[過去ログ] 結婚に慎重な若者が増えている Part43 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: ◆dbUboxOpyQ 03/10/19 02:41 ID:BWHDmztw(1)調 AAS
あにぃ、111をもらっておくよ
112: FLJ 03/10/19 02:58 ID:LVnTwrNe(2/2)調 AAS
げふっ!
113: 03/10/19 03:06 ID:sd6OZHHM(1)調 AAS
キモブサさんがどのように数字を捏造するか、その事例です。
古いデータを現在の数字であるかのようにソースとして出してきます。
途中でバレると忘れたフリをします。

【29歳男性は97万9000人、26歳女性も97万4000人】のウソ(←2000年時点の年齢、実は現在の男32,女29をごまかす)

結婚したがらない男が増えている part47
2chスレ:gender
114: チキータ ◆BananaB4ho 03/10/19 03:14 ID:Iyba0al0(1)調 AAS
私はキモブサだけど、結婚したいと思ってるよ。
115
(1): 03/10/19 06:35 ID:7HhisaEr(1)調 AAS
チキータの自信はどこから?
116: 七色いんこ 03/10/19 06:42 ID:oUgc6s4E(1)調 AAS
>>115
チキたんとはあまり関係ないけどぶさいくだと言われる人間には
「俺はぶさいくだ。女に絶対好かれない!」という確信が自信の源になる奴もいる。

これは毒男板で「ブサなんて関係ないよ!彼女なんてすぐにできるって!」と
微妙にぽじてぃぶなレスをつけたとたんに荒らし呼ばわりされることからも
お分かりになると思われ。
117: 83,89 03/10/19 10:14 ID:ztuhUIMb(1/5)調 AAS
>>99 >>103 >>107
あのさぁ、そうやって男余りだぁ男余りだぁって煽って何か意味があるか?
それで「男ざまー見ろ」って言いたいのか?それじゃぁフェミと変わらないじゃないかw
テロの時の「アメリカざまーみろ」と言った原陽子と同類だよ。

そんな数遊びして何がいい?、なんで年下の女を結婚対象にして数字出して結婚難を煽る?
そんなことしたって男のほうが萎えるだけだぜ。社会にとっては有害無益もいいところ。
それに結婚対象は日本人だと決まってるわけじゃないよ。
漏れの知り合いにタイ人と結婚して、子供5人も作ってかなり貧乏になったけどメチャ幸せな
夫婦がいるよ。「幸せは男の条件や女の年齢じゃ決まらないんだよ」っていう良い例証だ。

結婚に慎重になってる人は世界にも目を向けてるってことだな。
118
(3): じゃりん子チエ 03/10/19 10:19 ID:/JUD7Jr0(1)調 AAS
キモブサは、自分がモテないことをもっぱら容姿のせいにしているけど、まったくもってその考え方が一番不細工だよなぁー。

本当の男の内面を見てそいつを理解して、「惚れる」ことのできる女が、いったいどの程度いるよぉー。
それと同じように、自分だって、女の外見の「容姿」にばっか惹かれている癖にぃー・・。

キモブサこそ、自分の胸に手を当ててよーく考えてみれば?
自分の方こそ、相手の容姿とかうわべだけで女を見ていないかい?
まっ、もっとも人間っていうのは、自分の足りない部分を相手に求めて「恋をるから」、
あんたの場合、自分が醜いって思っている分だけ、強烈に相手の女に容姿の美しさを求めてしまう・・。
だから、ますます「空回り」をしてしまう可能性があると思うけど・・。

だって、世の中の男は、最近ますます「質が低下して」「女を容姿とか処女性」とか、そーいう条件でしかみない傾向がある。
したがって、キモブサが求めているような「容姿のきれいな女」は、ますます競争相手が大勢いる訳で、
キモブサのような「不細工な容姿の男」には、その中身で男を見てあげようという「私のような綺麗で、尚且つ男の内面で判断してあげれる」タイプの女は、少なくなっているしねぇー(^^)

しかし、私のような奇特の女でも、流石にここまで「僻み根性満載」だと、辟易するよなぁー(^^;)

ちょうど、旦那が、息子達に「ブスを相手にするのはやめれー」って言ったのに、似ているなっ。

旦那の真意は「ブスは、男に対する僻み根性満載だから、一度情けをかけるといつまでもしっこく付きまとう」って・・。

キモブサもだいたいこんなふうな「顔不細工」だけでなく「精神不細工」になっちゃってるなっ・・。

ご愁傷さま(^^)
 
119
(1): 東☆八漏 ◆8masoKjFq6 03/10/19 10:55 ID:Rqt4mbrU(1)調 AAS
>>118

一見良い意見なんだが、彼女の言う「本当の男の内面」が
実はパンツの内側を指しているのだと妄想してみると
結構面白い。
120: ◆d0MJ64I6SE 03/10/19 11:08 ID:ztuhUIMb(2/5)調 AAS
トリップつけた。

>>118
>本当の男の内面を見てそいつを理解して、「惚れる」ことのできる女が、いったいどの程度いるよぉー。
>それと同じように、自分だって、女の外見の「容姿」にばっか惹かれている癖にぃー・・。

