[過去ログ] 「まんこ」の語源を教えてくれ (598レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: [age] 03/06/07 13:13 AAS
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
2chスレ:offreg
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。 
216: 03/06/07 13:31 AAS
「ちなみに」の用法がおかしい
217: _ 03/06/07 13:46 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
218
(1): 03/06/28 14:16 AAS
「おまんこしてください・・・!」
はどういう意味にとれますか?
219: 03/06/28 14:22 AAS
>>218
おまんこ=セクース
220: ちよ [age] 03/06/28 15:14 AAS
外部リンク[html]:kotarou.free-city.net
221: 伝道師 [伝道師] 03/06/28 15:44 AAS
外部リンク:life.fam.cx
222: 03/06/28 23:05 AAS
おまんこしたい
223: 無名さん 03/06/30 07:24 AAS
生まれたばかりの赤ん坊は言葉を知らない。
そんな赤ん坊が「まんまー」と喋ると、大人は
「飯を見て発した言葉なのだから、これからは飯の事をまんまと言おう」とか
「母親を見て発した言葉だから、これからは母親の事をmotherと言おう」
と思う訳だ。
これと同じ理屈で、赤ん坊が「まん」と喋ったのを「自分が出て来た所を指しているんだ」と解釈し、
その言葉に愛称である「子」を付けて、「まんこ」という単語が出来上がったんじゃないだろうか。
224: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/12 12:37 AA×

225: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 12:32 AA×

226
(1): 03/07/19 01:54 AAS
漏れ、ひょんなことから、このスレタイの語源を思いついた。
きっかけは、神話で「おかめ」の宇受女命(うずめのみこと)がホトを出す場面があり
神楽でも結構あるはず。で、これが巫女(ミコ-神の光臨)の原型だろうということで

ホト - ミコと繋がり、ミコ(miko)→メコ(meko)→メンコ(me~ko)→マンコ(manko)
(メコの方が古いかも?)
って、なったんじゃなかろうか。ンの強調は後世だろうからオメコが長かったはず。
これを裏付けるように、チンコもこれで説明できてしまう。

彦-フィコ(fiko)→ヒコ&チコ(hiko&chiko)→チンコ(chi-ko)。

普及は、この天津系神楽の地域が多く、
国津系の所は基本オト&ホトの派系、または独特の隠語ではと推理してみる w
227: 03/09/07 23:21 AAS
まんこ〜
228
(1): 03/09/08 00:59 AAS
>>226
ミホトは御秀処。
オマンコは汚門戸。
起源は違う。
229
(1): 03/09/08 01:13 AAS
質問スレからお呼び立てしてすいません。
>>228
> オマンコは汚門戸。

根拠があれば教えてください。
230
(1): 03/09/08 11:24 AAS
ビートたけしの本にもあったな
「ボボ・ブラジルが九州巡業に来て、『猪木がボボに頭突きして血い吹いた』じゃ困るんだよ」
みたいなやつが
231: 03/09/09 00:05 AAS
>>229
そもそも日本では性をタブー視するようになったのが近世に入ってからで、
そこで初めて汚門戸という単語が生まれた。
NHKで昔そういう番組をやってたが、頼んでも再放送はしてくれないだろうな。
DVD化あたりを期待するのが良か?(w

ちなみにチンコは「珍鉾(ちんほこ)」→「ちんぽこ」→「ちんぽ」・「ちんこ」
232: 陰門処説支持派 03/10/05 23:15 AAS
こんな珍説、いや、漫説を発見しますた
外部リンク[html]:home.att.ne.jp

幼児や少女の陰部は蒸したてのお饅頭のようにふっくらとして可愛らしい。
これを愛称で「御饅頭」という。これが変化して「御饅頭子」となった。「まんこ」は略称で「饅子」と書く。「まんちょ」は「饅処」「真処」。
また熟年の女性器をさして「まんどころ」と呼ぶことがある。
233: 03/11/30 21:46 AAS
漫説=そぞろせつ?
234
(1): 03/12/01 17:19 AAS
マンコの語源に由来があるのはわかったがちんこはどうなの
235: 03/12/01 17:38 AAS
>>234
漏れは「珍宝」だと聞いてるが。
236: 03/12/04 23:07 AAS
その言葉【まんこ】は俺のおじいちゃんが発明したのさ!!
237
(1): 03/12/05 05:15 AAS
いてもいなくても変わらない、という意味の諺に

