[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part136 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53(1): 9596 05/02/27 04:35:55 ID:wCKEZNBZ(11/61)調 AAS
>>49
そこも俺の考えに近い。「間違ってる/間違ってない」というのはどうかと思うが。
少なくとも「自ら幸福を遠ざけてる感」はあるね。
「次の自分」に移行することを恐れているのか?
「今の自分」がどれほどのものだと思っているのか聞いてみたいね。
彼等には。
54: 05/02/27 04:37:24 ID:ON8HyBL+(11/51)調 AAS
>>52
まさにDQNそのものの発想!
とっととおっちねよまじで
55(2): 9596 05/02/27 04:38:03 ID:wCKEZNBZ(12/61)調 AAS
>>52
>あんたに、どうこう言われる筋合いはないねっ^^
その姿勢は、あんたが哀れんでる「彼等」と一緒だよ。
他人の意見を聞かなくなった時点で「終わり」だよ。人間は。
56(1): 05/02/27 04:39:16 ID:ON8HyBL+(12/51)調 AAS
>>55
お前だって質問に答えられずに誤魔化してる時点で
子殺しジャリと一緒だってばさw
57(4): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 04:40:35 ID:3AonzpB2(12/31)調 AAS
>>53
たぶん、社会の歪みが、彼らに現れてるのだと思う。
社会が豊かになることによって、「甘えた人々」が、出現する。
それの上澄みが彼らの発生源。
まっ、可哀相だけど、彼らが「その思想を正さない限り」は、彼らに未来はないと思う。
でも、今の20代前半の連中は、社会が厳しいので、たぶん少しは、ましな生き方が出来ると思うよっ。
58(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 04:42:14 ID:3AonzpB2(13/31)調 AAS
>>55
今日は、もう遅いので、寝ますねっ^^
又、話しましょうねっ^^
59(1): 05/02/27 04:42:40 ID:ON8HyBL+(13/51)調 AAS
>>57
長女は無給無休で毎日働いてるのに
子殺しは、こんな夜中に2ch
お前ほど、甘えた生き方してる若者なんていねーよw
60: 05/02/27 04:43:37 ID:ON8HyBL+(14/51)調 AAS
>>58
働けよこの無職が
61(2): 9596 05/02/27 04:44:40 ID:wCKEZNBZ(13/61)調 AAS
>>57
>たぶん、社会の歪みが、彼らに現れてるのだと思う。
それは俺もそう思うが。
だとしたら「彼等を正す」のは対処療法にしかならないのでは?
拒食症や家庭内暴力の治療に「家族療法」ってのがあるんだよ。
その根本は「発症者だけを患者とは考えない」というもの。
この問題も同じような「治療」が必要なのでは?
62: 05/02/27 04:44:56 ID:ON8HyBL+(15/51)調 AAS
そもそも、今から寝ていつ起きんだよボケが
63(1): 05/02/27 04:45:15 ID:qHK2C5rU(1/5)調 AAS
>>56
お前はあびる優の馬鹿親かワラ
その屁のごとき理屈を警視庁に向かって堂々と主張してこいよ有害ババァゲラ
64(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 04:45:54 ID:3AonzpB2(14/31)調 AAS
>>59
はいはい^^
あんたも、又話そうねっ^^
65(1): 05/02/27 04:46:34 ID:ON8HyBL+(16/51)調 AAS
>>63
どっからあびる優が出てくんだよw
なんじゃこいつは・・・ばばぁとか言ってるしw
66: 9596 05/02/27 04:47:00 ID:wCKEZNBZ(14/61)調 AAS
>>58
では、また。
67: 05/02/27 04:47:36 ID:nJz1KCZb(4/21)調 AAS
>>57
「その思想」って何?
68: 05/02/27 04:48:26 ID:ON8HyBL+(17/51)調 AAS
>>64
ハイは一回でいいって親から習わなかったのか?
この無教養小卒婆
二度とこのスレの敷居またぐなタコ
69(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 04:48:46 ID:3AonzpB2(15/31)調 AAS
>>61
うん!!
勿論、彼らの親が一番の問題なんだと思ってる。
正すべきは彼らの親なんだけどねっ・・。
ホントはねっ・・。
70(1): 05/02/27 04:50:52 ID:qHK2C5rU(2/5)調 AAS
>>65
スマン、>>52の悪しき有害ババァの間違い
71: 05/02/27 04:51:53 ID:ON8HyBL+(18/51)調 AAS
>>70
ゲラゲラ
いえいえ、こちらこそ失礼しました!ペコリ
72: 05/02/27 04:52:56 ID:nJz1KCZb(5/21)調 AAS
ネナベと「彼女等」について「彼等」と言い換えながらディスカッションしてるのではあるまいな。
そういう暗号文みたいなことするから過疎化するんだよ。w
73: 05/02/27 04:54:13 ID:ON8HyBL+(19/51)調 AAS
難しいことを言いますね
74: 05/02/27 04:58:31 ID:qHK2C5rU(3/5)調 AAS
>>69
一番正されるべきはお前のような毒にも薬にもならん
「悪しき有害ババァ」
ですからぁ〜!
