[過去ログ] 宇都宮・金沢・姫路・松山・鹿児島・新潟 [転載禁止]©2ch.net (505レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 2016/12/20(火) 13:46:36 ID:DVBRQ+gl(1)調 AAS
(´・ω・`)何が悲しくて裏日本のへんぴな陸の孤島田舎金沢に住んでるの?
233: 2016/12/20(火) 22:36:35 ID:y07IgWWh(1)調 AAS

ププ
商圏人口 北陸圏(350万人)>>>下越圏(180万人)
234: 2016/12/21(水) 03:04:19 ID:yz9TbQ3o(1)調 AAS
(´・ω・`)何が悲しくて裏日本のへんぴな陸の孤島田舎金沢に住んでるの?
235: 2016/12/21(水) 03:05:38 ID:cR46zAE3(1)調 AAS
ライブ市場調査
年別基礎調査報告書 平成28年 上半期

外部リンク[php]:www.acpc.or.jp

最新上半期ですら新潟の半分だなチビ金沢

サミット、サッカー日本代表戦、すら一度も開催されない金沢って都市として機能してないんだなw

福井県は日本で、一番東京から遠い地域だ
福井を陸の孤島にしたのは政治家だ

外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

新潟の半分以下データで見れば一目瞭然

主要都市版総合・年間商品販売額  外部リンク[html]:patmap.jp
主要都市版総合・売り場面積[?]  外部リンク[html]:patmap.jp
全国市区町村別都会度ランキング  外部リンク[html]:brandrank.jp

都市圏にすら認定されない陸の孤島僻地金沢

外部リンク:ja.m.wikipedia.org

国の地方機関の職員数

外部リンク[pdf]:www.cao.go.jp

都道府県別コンサート数

外部リンク:d.hatena.ne.jp
僻地金沢とダブルスコア

全て新潟の半分以下なんだよゴミカス消えろチビ金沢
236: 2016/12/22(木) 10:52:59 ID:MWPSy1iP(1)調 AAS
雪山に囲まれた陸の孤島下越地区民は人口激減でも気にしてろ。

商圏人口 北陸圏(350万人)>>>下越圏(180万人)
237: 2016/12/25(日) 23:31:00 ID:1ztK0tFf(1)調 AAS
石川県のライバルは高知県
金沢市のライバルは高知市
石川県のJR線:北陸新幹線(金沢)、北陸本線、七尾線
高知県のJR線:土讃線、予土線※とさでん交通以外はディーゼル鉄道
県内のJR駅数:高知県>ショボ石川県www
県庁所在地のJR駅数:高知市>JRがない沖縄県を除く最底辺県庁所在地ダサ石川県金沢市www

金沢とか陸の孤島は黙ってろウジ虫め
238
(1): 2016/12/27(火) 21:57:12 ID:df9e1X2w(1)調 AAS
大都市近郊区間 (JR)
外部リンク:ja.m.wikipedia.org

都市近郊区間(だいとしきんこうくかん)とは、JRの旅客営業規則(以下「旅規」という)第156条第2号に規定する区間である。
東京・大阪・福岡・新潟・仙台の近郊に設定されており、
それぞれ東京近郊区間(とうきょうきんこうくかん)・大阪近郊区間(おおさかきんこうくかん)・福岡近郊区間(ふくおかきんこうくかん)・
新潟近郊区間(にいがたきんこうくかん)・仙台近郊区間(せんだいきんこうくかん)という。

新潟

JR飯山線
JR越後線
JR羽越本線
JR米坂線
JR磐越西線
JR白新線
JR弥彦線
JR大糸線
JR只見線
JR北陸本線
JR信越本線
JR上越線

石川
JR北陸本線
JR七尾線

たったの2路線
流石陸の孤島金沢wwww

外部リンク:storestrategy.jp
239: 2016/12/29(木) 16:46:43 ID:NSvLcmRU(1)調 AAS
>>238
ハイハイそれだと陸の孤島をはみ出して
上越、山形、長野、福島まで広げてしまってる。

同じ面積で北陸3県、飛騨地方、他のJR、私鉄
全部並べたろか。大爆w
240: 2016/12/31(土) 01:49:54 ID:W1McV9ba(1)調 AAS
金沢が新潟並みに可住地面積を広げたら〜〜、金沢が新潟並みに合併したら〜〜
なら逆も考えてみれば、
新潟が金沢並みに可住地面積を縮めれば〜〜、新潟が金沢のように合併しなかったら〜〜
現実はどうか・・・・

結局は合併前からある元々の地力の差が、都市圏人口や商圏人口や市街地・中心街の規模に表れる。
勿論この画像にもそれらが表れており、これは合併しようがしまいが何ら変わりはない。
可住地バカ・妄想商圏人口バカは何を言っても無駄だぞw

しかし金沢と新潟って、ここの金沢人が思っている以上に結構な差があるんだよな。田んぼも近いしw
金沢人は知らんだろうが、新潟駅周辺はこれからも多くのビルが建設中・建設予定が控えている。
金沢駅周辺からホテルを除いてみ、スカスカで、な〜〜〜もないからw

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
画像リンク


金沢駅から徒歩3分で荒野
画像リンク


金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
画像リンク

外部リンク:blogs.c.yimg.jp
画像リンク


ちなみに新潟駅周辺
画像リンク


画像リンク
金沢の人って、いけ好かない所がある → 納得
画像リンク
なんであんな底意地が悪くなっていく? → 納得
画像リンク
金沢と新潟じゃ勝負になってない → 納得(上の画像参照)
画像リンク
新潟の方がはるかに巨大な街 → 納得(上の画像参照)
241
(1): 2017/01/05(木) 20:28:41 ID:BqxyIt5O(1)調 AAS
人口激減、陸の孤島下越民、哀れ〜

商圏人口 北陸圏(350万人)>>>下越圏(180万人)
242: 2017/01/06(金) 02:24:03 ID:/Pd7m6b9(1)調 AAS
街の実態規模を表す飲食店数の比較

福井駅
300m圏内 175件
500m圏内 331件
800m圏内 577件

金沢駅
300m圏内 250件
500m圏内 427件
800m圏内 532件

富山駅
300m圏内 221件
500m圏内 474件
800m圏内 562件

新潟駅
300m圏内 441件
500m圏内 738件
800m圏内 1009件

外部リンク:tabelog.com

福井以下の金沢wwww
243
(1): 2017/01/07(土) 19:39:21 ID:M/vQIstc(1)調 AAS
ハイ終わいぃ〜

商圏人口 北陸圏(340万人)>>>下越圏(190万人)
244: 2017/01/07(土) 23:27:17 ID:72OsbzQz(1)調 AAS
>>241 >>243
何が論破だ、前に公式データでデタラメ商圏がバレたくせにw
北陸圏って商圏はないぞ、富山商圏・高岡商圏・キム沢商圏・小松商圏・福井商圏などがあり、
キム沢商圏は他の商圏に押されて絶賛縮小中だぞw

金沢が新潟並みに可住地面積を広げたら〜〜、金沢が新潟並みに合併したら〜〜
なら逆も考えてみれば、
新潟が金沢並みに可住地面積を縮めれば〜〜、新潟が金沢のように合併しなかったら〜〜
現実はどうか・・・・

結局は合併前からある元々の地力の差が、都市圏人口や商圏人口や市街地・中心街の規模に表れる。
勿論この画像にもそれらが表れており、これは合併しようがしまいが何ら変わりはない。

中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢
キム沢の可住地は比較的小さいが、それ以上に中心街がもっとショボい。
キム沢は熊が多く住む山奥の糞田舎に過ぎないw
可住地バカ・妄想商圏人口バカは何を言っても無駄だぞw キム沢商圏人口は新潟商圏人口の6割に過ぎない現実w

しかし金沢と新潟って、ここの金沢人が思っている以上に結構な差があるんだよな。田んぼも近いしw
金沢人は知らんだろうが、新潟駅周辺はこれからも多くのビルが建設中・建設予定が控えている。
金沢駅周辺からホテルを除いてみ、スカスカで、な〜〜〜もないからw

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
画像リンク


金沢駅から徒歩3分で荒野
画像リンク


金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
画像リンク

外部リンク:blogs.c.yimg.jp
画像リンク


ちなみに新潟駅周辺
画像リンク


画像リンク
金沢の人って、いけ好かない所がある → 納得
画像リンク
なんであんな底意地が悪くなっていく? → 納得
画像リンク
金沢と新潟じゃ勝負になってない → 納得(上の画像参照)
画像リンク
新潟の方がはるかに巨大な街 → 納得(上の画像参照)
245: 2017/01/08(日) 00:10:18 ID:3NnstBeR(1)調 AAS
陸の孤島鎖国金沢

モンゴルか

画像リンク


海岸線沿では見るが陸で見れるとか凄いよな

スッカスッカの陸の孤島金沢駅周辺

不都合な真実
外部リンク:jinryu.jp

もう陸の孤島金沢は終わってるんだよ百姓
246: 2017/01/08(日) 08:47:08 ID:Z9aGC+Xl(1)調 AAS
毎日必死だな陸の孤島金沢百姓よww

ライブ市場調査
年別基礎調査報告書 平成28年 上半期

外部リンク[php]:www.acpc.or.jp

最新上半期ですら新潟の半分だなチビ金沢

サミット、サッカー日本代表戦、すら一度も開催されない金沢って都市として機能してないんだなw

福井県は日本で、一番東京から遠い地域だ
福井を陸の孤島にしたのは政治家だ

外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

新潟の半分以下データで見れば一目瞭然

主要都市版総合・年間商品販売額  外部リンク[html]:patmap.jp
主要都市版総合・売り場面積[?]  外部リンク[html]:patmap.jp
全国市区町村別都会度ランキング  外部リンク[html]:brandrank.jp