 チンポも立たず、屁も放らず

というのがある。
238: 03/12/05 09:45 AAS
>>237
さういふものに私はなりたくない
239: [age] 03/12/06 18:10 AAS
>>230
「ボボ・ブラジルが九州巡業に来て、『猪木がボボに頭突きして血い吹いた』じゃ困るんだよ」
ワロタ
240: 03/12/06 19:17 AAS
外部リンク[html]:marimo.s6.x-beat.com
241
(1): 03/12/06 19:34 AAS
過去レス読んでないのでガイシュツかもしれないけど
女は一生に1万回セクース出来るらしく
1万回の幸せというところから「万幸」
それがなまったと聞いたよ
242
(1): 03/12/06 23:17 AAS
>>241
週平均 2 回で計算すると、たった14年足らず。少なすぎて話にならん。
週平均 1 回で計算したって27年あまり。まだまだ少なすぎる。
243: 03/12/07 01:34 AAS
コマーシャル

お笑い板で 我々の新しい星 で検索、すると。。。
244: 03/12/12 15:46 AAS
ままままんこ−ーーーーーーー
245
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
246: 04/01/03 04:08 AAS
汚門戸
247: 04/01/03 05:20 AAS
華僑の人は「鶏白」と言っていた。
248
(2): 04/01/06 13:09 AAS
ロシア語ではエビというらしい
そしてハラショー(素晴らしい)の格変化はハラショーイ

昭和の初めロシアの社交界で、海老原少尉という人が大声で自己紹介した
時は戦慄が走ったそうな
249: 04/01/06 13:48 AAS
>>242
>週平均 2 回で計算すると、たった14年足らず。少なすぎて話にならん。
>週平均 1 回で計算したって27年あまり。まだまだ少なすぎる。

ネタか? その計算は1日に2回で14年、1日1回の割合で27年。
週1回で191年あまり、週2回で96年弱となるが。
250: 04/01/07 22:00 AAS
>>248
おまんこ最高!!!
って聞こえちゃったのか。そりゃなんとも。
251: 文章書いてて「挿入」という言葉を避けてしまう私 04/01/11 04:35 AAS
セックスもいっぱいしたし女性器の実物もたくさん見たのに、いまだにネット上の女性器写真・セックス写真を探して見てしまう。
で、思ったのだが、もしも思春期の男の子が、そういう好奇心が出てきたと同時に、その欲するだけ、セックスして、女性器の実物も写真なども見れると、
30代、40代、それ以降には「ふっきれる」というか「卒業する」というか、変な未練がなくなる、ということがあるのだろうか?
スウェーデンとかだと日本に比べてはるかにこういう状態に近いのか?
252: omanko 04/01/11 04:53 AAS
岸田秀の主著『ものぐさ精神分析』中の「性的唯幻論」

「女性器は、ありていに言えばシッコとウンコのあいだに
あるわけで、衛生的にも、また形態的にも決してきれいなものではない。」

学者のくせに下品なこと書くよなー、と思ってたら、
岸田秀は30年間「博士号」を詐称してました。
253: 04/01/19 02:58 AAS
>陽物

珍鉾が語源
254
(1): 04/01/20 02:43 AAS
>>248
ネタとしては面白いが、
海老原少尉は日本語で自己紹介したのか?w
255
(1): 04/01/22 02:49 AAS
>>254
まずは本人が日本語で話して、逐次通訳が…というお決まりのパターンだったんでしょ。
そしたらのっけから「エビハラショーイ!!」とやられてしまった、ちゅーことでは。
256: 04/01/23 14:00 AAS
>>255
納得のいく解説ありがとう。
257: 04/02/01 23:09 AAS
「自分は海老原少尉であります!」ビシッ(・A・)ゞ

ロシア人はこう聞く↓

「○×△%おまんこ最高!!%!”&△!!」ビシッ(・A・)ゞ
258: 04/02/02 00:56 AAS
そういやロシアにマラスキって女性運動選手がいたなあ。
日本で自己紹介したら同じようなことになったんだろうか(w
259
(1): 04/02/02 01:52 AAS
>>44
>>また 昔の皇族に性器の名前を付けた皇族も居たという事だ。
聞いたことないぞ?何て名前?ちなみに男性器は何て言ったの?

