[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part74 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394
(1): 04/05/26 03:24 ID:Zj7K3ZTN(1/3)調 AAS
>>387
セクハラして50万パクられた身分では
その脳内設定を認めさせるにはむずかしい。

つか、未だに「Qが俺にべた惚れ」な設定通したいんだね(プ
395: 04/05/26 03:25 ID:QOMO97S1(26/37)調 AAS
>>389
困った時の個人論w
いいのか?
それで具体的に(たとえば有名人などで)はっきりした具体例が1人でも出れば、
それでお前の持論は完全崩壊だぞw

仕事も恋愛も普通以上にこなす男が
結婚しない。

そういう時代なんだよ。
結婚教の狂信者には驚愕の事実w
396
(1): 04/05/26 03:26 ID:QOMO97S1(27/37)調 AAS
>>393
生涯未婚率も急上昇中w
397
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 03:26 ID:7qwxkzaC(2/15)調 AAS
内の旦那が言うには、男よりか女の方が結婚を決断するのむずかしいんじゃないかな?
女は、「恋心」が沸かないと結婚したくならないし、それに加えて「現実的に計算」もある。
二重の縛りがあるから、結婚を決断しにくいんじゃないかな?って・・。

だいたい、このスレで女と色々遊べるから結婚しなくていいなんて言ってる男なんだけど、
もう少し、年とっちゃって、その内女から洟もひっかけてもらえなくなってあわててもしかたがないぞ。
男は妊娠する訳じゃないから、年とっても若い女が居るからいいっていうだろーけど・・。

やっぱ、同世代っていう感覚だけはどうしようもないと思うんだぁー・・。
カラオケなんかに行くと顕著だけど、歌う唄が違うっていうのは、決定的にジェネレーションギャップだと思うんだよなっ。
398: 04/05/26 03:26 ID:QOMO97S1(28/37)調 AAS
補強は尻尾を巻いて逃げましたw
399
(1): 論理.の補強 04/05/26 03:27 ID:ob5ZCHDT(23/34)調 AAS
>>394
よし釣れた( ´ー`)y-~~

お元気ですか?僕にお出しになったメールを早く公開してくれませんかね。
400
(2): 04/05/26 03:27 ID:QOMO97S1(29/37)調 AAS
>>397
歳とったら性欲も落ちるから問題なし。
401
(1): 論理.の補強 04/05/26 03:27 ID:ob5ZCHDT(24/34)調 AAS
>>396
上昇してないよ( ´ー`)y-~~
402
(1): 04/05/26 03:28 ID:QOMO97S1(30/37)調 AAS
今の日本だったら、
男は35歳くらいまで遊び盛り。
36歳からは、結婚なんて(゚听)イラネ
403
(1): 論理.の補強 04/05/26 03:28 ID:ob5ZCHDT(25/34)調 AAS
>>400
一生童貞に関係なし( ´ー`)y-~~
404
(1): 04/05/26 03:28 ID:Zj7K3ZTN(2/3)調 AAS
>>399
お前にメール出した覚えはないぞ。
405: 論理.の補強 04/05/26 03:29 ID:ob5ZCHDT(26/34)調 AAS
>>402
エロゲで遊びまくりとは大変!!( ´ー`)y-~~


406
(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 03:29 ID:7qwxkzaC(3/15)調 AAS
>>400
性欲が落ちたのを喜ぶなんて・・(^^;)
407: 論理.の補強 04/05/26 03:29 ID:ob5ZCHDT(27/34)調 AAS
>>404

ゲラゲラ
408
(2): 04/05/26 03:30 ID:QOMO97S1(31/37)調 AAS
>>401
上昇しとるよ。

なにしろ、
子供ひとり育てるのに3000万円。
セックスも今や結婚した方が不自由になる時代。
家事も電化製品や各種サービスの発達で1人暮らしで楽勝。

これじゃ「嫁いらず」になるのも当然w
409
(1): 04/05/26 03:31 ID:QOMO97S1(32/37)調 AAS
>>403
はっはっは。
いよいよ苦しくなってきたなw

一生童貞以外は叩けなくなってきたぞ。

いいねいいね。

どんどん自分の首をしめていけ、ほらほらw
410
(2): 04/05/26 03:32 ID:QOMO97S1(33/37)調 AAS
>>406
女としちゃ、都合が悪いだろうな。
男の性欲にすがって生きてきたんだから。
411: 論理.の補強 04/05/26 03:33 ID:ob5ZCHDT(28/34)調 AAS
>>408-410
まとめてかけよつみき( ´ー`)y-~~
さて、引きこもり無職君のつみきしかいなくなったので寝ますか。
412: 04/05/26 03:34 ID:QOMO97S1(34/37)調 AAS
補強は尻尾を巻いて逃げましたw
413: 04/05/26 03:35 ID:QOMO97S1(35/37)調 AAS
ま、補強あいかわらずダサいね、としか言いようがなかったな、今日も。
414: 04/05/26 03:37 ID:Zj7K3ZTN(3/3)調 AAS
このくらいエサ撒いとけば補強は4時ごろにやっと床について、朝7時に必死なレスを付けるな。