男の内面を見ない女は相当増えてるぜ、マジで、、あとは内面に厳しい条件つける寛容性のない女も急増中だ。
そういう自分はどうなんだよ、と常々思うぞ。男だけを槍玉に挙げるな。

>だから、ますます「空回り」をしてしまう可能性があると思うけど・・。

そんなものはいずれ慣れる。それが出来てるうちが華だよ。

>だって、世の中の男は、最近ますます「質が低下して」「女を容姿とか処女性」とか、そーいう条件でしかみない傾向がある。

質が低下してるのは女も同様だ、それを「男」に責任転嫁してるのがフェミだ。
まぁ、処女性を求めちまうのは男の本能だし本音だ、女が男に経済力や強さを求めるのと同じだよ。
それでも性風俗はなくならんけどなw、お互い様だ、お笑いネタみたいなものだ。
でも、わかってるなら女も簡単に股開くな、あとで犯された、騙されたとか言って被害者ヅラするな。
男も節操を守れ、それから少なくても経済力つける努力をちゃんとしろ、できなきゃただのヘタレだ。
121: ◆d0MJ64I6SE 03/10/19 11:09 ID:ztuhUIMb(3/5)調 AAS
>キモブサのような「不細工な容姿の男」には、その中身で男を見てあげようという「私のような綺麗
>で、尚且つ男の内面で判断してあげれる」タイプの女は、少なくなっているしねぇー(^^)

その前に、ヴァカな女に説教できるようになってから自惚れろ、順番が違うだろ。

>ちょうど、旦那が、息子達に「ブスを相手にするのはやめれー」って言ったのに、似ているなっ。
>旦那の真意は「ブスは、男に対する僻み根性満載だから、一度情けをかけるといつまでもしっこく付きまとう」って・・。
>キモブサもだいたいこんなふうな「顔不細工」だけでなく「精神不細工」になっちゃってるなっ・・。

激しく同意。ブスでも卑屈でない且つ被害者意識の無い女は良い男と結婚して幸せだ。
モテるとは「一人の男に愛されつづける」のが真にモテる女だ。これは男も同様。

>ご愁傷さま(^^)

ご愁傷様って言って切り捨てるのは簡単だ。
いい女なら男を諭せよ、奴らは気がついてないだけなんだよ。
女も寛容性をもとうぜ、寛容性の薄れた男社会が叩かれてるんだからさ。
122
(1): 03/10/19 11:42 ID:jtYxZuNC(1)調 AAS
じゃりん子チエは中田氏されて喜んで中絶して
その後他の男と結婚し図々しくも5人のガキを生み
「中絶してよかった♪」とのたまう50過ぎのババアです
結婚した男とチエ揃って長女に整形を勧めるDQNっぷり。
堕胎スレでクソミソに叩かれ逃避してこのスレで威張り腐っている馬鹿
相手にしてはいけません
123: ◆d0MJ64I6SE 03/10/19 12:05 ID:ztuhUIMb(4/5)調 AAS
>>122
知ってる、度し難いのわかるが、2chならさほど悪ではない。
ただ世間ではなんぼ奇麗事言っても忌み嫌われる存在だ。
甘くネーなぁ、世の中はw

>「中絶してよかった♪」とのたまう50過ぎのババアです

説教できる立場じゃないってことだな、説教されても「オマエガナー」
と思う若い男女が多いだろうてw
124:   03/10/19 12:09 ID:YRsh7/Er(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
125: 03/10/19 13:33 ID:VX2X/vH9(1)調 AAS
>モテるとは「一人の男に愛されつづける」のが真にモテる女だ。これは男も同様。

ハァ?(´・д・`)、そんなの偶然ありだろ。不特定多数にモテなきゃ
126
(1): 03/10/19 13:36 ID:cM/s8wdz(1)調 AAS
じゃりんこバァさんのプロフをコピペしまつ〜

広島在住 58歳 在日 23歳で焦って初めて捧げた相手が妻帯者で中だし妊娠中絶を経験。
以後懲りずに肉便器とされ次々と計5人を中絶。日本人男性との結婚を夢見て整形手術までするも挫折。
近所のホルモン屋でパートにより生活。モツ焼き屋のエロキモバァサンとして近所で有名。
2ちゃんでは若い青年と会話してそれをズリネタにする妄想生活を邁進中。
152cm B92 W105 H110 68kg 糖尿病による白内障持ち
127: 03/10/19 14:00 ID:InGe0/mn(1)調 AAS
>>118
じゃりんこさんは独居老人のお婆さんなんでしょ?
なぜここに来るのですか?
下記のスレで色々愚痴を書けばいいと思いますが。