都市圏にすら認定されない陸の孤島僻地金沢

外部リンク:ja.m.wikipedia.org

国の地方機関の職員数

外部リンク[pdf]:www.cao.go.jp

都道府県別コンサート数

外部リンク:d.hatena.ne.jp
僻地金沢とダブルスコア

全て新潟の半分以下なんだよゴミカス消えろチビ金沢
247: 2017/01/08(日) 16:55:06 ID:UZgYCVCJ(1)調 AAS
周囲雪山、陸の孤島の下越民残念〜

商圏人口 北陸圏(340万人)>>>下越圏(190万人)
248: 2017/01/08(日) 22:18:28 ID:7DeGO4Ig(1)調 AAS
見た目は会津若松>酒田>石巻>米沢>金沢ですか
249: 2017/01/08(日) 22:53:42 ID:whPsW2kH(1/4)調 AAS
金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
画像リンク


金沢駅から徒歩3分で荒野

画像リンク


しかもクマが居るので入れませんwww
画像リンク


さすがにそれは無いだろと思って調べてみたら本当だったw
画像リンク

画像リンク


郊外が田圃か山なのは普通だが、金沢駅付近がこれじゃねw

郊外だけじゃなく中心街付近もキム沢動物園
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


サファリパークキム沢
警官がイノシシ射殺 金沢の住宅街、6発発砲 猟友会2人かまれ、けが 
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
サルに注意 キム沢市
外部リンク[pdf]:www4.city.kanazawa.lg.jp
キム沢城公園でクマ捕獲
外部リンク:news.yahoo.co.jp
野生と戯れてろ陸の孤島鎖国キム沢百姓w山猿w
画像リンク

キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよなw
m9(^Д^)プギャーwwwwww
250: 2017/01/08(日) 22:54:16 ID:whPsW2kH(2/4)調 AAS
金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
画像リンク


金沢駅から徒歩3分で荒野

画像リンク


しかもクマが居るので入れませんwww
画像リンク


さすがにそれは無いだろと思って調べてみたら本当だったw
画像リンク

画像リンク


郊外が田圃か山なのは普通だが、金沢駅付近がこれじゃねw

郊外だけじゃなく中心街付近もキム沢動物園
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


サファリパークキム沢
警官がイノシシ射殺 金沢の住宅街、6発発砲 猟友会2人かまれ、けが 
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
サルに注意 キム沢市
外部リンク[pdf]:www4.city.kanazawa.lg.jp
キム沢城公園でクマ捕獲
外部リンク:news.yahoo.co.jp
野生と戯れてろ陸の孤島鎖国キム沢百姓w山猿w
画像リンク

キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよなw
m9(^Д^)プギャーwwwwww
251: 2017/01/08(日) 22:55:18 ID:whPsW2kH(3/4)調 AAS
石川県 3兆3,498億(金沢市 2兆2,912)(新潟市 3兆1,663←石川県の9割以上に相当)

これが気に障ったんだろ、金沢人の下らないプライドがズタズタにされてファビョってるw
金沢が金沢に依存してるお客様都市を合併したら分かると思うけど、
人口が多くなる割には商品販売額はそんなに多く増えず、一人当たりの販売額が減るだけ。
それ以前に都市としての基礎数値に差があり過ぎるんだけど、コイツは格下の自覚がない。

都市雇用圏人口
新潟110万人>>>>>>>>>>>>>>>金沢70万人

商圏人口
新潟180万(県外含まず)>>>>>>>>>>>>>>>金沢120万(隣県が近く県外含む)

外部リンク[pdf]:www.city.kanazawa.ishikawa.jp
外部リンク[pdf]:www.pref.niigata.lg.jp
252: 2017/01/08(日) 22:56:31 ID:whPsW2kH(4/4)調 AA×

253
(1): 2017/01/09(月) 03:26:39 ID:01usU0yR(1)調 AAS
>そろそろ金沢は都ホテルの再開発が発表になるだろうな。
>外資系ホテルとオフィスのツインビルか。
>今近鉄も儲かってるから凄いのできそう。

ツインタワー200メールぐらいあるんやろな
ソース出して言えよ百姓


金沢駅徒歩2分にハイアット・セントリック15階建250室が,2020年3月までに開業へ

まさかツインタワーとかこれか?ネタ?

外部リンク:kq.hatenablog.com
254
(1): 2017/01/10(火) 21:13:24 ID:Ib6I6nTV(1)調 AAS
>>253
都市景観条例で金沢に60m以上のビルが建つことはないんだよ。
アホの新潟人には理解できんだろうな。
そもそも僻地新潟に外資系がくることはないけどな。
255: 2017/01/15(日) 00:25:26 ID:BRCCH9NR(1)調 AAS
>>254
外資系あるやん(爆笑)
256: 2017/01/15(日) 00:33:41 ID:olgKffUl(1)調 AAS
金沢に遊びに行ったが、恐ろしく何も無かった
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

遊べる所は無い、景色も綺麗じゃない、電車すら無い、なんだあれ
ちなみに地元は京都

最近新幹線開通で金沢関連の番組多いから、いいところなのかと勘違いした。
結論を言うと鳥取とか高知レベルだったわ、マジで金と時間の無駄だった

今まで奈良、広島、岡山、福岡、長野、神戸、大阪、滋賀、東京と行ったが全ていいところで楽しめる場所だった
金沢は歴代最下位だわ、というか電車も都市高速も無いしここの市民はどうやって生活してるんだ?

最近テレビで金沢プロモーションが凄いから警告しておく。
?電車が無く、やたらと運賃の高いバスしかないので移動が大変
?不親切?何も無い
?女が同じ日本人と思えないくらいにブス
金沢はやめておけ
257: 2017/01/16(月) 21:37:23 ID:/4bxZlFU(1)調 AAS
↑陸の孤島新潟民が金沢に嫉妬書き込みw腹イタ〜
258: 2017/01/18(水) 19:31:48 ID:0k8+J9zL(1)調 AAS
金沢人は昔からデータの裏付けもなく勝手に富山や福井を商圏だと書いている
富山や福井が嫌がって分県したのに勝手に石川県の一部だとでも思っているのだろうか

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査part34
105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木)
そこが金沢の凄いところなのですよ。
隣県の富山、福井からも集客できるからね。
広域商圏を持っていて能登、小松、高岡、福井、富山から集客してるから成り立っている訳だ。

実際には小松ですら金沢の商圏ではない
商圏人口   金沢120万(県外含む)
外部リンク[pdf]:www.city.kanazawa.ishikawa.jp

明治初期は石川県の人口は全国1位だった
画像リンク

使府藩県別本籍人口 (1872年〜1883年)  1879年 石川県185万人
外部リンク:ja.wikipedia.org

越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
外部リンク[htm]:www.city.toyama.toyama.jp

一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
外部リンク[pdf]:t-hito.or.jp
259
(1): 2017/01/19(木) 21:31:21 ID:EsP/pT3i(1)調 AAS
商圏人口 北陸圏(340万人)>>>下越圏(190万人)
雪山に隔離された人口激減下越地区には逆立ちしてもこれ以上の人口はない。
新潟ガー、金沢ガー とかどうでもいいこと。
北陸圏に位置する都市が金沢市、下越地区に位置する都市が新潟市に過ぎない。
日本海国土軸を形成する北陸3県・上越・長野は、北陸新幹線により互いに約1時間
で行き来でき、首都圏と結ばれている。いずれ関西圏、中京圏とも繋がるだろう。
この広域経済圏はさらに拠点性を高め、徹底的に下越地区を衰退に追い込むべき。
260: 2017/01/19(木) 23:29:44 ID:2TQjqGm9(1)調 AAS
毎度お馴染みの金沢人の脳内ソース書き込みw

北陸圏なんて金沢人の脳内にしかないw
261: 2017/01/20(金) 01:13:27 ID:WOP15/Be(1)調 AAS
>>259
そういう比較は域内集客力が同等の場合だけにしか成り立たない。

域内集客力は、新潟の圧倒的一極集中の新潟市>>>>>集中度が弱い金沢市(周囲の台頭で押されてる)

この差が商圏人口や商品販売額の差に表れている。
このことを踏まえて、狂信的な金沢原理主義者であるキミは冷静に考えるべきですな。
262: 2017/01/20(金) 15:44:16 ID:Gvl8Qas0(1)調 AAS
金沢で一番高いビルがコレって恥ずかしいよなwペラペラwwwwwww
画像リンク

263
(1): 2017/01/21(土) 20:18:58 ID:0wC33C/6(1)調 AAS
商圏人口 北陸圏(340万人)>>>下越圏(190万人)
雪山に隔離された陸の孤島・下越圏の周辺にはこれ以上の住人はいない。
新潟ガーとか、金沢ガーとかはどうでもいい。言ってる時点で大差なし。
日本海国土軸を形成する北陸3県・上越・長野は、北陸新幹線により互いに
20分から約1時間以内で行き来できるし、首都圏と結ばれている。
いずれ関西圏・中京圏とも新幹線で繋がるだろう。
この広域経済圏は連携を深め、地域としての拠点性を高めることにより、
首都圏・関西圏等からヒト・モノ・カネの流れを引き込み、
人口激減・下越地区を徹底的に衰退に追い込むべき。
264: 2017/01/21(土) 22:31:51 ID:eTrGuXWz(1/2)調 AAS
>>263
また妄想してらあ
そもそも北陸園なんてネット叩いても出てこない
265: 2017/01/21(土) 22:34:04 ID:eTrGuXWz(2/2)調 AAS
毎日必死だな陸の孤島金沢百姓よww