残念!!ゲラゲラ
75: 05/02/27 05:06:14 ID:ON8HyBL+(20/51)調 AAS
ほんと52歳にもなる老年女性がだよ
中出し最高とか
空中散布された精子の臭いとか
普通、言うか?
それで、私は5人の子供を育て1人殺した
そんな私って偉い!とか言われてもさぁ・・・
まじで頭いかれてるとしか思えん
76: 05/02/27 05:17:53 ID:qHK2C5rU(4/5)調 AAS
旦那の多大なる御苦労のおかげさまでなんとか片一方スカでも
母親にはなれちゃう罠、という真に適齢男性の意欲を裂く存在である
ということを気付く脳みその欠如した有害じゃり婆プゲラ
77: 05/02/27 05:40:23 ID:qHK2C5rU(5/5)調 AAS
あびるも言えば良かったのに・・・
「言いたい放題をカメラに向かって言っただけ」
「お前らの範囲内で感じとれ。どうこう言われる筋合いはない」
てなw。
大馬鹿者ケテイだろうがワラ
病院にぶち込まれるかもなゲラゲラ
78(2): キモブサ59 05/02/27 07:12:56 ID:TXDZOz3l(1/17)調 AAS
このスレではあまり振れられていないが、「60歳過ぎても働く」って方法を
取ることによって老後を乗り切るって方法もある。
しかし、「定年が延びる」って形で働くならまだしも、60過ぎて再就職って事になると
大変なのは間違いないだろうな。若いころに比べて体も頭も働き悪くなるから
新たに仕事を覚えるのも一苦労なはず。年老いても稼げるスキルがある人は良いけどね。
そんな時60過ぎた特にスキルの無い老人労働者から見たら
「これだけ一生懸命働いているのになぜこんなに評価が低い?」と思っても
雇う側から見たら「頭も体も働き悪いんだからこの程度の評価しか出来んよ」
って話になるわけだ。つまり、年取っても働き続けるって事は自分が大変だと感じる割には
お金になりにくいって事だ。それでもお金が無い人は働き続けなければならないんだけどね。
俺はそれが嫌だから今のうちにお金を貯めているんだけどね。年老いた体に
鞭打ってまで働きたくないからね。
79(4): 05/02/27 07:43:32 ID:PxW8jC2x(1)調 AAS
初めてこの板に来ました
っつーか、このスレの存在に感動。俺と同じ事思ってる男がこんなに居るなんてさぁ。
思ってること全部、>>1のまとめサイトに書いてあったよ
今の女ってとにかくむかつく 社会の異常な女性優位体制が異常
仕事で少しでも嫌な指示出されるとセクハラだとか、
男女平等とか言ってる割には、都合イイ時だけレディーファーストとか、男らしくないとか言うし
挙句の果ては、チカン冤罪とか、「離婚して夫から金を搾り出す方法」 って本とか・・
正直男だから性欲はあるけど
そこらの外人ヌードとかで無理やり抜いとけば、3日くらい全く女に関心が沸かない むしろウザイ
自衛隊やってる28歳独身だけど、社会が変わらない限り結婚とかしたくない
十分食ってける金あるし、クソ女とかクソガキに何億も金垂らすのは勘弁
正直、かなりの頻度で飲み会やってる 高級肉とか食いまくり
趣味エレキギターだけど機材もギターも高級なの買った 音が第一違うし我慢しなくていい
・・・まぁ、できることなら、江戸時代くらいの家庭に生まれて、立派な夫になりたいんだけどなぁ
80: 05/02/27 07:55:50 ID:ON8HyBL+(21/51)調 AAS
>>79
いらっしゃ〜い!
81: 05/02/27 07:57:55 ID:bAech5IX(1)調 AAS
自衛隊とか警察官はじっくり女選んだ方がいいよ。
寄生虫女の狙い目ナンバーワンだしな。
82(7): すふ 05/02/27 08:48:33 ID:PGuHjuJo(1/47)調 AAS
結婚はギブ&ティク であるから
今のように、欲しがってばかりで与える気のない女が多いと
する気は起きない。
とゆー前スレ927さんに、
「セックル以外で女から与えて欲しいと望む物は?」と聞いてみた。
・俺への関心
・俺への気遣い
間違ってやせんですかぃ?
