[過去ログ] なぜ日本女はノーベル賞を受賞できないのか?? ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 名無しさん 〜君の性差〜 2022/05/25(水) 18:59:34 ID:QYbB3D1m(1/2)調 AAS
羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)選考委員
外部リンク[html]:www.jst.go.jp
岩崎 明子(いわさき あきこ)(委員長)

イェール大学 Professor of Immunobiology, Waldemar Von Zedtwitz 免疫学 冠教授
ハワードヒューズ医学研究所正研究員

1998年にトロント大学で免疫学の博士号を取得し、米国国立衛生研究所でのポスドクを経て、2000年にイェール大学の教授に就任。バローズ・ウェルカム基金生物医学キャリア賞、ワイス・レダール若手研究者賞など受賞多数。ハワード・ヒューズ医学研究所正研究員。
現在、研究・科学コミュニケーション・公共サービスに関して、COVID-19パンデミックの最前線に立っており、パンデミックの際に信頼すべき50人のトップ専門家の一人とされているほか、ニューズウィーク日本版では、世界で最も尊敬される日本人100人の一人に選出。科学や医学の分野で活躍する女性や少数派の人々に対して講演などを積極的に行い、ソーシャルメディアには多くのフォロワーを抱えている。
895: 名無しさん 〜君の性差〜 2022/05/25(水) 19:00:41 ID:QYbB3D1m(2/2)調 AAS
いやあーやっぱりハワードヒューズ医学研究所を傘下にしてる日本のフェミはすげーなー困ったなあぎゃははは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.546s*