[過去ログ] カッコイイ地名 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 02/04/20 04:03 ID:iUi4xb2K(1/2)調 AAS
ヘルシンキ
854: 皇紀2665/04/01(金) 23:34:54 ID:0gbxm2CH(1)調 AAS
会津若松
855: 皇紀2665/04/02(土) 00:23:47 ID:apZNNSnK(1)調 AAS
バンガロール
856: 2005/04/02(土) 15:42:51 ID:2H9t9dhI(1)調 AAS
極東を征服せよ市(ウラジオストク市)
汚濁河川合流地点市(クアラルンプール市)
857: 2005/04/02(土) 23:50:01 ID:zXTRzmzW(1)調 AAS
煙る入り江市(レイキャビク市)
858: 2005/04/03(日) 11:19:28 ID:/V5rXkUN(1/3)調 AAS
山形県新庄市の猫屋敷
郵便番号簿にはあるが地図ソフトでは未確認の幻の、愛猫家垂涎の地名
859: 2005/04/03(日) 12:03:22 ID:/V5rXkUN(2/3)調 AAS
青森県 三沢市 三沢 猫又
860: 2005/04/03(日) 12:16:24 ID:HrDkZ4kH(1)調 AAS
【山梨】 甲 府 市 【県都】
2chスレ:chiri
861: 2005/04/03(日) 13:30:10 ID:/pM303L1(1)調 AAS
輝く初代大統領のコッテ市
862: 2005/04/03(日) 13:35:06 ID:Iq7GeaQU(1)調 AAS
ザンクト・ゴアスハウゼン
863: 2005/04/03(日) 14:17:27 ID:/V5rXkUN(3/3)調 AAS
兵庫県西宮市の夙川はどうですか、
夙という字は風の中に死が入り込んでいるようで....
864: 2005/04/04(月) 01:33:15 ID:P4e+aOuP(1)調 AAS
多加良浦
865: 2005/04/04(月) 14:47:36 ID:h+MFuMSV(1)調 AAS
草薙(クサナギ)
馬頭(バト―)
兎草(トグサ)
866: 2005/04/05(火) 09:46:37 ID:aCKZRbb6(1)調 AAS
パラグアイの首都アスンシオン
スパロボに出てきそうな名前
867: 2005/04/05(火) 18:30:22 ID:3kK5O3t3(1)調 AAS
ルクソール (LUXSOR エジプト)
868: 鷂 ◆53cmjHPmWw 2005/04/05(火) 18:34:49 ID:i7aKi71V(1)調 AAS
大バッハの旅はここから始まる…
アイゼナッハ
869: 2005/04/05(火) 20:14:23 ID:dkivWMaU(1)調 AAS
スバル町
870: 2005/04/05(火) 21:53:30 ID:+NjFo7Ne(1)調 AAS
チチカカ湖
871: 2005/04/05(火) 22:00:01 ID:Dgbw1sHF(1)調 AAS
るいすしーてぃふぁにーていえんびじゅつかんまえ
みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうえん
872: 鷂 ◆Kr61cmWkkQ 2005/04/05(火) 22:02:44 ID:lOETHt70(1)調 AAS
さて、大バッハはこの町で抜刀して暴れ回る…
「アルンシュタット」
873: 2005/04/06(水) 20:19:46 ID:Xv+uZXiz(1)調 AAS
セネガルの首都ダカール 某アジの開きにされて死んだ奴みたい・・・
874: 2005/04/09(土) 22:38:44 ID:QlD3EuWn(1)調 AAS
チベットの地名はガンダムのモビルスーツ名を思わせるかっこよさがある。
デルゲ、カンゼ、グゲ、チャムド、ダルツェンド、ダーツァイダムなどなど。
濁音が多いからかな。
875: 2005/04/10(日) 08:39:35 ID:M/VTlKQZ(1)調 AAS
チベット語には鋭い音が多いですね。
紅茶の産地として有名なダージリンもチベット語で
ドルジェ・リンガ、龍の山という意味らしいです。
龍は英語でドラゴン、ギリシャ語でドラコーンなら
チベット語のドルジェもその流れかな。
サンスクリット語がインドヨーロッパ語族の西の重鎮ですから
チベット語もそうかもしれない。
876: 2005/04/12(火) 01:14:33 ID:ajsZKTX4(1)調 AAS
ナニオー
877: 2005/04/12(火) 09:35:44 ID:agWn7fU8(1)調 AAS
面影橋
878: 2005/04/12(火) 21:18:16 ID:at67G/Gl(1)調 AAS
幾春別