*エサは2つか3つで十分、与えすぎに注意
415: 04/05/26 03:38 ID:QOMO97S1(36/37)調 AAS
特に>>347が決定的にダメダメ。

仕事も恋愛も普通にこなす男は「いずれ絶対に、1人の例外もなく結婚するのだ!」
なんて言ってるようじゃ、ダサさ爆発w
416
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 03:40 ID:7qwxkzaC(4/15)調 AAS
>>410
別に都合なんてぜんぜん悪くないよぉー・・。
女は、一回のセックスで妊娠して子供さえ出来れば、もう完結しちゃってんだからぁー・・。

そーーんな問題ではなくてぇー・・。
性欲が無くなった男なんざ、みじめで「オス」じゃないだろうー・・(^^;)
可哀相だなぁー・・って思うだけさっ(^^)
417
(2): 04/05/26 03:45 ID:QOMO97S1(37/37)調 AAS
>>416
本人が楽しければそれでいいんだよ。
釣りでもやってりゃ満足とか、いろいろあるだろ。
あと、仕事が楽しいとか、
普通に生活してても気楽でいいな、とかさ。

結婚して子供を産み育てる事だけが唯一絶対の幸福であって
それ以外は不幸、って考えはおかしい。
418
(1): 論理.の補強 04/05/26 03:47 ID:ob5ZCHDT(29/34)調 AAS
>>417
引きこもりキモブサの幸せを掻いてみよう( ´ー`)y-~~
419
(1): 04/05/26 03:50 ID:zIScka4h(1/7)調 AAS
>>418
で?
仕事も恋愛も普通にこなす普通の男は「絶対に」結婚するわけ?w
420
(2): 04/05/26 03:51 ID:zIScka4h(2/7)調 AAS
ま、
こんな時代じゃ、男が結婚なんて馬鹿らしい、と思うのも無理はないな。

むしろ結婚した男があまりにもみじめだから、
というのも大きいだろう。
421
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 03:52 ID:7qwxkzaC(5/15)調 AAS
>>417
私は、「幸福・不幸」とか「メリット・デメリット」とかをテーマにして言ってるんじゃないんだよなぁー・・。

「生きる」をテーマにして、ものもおしているんだよっ
422
(1): 論理.の補強 04/05/26 03:54 ID:ob5ZCHDT(30/34)調 AAS
>>419-420
ペース落てるぞーー( ´ー`)y-~~

がんばれ。
423
(1): 04/05/26 03:54 ID:zIScka4h(3/7)調 AAS
>>421
どう生きようがその人の自由。
結婚して子供を産み育てても
独身のまま一生過ごしても、別に優劣は無い。
424
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 03:55 ID:7qwxkzaC(6/15)調 AAS
「なまぬるい幸せ」や「一時のメリット」というのもあるから、そういう論点で話したら、焦点が、ボケちゃうよぉー。
425: 04/05/26 03:55 ID:MEpDYfI6(1)調 AAS
みなさん最低ですね。補強さんのような脳の不自由な方をいじめるなんて・・・
弱いものいじめは最低ですよ。
426: 04/05/26 03:55 ID:zIScka4h(4/7)調 AAS
>>422
おまえはあっちでやってろw
427: 04/05/26 03:56 ID:zIScka4h(5/7)調 AAS
>>424
生ぬるいかどうかも、本人が決める事。
他人がいちいち口出したり、優劣を決める事はできない。

「あれは生ぬるい幸せ」
「これは生ぬるくない幸せ」

こんなもん、本人が決めればいいだけ。

おまえが決める事じゃない。
428
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 03:58 ID:7qwxkzaC(7/15)調 AAS
>>420
時代のせいにしてたらなんも始まらないよぉー・・。

あくまでも、個人の問題だし、個人の知恵で、解決すべき問題だよっ。
どんなに酷い環境でもしっかり努力して成果を上げてる人はいる。
429
(1): (´・ω・`)ノ7777さん ◆OUGOD/zw/2 04/05/26 03:58 ID:dAfJxnLa(2/2)調 AAS
性欲あまりないです(´・ω・`)ショボンヌ
430: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 03:59 ID:7qwxkzaC(8/15)調 AAS
>>423
優劣も問いてはいない。
431: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 04:02 ID:7qwxkzaC(9/15)調 AAS
>>429
困った奴だなぁ・・(^^;)
432: 04/05/26 04:04 ID:zIScka4h(6/7)調 AAS
>>428
結婚しない事で解決する問題がたくさんあるから、積極的に結婚「しない」わけだよ。
433: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 04:05 ID:7qwxkzaC(10/15)調 AAS
旦那が、仕事から戻ってきたから・・。
じゃぁねっ(^^)
434
(1): 04/05/26 04:06 ID:zIScka4h(7/7)調 AAS
ま、どうあがいても「結婚は正義」なんていう歪んだ価値観はダサい。
435
(4): 04/05/26 04:15 ID:sC+VsgV9(1)調 AAS
あなたの非モテ度チェック!
外部リンク:www2s.biglobe.ne.jp
436
(1): 04/05/26 04:18 ID:pycSnXMO(1)調 AAS
>>434
ところが世間では未婚はモテナイ君扱いされ、哀れみの目で見られるのサ。
そこで今こうしてそのフラストレーションを発散すべくここに居るのがおれたちって訳だ。
我ながら情けないぜ。
437: キモブサ59 04/05/26 06:25 ID:SeTbx7YL(1)調 AAS
>>435
俺の場合こうなった。