これらは与えてもらう物ではなく、共に培っていくものですよん。
男が女を性の対象や所有物として見続ける限り
女も物欲で補完しようと動くだしょ。
つまり、このスレで何度もループしている
「女は物欲金銭欲が強い」とおっさる人ほど、「性欲が強い」と
自分は見とります。
83(1): 05/02/27 08:54:25 ID:ON8HyBL+(22/51)調 AAS
>>82
女にも性欲はあるだろ
84(1): 05/02/27 09:00:09 ID:nJz1KCZb(6/21)調 AAS
>>82
> 男が女を性の対象や所有物として見続ける限り
それがそもそもの幻想だね。
85(1): 05/02/27 09:04:33 ID:ON8HyBL+(23/51)調 AAS
>男が女を性の対象や所有物として見続ける限り
これはお互い様
>女も物欲で補完しようと動くだしょ。
なんで女だけが物欲で補完するとか勝手なこと言えんだよダホが
86(2): すふ 05/02/27 09:07:10 ID:PGuHjuJo(2/47)調 AAS
>>83
あるよん。
強い弱いのお話だでな。
>>84
ぢゃ、どぅ見とるですか?
愛情が欲しいなら、どー動くでするか?
87(3): 05/02/27 09:08:08 ID:ON8HyBL+(24/51)調 AAS
>>86
はっきり言っとく
個人差はあれど
性欲は女の方が強い
88(1): すふ 05/02/27 09:08:18 ID:PGuHjuJo(3/47)調 AAS
>>85
ソソ。お互い様ってゆー事ですのよん。
89(1): 05/02/27 09:10:23 ID:nJz1KCZb(7/21)調 AAS
>>86
> 男が女を性の対象や所有物として見続ける限り
↑これと↓これの関係が全然分からん。
> 愛情が欲しいなら、どー動くでするか?
90(2): すふ 05/02/27 09:12:49 ID:PGuHjuJo(4/47)調 AAS
>>87
んなもん、個人差だしょう。
実体、女には「溜まる」っちゅー生理的なものがなぃで
そこいら辺はわからんですよ(w
ただ、美人で処女がいい=学歴年収高い方がいい
みたいに、お互い様だねー。ってことでする。
91: 05/02/27 09:14:13 ID:ON8HyBL+(25/51)調 AAS
>>88
ソソ。じゃなくて
言ってることが全然お互い様じゃないではないかと
言ってるんですが
92: 05/02/27 09:15:44 ID:ON8HyBL+(26/51)調 AAS
>>90
もちろん個人差ぐらい分かっている
じゃあ、あんたの性欲うんぬんの話は、何が言いたいのか?
ていう話
93(3): すふ 05/02/27 09:16:09 ID:PGuHjuJo(5/47)調 AAS
>>89
欲しがってばかりで与えることを知らない現代女性から
「愛情を与えられたい」と望んでいるなら
お互い培わなきゃね。
って事だすな。
94: 05/02/27 09:16:13 ID:nJz1KCZb(8/21)調 AAS
>>90
> 実体、女には「溜まる」っちゅー生理的なものがなぃで
↑これと↓これは微妙に違う。
> ただ、美人で処女がいい
そして溜まることと伴侶の選定は全く関係ない。
95(1): 05/02/27 09:17:07 ID:ON8HyBL+(27/51)調 AAS
つっこまれた時点でソソとか言ってるけど
全然最初に言ってることと
つっこまれた後の弁解が、あべこべ
一貫性が無いって何回言われたら分かるんだい?
96: 05/02/27 09:18:48 ID:ON8HyBL+(28/51)調 AAS
>>93
あほか
あらためるのは
欲しがってばかりで与えることを知らない現代女性とやらの方だろが
97(1): 05/02/27 09:19:14 ID:nJz1KCZb(9/21)調 AAS
>>93
> 男が女を性の対象や所有物として見続ける限り
↑これが間違いなのに↓この主張を続行する理由が分からん。
> 欲しがってばかりで与えることを知らない現代女性から
> 「愛情を与えられたい」と望んでいるなら
> お互い培わなきゃね。
98(1): 05/02/27 09:21:57 ID:ON8HyBL+(29/51)調 AAS
その場だけ言い逃れできたらそれでいいっていう
小学生みたいな論法
いい加減やめろって
頭悪くて出来ないっていうなら、最初っからROMってろよ すふ
99(2): すふ 05/02/27 09:31:29 ID:PGuHjuJo(6/47)調 AAS
>>95
ン?最初と同じだよん。
男側が性欲や所有欲で動くなら、女は物欲や金銭欲で動くだしょ。
つまり「お互い様」
愛情が欲しかったら、欲しい欲しいと言っとらんで
与え与えられる人と「培う」しかネだしょ。
100: 05/02/27 09:34:56 ID:ON8HyBL+(30/51)調 AAS
>>99
何度も言わせんな
男側が性欲や所有欲で動いてるっていうなら、
女だって性欲や所有欲で動いてる。
つまり「お互い様」
しかし、女は
その上に、分不相応にも物欲や金銭欲まで満たそうとする。
つまり「割に合わない」
OK?