詩的だなと思う。漢字がいいよね。
879: 2005/04/12(火) 23:56:33 ID:oQoCqTJZ(1)調 AAS
俺もナニオー。樺太の町。
880: 2005/04/13(水) 10:42:53 ID:gGBVjwwG(1)調 AAS
ドイツはかっこいいの多いね
有名どころでベルリン、ミュンヘン、ハノーファー、ドルトムントとか
881: 2005/04/13(水) 20:31:04 ID:mfj9guY8(1)調 AAS
シュツットガルト、デュッセルドルフ、カイザースラウテルン、ブレーメン、レヴァークーゼン
ブンデスリーガ見てると自然に覚えるね。
882: 2005/04/14(木) 08:04:27 ID:MljBzjZ8(1)調 AAS
ネルドリンゲン・クレーター
883: 2005/04/14(木) 08:48:35 ID:dUvpXH/w(1)調 AAS
うちのいなかは、むかし高知県高岡郡高岡町でわりとかっこよかったが
高知県土佐市高岡町になって平凡な田舎町になったかんじ
884: 2005/04/15(金) 13:24:13 ID:3l3w1brg(1)調 AAS
下村君 上村君(埼玉県羽生市)
外部リンク:map.yahoo.co.jp
東北道走っているとナビで出てくるが…人名にしか思えん。
885: 川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M 2005/04/16(土) 04:43:40 ID:gqh3k+sm(1)調 AAS
鶴ヶ峰
886: 2005/04/16(土) 17:52:45 ID:u98WC8/g(1)調 AAS
旧停
887(1): ◆RVFWaKAyAA 2005/04/16(土) 17:58:18 ID:Gqi1tp5p(1)調 AAS
福岡県北九州市の鉄竜
888(1): 2005/04/16(土) 18:15:04 ID:Gz3AKvcU(1)調 AAS
バンガロール
889: 2005/04/17(日) 04:02:15 ID:cmSehpV0(1)調 AAS
>>888
バンガロールは既出だよ。書き込む前に調べてくれい。
とはいえ、インドは響きの素敵な名前が多いね。
ジャイサルメール
チャンディーガル
カニャークマリ
あたりをあげておきましょう。
890: 2005/04/18(月) 02:02:29 ID:I3ghL6id(1)調 AAS
古虎渓
891: ななみちゃん 2005/04/18(月) 05:10:50 ID:uuLWX8rj(1/2)調 AAS
「日本国(にほんこく)」山形県鶴岡市日本国
日本国の地名は、全国で此処だけにしかないのだそうだ。
892: 2005/04/18(月) 06:31:18 ID:iAdQcmeC(1)調 AAS
「にほんごく」
893: 2005/04/18(月) 06:40:21 ID:5Zqv9O+n(1)調 AAS
9995191 山形県新庄市十日町(猫屋敷329〜338)
894: ななみちゃん 2005/04/18(月) 15:15:09 ID:uuLWX8rj(2/2)調 AAS
「猫田(ねこた)」
山形県藤島町大字関根字猫田
895: 2005/04/23(土) 14:20:52 ID:HNgnoTlb(1)調 AAS
初芝・日置荘
896: 世界@名無史さん 2005/04/23(土) 17:44:43 ID:aC6KXDR8(1)調 AAS
」
897: 鷂 ◆Kr61cmWkkQ 2005/04/23(土) 18:16:51 ID:es+B55V5(1)調 AAS
サイゴンの外港入口に「サン=ジャック岬」てのがあります。
仏領時代に聖ヤコブにちなんでつけたのかなぁ…と思うのですが、
太平洋戦争中の輸送船団・護衛部隊の人たちはここを「聖雀岬」と、味のある当て字してます。
898: 2005/04/24(日) 19:48:46 ID:/Y2DG5lZ(1/2)調 AAS
福岡県久留米市六軒屋
同じく久留米市八軒屋
同じく久留米市十二軒屋
同じく久留米市上津荒木(こうだらき)
899: 2005/04/24(日) 20:21:56 ID:/D7B5QT8(1)調 AAS
鳴海町左京山
900: 2005/04/24(日) 20:33:33 ID:/Y2DG5lZ(2/2)調 AAS
本場 京都には劣るが
太宰府市の地名
水城(みずき)
観世音寺(かんぜおんじ)
通古賀(とおのこが)
連歌屋(れんがや)
朱雀(すざく)
三条(さんじょう)
五条(ごじょう)
宰府(さいふ)
都府楼南(とふろうみなみ)
梅香苑(ばいこうえん)
一方、隣の筑紫野市の地名
天拝坂(てんぱいざか)
立明寺(りゅうみょうじ)
俗明院(ぞくみょういん)
はカコイイ(・∀・)と思う。多分何個か概出してるけど
