[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part299 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515
(1): 2007/02/05(月) 00:26:21 ID:ogpAupNG(1/19)調 AAS
家事分担を要求しているのは働く主婦でしょう。
専業で家事分担はありえないと思うが、もし居たとしたら
ドキュン妻か、よほど特殊なケースなのでは?
539
(1): 2007/02/05(月) 00:42:13 ID:ogpAupNG(2/19)調 AAS
>>528
普通じゃないよ。それは異常w
家事もたまにはする男性は確かに増えているとは思う。
しかし、毎晩帰りが遅い旦那に対して
家事分担を要求する専業というのは流石に聞いたことない。
553
(1): 2007/02/05(月) 00:56:59 ID:ogpAupNG(3/19)調 AAS
>>540
>夫婦の家事分担について、妻がフルタイムで働いている世帯では、
>夫がまったく家事に参加しない世帯の割合は20.6%にのぼった。
> 1割以下しか分担していない世帯を合わせると全世帯の約半分に達した

つまりは、共働きの男性の多くは家事を分担していない。

>家事専業妻とフルタイム就労夫の役割分担世帯の64.7%では、
>夫は妻の分担領域まで負う羽目になっているらしい。
精神的に負担を強いられている風潮はありそうですね。

>20歳代の妻の夫の36.6%は20時以降に帰宅するらしいが、
>前述の通り専業主婦世帯の64.7%は夫が家事もしている。
この内容では具体的にどの程度家事を手伝っているのかわからないね。
だいたい夜8時以降に帰宅すれば一日の家事なんて全て終わっているだろ。
家事を全く手伝わないわけではないが、ほとんど手伝う事なんて無いはずだがね。
自分は一日家に居て家事を専門に受け持っているのに、長時間労働を強いられている夫に
家事を要求する妻なんてまさに鬼嫁だ。
しかし世間の風潮は家事を手伝う夫が「いい夫」とされているようですね。
559: 2007/02/05(月) 01:03:37 ID:ogpAupNG(4/19)調 AAS
>>556
だから8時以降に帰宅しても家事をやれとでも言うのかw
共働きならまだしも、専業主婦が家に一日居てなぜやる必要があるのか理解できないね。
567: 2007/02/05(月) 01:11:06 ID:ogpAupNG(5/19)調 AAS
>>561
家事が楽かどうかは知らないけど、
専業でも最近は家事をちゃんとやらない主婦が増えてるらしいね。
スーパーの惣菜なんて平気で食卓に並べるらしいよ。

しかし、だからと言って家事を手伝う必要性はどこにも無いはずだが?
64.7%ものフルタイム就労の夫は、何を考えて家事を手伝っているのか不思議だ。
571: 2007/02/05(月) 01:14:07 ID:ogpAupNG(6/19)調 AAS
バツイチ氏と本部長叩きの次はx!氏を意味もなく攻撃ですか?
コテならなんでもいいみたいだねキミは。
593
(1): 2007/02/05(月) 01:39:15 ID:ogpAupNG(7/19)調 AAS
>>591
そりゃあそうだろうw
>賤業の立場で夫に家事分担を当然とする
彼は少々偏った言い方をしたからね。
597: 2007/02/05(月) 01:42:31 ID:ogpAupNG(8/19)調 AAS
>>588
統計といっても100%信用できるとは限らないからね。
とくにアンケート調査から出した統計なんて怪しいw
600: 2007/02/05(月) 01:48:31 ID:ogpAupNG(9/19)調 AAS
>>596
ゴミ出しとかかな?

>>595
他人の家庭内のことなんて知らないはずなんだから、
メディアや統計から得た情報と自分の実体験っを摺り合わせた思考しかできないんだよ。
603
(1): 2007/02/05(月) 01:56:02 ID:ogpAupNG(10/19)調 AAS
>>598
その統計は具体的にどの程度の家事を手伝っているか記述がないので、
決して信用性に欠けるわけではない。
6割の男性が家事をしているのは事実だろう。
子育てを終えた主婦は仕事を始める傾向があるので、
専業家庭は育児中の割合が高いと推察できます。
従って、育児中の妻の家事を手伝う夫が6割いても、
こう考えると確かに納得できる数字である。
612
(3): 2007/02/05(月) 02:02:46 ID:ogpAupNG(11/19)調 AAS
離婚率が上がっている傾向にあるから、
結婚しても失敗する傾向にある。

女性の資質が低下している傾向にあるから、
リスクを背負ってまで結婚する相手としては相応しくない傾向にある。

そういうのが統計とここの住人の主観から導き出されたスレの趣旨ではないか?
617
(1): 2007/02/05(月) 02:13:30 ID:ogpAupNG(12/19)調 AAS
>>606
なんでそうなる?
今日はちょっと暴走気味みたいですよ。
x!氏にも食って掛かるような物言いしてましたよ。