戦国〜江戸時代には「おまんの方」っていう奥方がけっこういるよね?
当時すでに女性器を指す言葉だったとしたら、陰で(´,_ゝ`)プッって笑われそう。まだ女性器を指さなかったのでは?
260: 04/02/04 22:11 AAS
ぼぼ
261: MrX 04/02/05 03:46 AAS
外部リンク[htm]:www001.upp.so-net.ne.jp
262: 04/02/07 13:48 AAS
餃子一日壱百萬個
263
(2): 04/02/07 19:02 AAS
まんこって何?
264: 04/02/07 22:48 AAS
>>263
お母さんに聞いてみよう。
265: 04/02/13 21:02 AAS
>>263
そんなものはないよ
266: ぼぼ 04/02/14 00:53 AAS
したい。
267: 04/02/18 02:28 AAS

268
(2): manko kobanasi 04/02/18 02:58 AAS
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
269: 04/02/18 04:20 AAS
奄美群島(鹿児島・南西諸島)では、びーびーというそうで。
広末がCMで「BBしよ」っと言ってるのをきいて
((((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブルだったそうです。
270: 04/02/18 05:45 AAS
>>268
これはまた懐かしい名コピペをw
271: 04/02/24 12:27 AAS
>>268
鶴光のオールナイトニッポンにそんなコーナーがあったっけ。

鶴光さんの番組で愉しかったのはリスナーとの電話での会話。
鶴光「今、どんな格好しとんねん?」
リスナー「エーッ、普通・・・。」
鶴光「パンティのゴム引っ張って音出してみい。」
リスナー「エーッ・・・
              パチン・・・」

このやりとりだけで中学生の時は抜けた。
272: 04/02/24 19:34 AAS
イザベル関西編
273
(2): 04/02/24 23:51 AAS
既出かもしれないが、下系の言葉には「んこ」がつく事が多いな。

「チ○コ」「マ○コ」「ウ○コ」・・・
274
(1): 04/02/25 21:00 AAS
>>273
> 既出かもしれないが、下系の言葉には「んこ」がつく事が多いな。
犬猫も下賎扱いでつね「わ○こ」「にゃ○こ」
庶民系アイドルもどこまでいっても庶民系というわけ「おにゃ○こ」
到底高貴な美少女にはなれないわけねwww
275
(1): 04/02/26 18:34 AAS
>>274
あんこ
めんこ
も下賎でつか
276
(1): 04/02/26 20:21 AAS
>>275
あんこはどうかわからんが,めんこは下賎な遊び。
277: 04/02/26 21:07 AAS
>>276
あんこは下賎ではないが、庶民的ではある。
上品な和菓子では「こ」をつけずに「つぶあん」「こしあん」という。
278: 04/02/27 01:29 AAS
五十音にそれぞれ「んこ」をつけてみる

けっこうあるのね 
279: 04/02/27 02:15 AAS
甘さを抑えた あんこ
セキセイ いんこ
臭い うんこ
車が エンコ
オンコ知新
カンコ鳥が鳴く
キンコが破られた!!
クンコ注釈
兼子(ケンコ)という姓が実在する
こんこ⇒なし
これをサンコください
おシンコをぱりぱりと噛む
すんこ⇒なし
京都はセンコの都
そんこ⇒なし  
280
(1): 04/02/27 09:25 AAS
「こんこ」はあれだろう。雪やこんこ、っていうやつ。
281: 04/02/27 09:41 AAS
オノマトペはありなのか
282: 04/02/27 23:32 AAS
>>280
それは「こんこん」の略語だから駄目。
283: 04/02/27 23:46 AAS
「まんま」との類似を強く連想。既出かな、、、二大、生の根源ね。
284
(1): 04/02/28 07:27 AAS
オマーン国国家斉唱!!(日本×オマーン戦)
285: 04/02/28 07:55 AAS
>>284
当のオマーン国民は、自国名が日本語で女性器を意味すること知ってるのかな?
286
(2): 04/02/28 17:48 AAS
「・んこ」は誰かが考えた幼児語の一種なのではないのか。
発声が覚束ない幼児にはおあつらえむきではないのかと。