901: 2005/04/26(火) 19:40:58 ID:ksxNk1o4(1)調 AAS
うちの畑の地名 風嵐(かざらし)
902: 2005/04/26(火) 22:04:29 ID:0XekWdt1(1)調 AAS
外部リンク[swf]:intermezzo.cool.ne.jp
外部リンク[swf]:intermezzo.cool.ne.jp
903: 2005/04/26(火) 22:06:21 ID:8/WbhAqB(1)調 AAS
浮気
904: ◆RVFWaKAyAA 2005/04/26(火) 22:54:52 ID:64trdF9Z(1)調 BE AAS
注意
905: 2005/04/26(火) 23:07:21 ID:NJlvFiLL(1)調 AAS
高知県吾川郡春野町大字弘岡中字釘抜 その近くの百笑は「どめき」と読む
外部リンク[956]:www.mapion.co.jp
906: 2005/04/27(水) 04:46:35 ID:o82DoMvF(1)調 AAS
ハンブルク
907: 2005/04/27(水) 09:41:59 ID:GHdLAFtm(1)調 AAS
寸沢嵐
908: 2005/04/30(土) 21:55:37 ID:6ZiEdWpE(1)調 BE AAS
田方郡戸田村
909: 2005/05/03(火) 15:46:58 ID:4lduqHBM(1)調 AAS
ノバヤゼムリャ
910: 2005/05/05(木) 12:13:12 ID:lg2jF5k6(1)調 AAS
ゼムリャフランツァヨシファ
911(1): 2005/05/10(火) 20:05:55 ID:g/Tg5c7T(1)調 AAS
群馬に「月夜野」なる町がある。メルフェン
912: 2005/05/10(火) 20:35:09 ID:GuNsb6sr(1)調 AAS
>>911
猿ケ京とペアですね
913(1): 2005/05/10(火) 22:30:00 ID:S5HZgq0A(1)調 AAS
愛知県の日間賀島、
カタカナで書くと「ヒマカ島」
ハワイ諸島のあたりに有りそうな名前。
914: 2005/05/10(火) 22:44:47 ID:y8vD+hl6(1)調 AAS
スピッツベルゲン島
915: 2005/05/11(水) 11:59:20 ID:2WfNfL86(1)調 AAS
>>913
ハワイ語の子音はかなり少なく、ハワイ、ホノルル、
ワイキキ、オアフ、ハレクニラなどと数えていけば
k,h,l,m,n,p,wしかないから、その組み合わせなら
ハワイ語らしく聞こえます。
916: 2005/05/11(水) 23:05:33 ID:5bHjZMlb(1)調 AAS
東京府荏原郡大崎村大字居木橋(いるぎばし)
※現在の大崎駅
917: 2005/05/14(土) 01:14:59 ID:5m4j5IBb(1)調 AAS
武豊
918: 2005/05/14(土) 10:49:57 ID:OqR6zpp1(1)調 AAS
庖丁人町
919: 2005/05/14(土) 10:51:55 ID:VA9iQd+M(1)調 AAS
広島の猫屋町
920: 2005/05/15(日) 00:54:56 ID:N8yIYena(1)調 AAS
強羅
921: 2005/05/15(日) 02:29:30 ID:vP2dyM56(1)調 AAS
山口県山陽小野田市硫酸町
922: 2005/05/15(日) 14:07:53 ID:oZyQKf7E(1)調 AAS
静岡県伊豆市貴僧坊
923(1): 2005/05/15(日) 16:28:46 ID:i3zODPfG(1/2)調 AAS
>>887
北九州市八幡西区鉄竜(てつりゅう)
の南側には
北九州市八幡西区鉄王(てつおう)
924(1): 2005/05/15(日) 16:36:52 ID:i3zODPfG(2/2)調 AAS
地名から脱線するが
ドイツの古城
ノイシュバンシュタイン城
フランスのとあるサーキット
スパ・フランコルシャン
925: 2005/05/15(日) 16:59:37 ID:E7iaOg/C(1)調 AAS
ラサ
ガザ
アンマン
ダブリン
オデッサ
テキサス
ソロモン
ドレスデン
ジャブロー
926: 2005/05/15(日) 18:11:57 ID:77m0sy1p(1)調 AAS
列烈布
927: 2005/05/15(日) 19:45:56 ID:IT2mS9Pl(1)調 AAS
>>924
それベルギー
928: 2005/05/16(月) 23:13:24 ID:NcQPfltp(1)調 AAS
阿下 AGE
929: 2005/05/17(火) 03:32:23 ID:o0XRwZ7U(1)調 AAS
>>923
あ、その地名群馬の万場町にあったらよかったね。
万場(マンバ)町阿下(アゲアゲアゲ!!!)
