その南隣にある井の中の蛙の某県。
828(1): 2020/12/30(水) 20:41:43 ID:WkkMJL/l(1)調 AAS
能登半島周辺のホグリグ
829: 2020/12/30(水) 20:48:34 ID:O9KAk1A+(2/3)調 AAS
の足元にも及ばないあの県。
830: 2020/12/30(水) 20:55:04 ID:izL+P+H1(1/4)調 AAS
>>828
何で松本市や長野県のHPでも自然や山林をたくさんPRしてるのに
自分の住んでる所を田舎だと認めないで都会だと言うのさ?
【「田舎っぽい都道府県といえば?」ランキング】
13位 長野県 31票 ←田舎で1勝w
39位 石川県 4票
外部リンク[html]:j-town.net
【「田舎」と聞いて真っ先に思い浮かぶ都道府県ランキング】
21位 長野県 43票 ←田舎で連勝ww
29位 石川県 35票
外部リンク:ranking.goo.ne.jp
【甲信越・北陸(6県)あなたの住む地方で田舎だと思う都道府県は?】
3位 長野県 ←田舎で3連勝www
6位 石川県
外部リンク:suumo.jp
【都会度ランキング】
28位 金沢市 ←観光都市であり都会ではありません
37位 長野市
72位 松本市 ←僻地、田舎と揶揄する金沢に敗れ怒濤の4連敗wwww
外部リンク[html]:brandrank.jp
宝島社の月刊誌「田舎暮らしの本」2月号掲載の「2019年版 移住したい都道府県」ランキングで13年連続トップに輝いた長野県。
同じく「田舎暮らしの本」2017年版「住みたい田舎」ベストランキングや「都道府県&市区町村魅力度ランキング」などのランキングでも、上位に多くの長野県市町村がランクインしています。
外部リンク:kayakura.me
831: 2020/12/30(水) 20:56:55 ID:izL+P+H1(2/4)調 AAS
【都会度ランキング】
金沢市 28位→25位だった
832: 2020/12/30(水) 20:58:47 ID:izL+P+H1(3/4)調 AAS
外部リンク[html]:brandrank.jp
833: 2020/12/30(水) 21:14:49 ID:y7LRRKmU(2/3)調 AAS
尿潟だろwww
834(2): 2020/12/30(水) 21:15:14 ID:rOjd5zlS(1)調 AAS
陸の孤島能登半島付根から負け犬金沢がまた必死に吠えてるのかw
貧乏市の中で飼われているからまともに餌も与えられてないのかw
「石川県=裏日本のド田舎」のイメージが既に全国で定着してるのに
まだ能登半島に埋もれた糞田舎で必死に誰かに叫び続けてるのか(笑)(爆笑)ワラエル
835(1): 2020/12/30(水) 21:16:40 ID:y7LRRKmU(3/3)調 AAS
尿潟だろwww
836: 2020/12/30(水) 21:19:45 ID:izL+P+H1(4/4)調 AAS
>>834
堂々と山の中にある糞田舎だと松本を自慢しろよwww
松本=陸の孤島・寒村・秘境・奥地・廃墟・DQNたちの楽園
↓これ見てちゃんと勉強しろ
【「田舎っぽい都道府県といえば?」ランキング】
13位 長野県 31票 ←田舎で1勝w
39位 石川県 4票
外部リンク[html]:j-town.net
【「田舎」と聞いて真っ先に思い浮かぶ都道府県ランキング】
21位 長野県 43票 ←田舎で連勝ww
29位 石川県 35票
外部リンク:ranking.goo.ne.jp
【甲信越・北陸(6県)あなたの住む地方で田舎だと思う都道府県は?】
3位 長野県 ←田舎で3連勝www
6位 石川県
外部リンク:suumo.jp
【都会度ランキング】
25位 金沢市 ←観光都市であり都会ではありません
37位 長野市
72位 松本市 ←田舎で4連勝wwww
外部リンク[html]:brandrank.jp
宝島社の月刊誌「田舎暮らしの本」2月号掲載の「2019年版 移住したい都道府県」ランキングで13年連続トップに輝いた長野県。
同じく「田舎暮らしの本」2017年版「住みたい田舎」ベストランキングや「都道府県&市区町村魅力度ランキング」などのランキングでも、上位に多くの長野県市町村がランクインしています。
外部リンク:kayakura.me
今日も山の中でキャンキャンと泣きわめく負け犬松本犬であった
837: 2020/12/30(水) 21:46:31 ID:O9KAk1A+(3/3)調 AAS
>>834
ブーメラン乙。