あんだすたん?
101(1): すふ 05/02/27 09:35:02 ID:PGuHjuJo(7/47)調 AAS
>>98
すふを「馬鹿だ馬鹿だ」と必要以上にゆー人おるけど
本当に馬鹿だなぁ・・・と思ったら、スルだでよん(w
今まで、自分があなたをスルしたよぅにね(w
(((◎” ホホホ
102: 05/02/27 09:36:56 ID:ON8HyBL+(31/51)調 AAS
>>101
そうじゃなくて
それ以前に
馬鹿はレスするな
103(2): すふ 05/02/27 09:37:53 ID:PGuHjuJo(8/47)調 AAS
>>97
> 男が女を性の対象や所有物として見続ける限り
これ間違いって、でわ男は女をどぅ見てるの?
こぅ見てない人ほど、恋愛期から結婚への移行は簡単そうに思えるけど。
104: 05/02/27 09:42:39 ID:J0NZG0dN(1)調 AAS
>>103
何だ?オマエ最近可愛気が出てきたと思ったら
また元に戻ったな。
何をそうけんけんしてんだよ?
105: 05/02/27 09:47:56 ID:eNzJ62d/(1/3)調 AAS
このスレには間違いを間違いと指摘されても
認めようとしない愚コテが2名ほどいるのですね。
情けないというか、お気の毒です。
106(1): 05/02/27 09:51:23 ID:hvuFe2nQ(1)調 AAS
>>78
おっ 久しぶりだね。株で儲かったてまっか?
107: 05/02/27 09:52:35 ID:CkAeg81j(1)調 AAS
じゃりみたいに子供を奴隷化して働かせて自分が楽に暮らせるなら、結婚も悪くないかもな。
ただ、潰れかかった自営やってる男とは結婚したくないとは思うけど。
108(1): 05/02/27 09:58:41 ID:nJz1KCZb(10/21)調 AAS
>>103
> これ間違いって、でわ男は女をどぅ見てるの?
やっと普通な質問が来た…(汗
回答:パートナーを選ぶ場合は人間として見てる。
109(2): すふ 05/02/27 10:07:05 ID:PGuHjuJo(9/47)調 AAS
>>108
ぢゃ、問題ネのでわ?
「愛情が欲しい」と思ってお付き合いすれば、
物欲や性欲まみれの女性は間違ってもパートナーには選ばんだしょ。
同時に自らも相手の女に集られる被害にも合わんしさ。
110: 05/02/27 10:13:32 ID:ON8HyBL+(32/51)調 AAS
また何言ってんだよ・・・
問題があるのは
てめえさんの言い分だって言ってんだろうが・・・
111(2): 05/02/27 10:17:28 ID:Oh+3Tney(1/28)調 AAS
>>109
>「愛情が欲しい」と思ってお付き合いすれば、
>物欲や性欲まみれの女性は間違ってもパートナーには選ばんだしょ。
愛情が欲しいと思うから、物欲や性欲まみれの女性に当たるんじゃないか?
愛情は与えるもので、要求するものではないと思う。
112(1): 05/02/27 10:23:24 ID:mtDxOSeW(1/11)調 AAS
>>111
>>愛情は与えるもので、要求するものではないと思う。
相手が自分のことを大事に思ってない(愛していない)状態で納得いくひとはいないだろう。
誰もが、自然にそういうものを要求してると言える。
113: 05/02/27 10:25:20 ID:ON8HyBL+(33/51)調 AAS
うん。
恋愛ってもんは、愛し愛されることだと思うね、俺は。
114(1): 05/02/27 10:26:01 ID:nJz1KCZb(11/21)調 AAS
>>109
>>82の前半には>>109のようなことも書いてあることを確認されたし。
で、なぜか結論が変になってる。
115: すふ 05/02/27 10:27:52 ID:PGuHjuJo(10/47)調 AAS
>>111
>愛情が欲しいと思うから、物欲や性欲まみれの女性に当たるんじゃないか?
???◎???
愛情が欲しいなら
・愛情を注ぐ
・愛される人間になる
だしょ?
「近頃の女は欲しがるだけで、与える事を知らない」
「俺の欲しているのは、愛情だ」
ここまで分かっているなら、どぅ動けばいいか見当つかんですか?
116: キモブサ59 05/02/27 10:29:05 ID:TXDZOz3l(2/17)調 AAS
>>106
>株で儲かったてまっか?