じゃあこんどは「ぶちあげ」って地名さがしてね。
930(1): 2005/05/17(火) 09:07:23 ID:FPhbt9ld(1)調 AAS
高知県土佐市波介 (はげ)
外部リンク[html]:www.mapion.co.jp
931: 2005/05/19(木) 23:58:21 ID:lmwEg8nk(1)調 AAS
醍醐
932: 2005/05/20(金) 06:13:56 ID:QX1U0XXC(1)調 AAS
崇仁
933: 川崎浮島ジャンクション ◆dolphinzNU 2005/05/22(日) 07:46:47 ID:wk1wbunP(1)調 AAS
横浜市中区長者町
横浜市中区蓬莱町
横浜市中区日ノ出町
横浜市中区日本大通
横浜市中区桜木町
横浜市中区花咲町
横浜市中区福富町
横浜市中区不老町
横浜市中区元町
横浜市中区相生町
横浜市中区曙町
横浜市中区伊勢佐木町
横浜市中区黄金町
横浜市中区吉野町
横浜旧市街の地名はかなり好きだ
934(1): 2005/05/22(日) 13:14:27 ID:tRU7VTRC(1/2)調 AAS
>>930関連
「はげ」ならここも。同じ高知県。
外部リンク[017]:www.mapion.co.jp
935(1): 2005/05/22(日) 14:46:21 ID:n4sjUNGE(1)調 AAS
関連スレ
JR四国の半家(はげ)駅に逝け。
2chスレ:train
936(1): 934 2005/05/22(日) 23:34:25 ID:tRU7VTRC(2/2)調 AAS
>>935殿にご紹介いただきましたスレッドに
半家駅画像を4点ほどupさせていただきました。
よろしければご笑覧くださいませ。
レスNo.42でございます。
937: 2005/05/23(月) 05:39:11 ID:nooDI3yc(1)調 AAS
さいたま市南区にある「二十三夜」なんてどうだろう?
なんか意味があるんかね?とおもって調べたら下記の説明だった。
11月23日で、お三夜様ともいいます。
月の出を拝むと願い事がかなうといって、寝ないで
月の出るのを待ちました。当番の家では大きなぼた餅を作り、
お経をあげました。
因みに月齢だと満月の前日みたい。なかなかしゃれてて良い地名だなと思ってる。
938: 2005/05/23(月) 14:47:55 ID:MZMdf0cq(1)調 AAS
>>936
拝見しました。駅名票がさっそく高知県四万十市になってますね。
939: 2005/06/03(金) 01:01:25 ID:IwZW2Fk9(1)調 AAS
鴻巣市雷電
940: 2005/06/03(金) 19:00:18 ID:KRH3hmP/(1)調 AAS
日田市刃連町
ゆきいまち。
941: 2005/06/03(金) 19:50:45 ID:30crkore(1)調 AAS
徳島県三好郡池田町サラダ
942: 2005/06/03(金) 22:04:28 ID:Ssguw6MI(1)調 BE AAS
東北(青森県むつ市だったかな)にマンコ畑ってあるみたい
943: 2005/06/08(水) 00:17:26 ID:a11Et8d6(1)調 AAS
ア・バオア・クー
944: 2005/08/09(火) 22:33:04 ID:WYTHtlv2(1)調 AAS
仙台市泉区将監
945: 2005/08/10(水) 21:29:47 ID:rsOwzjAx(1)調 AAS
タウィタウィ島
946: 2005/08/11(木) 15:53:35 ID:GRqo1AaR(1)調 AAS
コーパスクリスティ
テキサスの町の名前だったかな?まぶしそうな名前だ
947: 2005/08/17(水) 15:37:44 ID:HIDljjhR(1/2)調 AAS
エナウレトョ。ハ、ォ、、鬢゙、チ。ヒ
イソ、タ、ォ、ェオ、ウレ、ハエカ、ク「・
948: 匿名で 2005/08/17(水) 15:39:53 ID:HIDljjhR(2/2)調 AAS
甘楽町(かんらまち)
何だかお気楽な感じが良し!