結婚が不可能な女たちが増えている
2chスレ:gender
128
(1): 03/10/19 14:08 ID:gqjQ8np9(1)調 AAS
>>126
じゃりんこ婆さんのお宝画像はもう無いの?
129
(1): 03/10/19 14:20 ID:pXJqX9wc(1/2)調 AAS
俺もじゃりん子婆さんのお顔が見たい!
130
(2): 03/10/19 15:22 ID:m+XFqMRI(1)調 AAS
>>236
風俗に行く勇気、自信(ここがキモブサのポイント)があれば最初から問題ない。
風俗嬢にも嫌がられるんではという恐怖がある。
131
(1): 03/10/19 15:25 ID:FxrEaH1X(1/2)調 AAS
>>128-129
ばぁさんの自作自演
独居キモバァはキエロ
132
(1): 03/10/19 15:26 ID:FxrEaH1X(2/2)調 AAS
>>130
誤爆?
133: 03/10/19 15:27 ID:pXJqX9wc(2/2)調 AAS
>>131
違うよ。w
なんで自作自演になるんだよ。w
134
(1): 03/10/19 15:29 ID:2OLA2CY3(1)調 AAS
毒婆じゃりん子はスルーでお願いします。
135: あっちの236 03/10/19 15:31 ID:FzXs16ud(1)調 AAS
>>132
スレッド間違ってるようだw

>>130
嫌がらないよ。普通にやさしく応対してくれるぞ。
136
(1): 03/10/19 17:17 ID:FStQKlGs(1/5)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com

結婚観のズレ 40代オンナが見た40代オトコ(非婚時代)
--------------------------------------------------------------------------------

 40代男性の未婚化が急速に進む。大半が結婚したいと答えながら、でも出会いがないという。
単に出会いの場がないというだけでなく、その背景には男女それぞれが思い描く結婚像のずれもある。
40代の独身女性たちの思いは……。
137
(1): 03/10/19 17:20 ID:FStQKlGs(2/5)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com

白雪姫を待つ 結婚しない40代オトコ(非婚時代)
--------------------------------------------------------------------------------
日本の少子化の背景には未婚化がある。1度も結婚したことのない人たちが増えている。男性に顕著だ。
70年、40代男性の未婚率は約2%。当時は大半の人が結婚する皆婚時代だった。だが、00年は約16%。
20年は約24%に達する見通しだ。「非婚時代」がやってくるのだろうか。

◇過去を正当化、若い女性求め
国立社会保障・人口問題研究所の調べでは、男性は自分より低い学歴の女性を、
女性は自分より高い学歴の男性を結婚相手に選ぶ傾向がある。未婚率は、女性は大学・大学院卒者、男性は中卒者が最高だ。
が、少子化の最先端地、東京都の男性の場合、90年から00年にかけて50歳時の生涯未婚率の増加幅が最大だったのは大学・大学院卒者。

結婚を拒む人が増えたとは言えない。日本青年館結婚相談所の99年度調査で「結婚したくない」と答えた首都圏の30代の未婚男性は6.4%
坂本佳鶴恵お茶の水女子大学助教授(社会学)は「結婚しなかった過去を正当化するため、男女とも年をとるほど理想が高くなる。男性は、
より若い女性を求めるようになる」
138: 03/10/19 17:23 ID:FStQKlGs(3/5)調 AAS
質問:なぜ私は結婚出来なかったのだろう?
外部リンク[php3]:oshiete1.goo.ne.jp

2〜30代半ばまでに101回お見合いして全滅でした。学歴は、進学校から
一流大を中退…結局単なる高卒。当時、将来性の無い個人商店経営で、貧乏。
若禿げで醜い。つまり当時騒がれた3高すべてダメ…
田舎で母親と同居している、これがかなりネックだったと言われましたが。
でも大半の女性から嫌われた決定的理由が今だに分からない、どうしてでしょう?

蛇足ですが、仕事を一新して今40代半ば。もうその気は無いけれど、
年収650万少々(税込み) 比較的安定収入で田舎としては少なくない、と自負。
(都市部のエリートよ、笑いたきゃ笑え!)
経済面だけ考えると今の私、結婚・子育ての資格あるかな…まだ少ないですか??
139: 03/10/19 17:25 ID:wdEbENTv(1)調 AAS
>>119
整形したとありますが、じゃりん子さんは美人なんですか?
140: 5%の勝者と95%の敗者の時代 03/10/19 17:38 ID:SwyAhWvF(1)調 AA×

141: 03/10/19 17:54 ID:7PyI07D1(1/2)調 AA×

142: 03/10/19 17:58 ID:7PyI07D1(2/2)調 AA×

143
(1): ◆d0MJ64I6SE 03/10/19 18:43 ID:ztuhUIMb(5/5)調 AAS
>>136 >>137
典型的なフェミ論調だな。まったく建設的な話じゃない。
話を聞いて欲しいのは男も同じだってことを、この40代の女は理解できないのだろう。
だから40にもなって良い男が寄って来ないのだよ。前にも言ったけど、ブスでも家庭的で
いい女なら男が放っておかない、そこに年は関係ない。そういうものだ。
だいたい、家事負担で離婚とは自分のクズぶりを象徴している、昔は全自動洗濯機も
なければ掃除機、炊飯器も無かった、けど今はスイッチ一つで何でも出来る、ちょっとした
手間も出来ないような無能者が朝日新聞で言いたい放題とは、バブル女はどこまで増長するんだ?