ところで、幼い子供を複数抱えた専業主婦の家事と育児は相当たいへんですよ。
時期にもよりますけど、とても一人で背負いきれるものではありません。
夫側のサポートは必要です。
家事を手伝う6割の男性が全てこういう事情を抱えたとは言えませんが、
たとえ専業でも子供の世話を一人で請け負っている妻に対して、
家事を手伝うのは納得できる話だと思いますよ。
朝のゴミ出し程度ならけっこう多いように思います。
ゴミ出しは、男性が一番「やりたくない家事」というアンケート調査をみたことありますけどね。
618
(1): 2007/02/05(月) 02:15:39 ID:ogpAupNG(13/19)調 AAS
>>616
腹が立った理由は、今日のx!氏の発言に対してではなく、
このスレの趣旨そのものに対してですか?
つまりは、非婚の理由についてなのですね。
628: 2007/02/05(月) 02:27:49 ID:ogpAupNG(14/19)調 AAS
>>623
統計は、子なし専業の話ではないでしょう?
最初のx!氏の発言はそれっぽい印象はありましたけど、
どちらとも断言はしていませんよ。
実体験からの発言なのかもしれませんね。
彼はミクロ視点で具体例を多く語ってくれていますから、
話の趣旨は分かりやすいものが多いです。
ただ、自分の体験が世間の傾向であるかのような表現をたまにされるので、
時々とまどうことはありますね。
633
(1): 2007/02/05(月) 02:39:39 ID:ogpAupNG(15/19)調 AAS
x!氏のレスのコピペです。

テンプレじゃないけど一応経験者としてw

実は俺の元嫁も中絶してたんだよね、学生の時。
告白されて悩んで大学の医務室(カウンセラー)に相談しにいったら
「彼女は楽になりたいからあなたに話して許して貰おうとしてるんだ」と言われたよ。
その通りだと思ったんだが、若かったね。
すべてを包み込んでw気にしない事にした。
結婚してからもどんな喧嘩をしても、決して触れないようにしていた。
まったく忘れるように努力した。
弱みを握って強い立場に立つようなことを避けるために、
あえてむしろ微妙に尻に敷かれるような感じに維持するよう努力した。
その後、・・・アホなことに、一度の浮気さえ許したw

で、今の状態だ。
まっっっっっっっったく救いようのないアホだね俺はwwww
まともな奴には、絶対に俺のような経験をして欲しくないね、ほんと。

女は甘やかせばつけあがるのがデフォ。
結婚するなら、稀少な例外を探すべし。

自分がいくら公正さを心がけても、心の広さや男の度量?wを示しても、全てを許す慈しみも、
協力して生きていこうという姿勢を見せても。
相手がまともな人間じゃない限りなんの効果もないどころか利用され踏みつけられるだけ。

もちろん、自分が人としてまっとうに行動するのが最低条件だよ。
しかし、自分の努力だけではどうにもならない。相手の資質が絶対に重要。
それが結婚。(しかも制度の運用上、離婚のダメージは男の方が圧倒的なのはもう自明)
だから運とパッションwで結婚しちゃダメだよ、と狂団に対抗してw言い続けてるわけだ。
冷静になってしっかり検討すべし。自立した男なら結婚しなくともなんの不都合もない。
641
(1): 2007/02/05(月) 02:50:10 ID:ogpAupNG(16/19)調 AAS
外部リンク:kekkonnshitagaranai.blog91.fc2.com
テンプレ保管場所のブログまだ未完成ですが、
ここのレスを勝手にブログに掲載しています。

非婚派が増えたといってもまだまだ世間では認められにくい立場にあります。
結婚するべきか迷っている方々へは慎重に考えた上で決断してもらいたですね。
また肩身の狭い思いをしている非婚派の方々には、
自分の判断は間違っていなかったと再確認するためにも、
スレッドの運営がスムーズに行えるよう、良スレを抜粋してブログに掲載していきたいと
考えおりますので、ご理解頂きます様よろしくお願いします。
657
(1): 2007/02/05(月) 03:23:52 ID:ogpAupNG(17/19)調 AAS
>>656
一般的には3年目あたりで倦怠期が訪れるものではないですか?
結婚して2年以内に子供が誕生する家庭が多いとして、
その後1,2年がちょうど妻が育児と家事に疲れて悲鳴を上げる頃なんだと思いますよ。
最初の正念場はその頃ではないかな?
自分のことより相手を気遣うことができるかどうかが大きく左右するでしよう。
ここのスレ的な表現を借りるならば、女性の本性が出るのがその頃かな。
男性は比較的に冷静で客観的な判断ができる傾向があると言われているので、
妻側に寄り添う努力をする。しかし女性は自分のことで精一杯になると
周りが一切見えなくなるという傾向があります。
外で働く夫への気遣いも忘れて、自分だけがたいへんなのだと思い込んでしまうのでしょう。
661
(1): 2007/02/05(月) 03:32:55 ID:ogpAupNG(18/19)調 AAS
>>659
干渉されるのが嫌いなタイプですか?
一人になりたいというのは、相手との距離をおくだけでは解決できないのでしょうか。
結婚して子供ができればイヤでも奥さんからは干渉されなくなりますよ。
まぁ、これには個人差がありますから何とも言えませんが、
イチイチ「また飲みに行くの〜」などと言われるのも腹が立つかもしれませんね。
「子育てには休みがないのにアナタは飲みに行けていいわね〜」などと言われた日には・・・
664: 2007/02/05(月) 03:42:07 ID:ogpAupNG(19/19)調 AAS
>>663
干渉したがらない女性もいるんですよ。
でも普段はそういう冷めたタイプの女性が好きなわけではないのでしょう?
ある時突然に干渉されたくないと思うのですよね?
おそらく結婚には向かないタイプでしょうね。
同棲や事実婚をしながらもしも、自分の波長と合う女性と巡り合うことができたら
結婚を考えればいいのではないでしょうか。

では、おやすみなさい。
明日は仕事ですよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s