[過去ログ] 障害者は女性専用車両に乗っていいと言うけどさあ3 (286レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 理屈っぽく考えてみる@その1 2013/07/12(金) 20:17:47.71 ID:ADcSWVVy(10/10)調 AAS
◆二重基準(ダブルスタンダード)の田嶋陽子さん出演の動画↓
田嶋陽子「女性専用車両ごときで...。男性専用車両いるなんて男を連れて来い」
動画リンク[YouTube]


◆そもそも男女の定義は?染色体の数?性同一性障害までいかなくても、性の決定はそう単純なものではない

国語辞書にオカマが「同性愛」「男色」と載ってるが…
2chスレ:gaysaloon
(9番にて参考図書あり、またスレ全体的にも参考になる)

◆「自分は女性」と言っても信じてもらえず「証明を出せ」と言われた場合、どうすればいいか? (証明書出せ、とすら言わずに恫喝してくる車掌も東急東横線にいたが)。
運転免許証は性別が書いてないからダメだし、氏名は「手織」「薫」「晴美」「弘美」「静香」「忍」「司」「空」「けい」「せな」などは男性にもいるので、名前は性別判断の根拠にならない。
キラキラネーム(光宙(ぴかちゅう)、羅舞(らむ)、夜舞刀(やまと)、稀羅璃(きらり)、魅留久(みるく)など)にいたっては男女どちらか参考にすらならない。
住民票や保険証には性別が載っているが、そんなもの普通は持ち歩いてない。

◆鉄道会社がステッカー表示や車内放送で
「身体の不自由な方は男性でもお乗りになれます。なお、障害の有無は外見では分からないため、また、男性っぽい外見の女性のお客さまもいらっしゃるため、
男性と思しき方がお乗りになられていましても、お客さま同士での声掛けはご遠慮下さるよう、お願い致します」
と、
なんとも稚拙な放送をしてもらえれば、「障害者でも(女性専用車両に)乗りにくい」という問題は解決するかもしれない。
こんな放送は稚拙ではあるが、
しかし、「常識≒多数派」と考えるなら、多くの女性客が女性専用車両に乗る障害者男性に絡んだり、
絡まないにしても汚物を見るような目で見たり腫れ物に触るように接したり、
そういう女性が「多数」いるし、時として小学生男児さえ障害者男性に声掛けすることからしても、
もはやそういう表示や放送が必要と言える。
たとえ稚拙な表示・放送であっても、その稚拙なことが必要になるのが現状なのだから。
つか、稚拙というなら、女性専用車両という制度(?)自体が稚拙か。
13
(1): 理屈っぽく考えてみる@その2 2013/07/12(金) 20:32:58.82 ID:OJ3vViMu(1/10)調 AAS
>>6をさらに掘り下げる。

・女性専用車両、篠田麻里子は乗っていいと言うけどさぁ…
→麻里子は男に見える。
外部リンク[html]:www.sanspo.com
7月卒業マリコ様、8月の新曲参加は未定 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

・女性専用車両、峯岸みなみは乗っていいと言うけどさぁ…
→みーちゃんも男に見える。
外部リンク[html]:www.sanspo.com
降格の峯岸みなみは18位「一から頑張る」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

・日本人女性
画像リンク

なるほど確かに男にしか見えない女もいるか


【同性愛処】同性愛と全く無関係の事
外部リンク[html]:douseiai.dousetsu.com
「女性差別の嘘→男性差別・女尊男卑・女性専用車両」の項目を参照。「内部障害(者)をはじめとする外見で分からない障害(者)について&一部の車椅子系障害者の傍若無人について」でもいいかも。
(画像だけ抽出すると→画像リンク
←表示されない場合はURL欄でエンター連打)


外見で性別が分からないシリーズ
それにしても、「外見で判断するな!」は、むしろ女性こそ分かってそうなものだけどな。若くても、生理が辛い時とか、貧血の時とか、そういう時は目の前に老人がいても優先席に座りたいだろうし。
そういやマタニティマークも、外見では分からないから、という理由で近年普及したんだろうに。
以下の知恵袋質問(の回答)にあるように、外見が健康そうでも、生理とかで辛いことがあるのだし。

女性専用車両 埼京線の女性専用車両を毎日利用しています。 女しかいないからな... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s