こんなのは、結婚できないのを全男のせいとしている卑屈な女だ、ここにいてグダグダ非婚を
叫んでいる粘着質の男と大して変わらんな。

朝日はいつもこんな感じか?
144: 03/10/19 19:42 ID:FStQKlGs(4/5)調 AAS
>>143
> 典型的なフェミ論調だな。まったく建設的な話じゃない。

半分はそうかも知れないが

>「結婚しなかった過去を正当化するため、男女とも年をとるほど理想が高くなる。男性は、より若い女性を求めるようになる」

これはいえると思うね。
理想が高くなるというか、情緒面での発育が止まったままで、容姿ばかりに目が行き、己とのギャップから振られてばかり・・
というケースは、古今東西枚挙に暇がない。
これは一種の症候群と言って良いのじゃないかな。可能性の低いほうに低いほうに自分を追い込んでいく高齢毒男とい感じ
145
(1): 03/10/19 20:09 ID:3MdtJGbr(1/3)調 AAS
男は年取っても子供作れるからなあ、
野口五郎46歳でぱぱ外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
五木ひろしは40歳で結婚で3人こどもつくった、

日本はとにかく子供作るのに金がかか
りすぎて結婚できない
146: 03/10/19 20:12 ID:FStQKlGs(5/5)調 AAS
>>145
> 日本はとにかく子供作るのに金がかか
> りすぎて結婚できない

?結婚と子作りはイコールではないと思うが。どちらかというと子供を作り育てるのに結婚は「優待割引」という側面がある。
147: 03/10/19 20:20 ID:3MdtJGbr(2/3)調 AAS
外部リンク[htm]:www1.ipss.go.jp
男は35から39歳でも25%が結婚してないのか
148
(1): 03/10/19 20:21 ID:3MdtJGbr(3/3)調 AAS
そういやうちの会社の上司も40過ぎて結婚して子供作った
149: 03/10/20 01:17 ID:sPVXEYpp(1)調 AAS
>>148
> そういやうちの会社の上司も40過ぎて結婚して子供作った

普通は厳しいな。
150: 03/10/20 01:30 ID:C1KNCmNH(1)調 AAS
子作りの話になるとイキオクレ女は悲惨だな。
なにがなんでも避けたい話題だろう。
151: 03/10/20 12:37 ID:9xmiSkc0(1)調 AAS
ブサキモってのはいくら言葉で励まされても絶対納得しないんだよ。
行動で裏切られ続けてきたからね。
「努力すれば結婚できるよ」なんて言葉なんて何の価値もない。
152: 03/10/20 13:02 ID:/p94C98T(1/4)調 AAS
レス読んでみたけど、本スレ気に食わない、家庭板、逝き遅れが騒いで
結婚したがらない男をキモイと攻撃してるだけだったんだね。
153: 03/10/20 13:06 ID:/p94C98T(2/4)調 AAS
後、女のことを悪く言われたくないフェミもここには多いね。
今まで、恋愛、結婚の主導権持ってると思ったのに、結婚したがらない
男が多いんで、キモブサ認定してるだけだね。
154: 03/10/20 13:09 ID:wXWLtLJl(1)調 AAS
ここはオチスレだからw
155: 03/10/20 13:10 ID:/p94C98T(3/4)調 AAS
男にとって結婚って得か?
これについてキモブサ認定委員会の皆さんはなぜ、言及しないのだ?

「とにかくキモブサなの」じゃ論議にならんよ?
ただただ、女を悪く言うスレが嫌いなだけなんじゃないの?
156: 03/10/20 13:15 ID:/p94C98T(4/4)調 AAS
今の時代にはスレタイは余りにもあたりまえすぎる。

本気で結婚について考え、努力しようという男も女も減ってる。
つまり結婚そのものが形骸化してる。
そのことは無視ですか?
157
(1): 03/10/20 19:07 ID:4OtbxqqR(1)調 AAS
過去ログのテンプレにある以下ですけどおかしくないですか?
相手重視の指向を”結婚しようと考える人のほうが珍しい”にしちゃってますけど。
思い合いじゃない恋愛結婚が殆どでは当たり前だと思いますけど。

外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
>ここでいう「理想的な相手」というのは、どんなものだろうか?
>ほんのわずかな「条件」を5〜6個あげれば、簡単に「数万人にひとり」
>になってしまうのが、結婚の条件だ。
>つまり、
>たとえ何歳になろうと「理想的な相手」でなければ結婚しないという人は、
>これは事実上の非婚派と言ってもほぼ差し支えない。
>「表U−1−1」の完全非婚派の6.3%と合わせると、
>今や非婚派の方が多数を占める事になる。
>結婚しようと考える人のほうが珍しい、というのが今の時代なわけだ。
158
(1): 03/10/20 20:10 ID:nb+aQuM0(1)調 AAS
その勘違いの原因は簡単でしょう。

外部リンク[html]:www.ipss.go.jp
「異性の交際相手をもたない」と回答した未婚男性は52.8%で前回調査(49.8%)より3ポイント増え、
半数を超えた。女性では40.3%で、前回調査(41.9%)より1.6ポイント減少したがそれ以前よりは多く、
異性との交際は意外に低調なまま推移している(表U-3-1)。

しかも、この異性の交際相手をもたないは「女友達すらいない奴」だからね。
余ってる男が増えてるんだよ。
159: 03/10/20 20:25 ID:A+pRtw6E(1)調 AAS
>>158
淋しい男が増えてるんだな。友達はエロゲとヲタ仲間だけか。
あっちを見ていてよくわかるよ。
いい年こいて残ってる奴というのはやはり女に相手されない椰子ばかり・・・
160: 03/10/20 20:39 ID:UJAn8bDI(1)調 AAS
毒男の8割が女いないのか。。。。。
残り物ってやはりそうなん。
161: 03/10/20 20:47 ID:ExyBRbRa(1/52)調 AAS
後、女のことを悪く言われたくないフェミもここには多いね。
今まで、恋愛、結婚の主導権持ってると思ったのに、結婚したがらない
男が多いんで、キモブサ認定してるだけだね。
162: 03/10/20 20:58 ID:ExyBRbRa(2/52)調 AAS
男にとって結婚って得か?
これについてキモブサ認定委員会の皆さんはなぜ、言及しないのだ?