少しづつ含み益が増えております。それ以外にも配当や株主優待分儲かってます。
117: すふ 05/02/27 10:32:53 ID:PGuHjuJo(11/47)調 AAS
>>114
自分は問いかけてる側だで、結論は答えてくれた人が出す物だと思っとったよん。
「近頃の女はギブ&ティクができない」
「俺のギブは“愛情だ”」
であればティクを「愛情」にすればエエネ って事だよん。
それは決して、金銭や性欲や物欲では代償できんだしょ?
118(1): 05/02/27 10:32:59 ID:Oh+3Tney(2/28)調 AAS
>>112
言葉足らずだったかな。
○愛情が欲しい
→物欲・性欲まみれの女性は見返りを要求
→金・物を与える
→愛情が得られる
○愛情を与える
→性欲・物欲まみれの女性は金・物を要求
→愛情を与える
→金・物を得られないので、性欲・物欲まみれの女性は去っていく
119(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 10:36:55 ID:3AonzpB2(16/31)調 AAS
>>82
>女は物欲金銭欲が強い」とおっさる人ほど、「性欲が強い」と
>自分は見とります。
「性欲が強い」ではなくて、「性欲でしか女を見ていない」といった方が正しいんじゃないの?^^
内の旦那
、齢54になろーとしているけど、相も変わらず、毎日使い物にになってるしねっ^^
性欲が強いってことは、生きるエネルギーが強いってことだから、けっして悪いことではないよ。
それを無駄に消化しないで、大いに生きることに邁進できれば良いことだよ。^^
ここの連中は、女を性欲でしか見られない男だし、彼らが相手にしている女はどうやら「金目当て」の女らしい。
お互いに生きてゆく道はあるよ^^
「風俗の客と店」でさ^^
こーして、己を満足させながら、生きていって欲しい。
勿論「粗悪品の子孫」を社会に垂れ流す害もないので、社会の為には大いにいいことだと思うよっ^^
120: すふ 05/02/27 10:37:49 ID:PGuHjuJo(12/47)調 AAS
逆かー ◎”アセアセ
121(1): 05/02/27 10:40:09 ID:mtDxOSeW(2/11)調 AAS
>>118
愛情を与える、というのは具体的な行動、態度で示されるもの。
その中で家庭の経済的役割を担う、であったり、家事をする、がある以上、金や物やは当然愛情と関係が無いとは言えない罠。
122: 05/02/27 10:41:39 ID:ON8HyBL+(34/51)調 AAS
むしろ、関係があってはいけないと思う
123(1): 05/02/27 10:42:34 ID:YeH4Lqba(1/17)調 AAS
愛情はお互い様とちゃうのか?
124(1): すふ 05/02/27 10:43:07 ID:PGuHjuJo(13/47)調 AAS
>>119
そぅかもね(w
性欲を満たすとゆー見返りを欲してる人程、
抵抗無く「金で買う」行為ができるものね。
ただむつかしーなと思うのは
「愛情はお金では買えない」けれど
「お金がなければ愛情は育ちにくい」って事かなー?
人間、先ずは自分の生存本能だからね。
これは親子の間でも、今は顕著になってきとるかも。
125(1): 05/02/27 10:43:35 ID:Oh+3Tney(3/28)調 AAS
>>121
ヤクザが言う「誠意」に似ているね。
結婚に関しては、愛情よりも経済力が重要だと思う。
その経済力が男のみ要求されているので、不平等条約となっているのだが。
126: 05/02/27 10:44:03 ID:mla82rdr(1/2)調 AAS
>>79
禿同!
趣味に金注ぎ込んでエンジョイした方がずっといいよ。
そういう、漏れは学生自体好きだったけど、金なくてあまりできなかった趣味ということで、
最近、写真を始めた。デジタル一眼買って、レンズもそこそこ揃えた。
出不精解消するし、体力つくし一石二鳥。
我慢しなくていいというのはこういうことかと思ったよ。
結婚資金とか一応貯めてたけど、あほらしいので、機材と株にまわした。
下手な女で妥協して結婚する男なんて、俺の周りにはいない。
このスレのROMが増えてるのか不明だが、意識レベルでここの考えがかなり浸透してきている気がする。
127: 05/02/27 10:45:58 ID:mla82rdr(2/2)調 AAS
間違えた。
×そういう、漏れは学生自体好きだったけど、
○そういう、漏れは学生時代好きだったけど、
128: 05/02/27 10:50:25 ID:ON8HyBL+(35/51)調 AAS
女から男への愛情・・・1億5千万円
男から女への愛情・・・・・・
priceless
129(3): すふ 05/02/27 10:50:34 ID:PGuHjuJo(14/47)調 AAS
>>125
現状、兼業率やパートなどの再就職率で
「男のみに経済を頼る」女性は、極希だしょ?