838: 2020/12/31(木) 01:41:23 ID:esev31+S(1/3)調 AAS
尿潟だろwww
839: 2020/12/31(木) 03:37:38 ID:ShZuOPct(1)調 AAS
陸の孤島北陸3県
840: 2020/12/31(木) 10:21:38 ID:esev31+S(2/3)調 AAS
尿潟だろwww
841: 2020/12/31(木) 17:47:13 ID:r9wSU2Ae(1/2)調 AAS
能登半島周辺のホグリグだろ
842: 2020/12/31(木) 19:46:13 ID:esev31+S(3/3)調 AAS
尿潟だろwww
843: 2020/12/31(木) 20:46:12 ID:4ekWQ1pL(1)調 AAS
能登半島周辺のホグリグ
844: 2020/12/31(木) 22:00:20 ID:chzgPChu(1)調 AA×
![](/aas/geo_1543739782_844_EFEFEF_000000_240.gif)
845: 2020/12/31(木) 22:12:10 ID:AFyZmtbU(1)調 AAS
今日の駅前の人出を見てみよう。
福井駅 2500人
金沢駅 4000人
富山駅 1200人 ←笑
---------------------------------------
松江駅 1200人
津駅 1200人
外部リンク:mobaku.jp
富山は小さすぎるな。
規模的には松江や津がライバルだろうな。
846(2): 2020/12/31(木) 22:42:28 ID:r9wSU2Ae(2/2)調 AAS
「石川県=裏日本のド田舎」のイメージが既に全国で定着してるのに
まだ能登半島に埋もれた糞田舎で必死に誰かに叫び続けてるのか(笑)(爆笑)。゚(゚´ω`゚)゚。
847: 2021/01/01(金) 01:47:23 ID:9Ibft0gD(1/3)調 AAS
尿潟だろwww
848: 2021/01/01(金) 07:05:38 ID:9Ip1NjnB(1)調 AAS
>>846
深い山の中にある孤立した松本部落に住んでいるとお前みたいなバカになるんだなww
松本=陸の孤島・寒村・秘境・奥地・廃墟・部落・DQNたちの楽園
【「田舎っぽい都道府県といえば?」ランキング】
13位 長野県 31票 ←田舎で1勝w
39位 石川県 4票
外部リンク[html]:j-town.net
【「田舎」と聞いて真っ先に思い浮かぶ都道府県ランキング】
21位 長野県 43票 ←田舎で連勝ww
29位 石川県 35票
外部リンク:ranking.goo.ne.jp
【甲信越・北陸(6県)あなたの住む地方で田舎だと思う都道府県は?】
3位 長野県 ←田舎で3連勝www
6位 石川県
外部リンク:suumo.jp
【都会度ランキング】
28位 金沢市 ←観光都市であり都会ではありません
37位 長野市
72位 松本市 ←田舎で4連勝wwww
外部リンク[html]:brandrank.jp
宝島社の月刊誌「田舎暮らしの本」2月号掲載の「2019年版 移住したい都道府県」ランキングで13年連続トップに輝いた長野県。
同じく「田舎暮らしの本」2017年版「住みたい田舎」ベストランキングや「都道府県&市区町村魅力度ランキング」などのランキングでも、上位に多くの長野県市町村がランクインしています。
外部リンク:kayakura.me
全国のイメージ
長野県田舎
松本市田舎
849: 2021/01/01(金) 09:22:16 ID:vk73LS/h(1)調 AAS
>>846
金沢に嫉妬している信州某所にあるM本市在住の田舎者が必死にネガキャンしているだけで
既に全国で認知されている事実がある「長野県=田舎」ほど定着している訳ではない
M本市在住田舎民のコンプレックスからくる嘘の垂れ流しによるデマ
850: 2021/01/01(金) 15:45:31 ID:9Ibft0gD(2/3)調 AAS
尿潟だろwww
851: 2021/01/01(金) 17:51:56 ID:gXLPW0ku(1)調 AAS
今日の駅前の人出を見てみよう。
岡山駅 4000人
静岡駅 3300人
金沢駅 3000人 ← まあまあ
宇都宮駅 2300人
福井駅 2200人 ← こんなところか
岐阜駅 2100人
水戸駅 2100人
和歌山駅 2000人
---------------------------------------
長野駅 1600人
青森駅 1500人
福島駅 1300人
山形駅 1200人