「とにかくキモブサなの」じゃ論議にならんよ?
ただただ、女を悪く言うスレが嫌いなだけなんじゃないの?
163
(1): 03/10/20 21:01 ID:6hHz+/ea(1)調 AAS
30歳位で半数は結婚していて、残リの5割に恋人or友達がいるとすれば、
その時点で女と接触ないのが 0.5x0.5=25%
4人に1人というのは実感とも合うね。半分の12.5%がどうしようもないキモブサヒキでしょう。
独身という絞りをかけると年を追う毎にキモイのが残って行く実感とも合いますね。ヲエ

キモブサは放置で
164: 03/10/20 21:11 ID:ExyBRbRa(3/52)調 AAS
男にとって結婚って得か?
これについてキモブサ認定委員会の皆さんはなぜ、言及しないのだ?

「とにかくキモブサなの」じゃ論議にならんよ?
ただただ、女を悪く言うスレが嫌いなだけなんじゃないの?
165: 03/10/20 21:12 ID:ExyBRbRa(4/52)調 AAS
「とにかくキモブサなの」じゃ論議にならんよ?
ただただ、女を悪く言うスレが嫌いなだけなんじゃないの?
166: 03/10/20 21:26 ID:u1CWkyF4(1/2)調 AAS
>>163
>4人に1人というのは実感とも合うね。半分の12.5%がどうしようもないキモブサヒキでしょう。

結論の以下と符合しますね。

■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:外部リンク[pdf]:www.gunmabank.co.jp
167
(1): 03/10/20 21:29 ID:u1CWkyF4(2/2)調 AAS
結婚は得か?とか言ってるキモブサは、生産性のない自分のオチンチンの存在が得か否か考える事をお勧めします。
168: 03/10/20 21:32 ID:ExyBRbRa(5/52)調 AAS
今の50代まではな
169
(1): [冗談だってば] 03/10/20 21:34 ID:tqr8vWJA(1/10)調 AAS
>>167
ションベンするのにケツの穴まで晒さなきゃならない椰子が生意気言うな。
悔しかったら立ちションしてみろ。
170
(1): 03/10/20 21:37 ID:ExyBRbRa(6/52)調 AAS
このスレタイが気に食わないわけじゃないけど
当然のこといってるだけだから、まあ納得できる。
でもよ、
キモブサ、キモブサ言ってたら論議にならないでしょう?
反対意見には「とにかくキモブサなの!」

これでいいんかい?
171
(2): 03/10/20 21:38 ID:gyM8d1Wh(1)調 AAS
>これについてキモブサ認定委員会の皆さんはなぜ、言及しないのだ?

精神異常者の視点で考えてないからねえ。
得をするかはわからないけど、互いに信頼を築いた関係はお金の問題ではないから。
まずその異常者の視点をなんとかした方がいいよ。といっても分らないよねキモブサには(w
エロゲと一生を共にしなよ。別の世界があることは知らない方が幸せだな君は
172
(1): 03/10/20 21:39 ID:A0Avy6x+(1/2)調 AAS
>>169
それに(;´Д`)ハァハァするキモイチンチンなんとかしろよ(w
173: 03/10/20 21:40 ID:A0Avy6x+(2/2)調 AAS
>>170
キモブサを原因とする反論だからキモブサと言われてるだけに思うが。
174: [冗談だって逝ってるでしょ] 03/10/20 21:43 ID:tqr8vWJA(2/10)調 AAS
>>172
マンコのキモさには敵いません。
175: 03/10/20 21:44 ID:ExyBRbRa(7/52)調 AAS
コピペか罵倒、本スレより質が低い
176: 03/10/20 21:47 ID:ExyBRbRa(8/52)調 AAS
>>171
いいや、ちがうね。
経済的にメリット無い。もしくは自分が稼げる、で女のほうが今、
結婚しないんだよ。
その流れが男のほうにきただけ。
つまり、時代の流れってヤツだって。
177
(1): 03/10/20 21:50 ID:ExyBRbRa(9/52)調 AAS
全員、みな結婚。こう言う時代が変わったってことだけなんだがな。
文面から女性と推察するが、女性にもいるだろ、結婚しないって息巻いてるのが。
必ずしもブスじゃないだろ?
178: 03/10/20 21:51 ID:ExyBRbRa(10/52)調 AAS
177は>>171にたいして
179: 03/10/20 21:51 ID:reaLsFEV(1/2)調 AAS
1. 結婚の意欲
外部リンク[html]:www.ipss.go.jp

・いずれ結婚するつもり 87%(前回85.9%)
・一生結婚するつもりはない 5.4%(前回6.3%)