条約は貴方のパートナーと結べばエエ。
それだけの話。
「愚かな女が多いから結婚したくない」って事は
逆に見ると
「愚かな女にしか相手にされないから結婚できない」と言ってると
自分は見てるよん。
130: 05/02/27 10:53:12 ID:noJ4NN10(1/5)調 AAS
>>79
>・・・まぁ、できることなら、江戸時代くらいの家庭に生まれて、立派な夫になりたいんだけどなぁ
自衛隊なら、江戸時代とまではいかなくとも
海外に行けば「この娘の家庭なら守って行きたい」と思えるような
古風な文化に出会えるかも知れませんね。
それも僅かなお金で。
131(1): 05/02/27 10:56:30 ID:Oh+3Tney(4/28)調 AAS
>>129
>条約は貴方のパートナーと結べばエエ。
>それだけの話。
確かにそうなのだが、一般論では「男が女を養う」だろ?
専業主婦が許されても、専業主夫(=ヒモ)が許されていないのは事実。
>現状、兼業率やパートなどの再就職率で
>「男のみに経済を頼る」女性は、極希だしょ?
仮に男が無職やパートで生活が成り立つと思う?
132(2): 05/02/27 11:01:38 ID:mtDxOSeW(3/11)調 AAS
>>131
>>一般論では「男が女を養う」だろ?
女は出産、育児があるからね。
DINKSのスタイルをとれば問題なし。
>>仮に男が無職やパートで生活が成り立つと思う?
成り立つだろ。合理的かどうかは知らんが。
133: 05/02/27 11:06:56 ID:Oh+3Tney(5/28)調 AAS
>>132
>>>仮に男が無職やパートで生活が成り立つと思う?
>成り立つだろ。合理的かどうかは知らんが。
成り立たないよ。女の平均年収は200万だぞ。
>女は出産、育児があるからね。
育児休暇を取れば良い。
134(3): 05/02/27 11:09:00 ID:RQG7IX+B(1/8)調 AAS
>>132
>成り立つだろ。合理的かどうかは知らんが。
結婚には3億かかる。
特に贅沢をしなくても、子供を2人育てて、質素な家と、最低限の老後費用と、
家族4人の生活費を積み上げれば、いつのまにか3億という大金になってしまう。
さて、ではパート・バイトだけで3億をかせげるのだろうか?
30歳で結婚して60歳まで必死に働くとして約30年。
30年で3億稼ぐには、1年間約1000万円。つまり月額84万円。
夫婦2人で分けて稼ぐにしても、1人42万円。
これって、パートで稼げる金額かな?
135(1): 05/02/27 11:09:29 ID:YeH4Lqba(2/17)調 AAS
>>129
安定収入だな。
男性が苦労してつかんだ地位の夫人のポスト求めている。
大多数が愚かな女なんだからある程度の遭遇確率は仕方ない。
136: 05/02/27 11:11:31 ID:o4+TB2eI(1)調 AAS
>>仮に男が無職やパートで生活が成り立つと思う?
男は細々とした家事なんて雑事
やりたくないし向いてもいないよ。何かに没頭してる方が向く。
仕事を自分は選ぶね。どうしても稼げなくて
嫁さんが稼げたら家に入るかもしれないけど。
137(1): 05/02/27 11:13:00 ID:mtDxOSeW(4/11)調 AAS
>>134
だから、女がフルタイムで働く、ってスタイルだろ。
138(2): 05/02/27 11:14:21 ID:Oh+3Tney(6/28)調 AAS
>>134
夫600万円、妻200万円で、ヒィヒィ言いながらやり繰りするのが一般家庭。
夫の昼飯は500円のさくら水産で(ry
139: 05/02/27 11:16:10 ID:mtDxOSeW(5/11)調 AAS
>>138
弁当作ってもらえば?
