[過去ログ] [転載禁止] 縄文・アイヌ学17©2ch.net (786レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747
(2): 2015/03/02(月) 01:51:45.53 ID:WDqIPSl4(1/5)調 AAS
>>744
いや俺が言ってるのは相当数の母数からなる統計に対してトップの例外の1人だけ見てどうするんだって事なんだけど
そりゃ黒人のどこかの人達は足が早いだろうなw
それでトップだけを見ると西日本勢が体力面で惨敗してる現実が変わるのか?
文部科学省のデータの何かが変わるのか?
750
(1): 白馬青牛 ◆sKm0uQPecU 2015/03/02(月) 02:22:59.98 ID:TS+tXS+w(3/4)調 AAS
>>733
>>746の千葉県が「千葉県佐倉町屯在の歩兵第五十七連隊の兵員は、悉く千葉県下、房総地方
出身の青年であり、 大部分は半農半漁を業とした者たちなので、自然、第一師団(東京)に属する
四つの歩兵連隊中、 その体力は、断然他よりすぐれ」は、今の千葉県は首都都市圏ゆえ、
千葉県の多くは昔の半農半漁従事者と違い、今の千葉県の多数派は体力が無あ都会人化
しとろう。
>>747-748
平坦トラックの体力調査と山岳や演習でとれだけ踏ん張れるかの体力たぁ違うし、オリンピック
に出れるほどの選手でも軍隊じゃ体力的にヘタレになるんじゃし、あんたの前提基準が破綻
しとるんよ。実際に東西日本に限らず、田舎の兵は運動神経鈍くとも体力があり、
都会のスポーツ万能選手集めても、田舎者ほどの体力は無ぁいう現実が残るだけよ。
軍隊云う管区にレベルの違いから、文部省のがデタラメか一目瞭然じゃに。
東日本の兵団に西日本の兵団たぁ機敏な戦闘行動した部隊が見当たらんよ。
仮に甲種合格者の体力の優れた連中を選抜した東日本兵と、乙種以下の兵を集めた
西日本兵を集めたにしても、西日本兵の方が機敏な戦闘行動になるわいのう。個人よりも
育った土地柄風土の環境が左右するけんのう。まあ、それが白身魚摂取が多い西日本と、
赤身魚摂取が多い東日本と結びつくかどうかは、解らんし今後の比較対称にもなろう。
758
(5): 2015/03/03(火) 01:25:32.42 ID:qSpLsHF4(1)調 AAS
>>747
 惨敗といっても体力テストの結果は毎年変わるし、例えば去年のビリは北海道で、
次に神奈川で、次に大阪だけど、北海道なんかは好成績の東北、北陸からの移住者が多い点で、
筋力の問題に還元すると、この結果はおかしいし、神奈川も他の関東平野の地域と
何が違うのかよくわからない。白馬青牛さんの広島も東北の岩手を抜いてトップ10に
入っていて、西低東高とは矛盾する。
画像リンク

まぁ、各都道府県の差は微々たるもんで、大した違いがあるわけじゃないけど、
やっぱり北海道と東北の結果の違いなんか見て感じるのは、北海道の真剣味のなさで、
これは北海道に限らず、順位の低い地域ってのはまじめにやっていない子が多いんだよ。
まじめにやってる子が多い地域でも、白馬青牛さんが指摘しているように、戦中の
死ぬ気でやれって、はっぱかけられて地獄の訓練させられている人たちほど
真剣にやっているわけじゃないし(学生だし)、まだ部活のほうが真剣でしょう。
考えてみると、体力テストの結果って何の指標にもならないかもね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.480s