上見ればわかるように、9割弱は結婚の意志もってるから

君らは、色々酷い目に合ったんだろうけど5.4%の人。
別にこのスレにこなくていいんですよ。

9割弱の人は、相手を吟味したり、経済問題の解決に向けて頭を痛めていたり様々な理由で晩婚化してる
けど非婚(一生結婚しない)を決めてるわけじゃないから。
180
(1): 03/10/20 21:53 ID:ExyBRbRa(11/52)調 AAS
価値の多様化、生き方の多様化を受け入れられない人間がまだいるな。
181: 03/10/20 21:54 ID:reaLsFEV(2/2)調 AAS
>>180
所詮5.4%に減少した人の価値観だから>非婚
182
(1): 03/10/20 21:57 ID:ExyBRbRa(12/52)調 AAS
確かに女がダメで結婚しないってのは、主体性なくしてるように思うが
結婚へ積極的になれない、考えない、必要ないって言うのもいても
おかしくないって。

何度も言うけど、女性にもいるでしょ?そう言ってるのは。
183: 03/10/20 21:57 ID:dEGgvU87(1/14)調 AAS
>>177
世の常識と外れた価値観を個人の自由と履き違える人が5%いるというだけ
184
(1): 03/10/20 22:00 ID:ExyBRbRa(13/52)調 AAS
俺は聞かれたら「いずれしたい」って答えるが、
積極的にしたい訳でもなし、しなくても別に困らん。

キモブサっていわれてもナ。
185: 03/10/20 22:01 ID:dEGgvU87(2/14)調 AAS
>>182
なぜそうなったのかの原因が大事でしょ。

1、先天的機能不全
2、情緒障害
3、キモブサによる競争からの脱落、トラウマ。

どれも「普通の人」じゃないから。一般化できないからそういう先天的、後天的障害者は
186: 03/10/20 22:01 ID:ExyBRbRa(14/52)調 AAS
彼女なしと話ごっちゃにしてるから、おかしくなるんだ。
187
(2): 03/10/20 22:03 ID:dEGgvU87(3/14)調 AAS
>>184
みんなそうなんですよ。そういう時期を経るだけ。
188
(1): 03/10/20 22:04 ID:ExyBRbRa(15/52)調 AAS
心身ともに健康だったら結婚したくなるって話か?
>>187
今の婚姻数の減少、独身世帯の増加の説明つかないよ。
結婚したがらない女が増えたとき、そんな話でたか?
変だぞそれ、女の非婚化OKで男はNGか?
189: 03/10/20 22:05 ID:ExyBRbRa(16/52)調 AAS
間違い
188は185に対して
190: 03/10/20 22:07 ID:IFF3v0I7(1)調 AAS
結婚の為に今の実家生活捨てる気にもならん。

が俺の非婚の結論。

まぁイキオクレの姉が実家から出てったら

結婚考えてもいいけど。
191: 03/10/20 22:07 ID:ExyBRbRa(17/52)調 AAS
性別逆にして考えてくれよ。
結婚したがらない女はブスキモか?
心身とも健康なのはみんな結婚したがるのか?
192
(5): 03/10/20 22:12 ID:dEGgvU87(4/14)調 AAS
ほら、独身の利点は年齢によって感じ方に差はないけど、結婚の利点は加齢とともに上昇する性質のものだから。
所謂、大人の感性の領域なので子供のうちは感じ方が違うというのが真相。
信頼できる異性と暮らす生活というのは年とともに精神的比重が高まるのが「普通の人」
彼女も友達もいないキモブサ生活続けていると「子供」のままなんですよ。わかったかな

2 .結婚の利点・独身の利点
外部リンク[html]:www.ipss.go.jp
結婚の利点の感じ方は年齢によって異なり、20歳代後半から30歳頃にかけて最も多く意識されるが(図U-2-1)、それに比べると独身生活の利点の感じ方は年齢による違いがあまりない(図U-2-2)。

今何とキモブサが考えていようとこれが事実だから。
193
(1): 03/10/20 22:13 ID:ExyBRbRa(18/52)調 AAS
どれもこれも女の後で来るけど、非婚化についてもそうなった。
今までは男ががんばって口説き落としたって話もあるけど、今は
全体で非婚化に向かったんだって。
キモイからとかブサだからなんて単純なものじゃない。
男も計算しだしたんじゃないか?
194
(1): 03/10/20 22:13 ID:svXEBElH(1/3)調 AAS
まあまあ、心配しなくても結婚したい女は結婚できるって!
俺の周りの男は結構結婚したがっている男が多いぞ、
子育てが面白そうだとか言っていた奴もいた。
すゲート思ったな。
俺には絶対に真似できない。
195
(2): 03/10/20 22:16 ID:dEGgvU87(5/14)調 AA×
>>188

196
(1): 03/10/20 22:17 ID:PMu2zdnT(1)調 AAS
>>192
とことん恥ずかしい奴だなおまえは。
精神的比重が高まってないキモブサはオマエ。
キモブサというバカの一つ覚えがその理由。
キモブサコンプのいきおくれ婆。
197: 03/10/20 22:18 ID:ExyBRbRa(19/52)調 AAS
>>194
同意。
女に限らず男も結婚したいヤツは出来ると思う。
198: 03/10/20 22:19 ID:dEGgvU87(6/14)調 AAS
>>193
>男も計算しだしたんじゃないか?