140: すふ 05/02/27 11:18:43 ID:PGuHjuJo(15/47)調 AAS
>>135
もぅそれ以上の地位はない人ならそぅ考えるだしょぅなぁ(w
夫人のポストは残念ながら「結婚」だけでは手に入らんですよん。
「結婚(法律婚)」が社会的承認の手だてだとすれば
それに見合う「夫人としての社会的承認」努力のできる女性を
選べばエエ事だね。
141(1): 05/02/27 11:18:43 ID:Oh+3Tney(7/28)調 AAS
>>138
弁当なら、単価が200円程度で済むね。
でも、弁当を作らない嫁もいるからな。
これって、結婚する意味なしだと思うのだが。
独男の漏れが弁当を作っているのに。
142(1): 05/02/27 11:21:07 ID:mtDxOSeW(6/11)調 AAS
>>141
作ってくれる嫁と結婚すればいい。
143(1): 05/02/27 11:22:16 ID:ON8HyBL+(36/51)調 AAS
ま、いればねw
144: 05/02/27 11:23:32 ID:RQG7IX+B(2/8)調 AAS
>>137
はっきり言って結婚する意味ないよな。
同姓の方がいいよ。飽きたらすぐに別れられるし。
145(1): 05/02/27 11:23:58 ID:/13jXkXl(3/4)調 AAS
あいかわらずお金の話ばかりだなぁ
146(2): 05/02/27 11:24:13 ID:Oh+3Tney(8/28)調 AAS
>>142
漏れもそのつもりだが、
既男に聞くと、女は結婚後に変わるらしい。
見る目がなかったと言えばそれまでだが、漏れに見る目があるのか疑わしい。
今の独女って、独男より料理下手らしいぞ(漏れの周りではそうだった)。
147: 05/02/27 11:24:34 ID:ON8HyBL+(37/51)調 AAS
もぅほぅだけはカンベン
148(1): 05/02/27 11:25:56 ID:ON8HyBL+(38/51)調 AAS
俺の友達の嫁
素麺も盛り方も知らなかった
教えてあげましたよ えぇえぇ
149: 05/02/27 11:27:04 ID:mtDxOSeW(7/11)調 AAS
>>146
>>今の独女って、独男より料理下手らしいぞ(
覚えてもらえばいいだろ。誰でも最初は下手。
何十年という付き合いだ。はじめの数ヶ月我慢すればいいはなし。
150(2): 05/02/27 11:29:04 ID:Oh+3Tney(9/28)調 AAS
>>148
周りの既男に聞くと、結婚してから料理を覚えるのが主流らしい。
覚えようと努力する女なら良いが、努力しない女だと…
周囲に悪妻を持つ既男がいると、話を聞くだけで結婚する気が失せる。
151: 05/02/27 11:30:17 ID:ON8HyBL+(39/51)調 AAS
結婚する前に料理覚えてきてないって時点で
終わってるって
無職の男でも結婚した後に仕事探せばいい
何十年の付き合いだ
っていう女のみ認められる言い分だなw
152(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 11:31:44 ID:3AonzpB2(17/31)調 AAS
>>143
ID:ON8HyBL+へ・・。
無理。無理。あんたには、絶対いい女はつかないよ。
あんたにお似合いの女で我慢しなさい・・・。
ってことは、結婚しない方がいいってことだねん^^
あんた・・・。
いったい、いつ寝てんの?^^
153(1): 05/02/27 11:31:55 ID:RQG7IX+B(3/8)調 AAS
>>145
>あいかわらずお金の話ばかりだなぁ
普通に買い物をする時でさえ、
値段と品質をじっくりと比較、検討したり、
自分の財布の中身や銀行の残高や、今後の収入なんかを考えるのに、
どうして、結婚という膨大な支出を伴うものに関しては
そういう「検討」をしようとすると、眉間にしわをよせて「拝金主義だ!」みたいに言うかなぁ?
154(2): 05/02/27 11:33:17 ID:RQG7IX+B(4/8)調 AAS
>>150
夕食の時の会話
夫「・・・・・ずっと家にいるんだからさぁ、出来合いの惣菜じゃなくて自分で作れば?」
妻「だって、買ってきたほうがおいしいんだもん。」
155: 05/02/27 11:34:19 ID:RQG7IX+B(5/8)調 AAS
>>152
>無理。無理。あんたには、絶対いい女はつかないよ。
反論できない時の個人攻撃は、負け犬の遠吠え。
156(1): すふ 05/02/27 11:34:31 ID:PGuHjuJo(16/47)調 AAS
自分もケコンしてからだよん。
その家の調理法や、味があるでなぁ。
基本は結婚したら「主婦」なのか「会社員」なのかまたは「その両方」なのか
婚姻後のスタンス相応の役割分担を
出来る人間か否か って事かもよん。
157: 05/02/27 11:35:45 ID:RQG7IX+B(6/8)調 AAS
>>156
男にとっては結婚は大損だから、結婚しない人が激増している。
男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻
158(3): 05/02/27 11:35:52 ID:ON8HyBL+(40/51)調 AAS
>>150
料理なんて、簡単だからね
正直、レシピさえしっかりしてれば、誰だってできるもんね
ってずっと思ってて
実際やってみたらやっぱり出来たw
正直、パートナーに飯作って洗濯して掃除して
夜のお相手して子育てして
それだけで生きていけるってんなら
全て完璧に出来るんだけどなあw
159(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 11:36:26 ID:3AonzpB2(18/31)調 AAS
>>146
>漏れに見る目があるのか疑わしい。
だなっ^^
だから、結婚しない方が、いいよ。
きっとろくな女しかつかないだろうし、そんなバカップルが結婚しても早々離婚・・。
子供が出来たら、子供が被害者・・。
是非是非、結婚だけはしないでくれ・・。
160: すふ 05/02/27 11:36:45 ID:PGuHjuJo(17/47)調 AAS
>>154
どこのご家庭のお話かなー?