前橋駅 1200人
徳島駅 1200人
高松駅 1000人
松江駅 1000人
津駅 1000人
富山駅 900人 ← 北陸の面汚し ド田舎
山口駅 700人
外部リンク:mobaku.jp
富山、驚愕の1000人以下。
ライバルの松江や津に負ける恥さらし。
小さすぎて話にならん全国最底辺。
852(1): 2021/01/01(金) 21:33:46 ID:rNQ25e9H(1)調 AAS
いつもの金沢を守りたいおじさんですね
元旦から容赦ないですねえw
独り身だから寂しいのか能登半島付根で。゚(゚´Д`゚)゚。
853: 2021/01/01(金) 23:23:49 ID:9Ibft0gD(3/3)調 AAS
尿潟だろwww
854: 2021/01/02(土) 08:31:26 ID:IZYwiTzr(1/2)調 AAS
>>852
それの数倍ど田舎信州松本部落を必死に守り隊
毎度ブーメラン大好きキチガイオサーンww
855: 2021/01/02(土) 11:33:30 ID:JdFuWETw(1)調 AAS
GACK TKSMだろwww
856: 2021/01/02(土) 12:05:56 ID:R/MoKTLo(1)調 AAS
ゴキブリ能登半島付根
857: 2021/01/02(土) 15:21:56 ID:tR5bsh1U(1/2)調 AAS
尿潟だろwww
858(1): 2021/01/02(土) 16:53:07 ID:jm3TDA+3(1)調 AAS
去年の秋に金沢に小旅行に行った時の話しだが
小腹が空きネットで幸楽苑をググッたが無い
マジかと他もググッたが山岡家もバーミヤンも無い
牛角もステーキガストも無いかっぱ寿司も魚べいもだ
なぜだ?周回遅れだからか?どこにでもあるのに?
教えてくれよ金沢人
859: 2021/01/02(土) 17:10:22 ID:tR5bsh1U(2/2)調 AAS
尿潟だろwww
860: 2021/01/02(土) 20:42:46 ID:IZYwiTzr(2/2)調 AAS
<<松本と金沢を比較 (改訂版 Ver.2.8)>> Version up
▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかない松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1(約25%)しかいない松本
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門で松本と金沢は同率レベル
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼平凡な松本駅と対照に、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼天守閣・国宝を自慢するもお城の入場者数では1位金沢城(公園)に大差で負けている10位松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない松本
▼市町村知名度ランキングも金沢に負けてる松本
▼市単位ではないが、田舎と思うランキングで石川より勝っている長野
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼市街地では金沢の方が積雪は多いが、冬場の気温は圧倒的に低く寒さが厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC数が市内に3つある金沢に対して松本ICの1つしかない松本
▼国道8号の金沢に対し、一桁国道が市内を通っていない松本
▼市域の大部分が田畑・山林山が占めているのに都会だと言い張る松本
▼熊の生息数が石川の約5倍もいる長野、市単位でも金沢より多い松本
▼全国トップクラスの高い標高にあり、360度山々に囲まれている松本
▼学力テスト毎回上位の石川に負け続ける長野県民松本
▼市街地に60m以上の高層ビルが一つもない松本
▼延べ宿泊者数が金沢よりも少ない松本
▼小・中・高・大学の数が金沢よりも少ない松本
▼松本は(甲)信越、北信越、中部地方があるのに、関東甲信(越)の名称しか認めない東京依存の一部5ch松本住民
▼人口減少率が金沢よりも高い松本
▼令和3年4月にようやく中核市へと移行する金沢よりも周回遅れの松本
New▼有名人、著名人等輩出者数が金沢より少ない松本
>>858
寿司レベルの高い金沢に来て、何でわざわざ二流、三流レベル店の寿司を食べたがるの?