ライブ市場調査
年別基礎調査報告書 平成28年 上半期

外部リンク[php]:www.acpc.or.jp

最新上半期ですら新潟の半分だなチビ金沢

サミット、サッカー日本代表戦、すら一度も開催されない金沢って都市として機能してないんだなw

福井県は日本で、一番東京から遠い地域だ
福井を陸の孤島にしたのは政治家だ

外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

新潟の半分以下データで見れば一目瞭然

主要都市版総合・年間商品販売額  外部リンク[html]:patmap.jp
主要都市版総合・売り場面積[?]  外部リンク[html]:patmap.jp
全国市区町村別都会度ランキング  外部リンク[html]:brandrank.jp

都市圏にすら認定されない陸の孤島僻地金沢

外部リンク:ja.m.wikipedia.org

国の地方機関の職員数

外部リンク[pdf]:www.cao.go.jp

都道府県別コンサート数

外部リンク:d.hatena.ne.jp
僻地金沢とダブルスコア

全て新潟の半分以下なんだよゴミカス消えろチビ金沢
266: 2017/01/22(日) 02:15:49 ID:zAUgQTb1(1)調 AAS
毎日必死だな陸の孤島金沢百姓よww

大都市近郊区間
大都市近郊区間(だいとしきんこうくかん)とは、JRの旅客営業規則(以下「旅規」という)第156条第2号に規定する区間である。
東京・大阪・福岡・新潟・仙台の近郊に設定されてる

外部リンク:ja.m.wikipedia.org

大都市圏

札幌大都市圏 札幌市 2,584,880 4,514 573

仙台大都市圏 仙台市 2,169,757 5,970 363

関東大都市圏 さいたま市・千葉市・東京都区部・
横浜市・川崎市・相模原市 36,923,193
14,034 2,631
新潟大都市圏 新潟市 1,421,694 5,345 266

静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,741,028 4,982 550

中京大都市圏 名古屋市 9,107,414 7,072 1,288

近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市 19,341,976 13,033 1,484

岡山大都市圏 岡山市 1,647,892 3,637 453

広島大都市圏 広島市 2,099,514 5,048 416

北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市

外部リンク:ja.m.wikipedia.org

大都市とつく区分には
勿論、陸の孤島金沢は選定されない
267
(1): 2017/01/22(日) 14:31:58 ID:DbYAxakC(1)調 AAS
ハイ論破w
商圏人口 北陸圏(340万人)>>>下越圏(190万人)
268: 2017/01/24(火) 21:32:30 ID:NoftJMIQ(1)調 AAS
陸の孤島、下越民涙目〜
269: 2017/01/25(水) 00:45:50 ID:+BjOt19e(1)調 AAS
>>267
北陸圏ソースだしてみろよ捏造福井老人よ

東北やら北陸やら薄汚たねえ百姓に粘着される屈辱www

あー嫌だ嫌だ土人どもww
東北北陸なんて秘境恥ずかしいわ



新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいわ 北陸 東北 バカにされるエリアだからな
270
(1): 2017/01/25(水) 10:20:01 ID:bFbqAEni(1)調 AAS
石川県金沢市の人口推計
2060年には34万7千人に減少予想
画像リンク

271: 2017/01/25(水) 20:52:15 ID:GwhmYZ1c(1)調 AAS
>>270
新潟市は40万人台に激減。
でもこの推計、いきなり予想が2015年で外れてるけどね。
272: 2017/01/25(水) 23:50:39 ID:WGPXfbL7(1)調 AAS
↓こんな糞田舎にライバルなんて日本にあるのだろうか?

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
画像リンク


金沢駅から徒歩3分で荒野

画像リンク


しかもクマが居るので入れませんwww
画像リンク


さすがにそれは無いだろと思って調べてみたら本当だったw
画像リンク

画像リンク


郊外が田圃か山なのは普通だが、金沢駅付近がこれじゃねw

郊外だけじゃなく中心街付近もキム沢動物園
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


サファリパークキム沢
警官がイノシシ射殺 金沢の住宅街、6発発砲 猟友会2人かまれ、けが 
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
サルに注意 キム沢市
外部リンク[pdf]:www4.city.kanazawa.lg.jp
キム沢城公園でクマ捕獲
外部リンク:news.yahoo.co.jp
野生と戯れてろ陸の孤島鎖国キム沢百姓w山猿w
画像リンク

キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよなw
m9(^Д^)プギャーwwwwww
273: 2017/01/26(木) 05:54:08 ID:TuVsfK0y(1)調 AAS
「Maxとき315号」トップ取った! AKBリクアワでNGT旋風
外部リンク[html]:www.j-cast.com
ファンの投票でAKB48グループの楽曲を選んで発表する恒例のコンサート
「AKB48グループリクエストアワーセットリストベスト100」(リクアワ)が2017年1月21日から22日にかけて都内で行われ、
新潟市を拠点に活動する「NGT48」の初のオリジナル曲「Maxとき315号」が1位に選ばれた。
16年1月に新潟市に専用劇場がオープンし、本格的な活動を初めてから1年ほどのNGTだが、
投票の対象になったNGTの3曲がすべてベスト10にランクイン。
17年4月にCDデビューを控えたNGTにとっては追い風になりそうだ。
「Maxとき315号」はAKB48のシングル「君はメロディー」(16年3月発売)のカップリング曲として発表され、
雪で覆われた新潟市内で撮影されたミュージックビデオも話題になった。
JR東日本のCMにも起用された。
キャプテンの北原里英さん(25)が上越新幹線で新潟駅を東京に向かって出発し、
センターポジションを務めた高倉萌香さん(15)が、改札口から「東京かぁ...」とうらやましそうに北原さんを見送る、という内容だ。
「リクアワ」では、AKB48グループの969曲から選ばれた上位100曲を2日間、計4公演かけて発表。「Maxとき315号」以外にも、ベスト10にNGTの曲は「君はどこにいる?」(7位)と「NGT48」(5位)がランクインしていた。
NGT以外では、ベスト10はソロ曲を含めるとAKBが4曲、SKEが1曲、NMBが1曲、HKTが1曲ランクインした。
274: 2017/01/28(土) 19:24:12 ID:42JwgCjC(1/2)調 AAS
商圏人口 北陸圏(340万人)>>>下越圏(190万人)
雪山に隔離された陸の孤島・下越圏の周辺にはこれ以上の住人はいない。
新潟ガーとか、金沢ガーとかはどうでもいい。言ってる時点で大差なし。
日本海国土軸を形成する北陸3県・上越・長野は、北陸新幹線により互いに
20分から約1時間以内で行き来できるし、首都圏と結ばれている。
いずれ関西圏・中京圏とも新幹線で繋がるだろう。
この広域経済圏は連携を深め、地域としての拠点性を高めることにより、
首都圏・関西圏等からヒト・モノ・カネの流れを引き込み、
人口激減・下越地区を徹底的に衰退に追い込むべき。

三大都市圏と連携する日本海側の対流拠点「北陸圏」の形成へ(国土交通省)
外部リンク[pdf]:www.hrr.mlit.go.jp
275: 2017/01/28(土) 19:55:27 ID:7L34WAXJ(1)調 AAS

北陸園なんて架空じゃねえかw陸の孤島金沢土民よ
276: 2017/01/28(土) 20:16:07 ID:42JwgCjC(2/2)調 AAS
反論できないくせに否定すんな脳弱野郎

三大都市圏と連携する日本海側の対流拠点「北陸圏」の形成へ(国土交通省)
外部リンク[pdf]:www.hrr.mlit.go.jp
277: 2017/01/29(日) 03:45:09 ID:AbHETkNR(1)調 AAS
新幹線到着のお知らせから到着まで

普通の郊外の景色で到着のお知らせがアナウンスされる
東京→新潟 動画リンク[YouTube]


クマが出没してもおかしくない景色で到着のお知らせがアナウンスされる
東京→金沢 動画リンク[YouTube]

278: 2017/01/30(月) 03:43:45 ID:DXk7JhZu(1)調 AAS
しかし
毎日必死だな陸の孤島僻地金沢爺さんよw
憧れの新潟に一掃されてよw

あー嫌だ嫌だ北陸なんて秘境恥ずかしいわ

新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいわ 北陸 東北 バカにされるエリアだからなwwwwwww
279
(1): 2017/02/02(木) 20:39:41 ID:aRjJNi7F(1)調 AAS
トーホグ宣告されてるわ新潟

三大都市圏と連携する日本海側の対流拠点「北陸圏」の形成へ(国土交通省)
外部リンク[pdf]:www.hrr.mlit.go.jp
280
(1): 2017/02/03(金) 18:33:19 ID:SNdqw7XE(1)調 AAS
>>279
画像リンク

落ち着いて切符を入れてね・・・

陸の孤島石川県内にも遂に「自動改札機」が設置されました!
切符を挿入するときは、慌てず確実に

慌てるなよ百姓
281
(1): 2017/02/04(土) 16:41:54 ID:IB59nRI+(1/2)調 AAS
トーホグ新潟は何の関係もない北陸に絡むんじゃない。
282: 2017/02/04(土) 16:45:40 ID:21MehTPB(1)調 AAS
>>281
薄汚い陸の孤島北陸は新潟に擦り寄るな百姓
283: 2017/02/04(土) 17:37:57 ID:EuCPIwU2(1)調 AAS
>>280
いまだに自動改札で立ち止まる百姓大丈夫かw
284
(1): 2017/02/04(土) 19:02:51 ID:IB59nRI+(2/2)調 AAS
ウザイ
トーホグ新潟は何の関係もない北陸に絡むんじゃない。
285: 2017/02/04(土) 20:44:14 ID:ld8ivlEY(1)調 AAS
>>284
テメェが絡んでだろ何十年もよウジ虫爺さん
はやく逝けよ腐った生ゴミ
286: 2017/02/07(火) 03:43:53 ID:Z+qrvDox(1)調 AAS
2035年の都道府県予測人口ランキング