先日のトリビアで、相撲取りは食べ物を全て「ちゃんこ」と称するとあったが
彼らの識字率や言語を解する能力が低いことからなるほどと納得した。

「ごっちゃんです」「おまんま」「ちゃんこ」
発声しやすでしょ。
287
(1): 04/02/28 17:54 AAS
>>286
「ごっつぁんです」は甲信越の方言で「ありがとう」。昔の力士の出身地がわかるwww
288: 04/02/28 18:03 AAS
>>287
「ごっつぁんです」って元は「ごちそうさまです」なのかな?
289
(1): 04/02/28 18:57 AAS
>>286
それ、どっかで聞いたことがあるよ。
相撲取りは四十八手の名称を憶えるだけでも大変だから
それ以外の言語は混乱を招くって。

「・・・ッスヨ」「そうッス」
これはある親方が言ってたけど
識語力と書記能力の低さによるものと。
稽古の感想文を書かせた時にそう思ったんだってさ。
290: 04/02/28 21:45 AAS
>>273
「こ」は、接尾辞の「子」から来たのでは?
291: 04/02/29 00:14 AAS
「まんこ」の語源ですか?簡単ですよ。
女性性器のことを古くは「陰門処」といいました。
この「陰門」が「門」と省略されて、それが「まん」
と訛ったわけです。また「こ」は「処」のことで、
これは現在も何処を「いずこ・どこ」と読むように
「こ」と読んでいますね。
近畿では「おめこ」と言いますが、この「めこ」とい
うのは「女処」です。「女」は「め」と読みますね。
ですから、「女処」とは「女が女であるところ」という
意味です。
292: 04/02/29 00:33 AAS
ちなみに遍歴により私の中では各方言呼称に年齢の違うニュアンスが付与されている。

文章語「陰門」=年齢的に中立。消防の頃辞書で発見し、最初はこれが標準だと思っていた。
鹿児島弁「まんじゅ」=幼女や消防のソレ。異性の性器について意識する頃には親の転勤で鹿児島にいた。
東京弁・標準口語「おまんこ」=女子厨工生のソレ。厨工生の頃に一番よく耳にしたためか。
関西弁「おめこ」=成熟した大人の女性のソレ。ご想像にお任せしますwww
北陸(富山)弁「ちゃんべ」=年増から老女のソレ。元の田舎が富山なので、母や亡祖母のソレを連想する。
293: up to date 04/02/29 06:36 AAS
鎌倉初期の「北条政子」から来た説がある。

戦の名前は忘れたが、その時に「政子」直々に兵士を勇気付け
源軍を大勝させた。
そして、たくさんの兵士が「政子」を崇めた。
その時にみな、「お政さま(おまんさま)」と連呼した。
昔からあるように、母なるもの=観音様=女性器のイメージがあり
北条政子そのものが観音様となり女性の象徴となった。

だから「政子」=「マンコ」
294
(1): 04/03/14 17:14 AAS
>>259
44じゃないけど、継体天皇でしょ。
「ヲホト(小ホト)」という名前。
ちなみに曽祖父(応神天皇の孫)の名が「オホホト(大ホト)」。
295
(1): 04/03/14 18:16 AAS
>>294
その「ホト」は女性器の意味ではないみたいだよ
296
(1): 04/03/14 19:15 AAS
>>289
> 相撲取りは四十八手の名称を憶えるだけでも大変だから
力士自身が決まり手を言える必要は全くなし。とにかく勝てばよろし。

昔の大関、雷電は、錦画に描かれたアゴの突き出た風貌から、成長ホルモンの分泌異常による巨人症だったと推測され、知能は低かったのではないかといわれていた。
ところが、彼が書いた克明な巡業日記が発見され、皆驚いた。
相撲取りだから言語能力が低いのではなくて、特に現代では、勉強がダメだから相撲部屋に来ているのだ。
297: 04/03/15 06:09 AAS
雷電は物知りだからな
298
(2): 04/03/15 07:11 AAS
大和証券のCMではないが、楽しいですね。
>>295
永井路子の書いたものに、女陰の字にホトの振り仮名があった。
三輪明神の故事かなにかだった。
ホト、ヤトから、「谷」の字を眺めると、ヘンな気になる。
谷が欠けると、「欲」が出る。中国人は分かりやすいをする。
横浜に、保土ヶ谷がある。堂々たるもんだ。
299: 04/03/15 10:46 AAS
「ホド」は確か地形名だった気が。
「陰」との関係は知らんが。
300
(1): 04/03/15 17:59 AAS
>>298
> 三輪明神の故事かなにかだった。
箸墓(はしはか)説話のことだね。『日本書紀』は次のように伝えています。
孝霊天皇(第7代)の娘である倭迹迹日百襲姫(やまとととひももそひめ)は三輪山の大物主神(おおものぬしのかみ)と結婚します。
やがて、彼女は夫の正体がヘビだということを知り、腰を抜かしてすわりこみ、そこにあった箸で女陰(ほと)を突いてしまい、死んでしまいます。
この彼女を葬るためにつくられたのが箸墓で、「昼は人がつくり、夜は神がつくった」といわれています。

