[過去ログ]
●●● 女の脳は劣等脳(数学オリンピック編) (184レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
68
:
名無しさん 〜君の性差〜
2014/12/26(金) 18:22:38
ID:rNDq4bdJ(1)
調
AA×
外部リンク:www.nikkei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
68: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2014/12/26(金) 18:22:38 ID:rNDq4bdJ ★★★ 国際数学オリンピック、日本は 男 性 4 人 が 金 メ ダ ル 国別順位は5位 (参加国101) 数学五輪、日本は男性4人が「金」 国別では5位 1位は中国、南アフリカで開催 文部科学省は12日、南アフリカで開かれた「国際数学オリンピック」で、日本代表の高校生6人のうち 東海高(愛知県)3年の山本悠時さん(17)ら4人が金メダルを獲得したと発表した。 銀、銅メダルが1人ずつで出場した6人全員がメダルを獲得、国別順位は5位だった。1位は中国。 金メダルは 東海高(愛知県)3年の山本悠時さん(17) 山洛星高(京都府)3年の早川知志さん(18) 早稲田高(東京都)3年の上苙隆宏さん(17) 筑波大付属駒場高(東京都)3年の隈部壮さん(17) 銀メダルは筑波大付属駒場高3年の大場亮俊さん(18) 銅メダルは開成高(東京都)1年の井上卓哉さん(16)。 上苙さんは昨年銀メダル、隈部さんは昨年、国際情報オリンピックで銀だった。 大会は101の国と地域から高校生ら560人が参加、2日間の計9時間かけて6問を解く。 上位12分の1が金、次ぐ12分の2が銀、さらに12分の3が銅を受賞する。〔共同〕 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1202Q_S4A710C1CR8000/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1405903780/68
国際数学オリンピック日本は 男 性 4 人 が 金 メ ダ ル 国別順位は5位 参加国101 数学五輪日本は男性4人が金 国別では5位 1位は中国南アフリカで開催 文部科学省は日南アフリカで開かれた国際数学オリンピックで日本代表の高校生6人のうち 東海高愛知県3年の山本悠時さんら4人が金メダルを獲得したと発表した 銀銅メダルが1人ずつで出場した6人全員がメダルを獲得国別順位は5位だった1位は中国 金メダルは 東海高愛知県3年の山本悠時さん 山洛星高京都府3年の早川知志さん 早稲田高東京都3年の上隆宏さん 筑波大付属駒場高東京都3年の隈部壮さん 銀メダルは筑波大付属駒場高3年の大場亮俊さん 銅メダルは開成高東京都1年の井上卓哉さん 上さんは昨年銀メダル隈部さんは昨年国際情報オリンピックで銀だった 大会はの国と地域から高校生ら人が参加2日間の計9時間かけて6問を解く 上位分の1が金次ぐ分の2が銀さらに分の3が銅を受賞する共同
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s