動画リンク[YouTube]


35位石川県廃県だなw
287: 2017/02/07(火) 20:12:57 ID:bNBvd2EY(1)調 AAS
ウザイキモイ
トーホグ新潟は何の関係もない北陸に絡むんじゃない。
288: 2017/02/08(水) 01:10:35 ID:Pa+5XNLF(1)調 AAS
金沢の真実、金沢は東北より田田舎である

金沢ヤバいよ、マジでヤバい。100億円も激減して10ランク大幅ダウンw
これから小矢部アウトレットや小松・白山の巨大イオンモールの出現で外堀が埋められて釣れなくなり、
逆にジワリジワリとストローされるぞ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 00:33:01.08 ID:WWU3B5T+
金沢自慢の衣服も下落

平成26年商業統計確報
外部リンク[html]:www.meti.go.jp
ここから「57 織物・衣服・身の回り品小売業」の年間商品販売額

*1.特別区 1兆2577億3500万円
*2.大阪市 3631億2400万円
*3.横浜市 2735億4700万円
*4.名古屋 2569億3500万円
*5.神戸市 1814億5900万円
*6.福岡市 1400億6500万円
*7.札幌市 1319億5500万円
*8.京都市 1271億8500万円
*9.さいたま 963億3100万円
10.仙台市 920億2700万円

11.川崎市 913億1300万円
12.広島市 847億1600万円
13.静岡市 772億9500万円
14.北九州 640億5400万円
15.浜松市 578億7900万円 ←通信販売スクロール(旧ムトウ)グループ本社による躍進
16.千葉市 568億1000万円
17.新潟市 550億7500万円
18.高松市 542億7700万円 ←通信販売セシール本社による躍進
19.岡山市 489億1200万円
20.熊本市 451億7900万円

21.柏市   442億7800万円
22.船橋市 440億0500万円
23.倉敷市 439億5100万円 ←アウトレットとイオンによる躍進
24.郡山市 425億7500万円←素晴らしい
25.八王子 401億0200万円
26.宇都宮 380億1500万円←素晴らしい
27.鹿児島 372億9100万円←素晴らしい
28.姫路市 361億2900万円←素晴らしい
29.越谷市 359億3000万円 
30.金沢市 349億5200万円 ←前回調査の437億より激減で10ランクも大幅ランクダウン!百姓哀れやなw

金沢って東北の郡山より低いんだなwww
289: 2017/02/08(水) 02:10:57 ID:hemjwlRE(1)調 AAS
その衣服の販売ランキングみて思うのは、柏船橋の千葉北西部の中核市2市のランキングが地味に高いところがすごい。八王子よりも多いし政令市の熊本に迫っている。
県庁所在地でもなければ政令市でもないただのベッドタウンなのに。
290: 2017/02/09(木) 04:28:39 ID:i5OvrjL4(1)調 AAS
日本最底辺陸の孤島福井やら金沢は来たら腰抜かして泡吹くレベルだろ

東京都民の感想

はじめまして、金太郎です。私は2007年4月、生まれ育った東京都から新潟県柏崎市に移住しました。
外部リンク:kintaro.sub.jp
柏崎に移住して初めて県庁所在地の新潟市に遊びに行ったとき、衝撃を受けました。
「めっちゃ都会じゃん!!」と。
下手な東京の街は裸足で逃げ出すほどに、都会で栄えていてびっくりしました。
ユナイテッドアローズ、SHIPS、ビームスなどのアパレルからフランフランなどの雑貨、飲食店もたくさんあります。

外部リンク:noborunba.hatenablog.com
今日は約一年振りの新潟出張。東京から新幹線でダイレクトに来ると、約2時間。さすが、第64、65代内閣総理大臣を務めた田中角栄先生の御膝元だけあって都会です

外部リンク[html]:cialisgeneric5online.com
思ってたんと違う
仙台にこの間行ってきたんですが、思っていたより都会でびっくりしました。
その後新潟にも行ったんですが、
新潟市も思っていたよりも都会だったので、地方都市もけっこう都会なんだなあと感心しました。
291: 2017/02/12(日) 22:37:57 ID:4AgpOCv3(1)調 AAS
陸の孤島北陸の金沢は格上東北に
土下座して頭押し付けて
泣きながら入れて下さいと嘆願すればw
しかし
東北最底辺山形と同等レベルだなwwそれ以下か

夜景ランキングで調べてみた

山形県夜景ランキング
外部リンク[php]:yakei.jp

石川県夜景ランキング
外部リンク[php]:yakei.jp

夜景では山形の勝ちやな金沢は暗闇陸の孤島は取り柄ねえのか田舎者
292: 2017/02/12(日) 23:06:14 ID:coNpXGFI(1)調 AA×

293
(1): 2017/02/16(木) 20:40:36 ID:czgAURoX(1)調 AA×

294: 2017/02/17(金) 01:15:49 ID:RhxigJJQ(1/2)調 AAS
>>293
また糞生意気なキムどもが厨2病を発症してやがらぁ、これでも見て反省しやがれってんだ!!
本物のカッペが住んでる金沢の中心街を見て笑おうぜ、吹いたビール代は後で請求なw

仕方がない、俺が代わりに田舎の代名詞である福井と金沢の真実を晒してやろうか
ここの2チャンネルとは全く違う真実 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢>>福井

北陸の駅周辺俯瞰画像の比較

福井駅周辺(ここにアホッサが加わっても殆ど変わり映えしない)
画像リンク

うはh あははははははh あははははははh

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
画像リンク


金沢駅から徒歩3分で荒野
画像リンク


金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
画像リンク
←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
画像リンク

うはh あははははははh あははははははh

ちなみに新潟駅周辺
画像リンク
←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

画像リンク
金沢の人って、いけ好かない所がある ← 納得
画像リンク
なんであんな底意地が悪くなっていく? ← 納得
画像リンク
金沢と新潟じゃ勝負になってない ← 納得(上の画像参照)
画像リンク
新潟の方がはるかに巨大な街 ← 納得(上の画像参照)
295: 2017/02/17(金) 01:16:17 ID:RhxigJJQ(2/2)調 AAS
新潟にあってキム沢にないものの方が遥かに多いだろw
伊勢丹もねぇ、三越もねぇ、シャネルやエルメスなど高級海外ブランドショップもねぇ、
ビックカメラもねぇ、ヨドバシカメラもねぇ、ジュンク堂もねぇ、
ビッグイベントが開催される巨大スタジアムもねぇ、J1クラブもねぇ、
おまけに在来線自動改札もねぇ、おら、こんな糞田舎キム沢なんてヤダわwwww

新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
画像リンク
←キム沢だったらこの範囲は広大な水田地帯が広がるwwww
画像リンク

画像リンク

新潟市中心街(古町地区)
画像リンク

画像リンク

画像リンク

中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

空中散歩 新潟市」篇
動画リンク[YouTube]


金沢のようなビル区画が皆無の糞田舎

金沢中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
画像リンク

画像リンク

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

金沢市空中散歩
動画リンク[YouTube]


画像リンク
金沢の人って、いけ好かない所がある
画像リンク
なんであんな底意地が悪くなっていく?
画像リンク
金沢と新潟じゃ勝負になってない
画像リンク
新潟の方がはるかに巨大な街
296: 2017/02/17(金) 02:51:41 ID:unso81W0(1)調 AAS
福井百姓よが山形に憧れる

日本一の糞僻地陸の孤島福井

山形のニューヨーク

エンパイヤー・ステート・ビルディング

画像リンク

297: 2017/02/17(金) 03:30:45 ID:4JxEJT++(1)調 AAS
金沢駅西口外資系ホテル誘致の現況

・オークウッド撤退
・ホテル棟 15F→14F建てに規模縮小
・中長期滞在型施設 17F→15F建てに、109室→90室に規模縮小
・地下駐車場 300台→地上含む250台超に規模縮小
298: 2017/02/24(金) 09:27:03 ID:/zk86HfH(1)調 AAS
中核市の中心市街地より1km圏内の繁華街売上 (一都三県・京阪神圏除く)

1000億以上
天文館(鹿児島市)1519億円 浜町(長崎市)1410億 銀天街・大街道(松山市)1261億 福山駅1015億

900億〜1000億未満
都町(大分市)994億 瓦町・丸亀町(高松市) 994億 高崎駅934億

800億〜900億未満
香林坊・片町(金沢市)833億 オリオン通り(宇都宮市)823億 郡山駅810億 西鉄久留米駅800億

700億〜800億未満
長野駅767億 帯屋町(高知市)744億 国際通り(那覇市)734億 盛岡大通り707億

600億〜700億未満
3・6街(旭川市)671億 柳ヶ瀬(岐阜市)651億 呉駅650億 橘通り(宮崎市)646億 川反(秋田市)629億

500億〜600億未満
佐世保中央駅565億 いわき駅562億 豊橋駅558億
総曲輪(富山市)554億 下関駅526億 青森駅524億 千代田町(前橋市)511億

500億未満
豊田市駅448億 康生町(岡崎市)454億 函館駅351億 倉敷駅327億
299: 2017/02/25(土) 00:32:50 ID:9JdFxWM6(1)調 AAS
AKB48「ワンダ モーニングショット」新CM( 関東甲信越バージョン)
動画リンク[YouTube]


AKBが各出身地の方言で応援 『ワンダ モーニングショット新CM』メーキング映像
動画リンク[YouTube]