いつものネトとか週刊誌のお話なら、パスだな。
161: 05/02/27 11:36:55 ID:RQG7IX+B(7/8)調 AAS
>>158
1人暮らしでも何も困らないくらい、実に簡単。まさに嫁いらずの世の中。
162: 05/02/27 11:37:26 ID:RQG7IX+B(8/8)調 AAS
>>159
>だから、結婚しない方が、いいよ。
反論できない時の個人攻撃は、負け犬の遠吠え。
163(1): 05/02/27 11:38:46 ID:ON8HyBL+(41/51)調 AAS
>>152
朝、弁当を作る女 = いい女
ですか?
レベル低過ぎw
ていうか、俺に話しかけんなよ
子 殺 し の 分 際 で
164(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 11:38:47 ID:3AonzpB2(19/31)調 AAS
>>158
おいしい料理が作れて良かったね^^
それじゃぁー、尚更結婚する必要ないねっ^^
良かったねっ^^
165(1): すふ 05/02/27 11:39:08 ID:PGuHjuJo(18/47)調 AAS
>>158
ぢゃ、主夫ケテーイだね(w
166(1): 05/02/27 11:39:14 ID:/13jXkXl(4/4)調 AAS
>>153
ここは経済の話をするところでなく男のあり方や女のあり方について話すスレじゃないのか
167: 05/02/27 11:40:17 ID:mtDxOSeW(8/11)調 AAS
>>154
出来合いの惣菜は塩分が高いし、化学調味料や保存料がたっぷり入ってるから、健康にはよくない。
それに飽きるしね。
168(1): 05/02/27 11:40:56 ID:Oh+3Tney(10/28)調 AAS
>>159
何故このスレの皆さんが、砂利を叩くのかよくわかりました。
子殺しと言われても文句は言えないな。おまいが蒔いた種なんだから。
169(1): 05/02/27 11:42:13 ID:mtDxOSeW(9/11)調 AAS
>>166
仕方が無いよ。
妻の稼ぎが夫と等しくないと「不平等」だと感じてしまう人がいるんだから。
170(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 11:42:57 ID:3AonzpB2(20/31)調 AAS
>>163
「話しかけてる」???
話しかけてなんかいる訳ないじゃぁーーん^^
「か・ら・か・っ・て・る」だけだよん^^
171(1): 05/02/27 11:44:43 ID:xd8Fouce(1/3)調 AAS
>170
つまり、自分の話は、チラシの裏の日記で、説得力0と認めるわけだな
172(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 11:44:44 ID:3AonzpB2(21/31)調 AAS
>>168
このスレの連中のお頭の程度が、そうとう酷いっていうことには、考えがいかないようだねぇ・・ニヤニヤ・・。
173(3): 05/02/27 11:45:19 ID:ON8HyBL+(42/51)調 AAS
>>164
俺 に 話 し か け ん な
長女をタダ働きさせてる分際でのん気に2chなんて
よくやってられるな
神経疑うぜ まったく
>>165
主夫ぐらい、片手間でやれますが、何か?
174(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 05/02/27 11:46:55 ID:3AonzpB2(22/31)調 AAS
>>171
説得力??
馬の耳に念仏
馬鹿につける薬はない
馬鹿は死ななきゃ直らない
っていう昔からの尊いことわざを知ってる?
175: 05/02/27 11:47:18 ID:ON8HyBL+(43/51)調 AAS
>>170
お前、まじで死んでよ
長女のためにも死ね
176: 05/02/27 11:48:42 ID:ON8HyBL+(44/51)調 AAS
>>174 ← 馬
>>174 ← 馬鹿
177: 05/02/27 11:48:46 ID:Oh+3Tney(11/28)調 AAS
>>172
おまいに当てはまるかは知らんが、精神病患者は周囲が狂っていると思うらしいな。
>>169
>妻の稼ぎが夫と等しくないと「不平等」だと感じてしまう人がいるんだから。
等しくなくて良いから、平均年収差額分400万円の育児・家事労働をしてほしい。
178: 05/02/27 11:49:33 ID:xd8Fouce(2/3)調 AAS
>174
知っているさ、まさにお前にふさわしい言葉だな
179(1): 05/02/27 11:49:37 ID:YeH4Lqba(3/17)調 AAS
つうか女性が劣化し、社会の男性に対する制度が不安定なのが原因なんだよ。
雇用は不安定で派遣・サビ残がまかり通る社会。
女性の希望は青天井。
もちろん男性にも非はないとは言い難いけれど、
すくなくとも団塊以上の就職活動や就業態度は取っていると思うぞ。
それなのに報われない世代。それが20〜30代男性。
所詮団塊のすふじゃり共にはそんな苦労が分からん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s