諦めた男だけが言い訳でね。自分を正当化したがるでしょ人間。
負けたと思いたくないよね。自分がクズで異性からno!と言われたと思いたくないよね。(w
199: 03/10/20 22:20 ID:dEGgvU87(7/14)調 AAS
>>196
ソース出してよ。おれ既婚だからw
200
(1): 03/10/20 22:20 ID:ExyBRbRa(20/52)調 AAS
>>195
男余りは大いに結構なんだがな。
結婚したくない「ブサキモ」な俺に取っちゃ大いに結構。
201: 03/10/20 22:23 ID:ExyBRbRa(21/52)調 AAS
はあ、198は異性からの目が気になる年頃の女の子か・・・・・
話にならんな
202: 03/10/20 22:23 ID:KHPk3rVX(1)調 AAS
家に自称男の2ちゃんねるオタ、キモブサ婆が一匹居座ってまつ。
そのうち男女板にまでこないか心配で心配でw
203: 03/10/20 22:24 ID:ExyBRbRa(22/52)調 AAS
198みたいのは女からも嫌われそうだな。
204
(2): 03/10/20 22:26 ID:dEGgvU87(8/14)調 AAS
簡単じゃない。

・ルックスに自信がない
・会話にも自信がない
・経済余力にも自信がない
・親も貧乏

男余りの時代に入って顕著に現れただけですな。
ブサのマイナスは経済力で補えたりしたけど、今は不況で一発当てるのも難しいしね。

結婚は一種のボーダーライン(人間性、容姿、経済力)として機能するけど、
そのボーダーに届かない男が2ー30年前からの少子化で今顕在化したつう
だけですよ。20年後には人口のバランスが戻るからその時までね。
205: 03/10/20 22:26 ID:ExyBRbRa(23/52)調 AAS
適当に煽って楽しめ、お嬢ちゃん
206: 03/10/20 22:27 ID:dEGgvU87(9/14)調 AAS
>>200
最初から君はカウント外だから。昔から結婚出来ない落ちこぼれはいるからさ。
207: 03/10/20 22:29 ID:Tfm8febo(1/2)調 AAS
家にも自称男の2ちゃんねるオタ
イキオクレキモブサ婆が一匹居座ってまつ。
そのうち男女板にまでこないか心配で心配でw
早くどっか行ってくれないかなぁ。
そしたら実家に彼女連れてこれるのに。
208: 03/10/20 22:29 ID:ExyBRbRa(24/52)調 AAS
婆まできた
209: 03/10/20 22:29 ID:svXEBElH(2/3)調 AAS
>>204
簡単じゃないって結婚が?
ああ、男にとっては簡単じゃないかもしれないけど
女にとってはきっと簡単だよ。
心配すんなって!
結婚願望の男は腐るほどいる。
210
(4): 03/10/20 22:30 ID:dEGgvU87(10/14)調 AAS
もう、屁理屈は終わりですか?キモブサさん。?

女の性とか社会の性とか責任転嫁しないでね。単に競争力のない男は遺伝子残せないという自然のメカニズムだから。
エロゲを一杯かったり、風俗で散在したりで経済に貢献してね。
211
(3): 03/10/20 22:31 ID:ExyBRbRa(25/52)調 AAS
しっかし、結婚否定した女が多い中必死な女も多いんだな。
212: 03/10/20 22:34 ID:ExyBRbRa(26/52)調 AAS
>レス読んでみたけど、本スレ気に食わない、家庭板、逝き遅れが騒いで
>結婚したがらない男をキモイと攻撃してるだけだったんだね

当たってたな
213: 03/10/20 22:34 ID:svXEBElH(3/3)調 AAS
>>210
だからたいしことない遺伝子だから残したくないっていうのは
前のスレからずーーーといってきたことじゃないのかな?

俺も大学受験失敗した時点で決めたけどな。
まあもともと結婚願望はなかったけど。愛人はほしいとは思っているけどね。
214
(1): 03/10/20 22:35 ID:ExyBRbRa(27/52)調 AAS
>>210
それでお前は結婚できたのかな?
215: 03/10/20 22:36 ID:dEGgvU87(11/14)調 AAS
>>211
女の非婚派は 1982年から 4-5%台で横ばいだから
216
(1): 03/10/20 22:36 ID:ExyBRbRa(28/52)調 AAS
これだから女は同性擁護が激しいといわれるんだよ。
みてみろ、この女共の叩きよう。
217: 03/10/20 22:37 ID:Tfm8febo(2/2)調 AAS
>>211
ブサキモという言葉に凄まじい執着をみせるところを見ても
容姿コンプであることは間違いない。
女で容姿コンプなら、そりゃ必死にもなるだろう。

願わくば家の婆がこの言葉を覚えないことを祈る。
益々、婆の嫁入りの可能性が薄れる。
そして俺は永遠に実家とアパートの二重生活。
218: 03/10/20 22:39 ID:ExyBRbRa(29/52)調 AAS
>>210
それでいい男がいないから結婚しないって女にも言えることだな
219
(3): 03/10/20 22:40 ID:dEGgvU87(12/14)調 AAS
元々非婚派といっても5%位だから、ブレの範囲なんだよね。