福井なに言ってんだよ(爆笑)
300: 2017/03/07(火) 19:26:35 ID:uwTm/k4b(1)調 AAS
300
301: 2017/03/16(木) 09:20:43 ID:03AmuBKb(1)調 AAS
トーホグ新潟は何の関係もない北陸に絡むんじゃない
302: 2017/03/18(土) 00:39:16 ID:qn+xpVQ4(1)調 AAS
外部リンク:www.google.co.jp

北陸スレで毎日ポジティブww未開の地(キム)カガww
303: 2017/03/18(土) 21:31:43 ID:dZVpu4ur(1/2)調 AAS
また糞生意気なキムどもが厨2病を発症してやがらぁ、これでも見て反省しやがれってんだ!!
本物のカッペが住んでる金沢の中心街を見て笑おうぜ、吹いたビール代は後で請求なw

仕方がない、俺が代わりに田舎の代名詞である福井と金沢の真実を晒してやろうか
IT'S SHOWTIME!!
ここの2チャンネルとは全く違う真実 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢>>福井

北陸の駅周辺俯瞰画像の比較

福井駅周辺(ここにアホッサが加わっても殆ど変わり映えしない)
画像リンク

うはh あははははははh あははははははh

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
画像リンク


金沢駅から徒歩3分で荒野
画像リンク


金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
画像リンク
←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
画像リンク

画像リンク
←NEW!ご自慢のベイエリア隣接地区
キム沢市が合併して可住地面積を増やしても結局こうなるだけwwwwwwwww
うはh あははははははh あははははははh

ちなみに新潟駅周辺
画像リンク
←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

画像リンク
金沢の人って、いけ好かない所がある ← 納得
画像リンク
なんであんな底意地が悪くなっていく? ← 納得
画像リンク
金沢と新潟じゃ勝負になってない ← 納得(上の画像参照)
画像リンク
新潟の方がはるかに巨大な街 ← 納得(上の画像参照
304: 2017/03/18(土) 21:32:15 ID:dZVpu4ur(2/2)調 AAS
新潟にあってキム沢にないものの方が遥かに多いだろw
伊勢丹もねぇ、三越もねぇ、シャネルやエルメスなど高級海外ブランドショップもねぇ、
ビックカメラもねぇ、ヨドバシカメラもねぇ、ジュンク堂もねぇ、
ビッグイベントが開催される巨大スタジアムもねぇ、J1クラブもねぇ、
おまけに在来線自動改札もねぇ、おら、こんな糞田舎キム沢なんてヤダわwwww

新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
画像リンク
←キム沢だったらこの範囲は広大な水田地帯が広がるwwww
画像リンク

画像リンク

新潟市中心街(古町地区)
画像リンク

画像リンク

画像リンク

中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

空中散歩 新潟市」篇
動画リンク[YouTube]


キム沢市が合併して可住地面積を増やしても結局こうなるだけwwwwwwwww
画像リンク
←NEW!ご自慢のベイエリア隣接地区

金沢中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
画像リンク

画像リンク

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

金沢市空中散歩
動画リンク[YouTube]

うはh あははははははh あははははははh

画像リンク
金沢の人って、いけ好かない所がある
画像リンク
なんであんな底意地が悪くなっていく?
画像リンク
金沢と新潟じゃ勝負になってない
画像リンク
新潟の方がはるかに巨大な街
305: 2017/03/19(日) 23:32:26 ID:oSkn073b(1)調 AAS
National seclusion Solitary island of the land
Kanazawa
The undeveloped ground
306: 2017/03/23(木) 12:25:13 ID:1Z4wvxxB(1)調 AAS
東京都心やその周辺の街歩きが楽しくなるような本はありますか?(^O^)中沢新一の『アースダイバー』や藤森照信の『建築探偵の冒険』は楽しく読んだ記憶があります。
307: 2017/03/25(土) 23:03:34 ID:0qnWdIoP(1)調 AAS
陸の孤島金沢絡みで良く聞く話しにこんなのがあるよね

・ビジネスで行くと担当者の町自慢が終わらない間は商談に移れない
・それも行く先々で聞かされてウンザリ(ショボいものを延々子供の様に自慢する)
・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自慢話を聞かされる
・金沢は大きなデパートが沢山あるから都会やろ
・金沢の町は人が多くて歩くの大変やろ
・金沢の菓子は品があるやろ、こんなに美味しいの初めてやろ
・金沢の駅は地下鉄があって大きな町やろ
・こんな大きなビルは見たことがないやろ
・名古屋にはこんなすごいビル街ないやろ
・名古屋は雪が多いんやろ、金沢は雪が少ないやろ

行く先々で高飛車な商談相手の対応に追われノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら「金沢では自慢を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか
実話かどうかは知らないが分かる気がする

いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)

金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。

寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。

九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。

元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ
308
(1): 2017/03/30(木) 20:41:10 ID:DPOUCzXe(1)調 AAS
頭のいかれてる新潟を無視すること。
誰も相手にしてはいけない。
〇国と同じこと。
309
(1): 2017/03/31(金) 17:29:25 ID:aj7cf0pJ(1)調 AAS
>>308

気をつけような田舎者
画像リンク

310: 2017/03/31(金) 17:37:14 ID:6mM4r/+M(1)調 AAS
田舎者どうしケンカするなよ。
311: 2017/04/01(土) 02:09:26 ID:NCLl8s86(1)調 AA×

312: 2017/04/01(土) 08:34:29 ID:CW0qOlv/(1)調 AAS
外部リンク:goo.gl
これは嫌だなー。。本当なの?
313: 2017/04/01(土) 21:20:34 ID:zl7sWeJA(1)調 AAS
中核都市都会度ランク付けしてみた
秋田 F
盛岡 E
山形 F
郡山 E
前橋 A
高崎 S
小山 D
熊谷 C
甲府 D
長野 C
金沢 G
岐阜 C
高知 F
高松 E
和歌山 C
奈良 B
314: 2017/04/02(日) 08:51:52 ID:sGTf51LE(1)調 AAS
>>309
金沢の友人が八戸に来た時、自動改札機にはSuicaが必要なんだぞと教えてやったら
コレだもんな
画像リンク

「違う違う、Suicaだって」 何回言っても勘違いしてたw
画像リンク

315: 2017/04/03(月) 21:12:48 ID:hu5AVZCd(1)調 AAS
頭のいかれてる新潟人は無視すること。
誰も相手にしてはいけない。
〇国と同じこと。
316
(1): 2017/04/22(土) 09:31:59 ID:YBSnK66M(1)調 AA×

317: 2017/04/22(土) 22:33:17 ID:VDGK7ZGZ(1)調 AAS
>>316
新幹線開通で一時的なバブル地価を誇らしげにバカ?
陽の目に当たらず
鹿児島、青森より後回しされ
やっと自動改札機やらセブンイレブンだぜ
なにはしゃいでるの?
未開の地陸の孤島クソ田舎っぺ金沢さん(爆笑)
318: 2017/05/06(土) 00:46:55 ID:sXHbXh5t(1)調 AA×

319: 2017/05/07(日) 01:23:19 ID:tBSkeSWa(1/2)調 AA×

320: 2017/05/07(日) 01:30:21 ID:tBSkeSWa(2/2)調 AAS
★市内総生産
大阪 18兆4465億円
名古 12兆9126億円
横浜 12兆3399億円

福岡  7兆1997億円
神戸  6兆6429億円
札幌  6兆6296億円 
京都  6兆5239億円 
広島  5兆 939億円
川崎  5兆 804億円
仙台  4兆9764億円
埼玉  4兆 774億円
千葉  3兆4376億円
北九  3兆2577億円
新潟  3兆 761億円
静岡  3兆 280億円

平成26年商業統計確報
外部リンク[html]:www.meti.go.jp
ここから「57 織物・衣服・身の回り品小売業」の年間商品販売額
*1.特別区 1兆2577億3500万円
*2.大阪市 3631億2400万円
*3.横浜市 2735億4700万円
*4.名古屋 2569億3500万円
*5.神戸市 1814億5900万円
*6.福岡市 1400億6500万円
*7.札幌市 1319億5500万円
*8.京都市 1271億8500万円
*9.さいたま 963億3100万円
10.仙台市 920億2700万円

11.川崎市 913億1300万円
12.広島市 847億1600万円
13.静岡市 772億9500万円
14.北九州 640億5400万円
15.浜松市 578億7900万円 ←通信販売ムトウ本社による躍進
16.千葉市 568億1000万円
17.新潟市 550億7500万円
18.高松市 542億7700万円 ←通信販売セシール本社による躍進
19.岡山市 489億1200万円
20.熊本市 451億7900万円

21.柏市   442億7800万円
22.船橋市 440億0500万円
23.倉敷市 439億5100万円 ←アウトレットとイオンによる躍進
24.郡山市 425億7500万円
25.八王子 401億0200万円
26.宇都宮 380億1500万円
27.鹿児島 372億9100万円
28.姫路市 361億2900万円
29.越谷市 359億3000万円 
30.金沢市 349億5200万円 ←前回調査の437億より激減で10ランクも大幅ランクダウン!百姓哀れやなw
北陸新幹線開通がトドメを刺したのはこれか?w
新幹線効果って何なんだろうなwwww
これからキム沢は白山市と小松市の巨大イオンモールにストローされ崩壊確実w
ちなみに新潟市>>キム沢+白山市+小松市wwww
新潟市は安定の上位常連w
321: 2017/05/08(月) 22:52:25 ID:hFiHwmwK(1)調 AAS
金沢人が嘘の商圏、経済圏、都市圏の拘る理由
富山や福井が嫌がって分県した経緯があるからだ
10年以上前からデータの裏付けもなく勝手に富山や福井を商圏だと書いている
以下はその一例であり最近まで頻繁に富山や福井が金沢の商圏だと書いていた