>あなたの 非モテ度は 
>72%です 
>判定:非モテの達人

>あなたは”異性”とは自分から遠ざかるものと
>最初から確信しつつ、行動しています。
>さらに言うなら”異性を遠ざける術を自ずから身体に刻む者”です
>多分、あなたは今後も自分の非モテぷりに
>さらに磨きをかけようとしているに違いありません
>その精神には、ただただ尊敬するばかりです
438
(1): 04/05/26 07:42 ID:wCgkCddt(1/2)調 AAS
つうか必死に結婚したくないんだって発してる時点で
多少なりとの嘘があるよな。

ようするに結婚したくなるような環境を構築出来なかったってだけだろ。
そんで、それを社会のせいにしてるだけ。

なんだもう答えは出てるじゃんw
439
(3): 04/05/26 07:44 ID:wCgkCddt(2/2)調 AAS
例えば海外の宝くじ当ったとして10億円手にはいったと
そうしたら絶対結婚しないと言えるか?

結局そういった成功出来なかった事のいいわけだろ
何が偉そうにばかじゃねえの。
440: 七色いんこ@67%非モテマスター 04/05/26 08:37 ID:Rm8cXlH5(1)調 AAS
10億あったら結婚したいより10億ないから結婚したいのほうが
多いんでないの。特に女性には(笑)
441
(1): 04/05/26 08:45 ID:pjV2BoWB(1)調 AAS
>>439
言えるよ。
10億も貰ったら、最高級ソープ何軒も梯する、
日本中旅行しまくる(海外は興味無いんで)、
家一軒買う、
んで残りは生活費にしてしまえばいい。
結婚の必要性など何処にも無い。
442: 04/05/26 08:46 ID:2H+Vjq/B(1)調 AAS
388 :論理.の補強 :04/05/25 09:33 ID:9CFRZ1mk
>>387
ん?スクリプトにレス返してどうしたんだ( ´ー`)y-~~

母  ほきょうへげんきですか。ついげきはもうないとおもわせてからめーるしてます

補  うるさい時間差メールすんな おかげでこっちは一日中貼り付いてんだ('A`)y-~~

母  ごめんね。スーパーハカーの友(ry以上の歴史的必死レスで呼吸困難だから、ごめんね

補  うるさいくたばれ 程よく荒らすぞ('A`)y-~~

母  ごめんね。おかあさんはじめて煽ったのに瞬殺しちゃって、ごめんね

補  うるさいくたばれ 程よく荒らすぞ('A`)y-~~

母  ごめんね。おかあさん勝利宣言したから、ごめんね( ´ー`)y-~~

補  うるさいくたばれ勝利宣言すんな 程よく荒らすぞ('A`)y-~~
443: 論理.の補強 04/05/26 08:55 ID:ob5ZCHDT(31/34)調 AAS
おはようさんブサ共。今日も俺に打たれて女々しくAA貼りでもしてみようか( ´ー`)y-~~

>>435
9%だったよ。おまえらに気をつかえだって(・∀・)スマンネ
444: 論理.の補強 04/05/26 08:58 ID:ob5ZCHDT(32/34)調 AAS
>>441
> 10億も貰ったら、最高級ソープ何軒も梯する、
> 日本中旅行しまくる(海外は興味無いんで)、
> 家一軒買う、

一億かからんな( ´ー`)y-~~
せせこましいナリがよく分かったよ

おれは直ぐに8億5千万ほど使い道が思い浮かんだ。

そういう差なんだろうな。ま、心配するな10億会ってもたぶんおまえだめだから。10億のプレッシャーに潰される。
使い道が1億に満たないというのはそういうことだよ
445: 04/05/26 09:01 ID:sqlwiOip(1)調 AAS
以上、ガイキチの脳内妄想ですた。
446: 04/05/26 09:10 ID:ssWKm7dh(3/5)調 AAS
>>435
13%だったー(´・ω・`)
これって少なければ少ないほどいいの?
447: 04/05/26 09:45 ID:ANFdNTd/(1/2)調 AAS
>>406
それは喜ぶべきでしょうね。
年老いて性欲も衰え身体も衰えるから
死ぬときに枯れ木が朽ちるように安らかに逝けるのです。
これが性欲で脂ぎっていたら往生際が悪くなるだけでしょう。
448: 04/05/26 11:07 ID:j42TDncc(1/2)調 AAS
がんばれ!売れ残り女!!
449: バブル大竹 04/05/26 11:51 ID:1VFrZxyf(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.itami.fm
外部リンク[html]:www.itami.fm
外部リンク[html]:www.itami.fm
450: つ様 04/05/26 12:08 ID:pGojsTb7(1/3)調 AAS
>>435
ていうか、それ、もとから選択肢が偏ってるな
(ということを見抜くメディアリテラシーが、
補強のようなバカマにはないんだろうけど。。)