949: [sage ☆本ノ字饅頭☆ ] 2005/08/17(水) 17:56:50 ID:4R4mXuOu(1)調 BE AAS
群馬ですね。 群馬は月夜野町が好き。
950: 2005/08/18(木) 01:02:33 ID:6rNrQHBE(1)調 AAS
愛知県日進市生出し
951: 2005/08/18(木) 01:14:43 ID:OqohSnBM(1)調 AAS
ハンメルフェスト
952: 2005/08/18(木) 03:56:56 ID:KuP9ZC7N(1)調 AAS
ハメルン市
953: 50 2005/08/18(木) 20:02:54 ID:sVv5DB91(1)調 AAS
北海道厚田郡厚田村大字聚富(しっぷ)村《10月から石狩市》
「富を聚(あつ)める」という字を当てた
開拓者のセンスよさに一票。
954: 2005/08/19(金) 21:33:32 ID:mP7aqfKw(1)調 AAS
ブリュッセル
955: 2005/08/20(土) 01:26:36 ID:wKsmZ+bI(1)調 AAS
フォルタレザ
956: 2005/08/26(金) 18:33:22 ID:EhEv2pEG(1)調 AAS
カリウス沢
秋田県鹿角市にある沢の名前
957: 2005/08/30(火) 22:53:50 ID:3FjcbMkE(1)調 AAS
愛知県豊田市立岩町カリウッド
958: 2005/09/29(木) 12:07:03 ID:TCQxf7z7(1)調 AAS
ハウステンボス町
959: 2005/10/03(月) 00:50:39 ID:8eDj9YQt(1)調 AAS
中川郡中川町字中川
960: 2005/10/13(木) 22:06:50 ID:Oa5PblUh(1)調 AAS
オルレアン
サンディエゴ
ラスヴェガス
カマンベール
アディスアベバ
ブルゴーニュ
961: 2005/10/15(土) 03:08:31 ID:PS12YHiv(1)調 AAS
ぷにぷに
962: 2005/10/19(水) 02:18:21 ID:zY1mUJeE(1)調 AAS
お皿カーブ
963: 2005/10/22(土) 01:43:44 ID:V4UJrkrp(1)調 AAS
伊豆の国市
964: 2005/10/22(土) 22:47:06 ID:bwFMYX21(1)調 AAS
ヒラッタイ
965: NESSAJA 2005/10/23(日) 12:44:25 ID:5fragomv(1)調 AAS
anchorage
fairbanks
yukon
966: ななしさん 2005/10/23(日) 23:52:42 ID:A2jaBK5M(1)調 AAS
静岡県函南の新幹線町
967: 2005/10/24(月) 00:39:37 ID:gcoKh96h(1)調 AAS
吉備団地
968: 2005/11/03(木) 14:37:23 ID:xxth+kH5(1)調 AAS
アレフガルド
969: 2005/11/04(金) 17:15:26 ID:6BGmQHe9(1)調 AAS
信州中野
970: 2005/11/04(金) 18:39:09 ID:fxJX5tIo(1)調 AAS
ニーベルンゲン
971: 2005/11/04(金) 23:31:15 ID:33pRV3/t(1)調 AAS
コーパス・クリスティ(テキサス州)
意味はキリストの肉体だってよ。
972: 2005/11/06(日) 00:36:07 ID:VhlwgYzb(1)調 AAS
ポルトアレグレ(「幸福な港」の意味)
973: 2005/11/06(日) 03:51:26 ID:IvKY9erC(1)調 AAS
雰囲気がカコイイとこもあるよ
高速走ってて、賤ヶ岳PAとか関ケ原インターとか看板が出たら、いつも激しく萌
974: 2005/11/06(日) 04:23:14 ID:XR5O7Gav(1)調 AAS
マンコ畑
975(1): 2005/11/06(日) 05:49:34 ID:P0yBsbYr(1)調 AAS
ウラジオストク
ニジネワルトフスク
ノヴォシビルスク
チェリャビンスク
エカテリンブルク
マハチカラ
ロシアの地名カコイイ!!(・∀・)
976(1): 2005/11/10(木) 17:29:07 ID:KTBiPhbQ(1)調 AAS
エロ漫画
977: [age] 2005/11/10(木) 19:23:40 ID:J4f9Rinn(1)調 AAS
>>975
サンクトペテルブルグもカコイイ
ヘルシンキ
コペンハーゲン
ストックホルム等,北欧の地名カコイイ
978: 2005/11/10(木) 22:28:15 ID:DWGVTRN6(1)調 AAS
福島県二本松市大根畑
979: 2005/11/11(金) 12:56:41 ID:wkgzvpEx(1)調 AAS
>>976
…桃鉄?
980: 2005/11/12(土) 01:59:14 ID:O4O4zEHU(1)調 AAS
ヌアクショット
響きに憧れて行ったら何にもない町だった。
でも居心地は良かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*