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査part34
105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木)
そこが金沢の凄いところなのですよ。
隣県の富山、福井からも集客できるからね。
広域商圏を持っていて能登、小松、高岡、福井、富山から集客してるから成り立っている訳だ。

実際には小松ですら金沢の商圏ではない
外部リンク[pdf]:www.city.kanazawa.ishikawa.jp

明治14年には石川県の人口は全国1位で185万人、平成29年には115万人に成り下がった
画像リンク

使府藩県別本籍人口 (1872年〜1883年)  1879年 石川県185万人
外部リンク:ja.wikipedia.org
越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
外部リンク[htm]:www.city.toyama.toyama.jp
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
外部リンク[pdf]:t-hito.or.jp
322: 2017/05/09(火) 03:44:43 ID:1gxmAgNH(1)調 AA×

323: 2017/05/13(土) 01:35:15 ID:CyIj3zXM(1)調 AAS
中核都市ランキング

SS宇都宮市 前橋、高崎圏
A 鹿児島市 
B 高松市 松山市 那覇市
C 富山市 長野市 岐阜市 長崎市 大分市

D 旭川市 盛岡市 郡山市 宮崎市
E 奈良市 和歌山市 高知市
F 函館市 青森市 秋田市 いわき市 
G 下関市 金沢市
324: 2017/05/13(土) 22:50:45 ID:9OPSeNs5(1)調 AA×

325: 2017/05/21(日) 11:33:26 ID:BPUukosf(1)調 AA×

326: 2017/06/02(金) 00:03:28 ID:gXE77Apb(1)調 AAS
最新中核都市ランキング

SS宇都宮市
A 鹿児島市 
B 高松市 松山市 那覇市
C 富山市 長野市 岐阜市 長崎市 大分市

D 旭川市 盛岡市 郡山市 高崎市 宮崎市 金沢市←ランクインおめでとう

E 前橋市 奈良市 和歌山市 高知市
F 函館市 青森市 秋田市 いわき市 
G 下関市
327: 2017/06/03(土) 11:34:20 ID:UUBjFQFz(1)調 AAS
【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】

他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。

何が原因なのでしょうか?

・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣

外部リンク:upload.wikimedia.org京橋・広島市02.JPG
画像リンク


平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人

札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人

※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません
328: 2017/06/16(金) 21:52:27 ID:ZxbsuE4J(1/2)調 AAS
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
外部リンク[asp]:www.senmonshi.com
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
外部リンク:www.nissay-re.jp
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
外部リンク:www.dia-niigata.co.jp
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
外部リンク[asp]:www.senmonshi.com
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
外部リンク:www.nissay-sales.net
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗)
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
外部リンク[html]:prtimes.jp
HOTEL1-2-3が新潟に初進出
外部リンク:www.niikei.jp
アーバンプレイス南笹口
外部リンク:www.urban-place.jp
ダイアパレス西堀 前通」
外部リンク:diapalace-2078.jp
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
外部リンク:www.apamansion.com
天下一跡再開発
外部リンク[html]:chihou-ijyuu-niigata.blog.jp
ダイヤパレス白山駅前
外部リンク:www.homes.co.jp
ヒーローマンション完成
外部リンク[php]:www.hero-fc.co.jp
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17?で、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545?、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460?のほか、調剤薬局99?、ベーカリー99?、集会場253?、
公園面積2228?の整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
外部リンク:www.nikoukei.co.jp
南笹口共同住宅
画像リンク

花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括
外部リンク[asp]:www.senmonshi.com
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。

JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。

陸の孤島未開の地金沢突き放されたな
329: 2017/06/16(金) 22:20:46 ID:ZxbsuE4J(2/2)調 AAS
新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいんだろうな
北陸 東北 バカにされるエリアだからな
330: 2017/06/17(土) 22:46:11 ID:A8HdI3VI(1)調 AAS
北陸人(北陸四県)は、日本の少数民族である。

新潟金沢富山福井庄内は、越人蝦夷ヤツカハギツチグモ秦物部人である。

国籍は日本である。

日本民族ではない。

北陸人に対する挑発・誹謗・中傷・差別は止めるべき。

外国人に対する挑発・誹謗・中傷・差別は止めるべき。
331: 2017/06/17(土) 22:49:26 ID:EP8b+Oyx(1)調 AAS
新興政令市&中核市・下水道普及率ランキング

<Aランク> 
那 覇  98.0%
金 沢  97.8%
山 形  97.5%
長 崎  93.4%
長 野  93.3%
岐 阜  92.4%
富 山  91.8%
――――――――――
<Bランク>  
熊 本  88.6%
盛 岡  88.4%
宮 崎  87.7%
福 井  85.0%
宇都宮  84.7%
新 潟  83.8%
静 岡  82.9%
浜 松  80.0%
青 森  80.0%
――――――――――
<Cランク>  
鹿児島  78.9%
久留米  77.7%
水 戸  77.6%
下 関  74.7%
高 崎  72.4%
郡 山  72.2%
福 山  71.0%
前 橋  70.2%
―――日本人とポットン便所岡山人の境界線――――
<Dランク>
岡 山  65.5% ← コレ!! 動画リンク[YouTube]


こんなんがある家の中で毎日メシ食って風呂入って寝てる岡山人って
体臭が違うからすぐわかるんだよねこいつら
332: 2017/06/17(土) 23:06:53 ID:D6lhImfP(1/8)調 AAS
【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】

他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。

何が原因なのでしょうか?

・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣

外部リンク:upload.wikimedia.org京橋・広島市02.JPG
画像リンク


平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人

札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人

※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません
333: 2017/06/17(土) 23:07:21 ID:D6lhImfP(2/8)調 AAS
広島駅前
動画リンク[YouTube]


岡山駅前
動画リンク[YouTube]


広島 八丁堀
動画リンク[YouTube]


岡山市役所筋
動画リンク[YouTube]


広島繁華街
動画リンク[YouTube]


岡山地下街  
動画リンク[YouTube]


歩行者通行量 調査結果

岡山駅前最大地点(9h) 約30000人
岡山表町最大地点(9h) 約19000人

広島八丁堀最大地点(10h) 約22000人  スッカスカww 
広島紙屋町最大地点(10h) 約12000人  スッカスカwww
334: 2017/06/17(土) 23:10:08 ID:D6lhImfP(3/8)調 AAS
ついでに、昨日発覚して広島人が発狂してたネタっす

調べてみたら本当だった・・・広島の繁華街が寂れている一因?

各都市繁華街の映画館、スクリーン数、座席数
外部リンク:movie.walkerplus.com

●札幌市 32スクリーン 6023席
(札幌駅 大通り周辺)

(ユナイテッド・シネマ札幌)
スクリーン1・96席 
スクリーン2・216席 
スクリーン3・188席 
スクリーン4・321席 
スクリーン5・190席 
スクリーン6・266席 
スクリーン7・188席 
スクリーン8・167席 
スクリーン9・316席 
スクリーン10・186席 
スクリーン11・458席

(札幌シネマフロンティア)
シアター1・160席 
シアター2・121席 
シアター3・259席 
シアター4・111席 
シアター5・541席 
シアター6・172席 
シアター7・191席 
シアター8・455席 
シアター9・168席 
シアター10・112席 
シアター11・92席 
シアター12・323席

(ディノスシネマズ札幌)
スクリーン1・223席 
スクリーン2・107席 
スクリーン3・94席 
スクリーン4・39席 
スクリーン5・59席 
スクリーン6・41席

(シアターキノ)
スクリーン1・100席 
スクリーン2・63席
335: 2017/06/17(土) 23:10:36 ID:D6lhImfP(4/8)調 AAS
●仙台市 16スクリーン 2216席
(仙台駅 一番町周辺)

(TOHOシネマズ 仙台)
スクリーン1・103席 
スクリーン2・91席 
スクリーン3・106席 
スクリーン4・134席 
スクリーン5・216席 
スクリーン6・364席 
スクリーン7・197席 
スクリーン8・154席 
スクリーン9・296席

(フォーラム仙台)
スクリーン1・40席 
スクリーン2・54席 
スクリーン3・96席

(セントラルホール)
スクリーン1・154席

(チネ・ラヴィータ)
スクリーン1  64席
スクリーン2  64席
スクリーン3  83席
336: 2017/06/17(土) 23:10:51 ID:D6lhImfP(5/8)調 AAS
●岡山市 18スクリーン 2991席
(岡山駅 表町周辺)

(イオンシネマ岡山)
スクリーン1・46席 
スクリーン2・222席 
スクリーン3・100席 
スクリーン4・100席 
スクリーン5・100席 
スクリーン6・265席 
スクリーン7・409席 
スクリーン8・230席 
スクリーン9・301席 
スクリーン10・100席 
スクリーン11・100席

(メルパ岡山)
スクリーン1・120席 
スクリーン2・60席 
スクリーン3・271席 
スクリーン4・197席

(ジョリー東宝)
スクリーン1・200席

(シネマ・クレール丸の内1・2)
スクリーン1・110席 
スクリーン2・60席
337: 2017/06/17(土) 23:12:16 ID:D6lhImfP(6/8)調 AAS
中心部にあるのは村の公民館並みのボロ映画館だけw

●広島市 4スクリーン 437席
(広島駅 八丁堀紙屋町周辺)

(夢売劇場サロンシネマ)
スクリーン1・124席 
スクリーン2・75席

(八丁座)
スクリーン1・169席 
スクリーン2・69席
338: 2017/06/17(土) 23:13:00 ID:D6lhImfP(7/8)調 AAS
●福岡市 33スクリーン 5144席
(博多駅 天神周辺)