問1:服装には気を使う方ですか?
服装の基準は、とにかく”安い”ことだ
毎日、同じ服です
 
問2:自分の周りには異性が少ないと思いますか?
職場(学校)にも、知人にも、皆無です
 
問3:異性とつき合ったことはありますか?
過去に1年以上つき合っていたことがあります
 
問4:異性と普通に話すことができますか?
こちらから積極的に話題をふることができます
 
問5:異性からのメールって、どれくらい来ますか?
(どれも該当せず)
来ない
451: つ様 ◆wcmFRN81CA 04/05/26 12:17 ID:pGojsTb7(2/3)調 AAS
問6:美味しいお店を3店以上知っていますか?
外食はしないし、好きではありません
 
問7:趣味と言えるモノがありますか?
(どれも該当せず)
ある
 
問8:夢や熱く語れる何かを持っていますか?
何も無いです。無気力症候群

趣味の延長と言われるかもしれないが、持ってます
の間、メンリブとか
 
問9:「実は私・・・」と言える特技がありますか?
(どれも該当せず)
特技って言い方が好きじゃないんだよね

問10:あなたの毎日の話題ってどのようなモノが多いですか
人の噂話や悪口、愚痴など
日常生活の話、テレビドラマの話など
人生論や一部の人しか知らないような話題
452: つ様 ◆wcmFRN81CA 04/05/26 12:57 ID:pGojsTb7(3/3)調 AAS
問11:友達はいますか?
(どれも該当せず)
友達って言い方は好きじゃないんだよね
もしくは、いない
 
問12:マナーとはどういうことだと思いますか?
他人を不快にしないためのもの
社会における規則、ルール
自分にとってはひどく窮屈なもの
 
問13:約束を忘れたり破ったりすることがありますか?
(どれも該当せず)
約束はしない
 
問14:自分がもてない理由を説明できますか?
(どれも該当せず)
もてるためにすることが面倒くさいから
 
問15:休日のあなたの予定は?
一日、家で引きこもりです
453
(1): 04/05/26 13:36 ID:oLV1LSWr(1/3)調 AAS
>>436
「世間の目」って言葉を結婚派はよく使うけど、
「結婚しろ、という世間の重圧」って、昔よりも格段に弱くなってる気がする。

特に都会。
454
(1): 04/05/26 13:36 ID:oLV1LSWr(2/3)調 AAS
>>438
それも違う。
結婚しようと思えばいつでもできるし、
ほんの一昔前なら絶対に結婚していたような男が
なかなか結婚しない。
455: 04/05/26 13:37 ID:oLV1LSWr(3/3)調 AAS
>>439
それでも結婚したくない。
10億だろうと100億だろうとね。
456
(1): 04/05/26 14:16 ID:ssWKm7dh(4/5)調 AAS
これ以上何を話すわけ?
457: 04/05/26 14:21 ID:3J1ix00s(1)調 AAS
>>456

SEX
458: 鏝α ◆XksB4AwhxU 04/05/26 14:51 ID:USfotb8K(1)調 AAS
SEXだというのなら。
SEXの体位外部リンク:www.cyoki.com
459: 04/05/26 14:54 ID:7pTMDw3u(1)調 AA×

460: 名無しさん@毎日が日曜日 [age] 04/05/26 16:17 ID:ZoyMIQp0(1)調 AAS
補強さんを飼うスレはこちらですか?
461
(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 16:50 ID:7qwxkzaC(11/15)調 AAS
>>454
確かにそれはいえると思うよっ。
けっして「不細工でもない」「十分結婚対象になる」ような男女が、昨今は結婚していない。

それは言えると思う。
そして、彼等はけっして結婚を否定はしていない・・。

ただ、「愛せるような対象の異性がみつかれば」っていう但し書きがあるだけ・・。
そして、この「但し書き」がまったくもって曲者で、けっこうご本人自身が幻想で「異性」を見てしまっているもんだから、現実に存在しえないような相手ばっかを求めている。
たとえ物理的に千人・一万人の異性と娶わせたとしてもけっして満足しない・・。
何故ならば、彼等は「現実の異性」を知らない(知ろうともしてないし)ものだからものすごーーく異性というものを理想化しちゃってる。
そして、男はゲームやコミック、女はハーレークインロマンスや恋愛映画の中に見果てぬ夢を抱きつつ「永遠の若者」をいつまでも演じ続ける。
自らの肉体は、デブハゲそしてスカスカの皺くちゃババァになっても彼等の夢見ている一次元ニ次元の世界の夢の恋人達は、いつまでも年をとらない。
世の中が豊かになるということは、なんと惨めで寂しいことなんだろう・・。

これじゃぁ、ゲームもない映画もプロパガンダ映画くらいしかなかったであろう娯楽環境の貧弱な北朝鮮に居た方が、
遥かに人間らしいまっとうな恋愛環境にあったんじゃないかと、今回晴れて日本に取り戻された北で育った子供達を見ても、おもってしまう私であった・・。
462
(1): 丸々丸@童貞 ◆BqHTUDkuhU 04/05/26 17:03 ID:lifMozjO(1/3)調 AAS
>>461
メディアの踊らされて自分を見失う人しかいないっちゅーことかな?w