参考↓
【三輪山】「箸墓=卑弥呼の墓」は本当か?【巻向】
2chスレ:history
301: 04/03/16 05:04 AAS
>>7
が俺の中での正解なのだが。
302: 04/03/17 08:12 AAS
解雇男の吉岡係長
303
(1): 04/03/17 08:14 AAS
>やまとととひももそひめ
読みにくいな。
304
(1): 298 04/03/18 10:34 AAS
>>中国人は分かりやすいをする。
中国人は分かりやすい「こと」をする。抜けていた。
しつこいが、「谷」の字は人の顔にも見えるが、現物の象形ではないか。
「欲」もそうだが、「俗」も「谷」を使うところを見ると、シモ関連と
思いたくなる。
>>300
ホトは、日本書紀ではどんな漢字が使われているのでしょう。
>>303
やまと ととひ ももそ ひめ
305: 04/03/21 19:44 AAS
>>304
> ホトは、日本書紀ではどんな漢字が使われているのでしょう。

主に「陰」だけで「ほと」と読んだと思う
306: 04/03/22 14:57 AAS
300を超えるレスがあって「おかんこ」に触れているものがないのびっくり。
森鴎外の「ヰタ・セクスアリス」でたしかおかんこを頂戴するとかいう記述が
あったはず。少なくとも明治にはこういう言い回しがあったわけだが文献的には
おまんことおかんこはどっちが古い用法なのか?有識者の情報を求む。
307: 04/04/05 16:15 AA×

308: Pseudocapellanus 04/05/19 01:14 AAS
ウルトラマンコ
スモス
309: 04/07/04 08:58 AAS
チンポ……珍宝。
珍(うず)しき(=深玄なる妙味)を味わえる宝と言うべき器官
マンコ……萬倖
珍宝を突っ込む事で通常の萬(=無限大)倍の幸悦を得られる器官

が語源だよ。
310
(1): 04/07/04 09:05 AAS
たしか開高健が書いたものに、日本中の女性器の呼び方を収集した辞典の話が
あったと思った。あの中に>1のヒントがあるんじゃないか?

ちなみに「開」も女性器のことで、したがって開高氏は
「俺の名前はああそこが高くて健やかだという意味ですごぶるめでたいんだ」
と威張っていたらしい。
311: 310 04/07/04 09:06 AAS
あ、ガイシュツだったらスマソ。
312
(1): 04/07/26 12:12 AAS
「珍鉾」「汚門戸」は、それぞれいつの時代に生まれた言葉ですか?
多分、「珍鉾」はかなり古くからあった言葉だと思うのですが・・・。
313: 04/07/26 12:46 AAS
「ドピュ」って擬音はエロマンガ起源だそうで
314: 04/07/26 13:25 AAS
南九州のまんじゅは饅頭なのかな。
意外と「曼珠」だったりして。梵語起源だったりしないか。魔羅とか。
315: 04/07/27 20:34 AAS
>>312
ともに江戸時代ではなかろうか。
それ以前にはより古い性器の呼び方がある。
316: 04/08/03 01:16 AAS
おれは関西人だから、いくらで、まんこ、まんこ、まんこ、まんこって言えるぜ。
でも、お○こは、言いづらい。
だから、江戸っ子、お○こを、ちゃんと言ってくれ。
317: 関東人 04/08/03 02:38 AAS
おめこ、おめこ、おめこ、おめこ、おめこ、おめこ
318: 04/08/06 13:31 AA×