信州の奥深い山の中の寒村が過ごしやすいのならわざわざ出てくるなよ
やはり松本部落って考え方がキチガイすぎてアホwww
861: 2021/01/03(日) 20:58:51 ID:EnUlfBGS(1)調 AAS
石川県キム市
862(2): 2021/01/04(月) 17:04:22 ID:YKOZ+ma4(1)調 AAS
能登県金沢市
863: 2021/01/04(月) 17:42:34 ID:wlJgxf3g(1/2)調 AAS
>>862
外部リンク[html]:hissi.org
↑
コイツ、スレによって松本在住や金沢在住と言ってみたりと二重人格の松本寒村部落バカwww
松本のバカは令和3年になってもやはりバカwww
令和4年以降もDQN確定だなこりゃwww
早くお祓いでもして貰えよwwwwww
松本のようなゴミ集落に住んでるから心も病んでるのかwww
864: 2021/01/04(月) 18:31:05 ID:Vh7qgC/C(1)調 AAS
>>862
憧れの松本市の人口がたったの239,688人www
憧れて住んでるのがたったそれだけかよwwww
ハンディやるから熊と猿の生息数も含めた数でいいから教えてくれよwww
ゴミ集落松本寒村がマウント取ってるつもりの金沢市は二倍の462,497人
人口減少率も金沢の−0.68%より酷い松本は−1.48%で今後も差がひらくばかりwww
松本の何処の何に憧れるの?
東大の入試問題よりも難題だわwww
山の中に埋もれたゴミ集落マ・ツ・モ・ト・DEATH
865(1): 2021/01/04(月) 18:40:34 ID:wlJgxf3g(2/2)調 AAS
県庁も新幹線駅も人気も知名度も娯楽もない哀れな松本市
866: 2021/01/04(月) 19:01:18 ID:OCnRMFao(1/2)調 AAS
日本一の田舎と言えば←それはもちろんよそをバイ菌扱いしてますますよそから煙たがられてるあの県
867: 2021/01/04(月) 19:14:17 ID:OCnRMFao(2/2)調 AAS
>>865
そもそも信濃国に県庁が必要なんだか・・・
分割してそれぞれ近い県に吸収してもらったほうが良い。
吸収する側はちと厄介かもしれんが、あの土地の醜態とかとても見てられなくてさ・・・
868: 2021/01/04(月) 19:56:18 ID:j1hwA8Qc(1)調 AAS
「自然の豊かさ」
「田舎暮らし」
「田畑・農作業・山林」
「山岳登山・トレッキング」
長野県は上記の理由で移住ランキングでもトップなんだろ
松本部落のバカが人気理由となっている田舎を否定してどうすんだよ
否定したら自慢するものが何一つ残らないだろ
天守閣がある国宝の城とらやだけでやっていけるのかよ 笑 笑
869: 2021/01/04(月) 22:36:29 ID:fGZSf14m(1)調 AAS
尿潟だろwww
870: 2021/01/05(火) 08:44:34 ID:WtoPsBjL(1/3)調 AAS
その南西にある某県のがよほどひどいかと。
871: 2021/01/05(火) 12:21:38 ID:cxGiE1WH(1/2)調 AAS
>>1が答えを出している。
尿潟だろwww
872: 2021/01/05(火) 19:32:47 ID:cxGiE1WH(2/2)調 AAS
尿潟だろwww
873: 2021/01/05(火) 23:14:33 ID:xo0WSZ70(1)調 AAS
能登半島付根の豪雪地
874: 2021/01/05(火) 23:24:06 ID:WtoPsBjL(2/3)調 AAS
の足元にも及ばない
875(1): 2021/01/05(火) 23:46:28 ID:ewLxDr7f(1)調 AAS
未開の地クソ田舎金沢
876: 2021/01/05(火) 23:47:22 ID:WtoPsBjL(3/3)調 AAS
の足元にも及ばない
877(1): 2021/01/06(水) 01:19:33 ID:YMbDl7Om(1)調 AAS
能登半島県金沢村
878(1): 2021/01/06(水) 05:35:56 ID:XYDHDGAh(1/4)調 AAS
海も新幹線も県庁も一般常識も何もない山の中で埋もれてる松本寒村部落
879: 2021/01/06(水) 05:54:56 ID:XYDHDGAh(2/4)調 AAS
>>875 ID:ewLxDr7f
↑
金沢ごときが松本に絡むなと書きながら
自分から金沢に絡みまくってるバカがいる松本DQNアホアホ
外部リンク[html]:hissi.org
松本ってやはりバカ達の宝庫www
880: 2021/01/06(水) 07:13:10 ID:hr90RcyU(1/3)調 AAS
>>877
の足元にも及ばない信濃国。
881(1): 2021/01/06(水) 07:20:47 ID:hr90RcyU(2/3)調 AAS
>>878
そもそも信濃国に県庁とか必要なもんか・・・
解体してそれぞれ近い県に吸収すべき。
吸収する側にとっては「破片」といえどもんなところとかかわるとか厄介かもしれんが、