(TOHOシネマズ天神・ソラリア館)
スクリーン1・259席 
スクリーン2・113席 
スクリーン3・61席

(KBCシネマ)
スクリーン1・108席
スクリーン2・80席

(中洲大洋)
スクリーン1・301席
スクリーン2・150席
スクリーン3・85席
スクリーン4・60席

(ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13)
スクリーン1・117席 
スクリーン2・127席 
スクリーン3・140席 
スクリーン4・121席 
スクリーン5・161席 
スクリーン6・118席 
スクリーン7・58席 
スクリーン8・144席 
スクリーン9・121席 
スクリーン10・96席 
スクリーン11・118席 
スクリーン12・284席
スクリーン13・373席

(T・ジョイ博多)
スクリーン1・226席 
スクリーン2・181席 
スクリーン3・125席 
スクリーン4・105席 
スクリーン5・92席 
スクリーン6・113席 
スクリーン7・140席 
スクリーン8・323席 
スクリーン9・418席 
スクリーン10・125席 
スクリーン11・101席
339: 2017/06/17(土) 23:13:53 ID:D6lhImfP(8/8)調 AAS
まともな書店もまともな高級スーパーもない広島www

書店御三家 紀ノ国屋 丸善 三省堂
高級スーパー御三家 明治屋 成城石井 紀伊国屋

岡山 4店
広島 2店 ww

ナマポ犯罪都市広島には縁のない店だよw

丸善でも和洋コミックと文具まで取り揃えた正真正銘の丸善スタイルがあるのは首都圏関西圏を除くと
仙台 名古屋 岡山 福岡 だけ
丸善ギャラリーまであるのは東京丸の内本店、東京日本橋店、仙台店、岡山店

広島wwwwしょぼすぎwwwww

インテリア、雑貨人気店 地方都市出店状況

The Conran Shop 福岡
ZARA home 岡山
quatresaisons 札幌 仙台 福岡
NOCE 札幌 仙台 福岡 広島
Millefiori Japan 札幌 福岡 岡山
TIMELESS COMFORT 札幌 仙台 福岡 岡山(TCカフェあり) 松山
AWESOME STORE 岡山
MASTERWAL 仙台 岡山 福岡 鹿児島
ikea 仙台 福岡
actus  福岡 岡山 広島 松山
Cath Kidston  札幌 仙台 福岡 岡山 松山
unico 札幌 仙台 福岡 岡山 広島 松山
LOFT 札幌 仙台 福岡 岡山 広島 高松  ※広島ロフトは津山ロフト、米子ロフトと同じ田舎用ミニショップ
東急ハンズ 札幌 仙台 福岡 岡山 広島
Francfranc 札幌 仙台 福岡 岡山 広島 高松
plaza(旧ソニープラザ) 札幌 仙台 福岡 岡山 広島
340: 2017/06/18(日) 22:55:47 ID:fyiwLb3U(1/2)調 AAS
岡山ってどんな街?
こ ん な 街 ww

★政令市下水道普及率ランキング

大阪市   100%
横浜市   99.9%
東京23区 99.9%
札幌市   99.8%
北九州市  99.8%
福岡市   99.8%
京都市   99.5%
川崎市   99.4%
名古屋市  99.3%
神戸市   98.7%
仙台市   98.1%
堺 市   98.0%
千葉市   97.3%
相模原市  96.5%
広島市   94.4%
さいたま市 92.0%
熊本市   88.6%
新潟市   83.8%
静岡市   82.9%
浜松市   80.0%
―――日本人とポットン便所岡山人の境界線――――――――
岡山市  65.5%  ← コレ!!

煽り抜きで実際岡山の街って公衆便所というかポットン便所臭するよね?特に駅前あたりは 毎日バキュームカー走ってるし
341: 2017/06/18(日) 22:56:15 ID:fyiwLb3U(2/2)調 AAS
岡山人ってどんな人?
こ ん な 人 ww

新興政令市&中核市・下水道普及率ランキング

<Aランク> 
那 覇  98.0%
金 沢  97.8%
山 形  97.5%
長 崎  93.4%
長 野  93.3%
岐 阜  92.4%
富 山  91.8%
――――――――――
<Bランク>  
熊 本  88.6%
盛 岡  88.4%
宮 崎  87.7%
福 井  85.0%
宇都宮  84.7%
新 潟  83.8%
静 岡  82.9%
浜 松  80.0%
青 森  80.0%
――――――――――
<Cランク>  
鹿児島  78.9%
久留米  77.7%
水 戸  77.6%
下 関  74.7%
高 崎  72.4%
郡 山  72.2%
福 山  71.0%
前 橋  70.2%
―――日本人とポットン便所岡山人の境界線――――
<Dランク>
岡 山  65.5% ← コレ!! 動画リンク[YouTube]


こんなんがある家の中で毎日メシ食って風呂入って寝てる岡山人って
体臭が違うからすぐわかるんだよねこいつら
342: 2017/06/27(火) 18:20:10 ID:ucoInPnI(1)調 AAS
都会度ランキング貼っときますね。

画像リンク

343: 2017/06/27(火) 18:33:53 ID:tPiz8xM9(1)調 AAS
【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】

他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。

何が原因なのでしょうか?

・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣

外部リンク:upload.wikim...g京橋・広島市02.JPG
画像リンク


平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.j...umuka

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人

札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人

※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません
344: 2017/06/28(水) 23:50:11 ID:D2OP64yu(1)調 AAS
閉店ラッシュ

【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 金沢神谷内ショップ
【閉店】ドン・キホーテ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール

新幹線開通で衰退とかwww
345: 2017/06/29(木) 22:14:14 ID:noxxqEFk(1)調 AAS
HYATTのない僻地wwww
相手になろうなんて、1000万年早いんじゃね?

米高級ホテルチェーン大手のハイアット・ホテルズは7日、日本で長期滞在型ホテルの運営を始めると発表した。2020年に金沢市で第1弾を開業する。
訪日外国人客が地方都市にも押し寄せており、北陸新幹線の開業で集客が見込める金沢に着目した。
同社は日本で「パークハイアット」など10カ所を運営する。20年までにブランド全体で10カ所増やす計画で、幅広い宿泊需要を取り込む。

画像リンク

金沢駅前に開業する「ハイアットハウス金沢」を含む複合施設の外観イメージ

金沢で開業するのは、長期滞在型ホテルのブランドを冠した「ハイアットハウス金沢」。ハイアットが北陸地方にホテルを開くのは初となる。
20年6月に金沢駅前に開業する複合施設の事業者を金沢市が公募し、オリックスが応札。ホテルはオリックスが保有し、ハイアットが運営を受託する。

ハイアットハウスは12年に生まれた新たなブランド。現在は世界で75ホテルを運営し、年内にさらに12ホテル増える予定。平均の宿泊日数は5〜7泊という。
金沢の客室数は約90室で、家族や長期出張者の利用を想定。部屋の広さは平均40平方メートル台で、それぞれ電化製品やキッチンを備える。
平均客室単価は1泊2万5000円以上で、稼働率は8割以上をめざす。

欧米では1週間程度のまとまった休みで1カ所にとどまりながら、日帰り旅行を組み合わせゆったり過ごす休暇のスタイルも根付いている。
ハイアット日本法人の阿部博秀代表は同日の記者会見で「自宅のように快適に過ごせる施設をめざしたい」と語った。

ハイアットは金沢の複合施設2棟のもう一方でもホテルを運営する。フルサービス型の「ハイアットセントリック」ブランドの日本で2番目を展開。約250室を予定し、レストランやバー、会議室を設ける予定だ。

金沢は新幹線の開業効果で観光客が急増した。近年は海外メディアの露出などで訪日客の注目も集まり、ホテルの進出が相次ぐ。
金沢市の山野之義市長は「ハイアットのネットワークで世界の富裕層に来てもらいたい」と新たな需要の開拓に期待を寄せた。

オリックスが主導する複合施設の総投資額は200億円強を想定する。複合施設にはハイアットのホテルのほか、商業施設や住居が入る。
施設の3階部分には宿泊者や地元住民が利用できる庭園を設ける計画だ。

ハイアットは20年までに京都市や北海道ニセコ地区でパークハイアット、東京・銀座にハイアットセントリックなども展開する計画。日本市場で攻勢をかけている。(清水孝輔)

配信2017/6/7 16:12

日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
346: 2017/06/30(金) 22:44:41 ID:9ybryrRd(1)調 AAS

しょぼいね裏日本金沢
347: 2017/07/04(火) 09:07:50 ID:i76wde9+(1)調 AAS
広島人はバッチリ証拠画像撮られたのがよほど恥ずかしかったみたいだなw

広島市内を疾走するバキュームカー、広島市民にはお馴染みの光景です。

画像リンク


こちらは広島駅前を汚物垂れ流しながら爆走するバキュームカーです、1時間に10台ほどは見かけるらしいです。
バキュームカーマニアは是非広島へ!

