[過去ログ] 結婚したがらない男性が増えている Part754 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890
(3): 名無しさん 〜君の性差〜 2019/06/20(木) 17:03:17 ID:xDVDzYPu(2/8)調 AAS
>>877
俺は男にとってもメリットがあるから、男も結婚する人が過半数だと思っている。(>>756

あなたは男にとって結婚にメリットは全く無いのに、男が女に惚れるから過半数が結婚すると思っている。(>>753>>877

整理すると、このようになると思うが、相違ないかな?
894
(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2019/06/20(木) 17:25:53 ID:xDVDzYPu(4/8)調 AAS
>>893
今試されているのは、あなたが考えたか考えていなかったかではなく、
世の中の一般男性の多数派はどちらか、ではないかな?

ちょうど>>890で私と田舎さんの対立軸が明確になっていると思うのだけど、
江田島さんも過去のやり取りからは、田舎さんと同じ感覚なのでは、と思っています。
901: 名無しさん 〜君の性差〜 2019/06/20(木) 17:38:25 ID:xDVDzYPu(6/8)調 AAS
>>896>>899
つまり、田舎さんと同じ感覚なんですよね。
まあ、前からのやり取りで理解はしています。

江田島さんも一緒に>>890の対立軸で整理してOKと思います。
917: 田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2019/06/21(金) 07:38:13 ID:maOAUMaR(1)調 AAS
>>890
概ねそんな感じだな。
ただし、男性がメリットを享受する方法はある。自分に惚れてる女と結婚することだ。
(惚れられていることによるメリットであって、一般化出来ないため結婚のメリットとは言えない。と俺は考えている)
実体験で恐縮だが、女は惚れた男には実に献身的ですからな。

>>916
今やソープも供給過剰で、容姿や社会性で厳しく選別されるから「ソープの面接に落ちる女」がゴロゴロいるそうだw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s