ごく一部に過ぎないんですよ、そういうの。
463: 04/05/26 17:08 ID:ANFdNTd/(2/2)調 AAS
>>461
でもそれだけでは無いでしょうね。
わたしの知人にも高年収で容貌も悪くない頭の切れる独身男性がいます。
彼に言わせると「諸先輩の結婚における失敗を見ていますので、その気になりません」ですって。
やはり周囲の既婚者が幸せに見えないのも大きな理由ではないでしょうか。
464: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 17:19 ID:7qwxkzaC(12/15)調 AAS
日本で「恋愛結婚」という形態が、メジャーになったのは、ホンの最近のことだ。
一部の文化的階級といわれる層なんかでは、文明開化の明治維新をキッカケとしているだろーし、
キリスト教思想が、広く一般に普及したのも大きいと思う。
でも、私や旦那の家などのごく一般的な庶民の家庭ではまだまだ「見合い結婚」が主流だった。
ところが、アメリカ文化礼賛の戦後生まれの私達の年代から急に恋愛結婚が理想の結婚形態かのように思われるようになってしまった。
そーいう考え方になる洗脳機関には、もっぱら「映画・テレビ」の普及が大きい。
私の姉なんかは、ずいぶんと恋多き女であったが、最後はしっかり見合い結婚で嫁いでいった。
彼女なんかは、古きと新しきの合体形態だと思う。
そして、私と兄は恋愛結婚。主人と主人の姉は恋愛結婚・・。
そして、未だに結婚しない主人の兄は、古き見合い結婚を否定しつつ、かといって理想高きゆえに、恋愛結婚もできずに、今だに、独身を貫いてる。
貫いてるというのはカッコ良すぎる敬称ではある。デブの50男となりさらばえた今となっては・・。
465
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 17:37 ID:7qwxkzaC(13/15)調 AAS
>>462
丸さんは、男性だからそう思うんですよっ。
この問題の一番の被害の大きいのは、女性なんだから・・。
女性が、なんとしても恋愛感情を芽生える人と結婚したいっておもっちゃってる処に、
根本的な原因があるんですから・・。

男で小奇麗にしないのなんか当たり前だし、女に気の効いた一言なんか言えないの当たり前なのに、
そんなことだけで、対象外にしてしまう女性達に多いに問題があるのですから・・。
結果、彼女達は、小じわの目立つた30女になってやっと男を幻想で見るのをやめて現実的に
結婚相手として見るようになる・・。

でも、それじゃぁー遅すぎよぉー(^^;)
って、私は、彼女達に小言を言いたい。
466
(1): 丸々丸@童貞 ◆BqHTUDkuhU 04/05/26 18:02 ID:lifMozjO(2/3)調 AAS
>>465
ありゃりゃ?
なんかじゃりん子かわいくなってるねw
トリップ変えた?w

まぁ、一つを知って百を語る姿勢は相変わらずだけどw

>結果、彼女達は、小じわの目立つた30女になってやっと男を幻想で見るのをやめて現実的に
>結婚相手として見るようになる・・。

後悔先たたずってやつねw
むしろ手が届きそうで届かないような良い男が微妙に独身で残ってるから
現実と夢がリンクしっぱなしなんじゃないの?w
そういう女性達ってw
467: 04/05/26 18:41 ID:YWuJhqdj(1/2)調 AAS
>やはり周囲の既婚者が幸せに見えないのも大きな理由ではないでしょうか。

間違いなく、これにつきると思う。
既婚者がみんな幸せに見えたら「結婚したくない」って思うわけ無いもの。
468
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 18:46 ID:7qwxkzaC(14/15)調 AAS
>>466
そんな良い男が、残っているんかねぇー・・(^^)

でも、そ−いう男って、たいてい「理想主義者」か、女みたいに「恋愛志向満載の男」か、はたまた「どっか人生におくびょうな消極的な男性ホルモンをどこかに置き忘れてきちゃったような男」なんじゃないかい?(^^)
469
(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/26 18:50 ID:7qwxkzaC(15/15)調 AAS
男の理想主義者や恋愛にポーとなるようなタイプは、勘弁だなぁー・・。

男はもっと醒めてるもんなんじゃないかなぁー・・。
下半身でしか女を見れないしさっ(^^)
470: キモブサ59 04/05/26 19:01 ID:yeJ3Tx5H(1)調 AAS
>>439
>例えば海外の宝くじ当ったとして10億円手にはいったと
>そうしたら絶対結婚しないと言えるか?