画像リンク


広島市街を流れる太田川、どの記述を見ても大腸菌、ヘドロ、大腸菌、ヘドロ、粗大ゴミ、大腸菌、ヘドロ大、腸菌、ヘドロ・・・気持ち悪くなる
こんな劣悪な環境でも生きてられる広島人はゴキブリか何かの生まれ変わりなのか?w

広島国際学院大学 佐々木健教授
「(太田川は(全国の水源の中で最も大腸菌の多い水だと言われたこともありますが、それは今も変わってません。」

国交省太田川河川事務所水野雅光所長
「泳げる川にするには、大腸菌とヘドロが問題。」

太田川ジャブジャブ大作戦 代表
「市内のほとんどの流域にヘドロ が堆積し、多いところでは1メートルにもな り景観を損なっているばかりでなく、悪臭が 問題となっています。」

太田川漁協栗栖昭組合長
「川底にはバイクや冷蔵庫など浚うと一度に大型ゴミが4t車3台もでる。大型ゴミはお金を払わないと処理できない、何とかならんものか…」

「広島湾もヘドロだらけです。カキ筏の下には、場所によってへドロががたくさんたまっています。カキがプランクトンをたくさん食べて、排泄物を下に落とします。それがヘドロになります。」

外部リンク:kan-ootagawa....nbi_news_10_2_1.html
348: 2017/07/04(火) 20:14:57 ID:mCWe/pnX(1)調 AAS
金沢市は路線価急伸で鹿児島市と中核市のトップを争う勢い。
ただし政令指定市最下位とはいえ、さすがに千葉市を超えるのはちょっと難しい。
えっ新潟市? なんちゃって指定市は論外だろ。

2017都道府県庁所在地最高路線価(国税庁)
1 東京都  40,320 (単位:千円/m2)
2 大阪市  11,760
3 横浜市  9,040
4 名古屋市 8,800
5 福岡市  6,300
6 京都市  3,920
7 札幌市  3,680
8 神戸市  3,200
9 さいたま市 2,990
10 広島市  2,560
11 仙台市  2,260
12 熊本市  1,230
13 岡山市  1,180
14 静岡市  1,170
15 千葉市  910 ←政令指定市最下位
16 鹿児島市 810 ←中核市最上位
17 金沢市  770
18 長崎市  730
19 那覇市  670
20 松山市  620
21 奈良市  560
22 富山市  470
23 岐阜市  440
24 新潟市  430 ←なんちゃって指定市
25 大分市  400
349: 2017/07/04(火) 21:24:49 ID:3woyMLCa(1/3)調 AAS
ま、この超衛生的な日本の中で「下水道普及率65.5%」とかいう全国ダントツ最下位のみっともない数字を晒してる時点で
岡山人が豚や糞ころがしと同等の生き物なんだって普通の日本人なら察しちゃうけどねww

★政令市下水道人口普及率ランキング

大阪市   100%
横浜市   99.9%
東京23区 99.9%
札幌市   99.8%
北九州市  99.8%
福岡市   99.8%  
京都市   99.5%
川崎市   99.4%
名古屋市  99.3%
神戸市   98.7%
仙台市   98.1%
堺 市   98.0%
千葉市   97.3%
相模原市  96.5%
広島市   94.4%
さいたま市 92.0%
熊本市   88.6%  
新潟市   83.8%
静岡市   82.9%
浜松市   80.0%

岡山市  65.5% ← ポットン便所率日本一!! 

動画リンク[YouTube]

こんなんが家の中にあるのに毎日メシ食って風呂入って寝てる岡山人って
体臭がキツくてすぐわかるんだよねこいつらwww
350: 2017/07/04(火) 21:31:06 ID:3woyMLCa(2/3)調 AAS
こんなローカルニュースで岡山中心部がポットン便所だらけと発表しちゃうとは
岡山人油断しすぎ!!wwwww
知ってたけどwww

<岡山駅前市役所筋  バキューム車で盗難>

昨日岡山市内で、し尿収集作業中のバキュームカーから収集先のリストや収集作業に使用する公園の鍵などが入ったバッグが盗まれていたことがわかりました。
昨日午後1時ごろ岡山市北区柳町でし尿収集作業を行っていた岡山市のバキュームカーからバッグが盗まれました。
10分程度車から離れて作業していた3人の職員が車に戻ったところ助手席に置いてあったバッグがなくなっていたということです。
バッグの中には地域の収集リストなど67世帯分の住所や氏名などの個人情報と収集の際に使う公園などの鍵20本が入っていました。
岡山市では情報が流出した67世帯に対して説明とお詫びをするとともに再発防止策としてバッグを鍵のかかる場所に保管するか作業員が持ち歩くよう徹底するとしています。
外部リンク[asp]:www.rnc.co.jp

>岡山市北区柳町
>岡山市北区柳町
>岡山市北区柳町

ちなみに>岡山市北区柳町とは
岡山駅前のメインストリート「市役所筋」に面しイオンモール岡山向かいの正真正銘街のど真ん中w
外部リンク:map.yahoo.co.jp

クッソワロタwww
351: 2017/07/04(火) 21:32:00 ID:3woyMLCa(3/3)調 AAS
ナマポ河本出身の岡山では入院費用ケチってポットン便所でしゃがんだついでに出産するって噂は本当らしいね
これはちょっと着地に失敗したみたいだけどwwww

【岡山市】汲み取り式トイレで出産、新生児が落下 レスキュー隊が救出

27日午前6時ごろ、岡山市東区の住民から、「くみ取り式のトイレを使用中に出産し、赤ちゃんが落ちた」と119番通報があった。
レスキュー隊員ら28人が出動し、女児を救出。市内の病院に運んだが、けがもなく無事だったという。

 市消防局によると、トイレは和式で、40代の女性が用足し中に突然出産した。女児は、便器と便槽を接続する配管
(直径約20センチ)が約1・5メートル下でL字形に曲がった部分に落ちていたという。

直接便槽に落ちなかったため、 助かったらしい。救出作業には、便器周囲の破壊や床下からの配管切断などで約1時間半かかったという。

 市消防局によると、水洗トイレが普及する20年以上前までは、トイレで突然生まれた新生児を救出する例がよくあったという。

朝日新聞デジタル 6月27日(木)13時57分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

岡山人は老若男女異臭がするのは知ってたけど生れつきってやつだわこれww
352
(1): 2017/07/05(水) 04:11:25 ID:p5DAKbZg(1)調 AAS
最新版 中核都市都会 ランキング

SS宇都宮市

A 鹿児島市 
B 高松市 松山市 前橋高崎市
C 富山市 長野市 岐阜市 長崎市 大分市
D 旭川市 盛岡市 郡山市 宮崎市
E 奈良市 和歌山市 高知市
F 函館市 青森市 秋田市 いわき市 
G 下関市
H 金沢市
353: 2017/07/08(土) 21:18:59 ID:Ze7GUfCk(1)調 AAS
>>352
何のランキング?
出展を示しなさい。
354: 2017/07/08(土) 21:27:02 ID:dC1BFd8n(1)調 AAS
ギョーザ好きランキングとか?
355: 2017/07/09(日) 10:52:19 ID:ChC2AwO+(1/5)調 AAS
【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】

他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。

何が原因なのでしょうか?

・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣

外部リンク:upload.wikimedia.org京橋・広島市02.JPG
画像リンク


平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人

札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人

※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません
356: 2017/07/09(日) 10:52:39 ID:ChC2AwO+(2/5)調 AAS
広島駅前
動画リンク[YouTube]


岡山駅前
動画リンク[YouTube]


広島 八丁堀
動画リンク[YouTube]


岡山市役所筋
動画リンク[YouTube]


広島繁華街
動画リンク[YouTube]


岡山地下街  
動画リンク[YouTube]


歩行者通行量 調査結果

岡山駅前最大地点(9h) 約30000人
岡山表町最大地点(9h) 約19000人

広島八丁堀最大地点(10h) 約22000人  スッカスカww 
広島紙屋町最大地点(10h) 約12000人  スッカスカwww
357: 2017/07/09(日) 10:52:55 ID:ChC2AwO+(3/5)調 AAS
広島人はバッチリ証拠画像撮られたのがよほど恥ずかしかったみたいだなw

広島市内を疾走するバキュームカー、広島市民にはお馴染みの光景です。

画像リンク


こちらは広島駅前を汚物垂れ流しながら爆走するバキュームカーです、1時間に10台ほどは見かけるらしいです。
バキュームカーマニアは是非広島へ!

画像リンク


広島市街を流れる太田川、どの記述を見ても大腸菌、ヘドロ、大腸菌、ヘドロ、粗大ゴミ、大腸菌、ヘドロ大、腸菌、ヘドロ・・・気持ち悪くなる
こんな劣悪な環境でも生きてられる広島人はゴキブリか何かの生まれ変わりなのか?w

広島国際学院大学 佐々木健教授
「(太田川は(全国の水源の中で最も大腸菌の多い水だと言われたこともありますが、それは今も変わってません。」

国交省太田川河川事務所水野雅光所長
「泳げる川にするには、大腸菌とヘドロが問題。」

太田川ジャブジャブ大作戦 代表
「市内のほとんどの流域にヘドロ が堆積し、多いところでは1メートルにもな り景観を損なっているばかりでなく、悪臭が 問題となっています。」

太田川漁協栗栖昭組合長
「川底にはバイクや冷蔵庫など浚うと一度に大型ゴミが4t車3台もでる。大型ゴミはお金を払わないと処理できない、何とかならんものか…」

「広島湾もヘドロだらけです。カキ筏の下には、場所によってへドロががたくさんたまっています。カキがプランクトンをたくさん食べて、排泄物を下に落とします。それがヘドロになります。」

外部リンク[html]:kan-ootagawa.org
358: 2017/07/09(日) 10:53:08 ID:ChC2AwO+(4/5)調 AAS
広島人のデート

今日は楽しい街デート^^

服買って

バキュームカー乗って移動して

食事して

トイレは「ボットン式」

CD屋行って

バキュームカー乗って移動して

ちょっと休憩 Cafe入って

トイレは「ボットン式」

雑貨屋行って

バキュームカー乗って移動して

食事して

トイレは「ボットン式」

最後は揃って「食中毒」
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.364s