[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part83 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 04/07/10 12:11 ID:2MDjXBSh(1/23)調 AAS
なんで男ばっかりあれこれ言われなければならないかなあ。
222: 04/07/10 12:16 ID:2MDjXBSh(2/23)調 AAS
>>219
俺の場合、結婚しなければなんとか届きそうだ。
233: 04/07/10 12:26 ID:2MDjXBSh(3/23)調 AAS
>>230
正確には「功名心のあるもの色を好む」なのでは。
この手の人はスケベが多いから。

自分の趣味や世界に生きる人は、あまりこの傾向は見られない。
241
(1): 04/07/10 12:33 ID:2MDjXBSh(4/23)調 AAS
>>236
というか、研究職は地味なのであまり女性からの注目を浴びないのさ。
271
(1): 04/07/10 12:52 ID:2MDjXBSh(5/23)調 AAS
俺の知っている研究職にも色々いるが、社交的でないとやっていけないね。
必ずしも対人関係の資質がないわけではないよ。

ただ、興味の対象が圧倒的に研究対象に向くため、それがちやほやされたい
女性にとっては面白くないみたいだ。
290: 04/07/10 12:59 ID:2MDjXBSh(6/23)調 AAS
そういえば、一昔前は・・・
「何かに打ち込んでいる男性ってステキ」というのを結構聞いたが
最近ぱったりと聞かなくなったね。

テストステロンはもういいよ。
305
(2): 04/07/10 13:05 ID:2MDjXBSh(7/23)調 AAS
研究職の女性が増えれば、研究職の男性にも出会いが多くなる
というだけの話だと思うが・・・。
332
(1): 04/07/10 13:18 ID:2MDjXBSh(8/23)調 AAS
既婚の研究者を知っているが、うまく行っているよ。
実習に妻を連れて行ったりしてね。はた目ではコミュニケーションは
並みのサラリーマンよりとれていそう。
347
(1): 04/07/10 13:24 ID:2MDjXBSh(9/23)調 AAS
>>341
俺の知っている研究者は、「酒大好き」「女の子大好き」だそうだ。
372: 04/07/10 13:44 ID:2MDjXBSh(10/23)調 AAS
>>360
コミュニケーションの幅が広ければいいというわけではない。
浅く広くよりも狭く深くて濃密なのがいいということもあるでしょ。
389: 04/07/10 14:00 ID:2MDjXBSh(11/23)調 AAS
まあ、対立や批判に耐えない女性は研究に向かないのかもしれないが・・・。
420: 04/07/10 14:28 ID:2MDjXBSh(12/23)調 AAS
ジェネラリズムに日本の世の中は傾いているので、スペシャリストは
世間の動きに左右されやすい女性から敬遠される傾向があるということで
よろしいのかなあ。
432: 04/07/10 14:39 ID:2MDjXBSh(13/23)調 AAS
女性誌に踊らされる女性に興味わかないしなぁ・・・。
女性にも何か打ち込むものがあって共有できるといいのだが
これをもつ女性は少ないよ。
450: 04/07/10 14:48 ID:2MDjXBSh(14/23)調 AAS
>>444
うーん。とにかく共通する趣味などがあるほうがいい。
今の女性は何から何まで男性に任せっきりで・・・。
465
(1): 04/07/10 14:56 ID:2MDjXBSh(15/23)調 AAS
>>463
一緒に熱中するってのは無いの?
475
(1): 04/07/10 15:00 ID:2MDjXBSh(16/23)調 AAS
>>468
>オタク系の趣味
例えば某ドラマで某有名タレント(F.N.)が写真家を演じていたが
それもダメ?
480
(1): 04/07/10 15:05 ID:2MDjXBSh(17/23)調 AAS
>>477
「女性」「男」
これではまるでこの板のほかのスレですな。。。
486
(1): 04/07/10 15:08 ID:2MDjXBSh(18/23)調 AAS
例えば女性なら技術職に就くと注目されたりして、もてはやされること
もあるが・・・。

男が何かに熱中するのはそんなにいけないことなのか?
504
(1): 04/07/10 15:22 ID:2MDjXBSh(19/23)調 AAS
よくある話だけど・・・。
夫が仕事で遅くなると・・・。

妻:「今何時だと思ってるのよ!!あたしと仕事とどっちが大事なのよ!」
夫:「・・・・・・・」
妻:「まさか、あなた浮気しているんじゃないでしょうね!!!」

別の理由で夫の帰りがますます遅くなる。。。
508: 04/07/10 15:25 ID:2MDjXBSh(20/23)調 AAS
>>506
類似した話はよくある。
516: 04/07/10 15:42 ID:2MDjXBSh(21/23)調 AAS
とにかく束縛のきつい女性を最近よく見かけているなあ。
仕事やプライベートなどあらゆる面で。
525: 04/07/10 15:57 ID:2MDjXBSh(22/23)調 AAS
>>522
その問いはとてもよくある話。嫁と姑の両方にある。
ちなみに嫁のときにそれを言って、姑になったときまた言ったなんて人も。

言われたらたまらないなぁ・・・。
588: 04/07/10 19:48 ID:2MDjXBSh(23/23)調 AAS
なんでもいいけど、話が抽象的過ぎない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*