[過去ログ]
なんで女っていちいち男に絡んでくるの? (267レス)
なんで女っていちいち男に絡んでくるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1368722979/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/30(日) 18:10:43.86 ID:zWJV/Wih あの女性専用車両「私は特にどこでもいいです」の女の子がCDデビューを目指しクラウドファンディング中 ? ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/370670 富士山といえば山梨か静岡か?10代女子に調査 大差つく結果に ? ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/370444 (鉄道総合板) リアル世界では女性専用車両反対の声って皆無だお http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1367995776/l50 (男女板) 女性専用車両反対な人はリアルでは皆無なんすよね http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1367996059/l50 結局、女性専用車両反対派ってどれくらいいるの? 東急電鉄が2005年?に行った終日女性専用車両に関するアンケートや、2011年にヤフー投票?で行われたJR西日本の終日女性専用化は「反対」のほうが多かった。 が、2005年?に国交省がやったアンケートと、西武鉄道がやったアンケートは、どちらも「賛成」が7割だった。 ということは、「終日なら反対だが、時間限定なら賛成」が多数派ともいえるが、 それでも時間限定にも3割は反対してるから、決して「至極少数」ではないわけか。 「実際に女性専用車両に乗る人」という意味なら確かに至極少数だろうが、 様々な事情・制約から行動に移さないにしても考え方として反対の人はそこまで少数ではないのだろうか? でなければ、「反対する会」なんて発足しないし、大学教授や弁護士が新聞上やブログで批判を書いたりしないだろうし。 まあ、Youtubeや男女板や鉄道系板の女性専用車両スレは反対派が集まるから必然的に反対派が集まるから反対派の論調ばかりになるのは自然だが、 ニュース速板やニコニコ動画など色々な人が入り乱れるスレでも、昔よりは女性専用車両(に限らず男性差別全般)に批判的な人が多くなってるように思える。 2005年の関東導入一斉当初は「痴漢冤罪防止にもなるから賛成」とした人が、「女性専用車両がガラガラで女性が利用してないから冤罪防止になってない」と気付いたり、 あるいは、あまりのガラガラぶりに不公平を感じた人達の考え方の変遷だろうか? あと、ドクター差別達を無職と罵ってる人は、無職って事は無いだろう、無職なら金が用意できないだろ普通に考えて。生活保護だったらあんなに電車賃払えるわけないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1368722979/118
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.412s*