昔から、男女とも30越えれば一緒に暮らす相手がほしくなるという心境変化が
訪れるわけで。

そのあたりの年齢に達してない子供がここで非婚派のメリットなんたらかたらと、
彼女がいない鬱憤を、エロゲに(;´Д`)ハァハァしながら晴らしてるわけだよな。
220: 03/10/20 22:41 ID:ExyBRbRa(30/52)調 AAS
>>210
それでいい男がいないから結婚しないって女にも言えることだな
221
(1): 03/10/20 22:41 ID:tqr8vWJA(3/10)調 AAS
>昔から、男女とも30越えれば一緒に暮らす相手がほしくなるという心境変化が
>訪れるわけで。
ソース出して見れ。
222
(1): 03/10/20 22:42 ID:rW9cCP8Q(1/13)調 AAS
>>211
> しっかし、結婚否定した女が多い中必死な女も多いんだな。

イケメンの既婚男だけどおれも参加しようか?キモブサの性癖におれも詳しいからさ。
223: 03/10/20 22:42 ID:ExyBRbRa(31/52)調 AAS
>>219
彼女なしと混同するなって
224: 03/10/20 22:43 ID:dEGgvU87(13/14)調 AAS
>>214
ええ、とっくに。かなり年の離れた若い娘と
225: 03/10/20 22:43 ID:L2O824Do(1)調 AAS
>>219
一緒に暮らしたいが、ブスキモ婆が
いつまでも実家に居座っているので出来ない。
2人で住める広いアパートで暮らすとなると
経済的負担がかなりきついのでそれも不可能。
とにかく婆が邪魔で仕方がない。
226: 03/10/20 22:43 ID:8pO6F8ut(1)調 AAS
>>219
彼女がいない鬱憤を、エロゲに(;´Д`)ハァハァしながら晴らしてるわけだよな

はい。それでいいです。
エロゲ好きーです。
生女よりもずっとイイです。
227: 03/10/20 22:44 ID:ExyBRbRa(32/52)調 AAS
男女板にきて女が叩かれる本スレに憤慨してこのスレ立てただけじゃないか
ハッキリした。
228: 03/10/20 22:44 ID:dEGgvU87(14/14)調 AAS
>>216
女はいまいないと思いますよ。また言い訳ですか?
キモイ男は皆から叩かれるだけなのは実生活でおわかりでは?
229: 03/10/20 22:46 ID:ExyBRbRa(33/52)調 AAS
イケメン既婚男婆も登場か(W
230
(1): 03/10/20 22:46 ID:rW9cCP8Q(2/13)調 AAS
>>221
>>192に出てるぞそのものズバリ
231
(1): 03/10/20 22:47 ID:ExyBRbRa(34/52)調 AAS
女の非婚についても語らんとバランス悪いぞ
おばちゃんの皆さん。
232: 03/10/20 22:49 ID:yBRr9LGR(1)調 AAS
>>231
ここは男のスレでしょう。
233: 03/10/20 22:50 ID:ExyBRbRa(35/52)調 AAS
結婚に慎重な若者が増えている Part43
234: 03/10/20 22:50 ID:rW9cCP8Q(3/13)調 AAS
まぁ、彼女ありだろが、彼女ナシだろうが絶望したキモブサだろうが、非婚派なんてのは5.4%で
あとは、いずれ結婚したいと思っているんだからいいじゃん。
235: 03/10/20 22:50 ID:ExyBRbRa(36/52)調 AAS
若者の非婚・晩婚化を真面目に議論する為に立てられました。
実情に併せて今後もスレタイ主張は変更していく可能性があります。ご理解よろしくお願いします。
236
(3): 03/10/20 22:51 ID:tqr8vWJA(4/10)調 AAS
>>230
「結婚には利点がある」と考える未婚男性が減少傾向
 現在結婚することに利点があると感じているのは未婚男性の6割(62.3%)、
 未婚女性の7割(69.4%)であった。
 逆に男性の1/3(33.1%)、女性の1/4(26.3%)は結婚に利点はないと考えている。
 男女とも利点を感じない人がわずかずつ増えており、とりわけ男性で明瞭である。
 一方、現在の独身生活に利点があると考える人は男性8割(79.8%)、女性9割弱(86.6%)と、
 結婚に利点を感ずる割合よりかなり多いが、こちらもわずかながら減少傾向にある(以上、表U-2-1)。
 結婚の利点の感じ方は年齢によって異なり、20歳代後半から30歳頃にかけて最も多く意識されるが(図U-2-1)、
 それに比べると独身生活の利点の感じ方は年齢による違いがあまりない(図U-2-2)。

なんかスレタイに肯定的な資料だな。
237
(1): 03/10/20 22:54 ID:qcCTqAEE(1)調 AAS
>なるほどね〜。
>何も男性全員が全員結婚したくないわけじゃないんだよね。

>我々の穴埋めをやってくれる既婚者の皆様方には深〜く感謝しないと。

5.4%じゃ男あまりの穴埋めにならんわな。もっと諦めてくれる奴が増えないと。
1-
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s