俺は絶対しない。あと50年生きるとして年2000万円使える事になる。
仕事辞めて贅沢三昧したら2000万は簡単に使い切るね。

では結婚した場合はどうなるか?
10億のうち、自分で使えるのは果たしてどれくらいになるかな?
妻は妻で贅沢したがるだろうし(金目当ての結婚なら余計にな)、子供は子供で贅沢したがる。
なんだかんだ言って結構ぶん取られる可能性は高そうだな。
従って結局はそんなに贅沢できないだろうな。

お金の話だけで考えてもこんな感じだな。
471: 丸々丸@童貞 ◆BqHTUDkuhU 04/05/26 19:16 ID:lifMozjO(3/3)調 AAS
>>468
>でも、そ−いう男って、たいてい

ははっw
売れ残りがそういう男ばっかで、さらにそういうのに憧れてる女ばっかが売れ残る図式だというなら
もはや何も問題ないだろうにw

同情の余地はないね、勝手にやってくれたまいw

って感じw
472
(1): 04/05/26 20:10 ID:t7GYEM2W(1)調 AAS
要するに、人は自分と異なる行動をとる人、異なる基準をもった人には
「説明」を求めたがるものなのだ。
面倒な説明を最小限に留めたいのであれば、
できるだけ人と同じことをしていればいい。

失敗をしても成功をしても人は説明を求められる。
失敗もしなければ成功もしない人は、一切説明不要の人生だ。
結婚している人は「なぜ結婚しているのですか」とは問われない。
一つの企業にずーっと勤めている人は「なぜ辞めないのですか」とは言われない。
子供を産んだ人に「なぜ産みましたか」と人は問わない。
なぜなら、それは大多数の人から「そういうものだ」と思われている
説明不要の行為だからある。

マイノリティに対する質問は、少数派と多数派の「力関係」のなかから出てくる。
「他者を理解するためのコミュニケーションの一端」ではなく
一種の「異端審問」、なわけですね。
473
(1): 論理.の補強 04/05/26 20:25 ID:ob5ZCHDT(33/34)調 AAS
ここまで後藤君の日課のコピペでした( ´ー`)y-~~

名無しがすべて後藤君です
474: 04/05/26 20:40 ID:YWuJhqdj(2/2)調 AAS
少なくとも私は違います( ̄ー ̄)
475: 04/05/26 21:10 ID:lrDYBM6N(1)調 AAS
>>473
ツマンネ。もっと気の利いた切り返し出来ないのかね?
476
(1): 論理.の補強 04/05/26 21:54 ID:ob5ZCHDT(34/34)調 AAS
ここまで後藤君の日課のコピペでした( ´ー`)y-~~

名無しがすべて後藤君です
477: 04/05/26 21:58 ID:MZyAKNxK(1)調 AAS
>>453
それは無いっす。都心に住んでますが周りにはウザいくらい言われますね。
会社の上司、実家の両親、近所のオバちゃん・・・・・ets。
20代後半でこれだもん。30になったらキレるなまじで。(実際、会社の同僚で上司にキレた奴がいたんだなこれが)
明日は我が身かもしれん。がんばろうっと。
478: 04/05/26 22:01 ID:j42TDncc(2/2)調 AAS
>>476
がんばれ!売れ残り18時間おばさん!!
479: 04/05/26 22:02 ID:U5O2gD1I(1)調 AAS
女にアドバイスをしてもらうスレ16【質問もOK】
2chスレ:motenai
480: 04/05/26 22:04 ID:Gnfsf9fj(3/4)調 AAS
まぁ我が日本国は法的にも離婚を斡旋しているし。
今の時代、結婚派を貫き通すのは補強みたいになりふりかまわず荒らすくらいしないと
かなり辛いんじゃないかな。

487 名無しさん@4周年 New! 04/05/26 21:40 ID:CpqjqrWV
子供の同級生の両親が離婚した。
子供は母親が引き取っているが、実家から徒歩30秒の所に住んで、
毎日夕飯、風呂に通ってる。
結婚しているときは、月給17万円で必死にパートに出ていたのに
今は(補助金25万円)−(収入)=(支給額)なので
しょっちゅうパート休んでは、エステに行ったり、
離婚前はひとつも持っていなかったブランド品を買い漁ってる。
それだけならやっぱりDQNだったんだ。で済むんだけど、
従姉の婚約者を寝取って、そのまま付き合いを続けているのを聞いて
彼女との付き合いは終了しました。
彼女は離婚したおかげで生活が楽になったと言っていました。
481: 04/05/26 22:11 ID:bzaqHyHF(1)調 AAS
損する結婚もあるもんねー。
私は田舎にいって、周りになーんにもないのを見ると、
「この町じゃ、とっとと結婚でもする以外に楽しみなさそうだな」と思ふ。
482: 04/05/26 22:14 ID:Gnfsf9fj(4/4)調 AAS
なんで楽しみがないと結婚しなきゃいけないのか激しく意味不明
深夜の通販番組のような言い回しだなw
483
(1): 04/05/26 22:21 ID:6IpD9oNJ(1)調 AAS
結婚なんて、
離婚した俺には・・・( ´Д`)y━━~~~
484
(1): 04/05/26 22:34 ID:ssWKm7dh(5/5)調 AAS
あたしケコーンできるかなぁ
(´・ω・`)ドキドキ
485: 04/05/27 01:17 ID:CUExUu//(1)調 AAS
女の化粧のにおいが耐えられないから、結婚したくない。
486: 04/05/27 01:32 ID:z5b7Eo/b(1)調 AAS
結婚は世間でもっとも歓迎される自殺方法である。
487: (´・ω・`)ノ7777さん ◆OUGOD/zw/2 04/05/27 01:34 ID:sBqPL79C(1/2)調 AAS
>>484
こんなんでました。
明日最初に言葉を交わした人と結婚するでしょう。
488
(1): [a] 04/05/27 01:45 ID:KFGWtU3i(1)調 AAS
結婚とは生殺しである

平日にスポーツクラブとか行くと馬鹿女がテニスとかして遊んでいるよ。
こんなメス豚を飼う気力なんて俺にはないよ。
スポーツクラブ行く暇があったら、パートでもして少しでも金を稼いで来い!