全国全世界に醜態をさらしてる信濃国とかこのまま放っておくわけにはいかない。
882(1): 2021/01/06(水) 08:23:33 ID:XYDHDGAh(3/4)調 AAS
<<松本と金沢を比較 (Ver.3.0)>>
▼令和3年4月にようやく中核市へと移行する予定の金沢より周回遅れの松本
▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市町村知名度ランキングで金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかない松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1(約25%)しかいない松本
▼人口減少率が金沢や石川県よりも高い、松本及び長野県
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門では松本と金沢は同率レベルなのに勝ったと勘違いの松本
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼田舎だと思う都市ランキングで石川や金沢より高い票数の長野及び松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼平凡な松本駅と対照に、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼天守閣・国宝を自慢するもお城の入場者数では1位金沢城(公園)に大差で負けている10位松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない松本
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼市街地では金沢の方が積雪は多いが、冬場の気温は圧倒的に低く寒さが厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC数が市内に3つある金沢に対して松本ICの1つしかない松本
▼一桁国道のR8号線が通っている金沢に対し、一桁国道が市内を通っていない松本
▼市内の田畑・山林部分を占める面積が金沢よりもはるかに多い松本
▼熊の生息数が石川の約5倍もいる長野、市単位でも金沢より多い松本
▼全国トップクラスの高い標高にあり、360度山々に囲まれている松本
▼学力テスト毎回上位の石川に負け続ける長野
▼市街地に60m以上の高層ビルが一つもない松本
▼延べ宿泊者数が金沢よりも少ない松本
▼小・中・高・大学の数が金沢よりも少ない松本
▼松本は(甲)信越、北信越、中部地方があるのに、関東甲信(越)の名称しか認めない東京依存の一部5ch松本住民
▼有名人、著名人等輩出者数が金沢よりも少ない松本
New▼観光地ガイドブック書籍類の数が金沢よりも少ない松本
【総評】
松本が金沢より勝っているどころか、金沢より雲泥の差で下にいる松本
涙を拭けよ松本部落民
>>881
環境的にあの土地柄、全国の犯罪者を抱え込む刑務所を造りまくって誘致すればねw
883: 2021/01/06(水) 17:32:32 ID:S2AE416h(1)調 AAS
しかし基地外が毎日必死になってんな
辺境金沢を守りたい
僻地金沢を否定する者は容赦しない
おまえ1人で大変だなアスペ( ̄O ̄;)カス
884: 2021/01/06(水) 18:24:50 ID:aOaQgCle(1/2)調 AAS
松本なんて所は魅力もない無名都市だが
負け犬では有名な松本犬がまた吠えてるのかw
人口減少の激しい松本は今後更に過疎化が進み
田舎暮らしに憧れてる定年退職世代が移り住むも
高齢化が進み限界集落になる松本寒村
松本のようなゴミ田舎に住んでいるだけで日本の恥
金沢のような観光人気都市には絶対になれないカッペ松本部落
885(1): 2021/01/06(水) 18:29:25 ID:5QBz2Flx(1)調 AAS
というブーメラン。
裏日本陸の孤島未開の地金沢なんて消滅するんだろ
移住者すら嫌がる鉛色の空が広がる寒村だもんな
まして人が住んでない能登県だろ。゚(゚´ω`゚)゚。自虐かよ田舎者
哀れな井の中の蛙
886: 2021/01/06(水) 18:34:29 ID:aOaQgCle(2/2)調 AAS
>>885
深い山の中に埋もれてる過疎地ゴミ集落の松本寒村こそブーメランw
市街地の雪が少なくてもそれ以上に人がいないし観光客も来ないカッペ
金沢の半分の人口に減少率も高い松本の方が消滅の危機だろww
松本はいつ消滅するの? 今でしょwww
毎日のゴミあさりが松本のトレンドなんだろww
887: 2021/01/06(水) 18:40:26 ID:XYDHDGAh(4/4)調 AAS
熊と猿と負け犬とDQNしかいない松本部落
888: 2021/01/06(水) 20:28:31 ID:IGTyNKd4(1)調 AAS
そ・れ・は・マ・ツ・モ・ト・DEATH
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s