319: 北海道人 04/08/06 16:21 AAS
へっぺ、へっぺ、へっぺ、へっぺ、へっぺ
320: 04/08/10 01:43 AAS
このスレ、立ってから3年以上経ってるな
321: 04/08/10 11:11 AAS
>>296
相撲に限らずスポーツ界では馬鹿は大成しないというセオリーもあるし、
第一級の活躍をする力士は常人より頭がいい人だって大勢いると思う。
ただ、相撲取りは中卒で部屋に入ってそのままひたすら稽古・稽古の日々を
送るケースが多いので教養という面ではどうしてもハンデがあるだろうな。

最近は若い力士に一般教養を教える講座というのがあって出席を義務付け
られているらしいけど。
322: 04/08/16 15:54 AAS
おまんじゅ
323
(2): 04/08/16 16:26 AAS
アソコ を 2ch風に書いただけだろ?
324
(1): 04/08/19 11:46 AAS
どうでもいいけど、スペイン語で「片腕の」という形容詞はマンコと
いう。男性単数形ね。マンコ、マンカ、マンコス、マンカスと変化する。
昔、ラジオのスペイン語講座で、オレの大学の助教授が講師をやっていて、
その会話のスキットの中に、どう考えても必然性がないのに、片腕の男が
登場して、日本人の留学生が「あの片腕の男の人は誰ですか」などと
聞いたりするので、笑った。しかも、「さあ、ゲストの先生のあとについて、
発音練習しましょう」とか言って、女のゲスト(上智の修道女だった)が、
「マンコ」を連呼するのさ。NHKに「マンコ」ということばを流した
功績は評価されるべきか。
325
(1): 04/08/19 17:12 AAS
>>324
爆笑だな。
だれか映像持ってないかなあ。
326: 04/08/19 17:56 AAS
>>325
志村、らじお・・・ orz
327: 04/08/20 18:33 AAS
>>323が言うまで知らなかった
ただの隠語か
328: 04/09/05 21:48 AAS
>>362
thx
マンコの由来スレ(陰門処→ウムン・コ→オマンコ)の時といい、
この返答といい、この板には何かと驚きます。

言葉の由来てオモロイ
329: 04/09/05 21:48 AAS
誤爆した_| ̄|○
330
(1): 04/09/17 04:20:33 AAS
おまんじゅ ってなに?
331
(2): 04/09/17 13:27:59 AAS
>>330
おをとって最後にうを付け加えてみろ
332
(1): 04/09/17 17:26:06 AAS
>>331 誤魔化すなよ。
333: 04/09/18 00:26:38 AAS
>>332
違うのか?
334
(1): [age] 04/09/18 11:51:16 AAS
マ○コはタミル語manik-a[female genitals organs]由来だ。
チンチンはタミル語cicin-am[male generative organ]。-amは
名詞接辞なので対応させるときは無視していい。
ホトもタミル語putt-ai[pudendum muliebre]と対応する。
昔はホトは男女の陰部を指した。タミル語も同様。
ハゼという言い方もあるがこれはpocc-u[pudendum muliebre]と
対応する(-cc-/-z-対応)。
膣は当て字(漢語にはvaginaの意味は無い)で、タミル語cutt-u
[private parts;4. pudendum muliebre]と対応する。
335
(1): 04/09/18 13:48:10 AAS
たしか7,8年前だと思うが読売新聞で、子供に女性器をなんと教えるべきか?
みたいな記事があり、歴史的背景説明では、

「ち(父)のこ(子)」→「ちんこ(おちんこ)」
「ま(母)のこ(子)」→「まんこ(おまんこ)」

であり、けして卑猥な言葉ではないという記述があり妙に納得した記憶あり。
336: 04/09/18 13:55:03 AAS
↑自己訂正。よく思い出せば新聞には、「こ(子)」とは書いてなかったかも。「こ」は「何処の"処"」かも?
337: 04/09/18 22:36:11 AAS
>>335
それなら「はんこ」だろ。
338
(1): 04/09/19 02:56:07 AAS
東北人はなぜ おまんじゅ  の解説を拒むのか?
339: 331 04/09/19 04:28:29 AAS
>>338
京都のものだが本気で饅頭のことだと思ってたぞ。
340
(1): 04/09/19 06:28:17 AAS
江戸期以前の文献に見られない「マンコ」までタミル語起源なのかよw
タミル語って凄いなw
この調子で明治期の言葉もタミル語化してくださいw
期待してますww
341: 04/09/19 07:43:35 AAS
=世界は広いね会=
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s