※ちなみに俺は平日(水曜日)休みです。。。
489: (´・ω・`)ノ7777さん ◆OUGOD/zw/2 04/05/27 02:16 ID:sBqPL79C(2/2)調 AAS
>>488
不動産屋だ〜。
490: 04/05/27 10:16 ID:ptb7JvSH(1)調 AA×

491: ◆t93BMDYvgM 04/05/27 10:47 ID:vwO8P7Dv(1)調 AAS
>>483
タバコ、長っ!
492
(1): 04/05/27 11:39 ID:SqvSYpdf(1)調 AAS
独男老人は避けたいが中古ブスババ寄生虫の違約罰金付き永久買取契約はもっと避けたい。

>>469
>男はもっと醒めてるもんなんじゃないかなぁー・・。
下半身でしか女を見れないしさっ(^^)

だったら堕胎マンコや中古マンコはダメだな?w
493: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/05/27 11:50 ID:RgFbLMVR(1)調 AAS
>>492
やっぱり誤読されちゃったみたいだねっ。

女の下半身だけを見てるっていう意味でなく、男は、異性への識別機能が頭の脳みそだけでなく、
下半身のほうにも別人格であるって言いたかったんだけどさっ。
494: 04/05/27 12:48 ID:K9hhl56h(1)調 AAS
わーい。じゃりキター。
最近、補強が袋叩きの1RKO続きでつまんなかったんだよねw
じゃりがんばれー。
495: 論理.の補強 04/05/27 13:19 ID:eqEi+iIS(1)調 AAS
袋叩きにやってきて1RKOされてるのでは世話ないな( ´ー`)y-~~
ま、お約束だが。
弱いんだよな、おまえ(w
496: 04/05/27 13:49 ID:XOtLjQRI(1)調 AAS
私の周りにも「結婚したがらない男」ってのは確かにいる。

すごくかっこいい。なんでコイツ結婚しないの、って思う。
でも、そんなヤツら、それを楽しんでいる。女も「イイ」のをとっかえひっかえて・・・

でも、ほんとにそんなのは「一握り」だけで、
あとは、ここにいる馬鹿男と同じ「ひとかけらの魅力」もない
つまらんヤツらだらけ。

そんなヤツらに限って「結婚しないんだ(必要ない)」とか、
あんだこんだと、「常人」にはとても理解できないような「理屈」を並び立てる。
497: 04/05/27 14:18 ID:iRzeLBeE(1/3)調 AAS
「子供を産んで育てたい」と真剣に考えている男女ペアにとっては
結婚のシステムを利用することは、大変有利である。
あるいは、不本意にも子供が出来てしまった男女ペアにとっても
結婚を選択するのは有利な選択だと考える。
男女関わらず、「玉の輿に乗る的結婚」も非常にメリットがある。
男女関わらず、セックス相手を独占したい場合も結婚は有利である。
498: 04/05/27 14:18 ID:iRzeLBeE(2/3)調 AAS
将来の不安、つまり老後の不安は独身者であろうと
既婚者であろうと変わらない。
人生は何が起こるか分からない。
だからこそ、結婚するにもするなりの理由が必要だと思う。
好きで一緒にいたいから、将来的に安心できるからという理由では
不十分だと俺は思っている。
現実は嫌いで一緒にいたくなくなっても、
将来的に不安になっても、離婚するのは簡単なことではないからだ。
499: 04/05/27 14:19 ID:iRzeLBeE(3/3)調 AAS
自分の中にはメリットなんかクソ食らえと思っている自分と
メリットを考えずに入られない自分が存在してる。
究極として、どうせ死んでしまうのに
生きている意味があるのか?
という命題が常に存在してる。

結婚するのには理由もメリットも必要だ。
それでは、人生にもメリットや理由は必要か?
これが大問題なんだよね。
500: 04/05/27 14:20 ID:d+AwmLwf(1/2)調 AAS
結婚についてあーだこーだ語る事自体
もうナンセンスでいいと思う
501: 04/05/27 14:42 ID:LE/lcM8G(1)調 AAS
結婚制度自体ナンセンスでいいと思う。
502
(1): 04/05/27 14:48 ID:6ypAXvqR(1)調 AAS
結婚するやつは勝手に結婚してくれ。
だが好きで独身やってる俺にいらんちょっかいかけんでくれ。

それさえ守ってくれればこちらは何も無いよ。
503: 04/05/27 14:54 ID:f5TEWx89(1)調 AAS
>>502
それだけでいいのか?
控除とか、手当てはどう思うよ?
504
(1): 04/05/27 15:09 ID:Qcm5Th0z(1/4)調 AAS
控除や手当があるのは当然。
そこまでケチつけなくてもいいんじゃない。
505
(1): 04/05/27 15:18 ID:9G5sPoYa(1)調 AAS
>>504
なんで?
なんで結婚したい奴だけ応援する社会制度どがあるのか?
おかしいじゃん、
したいやつだけすればいいからは、矛盾してるじゃん。

