[過去ログ] 男性は男性差別に異論を唱える権利すらない 2 (606レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2015/08/24(月) 03:31:05.25 ID:RqooehfH(1)調 AAS
田嶋センセイはフェミニズムがただの感情論で中身もなにもないって世間に知らしめたフェミニズム潰しの功労者だろ
テレビタックルも初めの方はバブル時代はこれからは女性が新しい社会を創るんだみたいな空気があったから
田嶋センセイも現代のジャンヌダルク的な扱いで起用したんだろうけど
途中からあんまり意味のないことに気づいたのかタダの暴言お笑いタレントとして扱ってたような気がしたし
結果的にフェミニストの存在価値は下がったよね
一般国民がその妙ちくりんさに気づいちゃった
男性差別もあんまり感情的に訴えると茶化されて終わっちゃうだけだと思う
あとフェミニズムが盛り上がった要因として女が団結しやすい性質を持ってたことがあると思う
この点で男は弱いんだよ
240: 名無しさん 〜君の性差〜 2015/08/24(月) 22:22:39.41 ID:H3foHHva(1)調 AAS
>>239
>途中からあんまり意味のないことに気づいたのかタダの暴言お笑いタレントとして扱ってたような
津川雅彦は2012年7月から故・三宅久之に代わって『たかじんのそこまで言って委員会』の
新レギュラーになった際の記者会見で
「田嶋陽子はからかい甲斐がある」
と発言していたから、『〜委員会』のスタッフは端から田嶋をそういう役目で起用しているのだろう。
今年4月に『そこまで言って委員会NP』にリニューアルして、津川雅彦が降板したのはちと残念・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.574s*