手当てが無いと結婚出来ないような奴は結婚しないほうがいいだろ。
506
(1): 04/05/27 15:22 ID:1W5d0LuC(1)調 AAS
今の手当てくらいじゃ、圧倒的に独身が優位だから
さほど気にならないけど、
「同じ仕事をしても独身より既婚者の方が給料が高い」というのは不公平だな。
507
(2): 04/05/27 15:42 ID:Qcm5Th0z(2/4)調 AAS
>>505
結婚というものは子を作ることを主眼に置いた制度なわけだな。
したいからするなんていう子供じみたものじゃないわけだ。
子を産んで育てるってのは国からしてみれば非常に重要なことで、
それを保護するのは当然なこと。

>>506
企業には従業員の生活を保護するだけのメリットがあるからね。
「結婚したから今の給料じゃやってけない」ってんで辞められたりしたら困る。
手当はあくまで手当だから給料が違うわけじゃないだろ。
それで不公平というのは僻みってものでは?
508
(1): 04/05/27 15:45 ID:o2VIEUt2(1)調 AAS
>>507
人口を減らす事を大真面目に取り組む国家があってもいいだろ。
509
(1): 04/05/27 15:52 ID:9T+s9AHs(1)調 AAS
健保(国保除く)は、おかしい。

給料が同じなら、独身でも家族持ちでも保険料が一緒。
本当なら家族持ちのほうが高くなければいけない。

このスレの独身者の皆さん。こういう独身者に対する差別を撤廃すべく立ち上がりませう!
510
(1): 04/05/27 15:53 ID:Qcm5Th0z(3/4)調 AAS
>>508
もちろんそれは重要な課題だが。
未来の若者を減らすとなると、高齢化問題でまた頭が痛い。
そこらへんとの兼合いがね。
511: 04/05/27 16:00 ID:rhnHHLCF(1/2)調 AAS
>>509
まぁ、既婚者はそれなりに出費が嵩むから、その程度の優遇は気にならないな。
(専業の国民年金には?の部分も多いが・・・)

そういった優遇を受けたいなら結婚するのもいいかもよ。
俺はそんな優遇あったとしても結婚するつもりないけど。
512
(1): 04/05/27 16:01 ID:lrGtPwrn(1)調 AAS
>>510
若者増やしたら今度その若者が老人になったら更に最悪になるだけ。
未来に向ってツケをねずみ算式に増やす最悪の流れじゃん

高齢でも働ける世にすればいいだけのこと
新車情報の三本さんなんか凄いぞ。今の人は75才までバリバリ働ける。
自分の命は自己責任よ。
513: 04/05/27 16:07 ID:Qcm5Th0z(4/4)調 AAS
>>512
概ね同意。
で、今はその高齢者でも働ける社会づくり、
さらに言えば高齢者でも働かないとダメな社会づくりを進めてる段階だと思われ。
いわゆる「老人」の定義をもっと上へ押し上げてしまおうというね。

出生数を大きく減らしても耐えうるにはその制度を完備させてからじゃないとな。
現状で若者減らしに動くには早すぎる。何もしなくても減ってるのに。

未来設計と現状への対策はバランスよくやらないとな。
514: 04/05/27 16:30 ID:zPlKpIH4(1)調 AAS
高齢者になっても働きたくはない罠
そんな社会は御免だな
515: 04/05/27 16:32 ID:tD+OrNsv(1)調 AAS
若いうちにたっぷり貯金しておくのがいい。
516: 04/05/27 20:26 ID:EzIqOAbM(1)調 AAS
・年収600万
・大卒
・そこそこ大きな企業
・身長175cm
・親と別居

巨乳の彼女が二人ほどいますが・・・・・

結婚はしたくないかな。

実はバツイチ
517: [補強、そろそろ潮時じゃねえか?] 04/05/27 21:39 ID:rhnHHLCF(2/2)調 AAS
それにしても、最近2ちゃんの調子悪いね。
29日2ちゃん滅亡説も現実味を帯びてきた。

補強が失業しちゃうよぉ。。。
518: 04/05/27 21:54 ID:d+AwmLwf(2/2)調 AAS
なんか今これらしい

2ちゃんねるをご利用のみなさまへ

とりあえず言っておきたい事が一つ
書き込みを控えてください
bbs.cgiはBBQのlookupに現在手間取っている状態であり、たとえタイムアウトや書き込み失敗してもbbs.cgiは動き続けています
で、サーバーにどんどん消化不良のbbs.cgiが溜まっていき、窒息死してしまいます
519: 論理.の補強 04/05/28 01:31 ID:A0fXq1vO(1)調 AAS
以上、後藤君のコピペと独り言でした ( ´ー`)y-~~
520: 04/05/28 02:47 ID:HYqcJk/K(1)調 AAS
>>507
>「結婚したから今の給料じゃやってけない」ってんで辞められたりしたら困る。

自分の会社はまさにそんな理由で退職する男が多い。
男女とも寿退社。
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.184s*